さて~~~。今日のぼくちゅーずデー。
第18回で感動の嵐となりました「夕鶴」の続編です。
夕鶴2
一度はさいじょうどんの元を去ったつうでしたが、やはり命の恩人とあれば、恩返しはしないわけにはいかない。
そう考えたつうは、さいじょうどんの家にもどったのでした。
つうは、また「絶対、覗いてはなりませぬ」と、念をおすと、部屋にこもりハタを織り始めました。
携帯用横画像
つうの織る織物は瞬く間にひょうばんとなりました。
そしてその年のクリスマスのこと。
つうは、西条どんのために、クリスマスプレゼントとして一枚ハタを織りましょう、と言いました。
携帯用横画像
さいじょうどんは、ずっと大切に持っていた宝物をつうに見せて
携帯用横画像
携帯用横画像
ーー おしまい ーー
ああ。やっぱり日本の民話はいいですねぇ。
■本日の読者参加イベントは~~~~
予告どおり
★ぼくちゅう100問100答★
これ。リクエス特権もございましたので、やります。
とにかく100問になるまで全問答えまくります。
たぶん「ノーコメント」という答えが一番多いと思いつつ。
おひとりが何問質問されてもかまいませんが、譲り合いは大切です。
とにかく100問に達しましたとこで、打ち止め~~~。
初登校歓迎!!!!
GOODな質問にはポイントもございますよ。
んじゃ。質問前にランクリ。
またしても「インチキくん」が現れましたんで、特に「ブログ村」重視です~。



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
ぼくちゅーずデーへ→
携帯でコメント欄が見えない方→こちら
携帯でコメントを入れられない方→こちら
メルヘンポイントが溜まったら~リクエス特権の部屋へ!
mixiに「ぼくちゅうコミュ」2000名突破!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状ご希望のかたはこちらから!
第18回で感動の嵐となりました「夕鶴」の続編です。
夕鶴2
一度はさいじょうどんの元を去ったつうでしたが、やはり命の恩人とあれば、恩返しはしないわけにはいかない。
そう考えたつうは、さいじょうどんの家にもどったのでした。
つうは、また「絶対、覗いてはなりませぬ」と、念をおすと、部屋にこもりハタを織り始めました。

つうの織る織物は瞬く間にひょうばんとなりました。
そしてその年のクリスマスのこと。
つうは、西条どんのために、クリスマスプレゼントとして一枚ハタを織りましょう、と言いました。

さいじょうどんは、ずっと大切に持っていた宝物をつうに見せて


ーー おしまい ーー
ああ。やっぱり日本の民話はいいですねぇ。
■本日の読者参加イベントは~~~~
予告どおり
★ぼくちゅう100問100答★
これ。リクエス特権もございましたので、やります。
とにかく100問になるまで全問答えまくります。
たぶん「ノーコメント」という答えが一番多いと思いつつ。
おひとりが何問質問されてもかまいませんが、譲り合いは大切です。
とにかく100問に達しましたとこで、打ち止め~~~。
初登校歓迎!!!!
GOODな質問にはポイントもございますよ。
んじゃ。質問前にランクリ。
またしても「インチキくん」が現れましたんで、特に「ブログ村」重視です~。



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
ぼくちゅーずデーへ→
携帯でコメント欄が見えない方→こちら
携帯でコメントを入れられない方→こちら
メルヘンポイントが溜まったら~リクエス特権の部屋へ!
mixiに「ぼくちゅうコミュ」2000名突破!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状ご希望のかたはこちらから!
- 関連記事
-
- 映画ご招待!『ぼくちゅーずデー』
- ぼくちゅーずデー 第20回
- ぼくちゅーずデー 第19回
シルクって羽じゃ織れない笑
じゃあ質問です
序章、俺達は風でキーマンになった
孝昭君のおじさんに再出演の余地はありますか?
あの~、毎日何時間ぐらい寝てますか?
ぼくちゅうに関係ないかな?
でも、仕事もやってブログも更新されて・・・、ちゃんと寝てるのかなと・・・。
つう・・・
核まで・・・そこまでしなくても^^;
100問100答、じゃあ・・・
ママチャリさんと和美ちゃん、高卒後はどうなったんですか~?
御願いします^^
>茶帯くん <第1問認定>
+30点
これはないと思いますね。
孝昭系は、全体に体育会系なんで、オヤジが登場する可能性は高いです。
▲---------第2問
>Hiro*fumiさん
>あの~、毎日何時間ぐらい寝てますか?
