人数的には圧倒的に不利なことに変わりはありませんでしたが、僕たちの心の中には共通した認識がありました。
それは
ツキノワグマより恐くない
そしてついででもうひとつ。
ジェミーはあてにならない
かく言うジェミーも、この1年でずいぶんと抗争事に慣れて、得意の合気道にも磨きがかかっていました。
もともと、「逃げる相手」をやつけるのは、向かって来る相手の1/2にも満たないほどに簡単です(本当)。
西条くんが7、8人をしとめた頃には、すでに相手に戦意はありませんでした。
逃げ惑う相手を、孝昭くんが次々に「トドメ」をさしていきます。
竜ヶ崎神社での闘いは、相手がわずか4人でしたが、これよりずっと大変でした。
美奈処連合とともに闘った河川敷の闘いではたくさんの負傷者を出しました。
夜桜連合には鹿目という、強敵がいました。
名古屋の暴走族は、その夜桜よりはるかに強く、やっかいでした。
さすが名古屋だぎゃ。
争っている間、僕は彼らとともに闘ったさまざまなシーンを
思い出していました。
この闘いでわかったのは村山くんが、知っていたよりずっとずっと強かったことです。
彼はもともと参戦自体少なかったですが、運動神経はピカイチでしたから、格闘もそれなりにできるのは思えば当然のことです。
そして久保くんも。河野くんも、千葉くんも。本当に、見るからに強くなりました。
早乙女さんは、ヨロヨロと自分の前に来たヤンキーの頭をつかまえては、キャデラックにしこたまうちつけていました。
しかしさすが本物はすごい。遠慮みたいなものがまったくありません。
15分。
それが短かったのか長かったのか。
そして闘いが終わった時。KJ館の男子の姿は、たった一人を残してすでにありませんでした。
その一人が
「奈々ちゃん・・・大丈夫かい?」
さっき土下座していた男子です。
額には、土下座でうちつけられた砂の跡が生々しくついていました。
バナナちゃんは
「あんたらねー。偏差値上げる前に、女のひとりも守れる男になりなさいね!」
「え・・・」。
「ううん。ケンカなんか強くなくたっていい。でも、せめて逃げない男になって」。
和美ちゃんと同じこと・・言ってる?
これは守られた女子生徒たち共通の意識だったらしく、村山くんやグレート井上くんのまわりにはすでに彼女たちが・・・。
「俺が一番倒したのに~」。
嘆くなよ。西条。お前の気持ちはよ~くわかる。
やがて早乙女さんが、ヤンキー全員を一列に正座させると
「よーー。俺の車。どうしてくれんだ?」
自分でぶつけておいて、この型通りの「インネン」。
さすがヤクザです。
「いや・・あの・・・すいませんでした・・・」。
「見ろ!あの横のを!擦り傷ついたんで花貼らなきゃなんなくなったろ?」
え!そっちもかよっ!
あれは早乙女さんがうちの電柱で擦ったんじゃ・・・
それにすでに花のステッカーが貼ってあるのもおかしい・・・
しかしヤクザにそんな常識は通じるわけもなく
「修理費。出せや」。
キッチリ仕上げます。
全員の財布から、それぞれ1000円と1円玉だけを残し、ポケットの小銭まで全部とりあげた早乙女さん。
その小銭を僕らに渡しました。
「え?僕らはお金いりませんけど」。
「バカヤロ!誰がやるっつった!数えろっつってんだよ!」
「はい・・・」。
さっそく小銭勘定。
なんでここで経理みたいなことやってんでしょ?
