ぼくたちと駐在さんの700日戦争

 

  
最新話(8/5) 改訂中(8/7) 最新記事(7/3) ラジオ(7/27) アジト教室14 掲示板
13章-最終話へ13章-あとがきへ

banana300.jpg


ここで種明かしです。

銀色の少女。

Sail on silvergirl, sail on by,
Your time has come to shine,
all your dreams are on their way.
See how they shine, oh, if you need a friend,
I'm sailing right behind,
Like a bridge over troubled water,
I will ease your mind.
Like a bridge over troubled water,
I will ease your mind

”銀色の少女よ。出帆しなさい。君が輝く時が来たんだよ”

サイモンとガーファンクル『明日に架ける橋』より
http://www.youtube.com/watch?v=DXF5lVpN1ys&eurl=http://700days.blog69.fc2.com/blog-entry-922.html


君が疲れていて、存在が小さく感じるとき、
目に涙があふれているとき、
僕は、その涙を乾かしてあげよう

とても辛くて、友達が見つからないときには、
そばに居てあげる

荒れた波に架かる橋のように、僕が君を助けてあげる

君が落ち込んで、路上にたたずむとき、
夕暮れがやってきて、とても辛いときには、
僕は、君を慰めてあげよう

暗闇が、やってきて、
苦痛で一杯になったら、
僕が、君の代わりになってあげる

荒れた海に架かる橋のように、僕が身を投げ出そう
(繰り返し)

銀色の少女よ、出帆しなさい
君が、輝く時がやってきたんだよ
君の全ての夢が、かなう方向に向かっているんだ
それらの夢が、どれほど輝いているか、見てごらん

もし、友達が必要な時には
僕がすぐ後ろにいるよ

荒れた波に架かる橋のように、僕は君の心を癒してあげよう
(繰り返し)


    13章-あとがきへ


関連記事
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/12/30(日) 15:48:38 | | #[ 編集]

いいですね、コレ・・・!!!!!
2007/12/30(日) 15:51:09 | URL | Reina #-[ 編集]

Your time has come to shineですか~
輝け!!バナナちゃんっ!!
2007/12/30(日) 16:02:43 | URL | くりぼう #-[ 編集]

最終話の余韻もあってか、胸に染み入ります。
和訳の歌詞が実にイイです。
2007/12/30(日) 16:30:02 | URL | HB #-[ 編集]

なつかすぃですね~
"I will lie me down"
つ~のが好きでした
2007/12/30(日) 16:30:56 | URL | 朝食一号 #-[ 編集]

これを読んでクィーンとママチャリ軍団、バナナちゃんと孝明くんという背景が浮かびました。
なんか温かく・・・そしてなぜか涙が出そう。
これまでの苦しみがこれからの希望に変わることを思わせてくれるようです。。。
2007/12/30(日) 16:32:31 | URL | 青チャリ #-[ 編集]

小生が中学か高校時代に聞きました。
良い詩ですね!
すっぱい思い出が甦ります。
2007/12/30(日) 16:34:01 | URL | kuwa #-[ 編集]

懐かしいですね~、、、(^^)
この曲、大好きです♪ 
クイーンに乗ったバナナちゃんが微笑み、
髪を風になびかせながら走っている姿がオーバーラップ。。。
勝手に映像化してまつ、、、(笑)
2007/12/30(日) 16:35:57 | URL | なぞつま #sjaVDaMI[ 編集]
このメロディって
いいんですよねぇ。
孝昭くんもバナナちゃんを守っていたんだよなっ。
ママチャリくんも和美ちゃんを守ってあげて欲しいっす。
けど、イチャイチャはダメだからなっ!!
2007/12/30(日) 16:40:25 | URL | まっつん #-[ 編集]

くろわっさん、13章お疲れさまでした。
& ありがとうございました。

あーーー。
銀色の少女って、そういうことでしたか~

メインボーカルが孝昭で、ハモり担当はその他ママチャリ軍団で聞きたいかも。

明日に架ける橋を鼻歌に、夕食作ってきます(笑)
では~ °゜°。。ヘ(;^^)/ 
2007/12/30(日) 17:14:09 | URL | らっこchan #6uROITZE[ 編集]

ウム。
2007/12/30(日) 17:31:45 | URL | 兵庫のわきやん #mkLksyTY[ 編集]

それで銀色の少女なんですねぇ~
素敵。

ありがとうございました。

この曲とおなじように、
つらかったとき、なやんだとき
ぼくちゅうに、ママチャリさんに、くろわっさんに
いっぱいいっぱいたすけてもらいました。
たくさんの光をもらいました。

たくさんの笑いと感動を
ありがとうございました。
2007/12/30(日) 17:40:16 | URL | りんごあめ #WFVto/b6[ 編集]