これ。雑誌インタビューでも同じ質問ありました。
だいたい4時間以上は寝てます。
朝5時半~8時半と、午後1時から1時間くらいですね。
ぼくちゅう書く前から徹夜とか多い仕事だったので、あんまり異常には感じません。
けど思いつかないときとかはつらいですね。
▲---------第3問
>鯉流さん
>ママチャリさんと和美ちゃん、高卒後はどうなったんですか~?
ああ。これは答えにくいですが。
悲恋でした。
現在恋が成就している状態でも、和美ちゃんに哀しさみたいなのが漂うのはそのためです。
おつうさん、そんなに長居して・・・
あぶねえあぶねえだぜ。
ブラはどこで手に入れたんでしょ?
やっぱ、早苗さん???
お初です
けんちゃんはもうでてこないのですか?
はっほーーー
さいじょうどんらしいっていうかなんつ~か…(笑)
ブログ村のランクリって携帯からでも大丈夫なんでしょうか?
今更疑問に思ったんで…
でも最初ぼくちゅうに来たのって何かのブログランキングからなんだよな~と思ったんですけどね。
お馬鹿ですいません
SECOMってwww
覗こうにも覗けないwww
そりゃ、逃げたくなるよねー(苦笑)
はい、質問です。
ママチャリ軍団の誕生月を知りたいです。
予想は、井上くん>千葉くん>孝昭くん>サイジョーくん>ママチャリくん
かなぁ?
質問させていただきまーす♪
小説のほうで、番外編で出会い編がありましたよね。
で、本編にも時々出てくる、「写真部」のお話を読みたいんですが、
どこかで読めますか?
>ぜっとんさん初登校~
+20点
>けんちゃんはもうでてこないのですか?
はっほーーー
まだまだ出て来ます。人気ありますし~。
▼---------
>ケイさん
ブログ村はねぇ。なんかできるみたいですが、重いですね。携帯用じゃないんで。
▼---------
>田中二等兵さん
そうそう。SECOMは安全です。
西条君のその後を教えてください><;
後は今までで一番くろわっさんが、
やりがいのあった、もしくは楽しかった
いたずらを教えてください(≡゜д゜)b
SECOM…そこまで覗き防止を徹底しなきゃなのかwww
流石の西条どんも手も足もでなかったのでつね(´・ω・`)
さて質問。
今までやったイタズラの中で、一番シャレにもならない今だから語れるヤラカシってありまつか?(´・ω・`)
>あおさん
>ママチャリ軍団の誕生月を知りたいです。
うわぁ~~。よくわかりません。
井上くんは早いですね。
あと、ジェミーはなんと母と同じ2月12日です。
みゃあさんも同じ。
>予想は、井上くん>千葉くん>孝昭くん>サイジョーくん>ママチャリくん
かなぁ?
ほぼ合ってると思いますね。
えっと。僕が一番うしろなのはガキってことでしょうかぁ?
▼---------第6問
>りったさん
>本編にも時々出てくる、「写真部」のお話を読みたいんですが、 どこかで読めますか?
いまんとこ読めません。
エスティマ日和にも書いてませんね。持ち物検査くらいしか。
ぼくちゅうが続くなら、過去にもどろうと思っているので読めます。
▼---------第7問
>碧き面影さん
>西条君のその後を教えてください><;
これは教えられません。
▼---------第8問
>後は今までで一番くろわっさんが、 やりがいのあった、もしくは楽しかった いたずらを教えてください(≡゜д゜)b
一番笑ったのはバイオニックジェミーです。
やりがいがあったやつは、まだ登場していません。
▼---------第9問
>るみちょ
>今までやったイタズラの中で、一番シャレにもならない今だから語れるヤラカシってありまつか?(´・ω・`)
あー。それは今やってる「熊に会った」でしょうねぇ。
これはノンフィクション入れてるんで怖かったですね。
命までかかったのは、これだけじゃないでしょうか?
中学生の僕にもできる、お手軽で笑える悪戯を教えてください。
>SOさん
オレンジ色のセロファンを用意しまして、これをメガネをかけた先生がうたたねしたところを狙って貼りまして
「火事だーーーー!」
ってやると、死ぬほど驚いてくれます。
さいじょうどん・・・。
やっぱりさいじょうどんだ・・・。
しつも~ん!
ぼくちゅうキャラの現在ってどうなってるんですか?
公開できる範囲で教えてもらいたいです。
鶴の恩返し(?)が再び登場ですねw
二度目なので鶴も対策が凄いです汗
んー。。質問2つしてもいいですかね??
1、また和美ちゃんとのラブシーンとか見れますか?
いや、変な事を考えてる訳じゃないですよw
2、高卒後のぼくちゅうとか番外編でやる予定とかありますか?