「あのー、千円ってなぜ残すんです?」
「ふ・・・。人間の心理ってのはなぁ。財布空っぽよりは千円でも残ってりゃ復讐心は半減するんだ」。
「ああ。そんなもんかも知れませんね」。
「それになぁ。これだけ動けば腹も減る。千円ありゃメシくらいはたらふく喰えるだろ?人間、満腹になると怒りは納まるもんなんだ」。
なるほど~~~。
「てめーもインテリアヤクザめざすんならそれくらい覚えとけ」。
お断りしたはずですが。内装ヤクザ。
「しかし千円は残すのに小銭はとっちゃうんですか?」
「ああ。怒りにまかせて電話されちゃ困っからなぁ。小銭ありゃ電話で仲間ぁ呼んだりもするだろ?」
さすがプロ・・・・。
それで10円玉以下はいらないわけか・・・。
「5円玉は?電話じゃつかえませんよ?」
「ああ。ヤクザは因果な商売だからよ。ゲンをかつぐ。これ以上こいつらに”ご縁”があっちゃ困るんだよ」。
うーん。深いぞ。極道。
早乙女さん。集めたお金をしまいながら
「16万かぁ。ちと修理にゃ足りネェが。ま。いいか」。
次にヤンキーの代表らしき男をつかまえて、
「いやぁ。悪かったなぁ。痛かったろぉ?兄ちゃん。こいつら遠慮ねぇから」。
自分も参戦してたくせに・・・。
「詫びと言っちゃなんだが・・・」。
懐からなにやらとりだすと
「これなぁ。ここのケーキ屋行って、早乙女の紹介だ、つってこのカード渡せばよー。へへぇー、つっていくつでもケーキ喰えっから」。
「え?ほ、ほんとですか?」
あ。メルヘンポイントカード・・・。
「ああ。そりゃもう黄門様の気分で無制限に喰えるカードだぁ。なくなった金のぶんくらい、すぐ元とれっからよ。これで勘弁してくれやー」。
「は、はい!ありがとうございます!」
黄門様?いやぁ。「印籠」というより「引導」渡してる気がする。
「もし四の五の言うようならよ。店ん中ブっ壊すくらいしてもいいからよ。ストレス解消に好き放題やってこい」。
「はい!そうします!」
「いくらでも喰えるんだってよ!」
「ああ。明日さっそく行こうぜ!」
「いや、今日行ってウップンはらすか?」
「ああ。それもいいな!少し店ぶっ壊してこようぜ?」
「ひゃははは。それいい。ナイス!」
顔を見合わせて喜び合ってるヤンキーたちですが。
ナイスぅ?
その後の事態については想像しないことにしました。
「早乙女さん・・・いいんですか?無限に喰えるとか言っちゃって・・・」。
「ぁあ?誰も”タダで”とは言ってねぇ。無制限に喰えるつっただけだ」。
なるほど・・・。きっと彼らは無制限にケーキを買わされることは間違いありません。
極道は「道を極める」とはよく言ったものです。
バナナちゃんは、他の女子もつれて、ひととおり僕たち全員に礼を言いました。
「ありがと・・・また助けられちゃった。あたし・・・」。
「え。いいよ。礼なら孝昭に言え」。
「そうそう。孝昭もどんなかったら今頃はなぁ」。
当の孝昭くんはというと。
なぜかトレノの後ろに隠れています。
見つけてかけよるバナナちゃん。
「た・か・あ・き!」
バナナちゃんが初めて孝昭くんを呼び捨てにした瞬間でした。
「あ?お、おお。無事だったか?バナナ」。
「うん。ありがとう。来てくれてうれしかったよ」。
「そか・・。そいつぁ。よかったな」。
僕たちはこの会話に、聞き耳をたてていましたが、孝昭くんのじれったいこと!
そして
「で・・・」。
「ん?なんだ?」
「デート。どこつれてってくれるの?」
やりぃぃぃぃぃーーーーーーー!!!!
クリスマスリクエストへ→
13章-第69話へ→
▲目次へ
それは
ツキノワグマより恐くない
そしてついででもうひとつ。
ジェミーはあてにならない
かく言うジェミーも、この1年でずいぶんと抗争事に慣れて、得意の合気道にも磨きがかかっていました。
もともと、「逃げる相手」をやつけるのは、向かって来る相手の1/2にも満たないほどに簡単です(本当)。
西条くんが7、8人をしとめた頃には、すでに相手に戦意はありませんでした。
逃げ惑う相手を、孝昭くんが次々に「トドメ」をさしていきます。
竜ヶ崎神社での闘いは、相手がわずか4人でしたが、これよりずっと大変でした。
美奈処連合とともに闘った河川敷の闘いではたくさんの負傷者を出しました。
夜桜連合には鹿目という、強敵がいました。
名古屋の暴走族は、その夜桜よりはるかに強く、やっかいでした。
さすが名古屋だぎゃ。
争っている間、僕は彼らとともに闘ったさまざまなシーンを
思い出していました。
この闘いでわかったのは村山くんが、知っていたよりずっとずっと強かったことです。
彼はもともと参戦自体少なかったですが、運動神経はピカイチでしたから、格闘もそれなりにできるのは思えば当然のことです。
そして久保くんも。河野くんも、千葉くんも。本当に、見るからに強くなりました。
早乙女さんは、ヨロヨロと自分の前に来たヤンキーの頭をつかまえては、キャデラックにしこたまうちつけていました。
しかしさすが本物はすごい。遠慮みたいなものがまったくありません。
15分。
それが短かったのか長かったのか。
そして闘いが終わった時。KJ館の男子の姿は、たった一人を残してすでにありませんでした。
その一人が
「奈々ちゃん・・・大丈夫かい?」
さっき土下座していた男子です。
額には、土下座でうちつけられた砂の跡が生々しくついていました。
バナナちゃんは
「あんたらねー。偏差値上げる前に、女のひとりも守れる男になりなさいね!」
「え・・・」。
「ううん。ケンカなんか強くなくたっていい。でも、せめて逃げない男になって」。
和美ちゃんと同じこと・・言ってる?
