こうして恵美ちゃんの一件をかたづけた僕は
「お欄・・・早苗さん。ありがとうございました」。
お欄さんとスケ番グループにお礼を言いました。
「ああ。N定には気ぃつけろよ?4年制は、そのへんのワル学校みたいにゃいかねぇ」。
「ああ、そういうとこありますね」。
普通高校の番長グループみたいなものがあっても、定時制が来ると道を開けたりしたものでした。
「まぁ、普通校はみんな目の敵だな。さっきのセイジあたりは。あはははは」。
そこを利用した柳や楢崎もたいしたもんだ・・・。
と、ここで
「そう言えば姐さん」。
僕のすぐとなりにいたやたらに化粧の濃いお欄さんの後輩。
「N定がここんとこ、いろいろと動いてるみたいですよ?」
「ん?いろいろ?」
「ええ。文化祭関連で」。
聞き捨てなりません。
「文化祭って、僕たちの?」
「ああ。そうだよ」。
荒らしか?
「ふうん・・・。それ詳しいことわかったら教えてくれるかな?」
「ああ、いいよ。取引だしね」。
「ありがとう。あの・・・」
と、ここまで言って気がつきました。
この人。名前知らない。
というか、今日初めて見る顔な気もする。
化粧が濃すぎてわかりませんが。
(この手の人たちにも流行があるらしく、年々化粧が変わる)。
で、お蘭さんが
「あ、忘れてた。紹介しとくわ。いちいちOLのあたし呼び出されちゃかなわないからね」。
並んだ3人。全員、お欄さんよりかなり化粧がきつい。
「こいつがあたしの後をついで19代スケ番の・・・は・・・」。
「姐さん!」。
なんかツッコミ入ってます。
「あ~~。そうそう。19代スケ番の、お・・・・お蝶夫人だ」。
お、お、お、お蝶夫人??
「お蝶夫人です」。
いや。そんな当然そうに・・・。
しかも、自分で「夫人」って・・・。
お欄さんもさすがに
「いや~~~。お前。名乗るにことかいて、お蝶夫人ってのは外じゃ言いづらいぞ?」
「え?姐さんが本名じゃハクつかねぇってーから、名乗ってんじゃないすか!?」
「いや。そりゃそうなんだけどよ。いくらなんでもなー。お蝶夫人ってのは・・・」。
「えっと。本名、教えてもらっていい?」
いろいろと呼び出しには不都合そうな芸名なので、おそるおそる聴きました。
するとお蝶夫人。ものすごく小声で
「・・・斎藤・・・花・・・」。
さいとうはな? うわっ!地味!!!!
ドスッ!ドスッ!
「てめぇ。今、地味だって思ったろ?」
「ぅ・・・い、いや・・・。そんなことは・・・」。
また濃いのが跡目ついだな~~~。北女。
(確かお蝶夫人の本名は、竜崎麗香・・・)。
と、一瞬つぶやいたのを
ドスッ!ドスッ!ドスッ!
ハナさんは聞き逃してくれませんでした・・・。
「そんな華麗な名前なら芸名いらねぇよ!」
「ぅぅ・・・た・・し・・かに・・・」。
「てめぇのクラスにいるかぁ?あ?竜崎麗華なんてスペシャルデラックスな名前のがよ!?」
「お、おりません・・・さいとうさ・・、いや、ハナさ・・・いや、お蝶・・・夫人・・・」。
「これでもお欄さんよりゃ脈略あるんだぜ?ホラ。昔、森進一が唄ってたろ?」
「あ~~~。『花と蝶』・・・!」
ものっっすごく強引だけど、もちろん口には出せません。

<花と蝶=森進一の1968年の大ヒット曲。この曲で紅白初出場>
「そうそう、それそれ。それによー、『エースを狙え』じゃ、お蘭とくればお蝶だろ?」
「なるほどー。テニス部なんだね?」
するとお蝶夫人。またもかすかな声で
「・・・カルタ部・・・」。
「はい?」
「カルタ部だよっ!悪いかよ!」
ドスッ!ドスッ!ドスッ!ドスッ!