個人的に見てみたいですっ!^^
お願いします!
やっぱり・・・西条くんらしいなぁ・・・.
質問です.
①この物語は何処まで続くのでしょうか?
フィクションとはいえ,いつかは話題が尽きてしま うのでは?くろわっさんの創作意欲は今も衰えま せんか?
>ジンジャ~くん
>ぼくちゅうキャラの現在ってどうなってるんですか?
公開できる範囲で教えてもらいたいです。
孝昭くん、ジェミーとはいまだにつきあいがあります。
井上くんのモデルは、しばらく消息がわかりませんでしたが、大成されたようです。最も一緒に悪戯をしたのは、実はこの人ですね。
あ。あと愛ちゃんのモデルさんは今もつきあいがありますね。
千葉くんのモデルくんは、警察官になりました。
チャーリーは、実は2名のモデルがいるので、2通りの生き方をしていまして、片方は公務員で、片方は自動車会社にいるらしいです。
森田くんのモデルは、実は途中で変わっていて、片方は法曹界へといき、もう1人は先生になりました。
のぶくんとミカちゃんは海外におられます。
ただし7章がノンフィクションというわけではありません。
洋次のモデルは、音楽大学までいきましたが、その後不明です。
駐在さんと西条くん、和美ちゃん、リョウくんについては勘弁してください。
>しょっぺさん
>また和美ちゃんとのラブシーンとか見れますか?
いや、変な事を考えてる訳じゃないですよw
あ。書きたいですねー。
続くなら見れると思います。
▼---------第13問
>高卒後のぼくちゅうとか番外編でやる予定とかありますか?
個人的に見てみたいですっ!^^
ああ。これはないでしょうね。
過去にさかのぼる事はありえます。
▼---------第14問
>餅さん
>この物語は何処まで続くのでしょうか?
フィクションとはいえ,いつかは話題が尽きてしま うのでは?くろわっさんの創作意欲は今も衰えま せんか?
実は何度も他のものを書こうと思って、実際書いたりもしてみるのですが、さすが「作家」じゃないだけあって、これだけのシチュエーションの話は書けないみたいです。
まぁ。話は無限にちかく思いつくみたいです。
びっくり。
質問考えつきました。1話づつその日に考えてるんですか?それともある程度は前に考えてるんですか?
>駐在さんと西条くん、和美ちゃん、リョウくんについては勘弁してください。
勘弁してくださいだなんて、回答がもらえるだけでも有難いですよ
>ポルトさん
その日のものをその日に考えてます。
ロングスパンなストーリーは、一番最初にありますが、6章以降、その通りにすすんだものがありません。
やっぱりつうさん、出ていっちゃいましたね…
しつも~ん!!
お話が思いつかず、煮詰まってる時は、どうやって切り抜けてらっしゃるんですか?
>くまこさん
そういう場合はとりあえず書き始めます。
だいたいはなんとかなります。
シリアスな場面になったとき、そこにギャグを入れるのが一番むずかしいですねー。
+10点
孝昭君、西条君があーゆーふーになってしまった訳は?
やっぱ、家庭環境のせーですか?
気になって、夜も眠れません
>たっつさん
あー。これはねぇ。こないだも答えたんですが
「英雄色を好む」ってやつでしょうね。
やはり種の保存というのは、強い子孫を残そうとするわけですね。
彼らは丈夫で強いですから、子孫をより多くのメスに残そうとするわけですよ。
いつもありがとうございます
<質問>
休日を作らないのはよくわかりましたが、
それに近い「あらすじの日(本編の話を進めず、あらすじのみアップする)」
のような日を設けるおつもりはありませんか?
ブログ村、携帯でも大丈夫なんですね。ありがとうございました。
質問忘れてました。
ジェミーさんの女装癖?は高校卒業後はどうなったんでしょうか?普通にご結婚なされたのかな?と思いまして…
すんごい失礼な質問ですね。すいません
ファジーな想像上のくろわっさんが理想ですが、あえてお伺いします。
好きな小説家または好きな音楽って何でしょう?
やっぱりさいぎょうどんはさいぎょうどんだな
つうも逃げるわな
質問
赤点をテストごとにとった人っていますか?
>テラsan先生
>休日を作らないのはよくわかりましたが、
それに近い「あらすじの日(本編の話を進めず、あらすじのみアップする)」
のような日を設けるおつもりはありませんか?
いまのとこありませんねー。
毎日アップしてるのはけっこう複雑なワケがあるんですが。
待ってる人がいれば、やっぱりアップし続けるでしょうね。
ぼくちゅーずデー後に「あらすじ」をつけるようになったのは、せっかく場面とか思い描いていたのに、ぼくちゅーずデーのイベントによって途切れてしまうからなんです。
けっこう感情移入してもらってたのに、バッツリって感じありますもんね~。
そういう意味でぼくちゅーずデーは、たいへんよくないんですが。毎日小説読むってねー。疲れるでしょ?