これは守られた女子生徒たち共通の意識だったらしく、村山くんやグレート井上くんのまわりにはすでに彼女たちが・・・。
「俺が一番倒したのに~」。
嘆くなよ。西条。お前の気持ちはよ~くわかる。
やがて早乙女さんが、ヤンキー全員を一列に正座させると
「よーー。俺の車。どうしてくれんだ?」
自分でぶつけておいて、この型通りの「インネン」。
さすがヤクザです。
「いや・・あの・・・すいませんでした・・・」。
「見ろ!あの横のを!擦り傷ついたんで花貼らなきゃなんなくなったろ?」
え!そっちもかよっ!
あれは早乙女さんがうちの電柱で擦ったんじゃ・・・
それにすでに花のステッカーが貼ってあるのもおかしい・・・
しかしヤクザにそんな常識は通じるわけもなく
「修理費。出せや」。
キッチリ仕上げます。
全員の財布から、それぞれ1000円と1円玉だけを残し、ポケットの小銭まで全部とりあげた早乙女さん。
その小銭を僕らに渡しました。
「え?僕らはお金いりませんけど」。
「バカヤロ!誰がやるっつった!数えろっつってんだよ!」
「はい・・・」。
さっそく小銭勘定。
なんでここで経理みたいなことやってんでしょ?
「あのー、千円ってなぜ残すんです?」
「ふ・・・。人間の心理ってのはなぁ。財布空っぽよりは千円でも残ってりゃ復讐心は半減するんだ」。
「ああ。そんなもんかも知れませんね」。
「それになぁ。これだけ動けば腹も減る。千円ありゃメシくらいはたらふく喰えるだろ?人間、満腹になると怒りは納まるもんなんだ」。
なるほど~~~。
「てめーもインテリアヤクザめざすんならそれくらい覚えとけ」。
お断りしたはずですが。内装ヤクザ。
「しかし千円は残すのに小銭はとっちゃうんですか?」
「ああ。怒りにまかせて電話されちゃ困っからなぁ。小銭ありゃ電話で仲間ぁ呼んだりもするだろ?」
さすがプロ・・・・。
それで10円玉以下はいらないわけか・・・。
「5円玉は?電話じゃつかえませんよ?」
「ああ。ヤクザは因果な商売だからよ。ゲンをかつぐ。これ以上こいつらに”ご縁”があっちゃ困るんだよ」。
うーん。深いぞ。極道。
早乙女さん。集めたお金をしまいながら
「16万かぁ。ちと修理にゃ足りネェが。ま。いいか」。
次にヤンキーの代表らしき男をつかまえて、
「いやぁ。悪かったなぁ。痛かったろぉ?兄ちゃん。こいつら遠慮ねぇから」。
自分も参戦してたくせに・・・。
「詫びと言っちゃなんだが・・・」。
懐からなにやらとりだすと
「これなぁ。ここのケーキ屋行って、早乙女の紹介だ、つってこのカード渡せばよー。へへぇー、つっていくつでもケーキ喰えっから」。
「え?ほ、ほんとですか?」
あ。メルヘンポイントカード・・・。
「ああ。そりゃもう黄門様の気分で無制限に喰えるカードだぁ。なくなった金のぶんくらい、すぐ元とれっからよ。これで勘弁してくれやー」。
「は、はい!ありがとうございます!」
黄門様?いやぁ。「印籠」というより「引導」渡してる気がする。
「もし四の五の言うようならよ。店ん中ブっ壊すくらいしてもいいからよ。ストレス解消に好き放題やってこい」。
「はい!そうします!」
「いくらでも喰えるんだってよ!」
「ああ。明日さっそく行こうぜ!」
「いや、今日行ってウップンはらすか?」
「ああ。それもいいな!少し店ぶっ壊してこようぜ?」
「ひゃははは。それいい。ナイス!」
顔を見合わせて喜び合ってるヤンキーたちですが。
ナイスぅ?