早苗さん。
「あ。忘れてた。部活触れるとめちゃくちゃ怒るぞ?ハナ、主将だし」。
もう怒った後ですけど・・・。
さすがに俊敏だ・・・。カルタ部・・。
カルタ部主将で・・・お蝶夫人・・・。本名。斉藤 花。
えらいのがまた・・・。
とにかくは
「は、はじめまして・・・。よろしく。はな・・・お蝶夫人」。
「ん。あんたとは初めてじゃないよ?」
「え?」
「覚えてないだろうねぇ。今年、ケーキ屋で会ったよ」。
「え?」
ケーキ屋?まさか?
「ま。いいよ」。
話がかたづいたと知るや、お蝶夫人。
「じゃ、約束だから村山は借りてくからね」。
「え?な、なんの話?」
驚いたのは村山くん当人。
「ごめん・・・村山・・・友達売って・・・」。
「ええええええ?」
「しかたなかったんだよ・・・外交政策上・・・」。
「お、お、お前・・・・それで僕を・・・・」。
「許せ」。
「な、なんてやつ!」
しかし村山くん。手遅れでした。
花さ・・お蝶夫人は、べったりと村山くんの腕にしがみつくと
「ハナはねェ~~~、今日はボートのりたいナ~~~~」。
そっちはハナなのか?
<※だいぶ復活~~>



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
14章-第40話へ→
▲14章-目次へ
「お欄・・・早苗さん。ありがとうございました」。
お欄さんとスケ番グループにお礼を言いました。
「ああ。N定には気ぃつけろよ?4年制は、そのへんのワル学校みたいにゃいかねぇ」。
「ああ、そういうとこありますね」。
普通高校の番長グループみたいなものがあっても、定時制が来ると道を開けたりしたものでした。
「まぁ、普通校はみんな目の敵だな。さっきのセイジあたりは。あはははは」。
そこを利用した柳や楢崎もたいしたもんだ・・・。
と、ここで
「そう言えば姐さん」。
僕のすぐとなりにいたやたらに化粧の濃いお欄さんの後輩。
「N定がここんとこ、いろいろと動いてるみたいですよ?」
「ん?いろいろ?」
「ええ。文化祭関連で」。
聞き捨てなりません。
「文化祭って、僕たちの?」
「ああ。そうだよ」。
荒らしか?
「ふうん・・・。それ詳しいことわかったら教えてくれるかな?」
「ああ、いいよ。取引だしね」。
「ありがとう。あの・・・」
と、ここまで言って気がつきました。
この人。名前知らない。
というか、今日初めて見る顔な気もする。
化粧が濃すぎてわかりませんが。
(この手の人たちにも流行があるらしく、年々化粧が変わる)。
で、お蘭さんが
「あ、忘れてた。紹介しとくわ。いちいちOLのあたし呼び出されちゃかなわないからね」。
並んだ3人。全員、お欄さんよりかなり化粧がきつい。
「こいつがあたしの後をついで19代スケ番の・・・は・・・」。
「姐さん!」。
なんかツッコミ入ってます。
「あ~~。そうそう。19代スケ番の、お・・・・お蝶夫人だ」。
お、お、お、お蝶夫人??
「お蝶夫人です」。
いや。そんな当然そうに・・・。
しかも、自分で「夫人」って・・・。
お欄さんもさすがに
「いや~~~。お前。名乗るにことかいて、お蝶夫人ってのは外じゃ言いづらいぞ?」
「え?姐さんが本名じゃハクつかねぇってーから、名乗ってんじゃないすか!?」
「いや。そりゃそうなんだけどよ。いくらなんでもなー。お蝶夫人ってのは・・・」。
「えっと。本名、教えてもらっていい?」
いろいろと呼び出しには不都合そうな芸名なので、おそるおそる聴きました。
するとお蝶夫人。ものすごく小声で
「・・・斎藤・・・花・・・」。
さいとうはな? うわっ!地味!!!!
ドスッ!ドスッ!
「てめぇ。今、地味だって思ったろ?」
「ぅ・・・い、いや・・・。そんなことは・・・」。
また濃いのが跡目ついだな~~~。北女。
(確かお蝶夫人の本名は、竜崎麗香・・・)。
と、一瞬つぶやいたのを
ドスッ!ドスッ!ドスッ!