いつか「量より質を高めてはどうか?」という、ちょっと中傷まじりのコメントが入りましたが、もっともだと思うものの、そうはしないでしょうねー。
▼---------第19問
>ケイさん
>ジェミーさんの女装癖?は高校卒業後はどうなったんでしょうか?普通にご結婚なされたのかな?と思いまして…
あははは。そこはまー。小説ですから。
ジェミーは今現在も独身ですが、そこに問題があるわけじゃないと思われます。
当人も読んでいるので、かんべんしてください。
+10点
いままでいきててよかった~という出来事は?
>papa
>好きな小説家または好きな音楽って何でしょう?
小説家は、実はいません。もともとが「小説家」めざしてないんで(笑
影響があったなぁ、というのは「庄司薫先生」ですかねー。
あと手塚治虫先生。
マンガ家はめざしたことあったんで。
ま。鉄腕アトム世代はみんなそんなもんですよね。
『ワンダースリー』なんか芸術ですね。
音楽はいっぱい尊敬するのいますね~。
▼---------第21問
>JANOMEさん
>赤点をテストごとにとった人っていますか?
僕。とってました。
数学。ひどかったですねぇ。あと古典。
▼---------第22問
>0トラくん
>いままでいきててよかった~という出来事は?
あ。ファーストキスのときはそう思いました。
ぼくちゅう関連では、5章を終えたときですかねー。
どっとコメントが入って。
あとはレオくんが治ったって聴いたとき?
質問です。
ミカちゃんとのぶくんは今後お話に、出てくるのでしょうか?
ご丁寧なお答え、ありがとうございました
この土曜日に誕生日というのと、メルヘン300ポイント達成で
リクエス特権2回分あるので、
休まないならせめて軽い日を作って下さいというリクエストにしようかと考えていたのですが、
他のを考えることにします
>jyapannさん 初登校!
+20点
ミカちゃんは出て来ます。
のぶくんは。どうかなぁ。
リクあれば出します。
▲---------
>テラsan先生 再び
実際のところ、どんなに「書き物」の好きなヤツでも、こんなにアップしたがるやつはいないと思います。
僕もけっこうつらいなぁ、と思うこと多いんですが。
自分のする苦労と、それの与える効果の天秤ですねぇ。
これだけ悪戯していて、いつ勉強をしていたのですか?また その勉強方法は?
息子が随分気にしておりましたので一つお願いします。
>きよぴーさん
+10点
いや。勉強なんかする暇ありませんよ。
まだぼくちゅう暦5ヶ月ほどなので、もしかしたらどっかで書いてるのを知らないだけかもですが、
ぼくちゅうを書き始めた一番のきっかけというか後押しというか、って何ですか?
質問です
おたかさんと、ままちゃり父の会話って出てくることはないんでしょうか?
おたかさんは、「ぼくちゅう」を読んでいますか?
もしも読んでいるとしたら、なにかコメントをままちゃりに残していますか?
(ままちゃり父ファン)
これがあれば「元気になれる!」というものありますか?
おタカさまのお言葉や、絵、文章、食べ物など。。。
>サトシさん
+5点
>ぼくちゅうを書き始めた一番のきっかけというか後押しというか、って何ですか?
これはですねぇ。「エスティマ日和」のネタに困って。です。
『エスティマ日和』はエッセイだったんで、1年ちょいしたあたりでネタがつきてきまして。
高校時代の悪戯入れればいくらでもあるぞ。ってなったんですが、あれぇ?そいじゃ連載できるじゃん。
ってやつです。
3章を書き始めた頃に欲が出て来て、『花火盗人』までは書こうって思いました。
▲---------第26問
>まいちゃん
+20点
>おたかさんと、ままちゃり父の会話って出てくることはないんでしょうか?
ないと思いますね。
元より「父」を出すつもりはありませんでしたから。
笑える要素がないんで。
祖父が登場する可能性はあります。
▲---------第27問
>おたかさんは、「ぼくちゅう」を読んでいますか?
はい。書籍分は読みました。
▲---------第28問
>もしも読んでいるとしたら、なにかコメントをままちゃりに残していますか?
はい。
母は、自分が文才がありながら、進学をあきらめていたこともありまして、
「自分の夢を息子が叶えてくれたことはうれしい」と言ってました。
あと
「ほんっと悪戯ばっかしてたねぇ」
とも。
質問です~
可愛い女の子が多いぼくちゅうですが、くろわっさんが生涯で見た美人TOP3
一人は駐在さんの奥様加奈子さんとのことですが、残るもう御二方は誰でしょうか?