その後の事態については想像しないことにしました。
「早乙女さん・・・いいんですか?無限に喰えるとか言っちゃって・・・」。
「ぁあ?誰も”タダで”とは言ってねぇ。無制限に喰えるつっただけだ」。
なるほど・・・。きっと彼らは無制限にケーキを買わされることは間違いありません。
極道は「道を極める」とはよく言ったものです。
バナナちゃんは、他の女子もつれて、ひととおり僕たち全員に礼を言いました。
「ありがと・・・また助けられちゃった。あたし・・・」。
「え。いいよ。礼なら孝昭に言え」。
「そうそう。孝昭もどんなかったら今頃はなぁ」。
当の孝昭くんはというと。
なぜかトレノの後ろに隠れています。
見つけてかけよるバナナちゃん。
「た・か・あ・き!」
バナナちゃんが初めて孝昭くんを呼び捨てにした瞬間でした。
「あ?お、おお。無事だったか?バナナ」。
「うん。ありがとう。来てくれてうれしかったよ」。
「そか・・。そいつぁ。よかったな」。
僕たちはこの会話に、聞き耳をたてていましたが、孝昭くんのじれったいこと!
そして
「で・・・」。
「ん?なんだ?」
「デート。どこつれてってくれるの?」
やりぃぃぃぃぃーーーーーーー!!!!
クリスマスリクエストへ→
13章-第69話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 13章-第69話 アンダルシアからの手紙(5)
- 13章-第68話 アンダルシアからの手紙(4)
- 13章-第67話 アンダルシアからの手紙(3)
やりぃぃぃぃぃーーーーーーーー!!!!
最高!
孝昭やったぜぇーー
デート楽しめよー
やったね
たかあき。
ついに呼び捨てだ!!
ツキノワグマより恐くない・・・確かに。
ジェミー、合気道やってたんだぁ。
孝昭やったね
やった~良かったよ~ん?西条はこういう場合は見守っているのかな?
キャ~~♪ バナナちゃんいい子♪
孝昭君、やったね!
初登校です。
「デート。どこつれてってくれるの?」の台詞で思わず「やったぁ」ってつぶやいてしまいました~
しおれた花がまた咲いたぁ!
孝昭よかったな!
小父さん嬉しいよぉ~!!!
溜飲が下がるとはこのこと!
孝昭君ヤッタね~。
しかし、ダメ押しでメルヘンですかぁ~(爆)
早乙女さんナイス!
アレ?
自分とテルさん
順番逆じゃあ?
(^_^)
修正もなされたようで一安心。
やたーーーー!!
孝昭くん・・・(泣 で、どこ連れてくんだろ?
あ、またビコーズが(笑
孝昭くん!やったね!!
やったぜ~~~~~(ノ><)ノ
やばいくらい青春ですね~っ★
恋はいいですね!!
う~ん早乙女さんさすがプロですね。ちゃっかりメルヘンカードまでw
デートどこ行くだぎゃ?
やったね!!
た・か・あ・き!!!
>冥さん 級長
+30点
一番載り認定!
おめでとう。ランクリ忘れずに。
やったね!孝昭くん
バナナちゃんも嬉しいと思うよ!!
呼び捨てって結構勇気必要だけど、一気に二人の距離が縮まりましたね!
KJ館の女子高生、ママチャリくんの周りには誰も来なかったのかな?
あんなにかっこいいのに・・・
あ~でもインテリアヤクザ目指してたら無理かぁ・・・
ども、げんりです。
なるほど、これでクリスマスに突入な訳ですね(笑)
孝昭くん、おめでとぉ~(*´艸`)
それに比べて哀れ西条くん………
(´・ω・)⊃゛ドンマイ。
君には遠い未来にたくさんファンがいるのだよ(笑)
絡んできたチンピラくんたちは…
自業自得とゆうことで(・∀・)ノ
>とっとこくん
+10点
ご声援ありがとうございます。
▼---------
>大田原牛さん
あら。おひさ!
>やったね
たかあき。
ついに呼び捨てだ!!
そうですね。この瞬間はうれしいものあるかも。
僕は呼び捨て、されたことないんですけどね。
▼---------
>♪さん
>ジェミー、合気道やってたんだぁ。
あ。これはけっこう前から話に登場してますよ?
つい先日も。
>瀬戸内海さん
+5点
あいあい。ありがとうございます。
▼---------
>たけぞ~さん
>やった~良かったよ~ん?西条はこういう場合は見守っているのかな?
そうですね。
この2人の友情は、実は僕と西条くんよりもさらに強いです。
独自の信頼関係がありますね。
▼---------
>なぞつまさん
>キャ~~♪ バナナちゃんいい子♪
うん。いい子ですねぇ。
>ひょうたんつぎさん
+10点
>しおれた花がまた咲いたぁ!
孝昭よかったな!
おお。いい表現だ。
+5点
▼---------
>テルさん、初登校~~~
+10点
いらっしゃい!
>「デート。どこつれてってくれるの?」の台詞で思わず「やったぁ」ってつぶやいてしまいました~
ああ。そこまで言ってもらえればうれしいったらありゃしない。
▼---------
>匿名希望さん
>すっとした~
溜飲が下がるとはこのこと!