ハナさんは聞き逃してくれませんでした・・・。
「そんな華麗な名前なら芸名いらねぇよ!」
「ぅぅ・・・た・・し・・かに・・・」。
「てめぇのクラスにいるかぁ?あ?竜崎麗華なんてスペシャルデラックスな名前のがよ!?」
「お、おりません・・・さいとうさ・・、いや、ハナさ・・・いや、お蝶・・・夫人・・・」。
「これでもお欄さんよりゃ脈略あるんだぜ?ホラ。昔、森進一が唄ってたろ?」
「あ~~~。『花と蝶』・・・!」
ものっっすごく強引だけど、もちろん口には出せません。

<花と蝶=森進一の1968年の大ヒット曲。この曲で紅白初出場>
「そうそう、それそれ。それによー、『エースを狙え』じゃ、お蘭とくればお蝶だろ?」
「なるほどー。テニス部なんだね?」
するとお蝶夫人。またもかすかな声で
「・・・カルタ部・・・」。
「はい?」
「カルタ部だよっ!悪いかよ!」
ドスッ!ドスッ!ドスッ!ドスッ!
早苗さん。
「あ。忘れてた。部活触れるとめちゃくちゃ怒るぞ?ハナ、主将だし」。
もう怒った後ですけど・・・。
さすがに俊敏だ・・・。カルタ部・・。
カルタ部主将で・・・お蝶夫人・・・。本名。斉藤 花。
えらいのがまた・・・。
とにかくは
「は、はじめまして・・・。よろしく。はな・・・お蝶夫人」。
「ん。あんたとは初めてじゃないよ?」
「え?」
「覚えてないだろうねぇ。今年、ケーキ屋で会ったよ」。
「え?」
ケーキ屋?まさか?
「ま。いいよ」。
話がかたづいたと知るや、お蝶夫人。
「じゃ、約束だから村山は借りてくからね」。
「え?な、なんの話?」
驚いたのは村山くん当人。
「ごめん・・・村山・・・友達売って・・・」。
「ええええええ?」
「しかたなかったんだよ・・・外交政策上・・・」。
「お、お、お前・・・・それで僕を・・・・」。
「許せ」。
「な、なんてやつ!」
しかし村山くん。手遅れでした。
花さ・・お蝶夫人は、べったりと村山くんの腕にしがみつくと
「ハナはねェ~~~、今日はボートのりたいナ~~~~」。
そっちはハナなのか?
<※だいぶ復活~~>



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
14章-第40話へ→
▲14章-目次へ
- 関連記事
-
- 14章-第40話 馬脚(1)
- 14章-第39話 花と蝶(3)
- 14章-第38話 花と蝶(2)
村山くん、久々に出て来たと思ったら売られてる。
さすがガラスの友情(笑)
あははは!おは…お蝶夫人!おもしろ~!
お?今日はめちゃめちゃ早いアップで。
ケーキ屋?まさか隣の金物屋さんの娘?
化粧って変わっていくんですね、ということはガングロとかヤマンバも延長線なのか?
お蘭に、お蝶夫人・・・なつかし~。
今日は早いアップですね。
寝る前に見られてラッキーです。
お蝶夫人・・
また素敵な方が登場しましたね~
おタカお母さん、
みゃあさん、
のりものよいさんの娘さん、
梨音さん、
お誕生日、おめでとうございます!!
カルタ部主将にしてスケ番とはまたしても濃いのが・・・
森田君がんばれ!!
神(新)キャラきたΣ( ̄□ ̄)!
またこの人がキーになるんかな(゜Д゜)
はなちゃん、可愛い名前だと思うのに^^;
最初に取引って出たとき、何のことだろうと思ったらw
いいな~、私も村山くんとデートしたい♪
女は場面で自分を使い分けますよね^^
花と蝶ってそこ~!!??
どんな話しかと思えば…
超驚きです!
りんごあめさんのコメ見るとお誕生日の方がたくさん。
おタカお母さん
みゃあさん
のりものよいさん
梨音さん
みなさんお誕生日おめでとうございますmm
北女~。しっかり、「ドスッ!ドスッ!」も受け継がれて、スケ番部(笑)安泰ですね!
いましたよ。お蝶夫人! ひろみも、宗方コーチも。
はまってましたからね~。
書き忘れ~
花さん、はなちゃんさん、
ご出演おめでとうございます!!
月曜ルールの連休明け版ですね
堪能させていただきました(笑)
それにしても、花と蝶って、、、、
>あ。なんさん。
+30点
一番載り認定!