ママチャリ軍団の同窓会は行われた事あるのでしょうか?
西条どん、つうよりブラがいいか・・・さすが!
質問です。
物語の時代背景から察すると「バブル」絶頂期の頃はぼくちゅうの面々も皆さんいい大人だったと思いますが、何か思い出はあったりしますか?
笑いが止まらなかった話、冷や汗が止まらなかった話、奥様にはとてもとても教えられない話、等々・・・
保険や金融など、お金にまつわるストーリーが多くしかも詳しく書かれていたりするので、前々から聞いてみたかったことの一つです。
>あらべすくさん
+10点
>これがあれば「元気になれる!」というものありますか?
おタカさまのお言葉や、絵、文章、食べ物など。。。
ずいぶんと大人になってからですが、母が句を読んで
「飛べぬ子に 愛の翼を 添えてやり」
と書いて渡してくれました。これはねー。忘れられません。
あと学生のときは、問題いっぱい起こしてましたんで、
ぼくちゅうにも登場しますが
「学校なんてただの箱。自分が正しいと思ったことをおやりなさい」
って言葉ですかねぇ。
泣きました。実は。
質問!
「ぼくちゅう」がブレイクしてくろわっさんのお宅で一番変わったことはナンですか・・?
今ぼくちゅう一話から最初から見直してるんですよ!!
Q((のぶくんの飛行機))ののぶくんが見た夢ってどんな夢だったんですか??きになってしかたありません(×дх)
Q登場人物のもととなった人もこのブログにおとずれたりしてますか??してたらなんとかしゃべってみたいもんですね♡
>ALL
次の答えは晩飯後になります。
m(_ _)v
このコメントは管理人のみ閲覧できます
つうさんかわいそうですww
しっつもーん
来年今のところもっとも見たい映画。
「僕たちと駐在さんの700日戦争」は、海外でも放映されるんでしょうか?
前売り券買うと特典とかつきますか?
くろわっさんも登場しますか。
どうでもいいんですが、きょうの晩御飯のメニューは? ww
質問で―――ス!!!!
『愛ってなんですか??』
ありがとうございます。
とてもやさしくてあたたかで。
今、涙腺が弱りきってるので・・・涙がとまりません。
(スミマセン、くろわっさんの為に詠まれた句なのに、ちょっとおすそわけしてもらっちゃった)
「与える」のではないんですね
「添えて」と。。。
SECOMって いつから放射線まで使ってセキュリティー固めてたんだろ(笑
質問は~
ぼく駐の登場人物の仲間たちで ママチャリ君が中でも1番の友と思ってた人はどなた?
くろわっさんは得意な運動って有りますか?
頭の運動は抜群だと思うけど、、、、。
この物語の時代のくろわっさんのアイドル芸能人は
誰ですか?
質問!
この物語が終わっても、
このブログを続けてくれますか?
ママチャリ(くろわっさん)は何回死にかけましたか?(精神的にも……含み)
すいません変な質問で。なければゼロでいいです。
ちなみに私は2回程。自殺寸前と車が目の前に……です。両方無傷でしたが。
美奈子さんとグレート井上くんのその後は
どうなりましたか?
息子が悪さをして、1週間反省文を書き、早朝掃除のボランティアをしています。
反省文の書き方のコツってありませんか?
母親に反省文のアイデアを聞くような馬鹿息子なので・・・(涙
と言うか、学校呼び出しされるのって、本当に辛いです。。。
つう、西条くんにハタ織りで恩返しはできないよ・・・。
てか、戻っちゃだめだよ。
第29問、あらべすくさんへの解答、感動しました。
おタカさん、本当にステキなお母様。
でわ、質問です。
12章のサブタイトルから
ぼくちゅうにおいてくろわっさんが「ゆずれないもの」ってありますか?
それはどんなことでしょう?
ケンちゃん 駐在さん 西条君
直接対決無いと良く解りませんが
ボク駐喧嘩の強いTOP10は誰ですか?
さいじょうどん、何故にブラ?
縄編んでくれよりはいいかもしれないけど・・・
さて、質問です。
「ぼくちゅう」が書籍化した時に駐在さんに本をプレゼントしたんですか?
あと、書籍化を知ったメンバーのリアクションは?
宝物が・・・
コリャ逃げられちゃうよ・・・
何でセコムに放射能?
質問1
人生楽しく生きるコツってありますか?
質問2
先輩のストレス発散方法教えてください
質問3
「ぼくちゅう」を書いて後悔したことは?