あ~。そうですねー。
うじうじしてましたからね。けっこう。
やりぃぃぃぃぃーーーーーーーー!!!!
孝昭くんよかったね。
バナナちゃんに名前も呼んでもらえたし。
確かにいろんな戦闘シーンがありましたね。
そのたびにみんなの結束も信頼もどんどん強く固くなって、同時に各々が大人に近づいていって・・・。
あと何回あるんだろうって、ちょっと切ない気分になりました。
早乙女さんの道の極め方、あっぱれ。
ママチャリ君にはかなわないかもだけど、
十分にインテリアヤクザですね。
それにしても、メルヘンカード、譲渡したら権利は本当になくなるのかなぁ?
>なぞ3さん
+5点
>しかし、ダメ押しでメルヘンですかぁ~(爆)
早乙女さんナイス!
お気の毒としか言いようがありません。
▼---------
>ふりゅさん
>修正もなされたようで一安心。
あ。竜ヶ崎神社ね。
全部見直して直すのは、実は1時間くらいかかるんだけど、それより先にコメントついちゃうんでたいへんなんす。
▼---------
>あとむん
>で、どこ連れてくんだろ?
あ、またビコーズが(笑
そうですね。デート自体したことないですから。孝昭くん。
孝昭、良かったねぇ(;つД`) おまけに呼び捨てで読んでもらえて(*´∀`)
さすがバナナちゃん。ちゃんと中身を見てくれてた。
でも…デート、皆で尾行するんだろうなぁ(笑)
お恥ずかしいったらありゃしない。
孝昭くんは照れ屋さんなんだね
女の子は積極的だよね
私もバナナちゃんタイプかも
>こうへいさん
+10点
ありがとっす。長かったですねぇ。
西条と並ぶ主人公級なのに、2年近く、浮いた話なかったですからね。
▼---------
>ブラジルさん
あ。ひさしぶり!
▼---------
>ひるねさん
>やばいくらい青春ですね~っ★
恋はいいですね!!
うん。なんていうか、今の中高生が「恋愛ってなんだろう?」って考えた時に、携帯小説みたいな教え方じゃダメだと思うんですねー。
ドラッグして強姦されて図書室で○○○みたいなのじゃ。
結果はどうあれ、あ。恋してよかった!って思えるみたいな。
ヒャッホ~!たかあきやった~!嬉しくて鳥肌たったよ!
もぅ感情移入激しくて自分の事のように嬉しい!
早乙女さんがヤクザやって忘れてたけど思い出したわ…
メルヘンカード渡すなんて〆まで極悪…
>ポルトさん
+5点
>う~ん早乙女さんさすがプロですね。ちゃっかりメルヘンカードまでw
はい。自分の持ってるぶん、さっさとなくしたいんですね。
メルヘンカードが歓迎されるのは、コメント欄だけ。
▼---------
>テラsan先生
誕生日おめ~。ま、ギャラリーで言ったからいいか。
▼---------
>あらべすくさん
>KJ館の女子高生、ママチャリくんの周りには誰も来なかったのかな?
あんなにかっこいいのに・・・
ね~~~~~。
>あ~でもインテリアヤクザ目指してたら無理かぁ・・・
ほっといてください。
孝昭君ヤッター!!!
長いこと待っておりました、彼に春が来ることを。。。
孝昭ファンとして本当に嬉しいな。
でも、西条君といい実際彼女ができちゃったりすると照れ屋でどうにもなんないんですよね。
ちゃんとデートできるかなぁ? 心配。。。
不良軍団たち可哀想に・・・メルヘンカード持って無制限にケーキ食べれるなんて・・・無事には帰って来れないでしょうね・・・
>げんりさん <重要>
+10点
>なるほど、これでクリスマスに突入な訳ですね(笑)
まぁ。物語はまだまだ秋なんですよねー。
10月くらい?
ま。クリスマスはなんか別途考えます。
▼---------
>やすっぺ
>それに比べて哀れ西条くん………
(´・ω・)⊃゛ドンマイ。
君には遠い未来にたくさんファンがいるのだよ(笑)
あー。まぁ、西条くんは一度竹内さん、って立派な彼女できてますからね。
▼---------
>いちごブラちゃん
>確かにいろんな戦闘シーンがありましたね。
そのたびにみんなの結束も信頼もどんどん強く固くなって、同時に各々が大人に近づいていって・・・。
あと何回あるんだろうって、ちょっと切ない気分になりました。
そうですね。書いててもちょっと切ないです。
でもたぶん14章でおもいっきり時間をさかのぼると思います。
+10点
>りきさん
+5点
>さすがバナナちゃん。ちゃんと中身を見てくれてた。
でも…デート、皆で尾行するんだろうなぁ(笑)
そうですねぇ。まぁ。間違いないような気がします。
▼---------
>ちっちさん
>孝昭くんは照れ屋さんなんだね
はい。血ですね。これは。姉ともどもですので。
▼---------
>のりものよいさん
>ヒャッホ~!たかあきやった~!嬉しくて鳥肌たったよ!