>村山くん、久々に出て来たと思ったら売られてる。
まぁ。色男なりにつらい思いもしてもらわないと。
▼---------
>芙蓉さん
2番載り認定!
+20点
>あははは!おは…お蝶夫人!おもしろ~!
代替わりですね。
今後の活躍に期待!
お~~ 今日は早いアップに気づき、『今日こそ一番のりじゃ~~!』
と思ったら…8人もいる
なんでみんなわかるの?
それと、りんごあめさん なんで誕生日わかるの?
控えるの忘れちゃったから…
みんな おめでとお~\(^_^)/
さて本題
新キャラもいい味出してますねぇ
軍団に新たな味方が出来てよかったんですが、一方で減っちゃうんじゃない? 村上くんとか
これも駒のうち?
将棋の駒に【香車】ってのがあり、臭う車だから【バキュームカー!】なんて喜んでました。
失礼いたしました!
村山くん、、、お気の毒に、、、涙
お欄さんの後がお蝶夫人ですか~、、、また凄い芸名。(笑)
まー、友情はガラス細工って言いますからね。
でもあれだ。ホモ極道に売られなかっただけマシじゃないか、村山。
おタカお母さん
みゃあさん
のりものよいさん
梨音さん
お誕生日なんですね♪おめでとうございます☆
花さん、はなちゃんさんもリクエス特権の出演ですか^^
おめでとうございました~
村山くん、取引の材料になって可哀相すぎです。
北女のスケ番って濃いですね、しかもケンちゃん繋がりって最強じゃないですか!
すごいタッグチームが出来そうですね。
今日も有難うございました。
花に蘭に蝶。
猪鹿蝶を思い浮べたのは自分だけでしょうか?(爆)
村山くん………合掌。
>茶帯くん
+10点
>化粧って変わっていくんですね、ということはガングロとかヤマンバも延長線なのか?
はい。スケ番化粧は、この頃からどんどん濃くなっていきます。
▼---------
>牛くんの母さん & SO ON
>今日は早いアップですね。
月曜ルールです。火曜日だけど。
休み終わりなんで、明るく元気に!
▼---------
>りんごあめさん <重要>
>おタカお母さん、
みゃあさん、
のりものよいさん、
梨音さん、
お誕生日、おめでとうございます!!
あ。11日にらっこchanも。
それから12日はジェミーもです。
まとめて後でギャラリーやります。
11日らっこchanさん、
12日ジェミーちゃんも、
おめでとうございます (*^_^*)
のりものよいさんの娘さんでした。
失礼しました~~
はやとちりでゴメンナサ~イ
みなさん、おめでとうございます!!
村山くん、売られちゃったのね。
いいトモダチをもって・・・、お気の毒~~!
お!今日は目茶目茶早いアップ。
オマケに新キャラ登場。
やっぱ強いんでしょうか?早苗さんみたいに(笑
個人的に、明日大事なミーティングが有るんでアップが早くて助かりました~!
まだまだ、目が離せない状況ですね。
花!かわいい名前じゃないですか(≧∇≦)
てか、私の村山君がお蝶婦人の手に!?私も村山君とアヒルさんボート乗りたいのに(笑)
村山くんが殴られないなぁと思ったらそういうことだったんですか。
え、もしかして今度能勢さんと取引するとしたらジェミーくんが…。
いえ、その時は多分ママチャリくんが身体はりますよね。きっと。
お蝶夫人ちゃんがママチャリとであったケーキ屋さんって、もしかしてケンちゃんところですかね?
>さとさん
+10点
>カルタ部主将にしてスケ番とはまたしても濃いのが・・・
カルタは格闘技ですからね。
▼---------
>猫尾さん
>神(新)キャラきたΣ( ̄□ ̄)!
またこの人がキーになるんかな(゜Д゜)
お蝶夫人は、かなりあとあとまで出て来ます。
▼---------
>AKさん
>女は場面で自分を使い分けますよね^^
おっしゃる通りです。女性が言うんだから間違いないですね。
こわ~~~いお姉さんでも、
やっぱり乙女なんですね(笑)
最近、すけばんって見ないですよね。。
花ちゃんは、メルヘンケーキで働いていた奥さんの姪っ子!?