執筆おつかれ様です
質問です
ズバリぼくちゅうの最終回は考えておられるんですか?
前に1度だけ登校しましたが、ほぼ初登校です!
今まで神童タカさんや、ジェミー母などが出てきましたが、他のぼくちゅうキャラの父・母がでてくることってありますかね?
さ、西条どん・・・
質問です。くろわっさんが生徒会役員だったというのは本当ですか?
普通、停学経験がある生徒会役員って相当珍しい気がするのですが・・・
質問!!
修学旅行編は、いつでてきますか??
全国の中高生が聞きたがってる質問を一つしちゃいまーす(笑)
それは…「初エ○チはいつしたの!?」
というものだぁ(笑)
どうせ皆気になってたんじゃないの~(-。-)y-゜゜゜えっ、皆気になってたよね!?(-_-;)
ほら、この質問みたそこの中学一年生!照れんなって~ヽ(´ー`)ノ
女は、生命力の強い元気な遺伝子を、本能的に選ぶ
・・・女は、子宮で恋をする・・・
ってダレカ言ってたのにすごく共感した覚えがあります。
男も女も種を残す本能に操られてるんですよ!?
!!質問!!
『愛し方ってどうなの??』
>ゴマさんの続きみたいな感じになちゃったけど、今もって晴れないもやもやがあるんだな~・・・
久し振りの登校!!
さっそく質問です!
ぼくちゅうメンバーの高校ってどんな感じの高校ですか?
商業系とか?
ママチャリくんは、オッパイ星人だと思うんだけど、和美ちゃんにパフパフしてもらえましたか~?
いや、本題は、ご先祖様もやっぱり血筋からいくとブラック公明系なんでしょうか~?
しかし西条くんの宝物ってシルクのブラなのか?
忘れていましたが、マスターの片思いはどうなりましたか?
ママチャリさんは今何歳ですか?
年賀状は何人までですか?
さすが、さいじょうどん
宝物のブラ織ってくれにはびっくり!
つうも逃げずに織ってやればよかったのにね^^
Q:森田君と恵美ちゃんのその後はどうなったんでしょ…
気になる。
やっぱり、西条らしい終わり方ですね(笑)
質問です!
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』という題名の由来はなんですか?
特に、700日という数字が気になります!
さいじょうどん、、、、(笑)
やっぱりブラは外せないのねん(^。^;)
おつう…西条くんのことを殴ってもいいと思うよ…。
質問はママチャリくんたちがやったいたずらで一番しこみに時間がかかったのはどんないたずらですか?
やっぱり花火泥棒かしら?ブラ手に入れるのに時間かかったし。
くろわっさん、解答ありがとうございました。ぼくちゅう読み始めて最初にファンになったのがジェミーさんでしたので。ありがたいです。
職場の後輩にキャラが被るんですよ(笑)くろわっさんもジェミーさんもこれからもよろしくです
つう、義理堅い・・・。
はい、質問!
ハチャメチャ高校生だった当時と今。
予想外に大きく変わってしまったものと、
予想大はずれで、変わらなかったものは何ですか。
さいじょうどん。。。
質問ですっ
今までにたっくさんの出会いがあったかと思いますが、一番の出会い、この人に会えて良かったと思う方は誰ですか?
くろわっさんとしてと、『ぼくちゅう』中のママチャリくんとしてのお答えお願いします~。
西条どんはブラくすねてたのねf^_^;
【質問!】
結構切実です。(笑)
「今日のお題」のメルヘンポイントはどうメルヘン顧客先台帳に加算したら良いですか?
「合格」とか「ズルイ」とかコメ返ししてありますが、何ポイント加算して良いか難しいです。f^_^;
(もしかしてポイントはまだ発生(付与)してない?(?_?))
って質問あり?(笑)
質問!!
西条君たちはこのブログを知っていますか?
コメントしたことがありますか?
しつもんです!
メルヘンポイント簡単に増やす方法は・・・、間違いました。
ぼくちゅう以外に、いつもどんなこと考えていますか?
>ばんでぃさん
>可愛い女の子が多いぼくちゅうですが、くろわっさんが生涯で見た美人TOP3
一人は駐在さんの奥様加奈子さんとのことですが、残るもう御二方は誰でしょうか?
えー。残る2人。名前言ってもしょうがないでしょ?
1人は美奈子さんですが。
あ。上戸彩ちゃんでしたっけ?可愛かったですねぇ。
ぼくちゅうでは
ミカちゃん。あとはバナナちゃんのモデルになった人。
▼---------第31問
>ミントさん
>ママチャリ軍団の同窓会は行われた事あるのでしょうか?