あ~ この歌、大好きです。
イイ曲ですよねv-343
2007/12/30(日) 18:08:44 | URL | くまこ #sCdCES4I[ 編集]

これ聴きながらフィナーレ読み返すと感動が倍増です…
2007/12/30(日) 18:10:38 | URL | やすっぺ #PooosTlY[ 編集]

初登校ですぅー
マエッ前から米したいと思って短で今します
2007/12/30(日) 18:44:39 | URL | チェリー #-[ 編集]

自分はこの曲はじめて聴くんですが、最近の曲に無い暖かさを感じますね。
やはり、これが「ぼくちゅう」って感じがします。
2007/12/30(日) 19:25:11 | URL | じん #FfzYm696[ 編集]

そんな意味があったんですか。
いろんな意味があっての事だったんですか。

歌を流しながら聞いて見たいですね。
数倍なけるんじゃないでしょうか
2007/12/30(日) 20:10:38 | URL | ぼく中毒 #-[ 編集]

「虹にかける橋」でしたか
名曲ですね

時を越え、世代を超える名曲
ぼくちゅうもそんな名作になると思います
2007/12/30(日) 20:10:38 | URL | テラsan@実家 #oyCfJ0mM[ 編集]

前からいい歌(メロディ)だなぁと思っていましたが、
歌詞を知って、ますます好きになりました。
歌を聴きながら、読み返しましたが、
ばっちりあっていますねえ

あっ、また目から汗が・・・。

13章、お疲れ様でした。
2007/12/30(日) 20:14:53 | URL | なん #wSgdlmZE[ 編集]

サイモンとガーファンクル
・・・好きだった・・・
けど歌詞なんて理解してなかったから、改めて知れてうれしい!
ありがとうくろわっさん!!
・・・素敵なフィナーレとともに・・・
2007/12/30(日) 20:21:53 | URL | サニ~ #-[ 編集]

なるほど、銀色の少女。確かに。
バナナちゃんとクイーンだ。
背中を押してくれる歌なんですね。

『明日に架ける橋』どこかしらで聞いたことはあるんですけど・・・。
日本語の歌詞は知らなかった!
こんなに素敵な詞だったんだ。

2007/12/30(日) 20:45:57 | URL | いちご@実家から #U0MUbGyw[ 編集]

キレイなメロディの曲ですね

初めて聞いたと思いますが 懐かしいような感じがします
2007/12/30(日) 20:55:35 | URL | JANOME #b2.I9V5E[ 編集]

また、鳥肌が;
いい詩です^^
2007/12/30(日) 21:20:27 | URL | 大樹 #-[ 編集]

恋人のように父親のように兄のように・・・

「ぼくちゅう」を読んでいる間
歌詞の一節一節の言葉が、そおっーと心に響いていたように思います。

あったかいぉ。
2007/12/30(日) 21:45:24 | URL | あらべすく #jje0kVrk[ 編集]

お見事です。
2007/12/30(日) 21:56:56 | URL | key #GCA3nAmE[ 編集]

ああ!そんな歌があるなんて・・・。
いい歌詞だねえ・・・。
ばななちゃんとは結局カップルにはなってはいないけど好意はある感じでわかれっちゃったって妄想(うけとって)よかったのですか??
2007/12/30(日) 22:10:36 | URL | お腹いた男クン #-[ 編集]

英語サッパリの僕でも大意が読み取れるとても優しい詩ですね

授業で洋楽を聴く機会はあるんですが機械的でなくじっくりリピートを何度もしつつ聞くのもいいもんですね
2007/12/30(日) 23:28:00 | URL | 茶帯 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/12/30(日) 23:32:51 | | #[ 編集]
こんばんは♪
 ものすごくごぶさたしちゃっております。
 この歌、メロディラインも好きでしたが、
 歌詞を知ってみるとますますいいですね。
 なんだかジーン、です。

 それでは来年もますますのご活躍を☆
 陰ながら応援しております^^
2007/12/31(月) 00:22:28 | URL | miyukichi #ubwH2qN2[ 編集]
▲---------
>お~~~~!miyukichi~~~。
なにやってたん!

陰にいないで表に出ろよ!
2007/12/31(月) 01:10:03 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

素敵な詞ですね。

詞をみた限りではこの歌知らないように思います。

今度探してきいてみまぁす(^O^)
2007/12/31(月) 01:28:28 | URL | きょうこ #-[ 編集]

『明日に架ける橋』
はい 現役でマイカー常備のCDにこの曲入ってます。
もぅ なんて言っていいやら。。

ボロボロに感動してます ありがとう。
2007/12/31(月) 02:26:49 | URL | 浮雲 #JalddpaA[ 編集]
コメントする
URL:
コメント:
パスワード:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
トラックバック