奥さん北女の元スケ番だし・・・
それとも只のお客だったのかな・・・
姪っ子なら有る意味リーサルウエポンフリーパス付きだw
柳達にメンバーズカード発行しちゃえ!
>トス。さん
+10点
>花と蝶ってそこ~!!??
どんな話しかと思えば…超驚きです!
あはははは。毎度タイトルが韻を踏んでいるとは限りません。
が、タイトル与えるだけの新キャラなんですよ。
▼---------
>サニ~さん
>北女~。しっかり、「ドスッ!ドスッ!」も受け継がれて、スケ番部(笑)安泰ですね!
お欄さんより、数が多いのがポイントです。
▼---------
>テラsan先生
>月曜ルールの連休明け版ですね
堪能させていただきました(笑)
連休明けは、もっと憂鬱ですもんね。
元気にいってらっしゃいです。
>コメンライダー3号さん
+10点
>新キャラもいい味出してますねぇ
軍団に新たな味方が出来てよかったんですが、一方で減っちゃうんじゃない? 村上くんとか
村山くん、こういうシチュエーションには慣れてますから。
外交材料です。
▼---------
>なぞつまさん
>お欄さんの後がお蝶夫人ですか~、、、また凄い芸名。(笑)
時代背景がねー。まんまですから。
▼---------
>のりぞおくん
>まー、友情はガラス細工って言いますからね。
そうそう。ガラス細工。
村山君……災難……
んな!!訳あるかァ!!
オナゴとボートだなんて!!
イケメンモテモテって奴ぁ……
でもママパパの事だし将棋にちなんだ人身御供ですよね??
どんな打ち手なんですか?♪♪
>AKさん再び <重要>
>花さん、はなちゃんさんもリクエス特権の出演ですか^^
花さん、はなちゃん、HANAさん、とあと、ハナちゃんもいるから4人?かな?
リクエス特権ではありません。
一方的に使わせていただきました。
ご出演ありがとうです。しかも長い。
▼---------
>わきやん
>北女のスケ番って濃いですね、しかもケンちゃん繋がりって最強じゃないですか!
はい。お欄以上の存在感になってきますね。
いろいろと。
▼---------
>ジンジャ~さん
>猪鹿蝶を思い浮べたのは自分だけでしょうか?(爆)
鹿も猪も出てないって。
>くじら座さん
+10点
>村山くん、売られちゃったのね。
お気の毒です。
▼---------
>ジンさん
>個人的に、明日大事なミーティングが有るんでアップが早くて助かりました~!
はいはい~。今日も1日がんばって!
▼---------
>なぽさん
>花!かわいい名前じゃないですか(≧∇≦)
ええ。可愛いからスケ番は困るわけですね?
ありゃ~。
村山くん、売られちゃいましたね^^;
それにしてもまた濃いキャラが・・・・・・
>しょうごいんさん
+10点
>お蝶夫人ちゃんがママチャリとであったケーキ屋さんって、もしかしてケンちゃんところですかね?
そうです。
▼---------
>わんこさん
>こわ~~~いお姉さんでも、
やっぱり乙女なんですね(笑)
最近、すけばんって見ないですよね。。
そこがねー。可愛いですよねー。
スケ番がいた頃のほうが、今よりも陰湿じゃなかったようにも思います。
まぁ、考え方ですが。
▼---------
>kobuさん
>花ちゃんは、メルヘンケーキで働いていた奥さんの姪っ子!?
奥さん北女の元スケ番だし・・・
おおおお。だいぶするどいとこ出てますね。
+10点
>ぷれっそ
+10点
>でもママパパの事だし将棋にちなんだ人身御供ですよね??
いや・・・。
▼---------
>鯉流さん
>それにしてもまた濃いキャラが・・・・
はい。VIPキャラです。
さあ、花札でもやろうかな。
車が必要だから村山くんと一緒なんだ、と思ってたら・・・。
一人一役といかないところがぼくちゅうなんですねぇ~。
好きな人の前だと、態度も目線も声も変わるんですよ
本能なので、本人でも治せません。。。
おタカさま
みゃあさん
のりものよいさん
梨音さん
らっこchanさん
ジェミーちゃん
お誕生日 おめでとうございます
新キャラ登場ですねっ!