あります。
▼---------第32問
>HBさん
>物語の時代背景から察すると「バブル」絶頂期の頃はぼくちゅうの面々も皆さんいい大人だったと思いますが、何か思い出はあったりしますか?
僕が家を建てたときにちょうどバブルでして。
買うと決まってた土地が1ヶ月の間に2.5倍の価格にはねあがりましたね。
ひどいめにあいました。
ぼくちゅうでは人が知らないような情報がよく出てきますが、その情報はどこで調べてるんですか?
では、一番気になっていたことを><
印税はどのように使われる予定ですか?
よろしくお願いします。
>じゃこさん
>「ぼくちゅう」がブレイクしてくろわっさんのお宅で一番変わったことはナンですか・・?
家族で一緒にマリオカートをやることがなくなってしまいました。
▼---------第34問
>お腹いた男くん <いい質問>
+20点
>(のぶくんの飛行機))ののぶくんが見た夢ってどんな夢だったんですか??きになってしかたありません(×дх)
あー。はい。
これはですねぇ。のぶくんが自分の誕生の瞬間を、駅に例えて正確に覚えていたんです。
ぞわっとしました。
▼---------第35問
>登場人物のもととなった人もこのブログにおとずれたりしてますか??してたらなんとかしゃべってみたいもんですね♡
ええ。来てますが。
そこはフィクションばんばん入ってますから、しゃべりたくないですねぇ。
『花火盗人』まででもかなりもめました。
のぶくんがあるHNでコメント。何回か入れてます。
>再びぼく中毒くん <重要>
>「僕たちと駐在さんの700日戦争」は、海外でも放映されるんでしょうか?
されます。
ですから現在、海外からコメント入れられてるかたも、楽しめるかも知れません。
▼---------第37問
>前売り券買うと特典とかつきますか?
つくと思いますが、ブログのぼくちゅうとはまるっきり無関係です。
▼---------第38問
>くろわっさんも登場しますか。
しません。
というか、ストーリーもちがうので。
>どうでもいいんですが、きょうの晩御飯のメニューは? ww
却下。
>ゴマさん
>『愛ってなんですか??』
駐在さんの娘です。
▼---------第40問
>浮雲さん
>ぼく駐の登場人物の仲間たちで ママチャリ君が中でも1番の友と思ってた人はどなた?
実はグレート井上くんですかねー。
あとは西条くんと孝昭くん。
ジェミーとも濃かったですねぇ。
▼---------第40問
>kuwaさん
>くろわっさんは得意な運動って有りますか?
スキー。得意でした~。
▼---------第41問
>この物語の時代のくろわっさんのアイドル芸能人は
誰ですか?
+5点
このときはなんてったって「アグネスチャン」につきましたね。理由は『エスティマ日和』参照のこと。
▼---------第42問
>千弓さん <重要>
+10点
>この物語が終わっても、
このブログを続けてくれますか?
ええ。続けますよ。
ここが出会いの場となったことも多かったですしねー。
リアル停学って何回ありましたか??
笑える理由があればそれも聞いてみたいかもww
優等生井上君が悪戯共同戦線だったのはちょっと意外ですが、彼がいると成功率が高かったからかな。
質問で~す!
・くろわっさんたち卒業後、五十嵐さんはまっとうなエリート路線に戻れましたか?
・ピンクバイになったのはノンフィクションですか?
すっかり出遅れちゃった。
みなさんの質問に笑わせていただいたり
くろわっさんの答えに考えさせられたりしました。
いちごさんの意見に同感。あらべすくさんの質問に対するお答え、すごく素敵ですね。
あらためておタカお母さんの大ファンになりました。
質問。
今までで一番印象に残っているコメントは??
あ、日付が変わってる!
ランクリしなくっちゃ。
いってきま~す(^_-)-☆
西条くんの彼女として竹下さんが11章位まで出ててきますが、竹下さんの友達の瑞穂ちゃんがこの辺から頻繁に出現し、竹下さんは出てこなくなりました
西条くんは竹下さんとこの後、どうなったのでしょうか?
西条くんの彼女として竹下さんが10章位まで出ててきますが、竹下さんの友達の瑞穂ちゃんがこの辺から頻繁に出現し、竹下さんは出てこなくなりました
西条くんは竹下さんとこの後、どうなったのでしょうか?
> 摩璃藻さん
>ママチャリ(くろわっさん)は何回死にかけましたか?(精神的にも……含み)
あ。これは数えきれませんが。
天国見えたのは3回くらいありますね。
▼---------第44問
>joachimさん
>美奈子さんとグレート井上くんのその後は
どうなりましたか?