もぅ感情移入激しくて自分の事のように嬉しい!
これ。思うんですが、やっぱり毎日アップだからでしょうねー。
本なら中間にもっと時間稼ぎつくらないといけないだろうと思います。
>ナイアさん <小ネタ晴れあり>
+10点
>でも、西条君といい実際彼女ができちゃったりすると照れ屋でどうにもなんないんですよね。
ちゃんとデートできるかなぁ? 心配。。。
それが案外ちゃんとやります。
▼---------
>モアナくん
>不良軍団たち可哀想に・・・メルヘンカード持って無制限にケーキ食べれるなんて・・・無事には帰って来れないでしょうね・・・
ダメでしょうねぇ・・・。
やりましたね
最後の最後で ニヤっとさせられましたよ♪
被害者達がもらった地獄(と言う名のケーキ屋)への片道切符がかすんじゃいます。
みのりちゃんの時といい今回といい
孝昭くんは本当は素直ないい子なんですよね。
66話からリンクが無くて困りましたよ^^;
孝明君も西条君と同じくデート
後の展開に期待です( ^^) _旦~~
>あ。メルヘンポイントカード・・・。
これが人生のレッド カードwww
店の一部でも、
壊れたら…どうなるのでしょうか・・・w
恋愛運(運か・・・?)が姉弟揃ってそっくりでよかった。
しかし、早乙女さんの初のお仕事拝見が何だかせつなかった・・・!
敵役の暴走族酸の運命を思うと祈りを捧げたくなるけど、それほどまでしてメルヘンポイントを!
・・・と思うと。
メルヘンポイント・カードを手元からよそにやるのは、厄払いの一種なんですねぇ・・・。
やっぱ強ぇーーーーーーーー。
極道の道って恐ろしいですね。
全員が強くなっていたって。ママチャリさんも強くなっていたんですか?
わ~うれしい(*^o^*)
お姉さんはうれしくて涙出そうだよ(T^T)
孝昭くんよくやったぁ!
もうダメなのかなぁって思ってたからホントに良かったぉ。
俺の女を大切にしてよ(^_^)v
早乙女さん、どさくさにまぎれてメルヘンポイントカードまで処分するとは...。そこまでさせるケンちゃん、恐るべし。
「デート。どこつれてってくれるの?」
この言葉、待ってました!!!
やったねっ!! 孝昭君!
幸せ独り占めにしちゃって! このっこの~~~っ
いや~ よかった よかった。ヾ(>ω<ヽ)
お!孝昭、よかったな!
うん。やっぱりね、腕っぷしとは別問題で、女の子を守れるくらいの強さって大切ですよね。
強気なバナナちゃんと孝昭くん。良い取り合わせだなー。
やったぁ!!
バナナちゃん、かわいい!!
よかった、孝昭くん。
>「あんたらねー。偏差値上げる前に、女のひとりも守れる男になりなさいね!」
「ううん。ケンカなんか強くなくたっていい。でも、せめて逃げない男になって」。
ものすごく、わかります!!
女の子は、守ってくれる人に弱いのよ~。
・・・早乙女さん、こっちが本当の姿なんですね。
ママチャリさんたち相手だと、調子は狂わされ、泣かされ、車はすり傷だれけになり、花柄にされ・・・
それでも皆のことが気に入ったから、ついてきちゃったんでしょうねぇ~
まぁ、相手の暴走族さんのやってることが気に入らないから、
ここまでやってくれてすっきりしました。
しかも感謝されてるし。
・・・メルヘンカード
ふっ。きっと糖分がたりなくて、いらついてるのね。
無限にケーキ食べてね。有料で。
>ツキノワグマより恐くない
たしかに(笑)。でも、騎馬じゃ逃げてくれないよ~
孝昭くん やったね
で、どちらへデートかしら?うふふっ
バンザ~イ!