斉藤花…ネーミングセンス抜群w
イラストを早く見てみたい♪
村山くんやっぱりもてるなー。
夕子ちゃんも大変だこりゃ(´∀`)
>BOOさん
はいはい。花に蝶ね。
そいじゃ10点ね。
ママチャリ…また一人身内から敵だしたよ…
>のりものよいさん
だいじょうぶだいじょうぶ。
固~いガラスの友情で結ばれてますから。
▲---------
>あがぺーさん <重要>
>斉藤花…ネーミングセンス抜群w
イラストを早く見てみたい♪
読者さんに「さいとうさん」と「花さん」いましたんで。
組み合わせました(笑
▲---------
>あらべすくさん
>好きな人の前だと、態度も目線も声も変わるんですよv-352
本能なので、本人でも治せません。。。
あははは。この正直者!
+10点
なるほど。それでガラスなんですね! こりゃ固そうだ
みなさん、お祝いの言葉ありがとうございます
なんかいいなぁ・・・
伏線だらけでなんかいい。
北女って最強高???
お欄だけじゃなくて???
そりゃ仕方ないですわ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お誕生日のみなさん おめでとうございます~
ご出演のみなさま おめでとうございます~~♪
そして、村山君の運命や如何に……
斉藤 花ちゃん。可愛くっていいな~ 今時いそうな名前…
花さん、はなちゃんさん、HANAさん、ハナちゃん、
さいとうさん
ご出演おめでとうございます!!
・・・ちがいのわかる男・くろわっさん。
さすがですね~。
花さん、はなちゃんさん、HANAさん、ハナちゃん、
さいとうさん
ご出演おめでとうございます!!
・・・ちがいのわかる男・くろわっさん。
さすがですね~。
お、お蝶夫人ってププッ(笑)
しかも、カルタ部って!?
ケーキ屋で会った?これも何かの複線でしょうか?
今後どんな場面で出演するのかなー。
今後が楽しみなキャラですね。
また濃いキャラが
ハ…… お蝶夫人(-o-;)
活躍してくれそうですねo(^-^)o
楽しみにしてます
お ハ… お蝶夫人(-.-;)
遅れましたm(_ _)m
はなさん達
ご出演おめでとうございます
嬉しいですよね
前も思ったけど。
何でママチャリ君が少女漫画のこと、詳しいんだろう?
妹がいたら、借りて読むこともあるかもしれないけど、確か兄様がいただけだったような?
・・・うん。少女漫画を買ってたら。
確かに商店街の本屋さんもあたりが柔らかくなるよね!
お欄サンの次はお蝶夫人…
時代とはいえ…北女、恐るべし( ̄▽ ̄;
あ、誕生日な方々おめでたや(*´艸`)
はははっ!
スケバン化粧で「ハナはね~」って言われても・・・
しかも、想像するに
あの人の妹だとすると村山君が・・・
お蝶さんカルタ部(笑)
あれですよね!カルタ手裏剣ですよね!
毎日、的に向かって鍛練してるんですよね!!敵との対戦のために!
私は昔トランプでやってました。(危険です!きゅうり簡単に綺麗に切れるぐらい。人に向けないように!ってか、やらないか普通(^_^;))
19代目 めっちゃ濃いキャラだわ~(爆
しかもカルタ部主将なら俊敏性ならお蘭さん以上
かも~ドスッ!
お欄さんの次はお蝶夫人…
しかもカルタ部部長…
2枚刃の次がカルタ手裏剣なんだろうか?(笑)
取引に村山君を使うママパパ(笑)
お主も悪よのぅ
ふぉっふぉっふぉっふぉっ(笑)
えええ!『花と蝶』ってタイトル、そこが由来!?(笑)
なんつうか・・ハナちゃん・・。
長いお付き合いになりそうなキャラね。
お蝶夫人・・・(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ
またずっごいキャラですね(笑)
しかもカルタ部って・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
で、ケーキ屋さんで合ったって
ウェートレスの美少女かなぁ^^;
そして、仲間売るママチャリくんは
悪辣さに磨きがかかってます(爆)
コメ欄拝見しました。とても光栄です^^
「お蝶夫人」にもちょっと偶然があるので、下に秘密のコメントしておきますね。
自分で言うのも何ですが、「斉藤」という名前の人って、なんかクソ真面目だったり不器用だったりというイメージ。どうも華やかさに欠けるんですよね。
あのキャラの立つお蘭姐さんの跡目を継ぐなんて、一族の出世頭ですな(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
笑いながら昨夜は寝たんですが…
夢の中で大きくなった娘から…
娘「なんで『はな』なんて地味な名前つけたの?」
怒られちゃいました。
地味かしら?