おめでとう孝昭君。お幸せに。
ケンカは強いけど、恋愛事になるとてんでダメ(苦笑)
女の子の方が強いですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
負けたヤクザのみなさま、心よりご冥福をお祈りいたします
デートといえば…
…デート行ったことないからわからない…
ばななちゃんが好きそうな動物園かワンワン動物園とか
まさかとは、思うけど孝昭君まで
ママチャリに一緒にきてなんていわないよな・・・
(ゆき姉のときの西条を参考に)
やったね孝昭、終わったね暴走族
よっしゃーーーッッ(ノ*≧∀)ノ⌒★
喧嘩も勝ったし、ケンチャンの客は増えたし、もうこうなったら大団円に向かってまっしぐらでつね(*´艸`)
孝昭ク~ン、漢見せてやれ~ッッ(≧∇≦)
おっし!!よかったね!孝昭!
やったー!
KJ館に勝った(?)瞬間、ですね。
孝昭くんにHappy X'mas~
孝明くんおめでとっ!
で・・。
デート内容がわかってるってのは、みんなが後ろから隠れてついていったってことかしら??
などと、邪推してしまうわたしでした
孝昭やったぁー!
応援してるぜ。
きっと、いいクリスマスになるさぁ(笑)
2話続けて、涙目で読みましたよ!!
やっぱり僕ちゅー最高ですね(*⌒▽⌒*)
やったな♪孝昭
どこ行くの?
早乙女さん、さッすがぁ---!!!
デート
尾行ですねッ!? 楽しみ~
ん~青春だなぁ(*´∇`*)
5回目登校ですよ~。
メルヘンカード恐るべし…武器として使えるんですね。
早乙女さん、センスいいです!
やった~ヽ(´ー`)ノ
遂にデート権獲得!!
初デートってやっぱり緊張しますよね~
これはクリスマス特別編になるのかな!?
楽しみです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
なんかメルヘンカードがでてきてめっちゃうれしいです♪楽しみな展開になってきた♪
早乙女さんさすがプロ!
奥が深いですね~w
メルヘンポイントカードもらったヤンキーの人たちかわいそうに・・・
孝昭君やったね!
これでまたメルヘンの顧客はネズミ講式に増えていくわけですね笑
極道の世界もおもったより奥が深いですね、確かに満腹になれば復讐する気も萎えるかもしれませんね
>「た・か・あ・き!」
ってもうこれだけで、やられちゃいました。
早乙女さんの本職の仕事きっちりやってますね。でも、早乙女さんの紹介ってメルヘンポイントカード出したらケンちゃんが早乙女さんのところにメルヘンポイントカード配達にくるかも?
>茶帯くん
+10点
うん。心理ってのは、人間を相手にしてる限り関係あるんですね。
▲---------
>じんさん
+5点
本職(笑
そうですね。仕事と言えば仕事ですねぇ。
あんまり仕事してほしくないけど。
わっほ~~!孝昭くんデートおめでとうございます~~!
それにしても、ママチャリくんとジェミーちゃんの活躍が見れないなんて・・・・何してたんでしょ?
久しぶりにケンちゃんが登場しますかね?期待してます。
もーだいすき みんな。
暴走族よりクマの方が生命にかかわりますもんね
KJ館の男子かっこ悪いな
せめて逃げないで持ってるぐらいできないと
早乙女さん かっこいい
さすが勢いがありますね
早乙女さんの、1000円と小銭だけ理論、納得です。
これって、本物のその道のプロから聞いた話なんでしょうか?
たかあき君、春ですね。
イチゴの花が咲きましたね。
おいしいイチゴが実るといいね。
『けっけっケーキは、もうカンベンです・・・
メルヘン台帳のお礼だからって、試作のケーキそんな何十ホールも食べさせなくても・・・
いっいや、けんさんのケーキは美味しいんですよ!
でも、限度というものが・・・口の中甘くて、せっかくのケーキの味が分からなくなってますし・・・
じゃあって、抹茶味の渋いのや砂糖なしチョコレートの苦いやつもあるんですか・・・
それなら・・
』
って夢見ました・・・
起きたら口のなかにケーキ押し込まれてた(笑)
孝昭くん隠れちゃって、ギャップが可愛いですね!
やった!デートだっ!
孝昭くん、やったねぇ^^♪
でも。
一人残ったKJ館の男のコ、何だか気になります‥
け、結婚秒読みだぁ^^
>「デート。どこつれてってくれるの?」
やりぃぃぃぃぃーーーーーーーー!!!!
のくだりにいくまでの間に胸がきゅんっとしました。
恋って良いですね(*´∀`*)
んーーーー。若いって良いなぁ(しみじみ
やっぱりバナナちゃんは、孝明くんのこと
ちゃんと見ていたんですねv(^o^)
諦めないでよかったお(T.T)
そして、大活躍だった早乙女さん
さすが本物のヤクザです。
きっちり絞めましたね(笑)
メルヘンカードのオマケ?付きで(爆)
久々のPCコメです(笑
>「デート。どこつれてってくれるの?」
来た―――!!!
よっしゃ!と一人、
PCの前でガッツポーズ!