可愛いと思って付けたのに…。
母「ぼくちゅうの中にもはなちゃんがいるじゃない!」
娘「地味な名前ってママチャリも言ってるじゃん!!」
さらに怒られたのでした(-_-)
おタカさん、ジェミーちゃんを筆頭に
お誕生日の皆さん、おめでとうございます。
誕生日のお祝いメッセージを
いただいた皆さん、ありがとうございます~。
さてさて、お蝶夫人の登場にビックリ。
朝ぼくしていた、うちのダンナは、
「ほら~やっぱりあのお欄さんだったじゃないか~
お欄といえば、お蝶夫人だよぉ~!」
と大喜びで出勤していきました(^◇^;)
カルタ部だと、拳というより、
チョップか、平手のイメージが‥‥
余談
遅ればせながら、博報堂さんの『広告』
立ち読みしてきました。(買わなくてごめんなさい)
くろわっさんの心意気?感じちゃいました。
いつもありがとうございます。
うーん 高校生なのに夫人
Sだな まちがいない。
お誕生日のみなさんおめでとうございます。
「花と蝶」って、そう言う事だったのか~
「花とミツバチ」って歌もありましたね。郷ひろみだったか。
蝶のように舞い、蜂のように刺す!
カルタ部だったら、フック系のパンチが得意でしょうね。
♪どうでもいいけど~~
定時のセイジ君はちょっと哀れな感じですね。
今度はOLの早苗さんのヒールにでも踏みつけられてください。
もしかしてケンちゃんも近々登場
最強の駒ですねw
お蝶夫人、もちろん花札得意ですよね?(笑)
お誕生日のみなさま、出演されたみなさま
おめでと~ございます!!
はなちゃん、しっかりお欄さんのあと継いでますね(笑)
かわいい~。
でも、村山くんとデートなんてずるいっ!!
私もデートしたい~~!
北女のスケ番の条件は読心術と口より手の早さなのか?
まさかケンちゃんのフリフリウェイトレスのお嬢様が・・・・・えぇ~~~~~まさか~~~~~!!
ママパパ軍団の血も涙も無い生贄になった村山くん、夕子ちゃんになぐさめてもらいな・・・・くそっ!!ふんっ!!
突然私と同じ名前が出てきてビックリしました!!
まさかの出演・・・
うれしいです~
ありがとうございますっ!!
ま~た激烈な奴が登場しましたね・・・
「お蝶夫人」・・・
欄にとまる可憐な蝶・・・
いいねぇ~
14章 花と蝶
なるほどそうゆうことか!
本名もなかなか素敵な早苗さんと違って、地味?な花ちゃん登場ですね。それにしても、お蝶夫人ていいづらいような・・・。
女性の友情もアヤシイですが男子の友情も結構もろいんですねwああこわ。
また凄いのが出てきたなぁ^^;
どうなるんだか・・
友達を売るとは
村山くん大丈夫かな?
ママチャリくんこれで友情壊れない?
でも許してくれるよね
次に何仕掛けてくるの?柳。
和美ちゃんが気になる
おタカお母さん
みゃあさん
のりものよいさんの娘さん
梨音さん
ジェミーさん
らっこchanさん
少し遅れましたが
お誕生日おめでとうございますっ!!
村山くん。お気の毒に。。。
もうこんなひどいヤツと付き合うのもいい加減にしたほうが・・・
にしても、新キャラ。「お蝶夫人」
自分でお蝶夫人っていったい((笑
だいぶ濃いのがきましたょ
お蝶夫人w
テニスのアニメで
そう呼ばれていたキャラが居たような…
村山君がw
しかし、
芸名入りのカルタ部…って妙な組み合わせ…
次回も楽しみにしてすよ( ^^) _旦~~
新キャラお蝶夫人=斉藤 花
名前使って下さったのかなと少しよろこんでいますが、他にたくさんいらっしゃいますもね。
でも素直に喜んじゃいまーす!
ありがとうございまーす
このコメントは管理人のみ閲覧できます
個性的な新キャラですねー!!
そしてなんか、文化祭の方もちょっと不穏な空気でてきましたね…。
どうなるんでしょう…??
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お蝶夫人ってあんまり迫力ないようにおもいますw
おっしゃるように定時制って全日制をどっか敵視してるとこありましたね。 嫉妬みたいなものだった気がしますが。
なんか色んな意味で夕子ちゃんが可哀そうな章なんでしょうか・・・
ああ,あの人が復活しましたか.
今でも覚えてるのは映画の50円引きw
しかし,凄い名前ですね.
なんかぴったりって感じです.
>hijiriさん <重要>
+10点
今はどうかわかりませんが、僕の頃は、家の都合で働かなきゃいけない、っていう子もけっこういました。
一概に嫉妬でもなかったような。
4年になるとここぞとばかりに肩で風切ってましたねー。
ああ,あの人が復活しましたか.
覚えているのは映画の50円引きw
歌と名前がぴったりですね
遅ればせながら、、
ご出演の皆様おめでとうございます
お蝶夫人のドスッ!って効きそう (@_@。
かるた(百人一首)は畳の上の格闘技っていうからなァ
受け手は、ママパパだけ? 日頃の心がけの差かな?
でも、N定チョット気になる
大丈夫かな・・・
おタカお母さん、みゃあさん、のりものよいさんの娘さん 、梨音さん、ジェミーさん、らっこchanさん、
皆様、遅くなりましたが、おめでとうございま~す!
花と蝶のナゾが解けた・・・。
お蝶婦人でカルタ部で・・・斉藤花で・・・お欄さんの後輩で現スケ番。
またごたいそなキャラが・・・。
村山君、お気の毒。
あ~でも、ある意味ママチャリ君もお気の毒。
これから北女と絡むときはドスッ!が増えるわけだ・・・。
たった今、ぼく宣ブログを見てきたら・・・。
ジェミーちゃんが・・・!
びっくり!
花ちゃん、カルタ部・・・かわいい^_^;
ご出演の皆様、おめでとうございます!!!
きょうお誕生日の方々もおめでとうございます!
最後になりましたが皆様、
お祝いくださいまして、ありがとうございます!
最近コメサボりがちの私にまで・・・感激です!!
FlowerMommyさん、
むすめさんがはなさん、ですか?
ご出演ですね♪
おめでとうございます。
はなさんがいっぱいで、
はなやかですね~♪
斉藤 花ちゃん。かわいい名前だと思う。でもやっぱり、スケ番には合わないかな?芸名付けるんだったら、「かげろうお銀」とかもいい?
>みなさま
ああ。そうそう。
今日、ジェミー、誕生日なんで映画試写会へ。
美容室経営してて、けっこう有名人なんです。
僕宣ブログ行くと、今のジェミー、見れます。
すっかり大人になりましたが、あいかわらずファッショナブルではあります。
僕宣ブログいってきました~。
ジェミーちゃん・・・
おおぉ~~っ、本物!!
今も女装したりするのかしら?
などと思ってしまいました。
ジェ ジェミーちゃんが。。。
「花と蝶」だなんて美しい題だなぁなんて思っていたらお蝶夫人ですかっ(。→ˇ艸←)ププッ
久しぶりに村山君が登場してて感激www
もしかして、お蝶夫人ってケーキ屋メルヘンの女性店員さん(可愛いスタイル)ケンちゃんの女房の姪っ子なんですか?
もしかして、お蝶夫人ってケーキ屋メルヘンの女性店員さん(可愛いスタイル)でケンちゃんの女房の姪っ子なんですか?(店員モードとスケバンモードでは化粧が違うから気付かないとか)
私が、実際に声掛けられて(化粧の違いで)誰か解らなかった事が多々有りますんで~(笑)
じぇみーさん、ドラマーっぽくて素敵です~~
ぜひ、セーラー姿で全国巡りを・・・笑
ぼく宣ブログ見に行きましたが リアルジェミー 見つけられませんでした(´;ω;`)どこに画像あるのでしょうか??教えていただけたら嬉しいです。
100番踏めたかな?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あれ?
はなちゃ………お蝶夫人って自分のコト
"ウチ"
って言ってませんでしたかぁ?
はて?