きゅぅぅぅんとなってました*^^*
早乙女さんも流石でしたね。
千円と小銭の件と言い…
メルヘンの紹介の件と言い…
流石…
極道?
というより、
ママチャリに次ぐ黒い諸葛孔明?
孝昭君、来たーーーーー!
もうカッチョイイ!
何がって?もう何もかも!
この回での一番の被害者は女の子達よりも、ヤンキー達のような気がしますね。
もうすぐカウンターが 12345678 となりそうですよ~
やりぃぃぃぃぃーーーーーーーー!!!!
これやから、ぼくちゅうが好きなんや。
孝明くん、よかったね。
メルヘンの後日談をぜひ外伝でお願い致します。
今日も有難うございました。
今回の戦闘は、ちょっとセンチメンタルな感じですね。
孝明、グッジョブ!!
>千弓さん
+10点
はい。ちょっと振り返ってますね~。
>みなさん
12345678
誰でしょー?もちリクエス特権、速攻でさしあげま~す。
今、出ましたね
12345678!!
おめでとうございます
オイラは狙ったんですが、5672から5682まで飛ばされました
カウンター12345677!だ!!
次おしたら12345688!!おしい!!!
踏んじゃいましたッ!!!
12345678ッ!!!!!
うれし-------
みいすけ@久保くん中学生さん、おめでとう!
リクエス特権の部屋はこちら
http://700days.blog69.fc2.com/blog-entry-799.html
祝!12345678HIT!
みいすけさん、おめでとうございま~す!!
狙ってたんですが、私も12345677でずだ
みいすけ@久保くん中学生さん、
ヒットおめでとうございます!!
みいすけさんおめでとうございます。
ボクは12345676でしたw
みいすけさん
オメデトウゴザイマス。
孝昭くん戻って良かったね!
さすが仲間の結束いいですね!!
おめでとうございまする~。きっと日頃の行いが、いいんですねぇ。
今度は20000000かな?みんなで目指そう、リク特~!
久々に来ました^^
冬休み入ったんでこれからは毎日来ますよ~。
やりぃぃぃぃ!ですね!
みいすけさんもオメデトウ御座います^^b
みいすけさん おめでとございます~~!!
みいすけ@久保くん中学生さん
おめでとうございます
みいすけ@久保くん中学生さん おめでとうございます。
自分も狙ったんですが後一歩でした(T_T)/~~~
おおおっみいすけさんおめでとうございます~☆
うわぁ~っっ呼び捨て最高ですね!姉弟とも幸せに…
嬉しいなぁ~♪
「偏差値上げる前に、女のひとりも守れる男になりなさいね!」
まったくですね~。その点ママチャリ軍団は、さすがに経験値積んでること。バナナちゃんも、さすがに見る目がある!
ところで、その後のヤンキー達@ケーキ屋メルヘン、恐いもの見たさでこっそり覗いてみたいものです。
みぃすけさんおめでと~。
奥が深いですね。極道。
ケーキ屋メルヘンは怖いので私も考えないことにしまつ(汗)
いよいよ孝昭くんバナナちゃんとのデートですね。
良かった~~。
>僕たちはこの会話に、聞き耳をたてていましたが、孝昭くんのじれったいこと!
やっぱこの瞬間を見るために全員で舞い戻ったんですねえ~( ̄m ̄〃)
>りったさん
+10点
あははは。そういうわけじゃないと思いますよ?まぁ、でも野次馬根性ですね。
>みぃすけちゃん
12345678
おめでとーーーーーー!
リクエス特権授与!
なんとなくリクエスト、想像つくけど。
それにしても、なんで女の子なのに「みぃすけ」?
孝昭くんばんざーい!
ばななちゃん待っててくれたんだね。
しかしママチャリ軍団の強さはわかっていましたが、早乙女さんの容赦なさもすごいですね。
道を極めると言って極道。妙に納得しました。
うんうん!こうでなくっちゃあ!!(^▽^)
バナナちゃん、いいこと言った。おめでとう孝昭!
残ったひとりの男の子も偉いぞ。
それにしても武闘派の戦闘シーン、描写がなくても鮮明に目に浮かぶのは・・・
やっぱりくろわっさんの筆力!? ┗(^o^)┛ヨイショット
私は年を重ねるだけで中身は空っぽ。
今頃、人間にとって本当に大事なことをママチャリさんに教わっています。
ありがとうございます。
くろわっさん、みなさん・・・ありがとうございます!!!
一晩寝てリクエスト考えたのでリクの部屋に行ってきやす!
くろわっさんの予想を裏切るかも 笑
PS 女の子なのに「みいすけ」なワケ・・・なんとなくです!