ネタ晴れ含むのでノーコメントです。
たぶんそれだけで1章成り立ちますので。
▼---------第45問
>シュガークッキーさん
>息子が悪さをして、1週間反省文を書き、早朝掃除のボランティアをしています。
反省文の書き方のコツってありませんか?
長さを稼ぎたい場合には「です体」「ます体」を使うことです。
僕はどうせ読んでないだろうと思って、途中に「昔話」とか入れてみましたが、しっかりと読んでて停学が延長されました(笑
>と言うか、学校呼び出しされるのって、本当に辛いです。。。
いえいえ。それはお子さんにとっても、親御さんにとっても
「結婚式では必ず発表してやる!」
くらいに捉えて楽しまないといけません。
登場人物のなかで架空の人物はいますか?小説のためにつくった人物、というような。例えば、話を盛り上げたいから西条君という人物を作ったとか。
質問…前から気になってたんですが、
重くて聞きづらかったのですが…
このブログの中で、
バリトン君は生きてますか?
質問
フィクションとノンフィクションの割合は大体どのぐらい?
5:5ぐらいかな?と妄想するともち…
もひとつ質問。
今までで一番誇りに思う悪戯はどんなのですか?
さらに質問
こんな時代でも大人にやってゆるされる楽しい悪戯ってありますか?
西条くん……ギザどん!
質問二つしまーすっ!
1.違うところで見たのですが、ゲーム化って本当なんですか?
2.孝昭くんの口癖はどんなのでしたか?「夕子ちゃんの熊くれ~」以外でお願いします。
分かればよろしくお願いします。
まだ大丈夫かしら…?
これからの子供達の為に、地球をどげんかせんといけん!と思ってはいるものの、我が家では恥ずかしながらゴミの分別くらいしかしてません。
ママチャリ家やおタカさんはどんな事をしていますか?もしくは何かアイデアがあったら教えて下さい。
普段ブログを書くのはどれ位時間がかかりますか?
あとイタズラに使ったパンツはどうなったんですか?
先生に没収されたんですか?
>いちごちゃん
>ぼくちゅうにおいてくろわっさんが「ゆずれないもの」ってありますか?
それはどんなことでしょう?
ああ。やまほどありますねぇ。
本になるときも「ブログ存続」は、譲りませんでしたしねー。
▼---------第47問
>KUWAGATAさん
>ボク駐喧嘩の強いTOP10は誰ですか?
トップ10????
1.たぶん西条
2.たぶん駐在さん
3.たぶんマスター?
4.たぶんケンちゃん
5.たぶん孝昭くん
6.たぶん五十嵐さん?
7.たぶん早乙女さんあたり
8.たぶんお欄さん?
9.たぶん千葉くん
10.たぶん久保?
じゃないかなぁ。
ケンちゃんより、西条くんのほうが強いような・・・?
強い方ほど不明ですね。
>ca-maniaさん
>「ぼくちゅう」が書籍化した時に駐在さんに本をプレゼントしたんですか?
あと、書籍化を知ったメンバーのリアクションは?
プレゼントについては、していません。
ジェミーくんと孝昭くんについては、驚いていました。
特に孝昭くんは、西条くんとの秘密話をわざわざ電話してくれました。
▼---------第49問
>ひょうたんつぎくん
>人生楽しく生きるコツってありますか?
ああ。悩まないコツは「悩まないこと」ですね。
あとは仲間はできるだけつくること。ですかねぇ。
▼---------第50問
>先輩のストレス発散方法教えてください
ストレス発散・・・ストレス・・・。
えっとー。「ストレス」という言葉をまったく使わないことです。
それだけでもだいぶ違いますね。
▼---------第51問
>「ぼくちゅう」を書いて後悔したことは?
ああ。そりゃもう数えきれません。
それよりもいいことが多かったですけどね。
だから続けてこれたのかなぁ。
質問です。
記憶にある最初の悪戯ってなんですか?
そして何歳ごろですか?
>さとさん
>ズバリぼくちゅうの最終回は考えておられるんですか?
もちろんです。
第5章直後には、すでにできあがっていました。
▼---------第53問
>レオファンさん
+10点
>今まで神童タカさんや、ジェミー母などが出てきましたが、他のぼくちゅうキャラの父・母がでてくることってありますかね?
ああ。これっていい質問ですね。
ぼくちゅうは書き始めから、親を複数出さない、ということを基本にしています。
それは、どの親が誰の親であるかややこしくなってしまうためで、家族、という単位のものも、グレート井上家以外は出て来ません。
本当はママチャリ父も出さずに終えるつもりでした。
そうしないと話が煩雑になってしまうんですよ。
ただ、長くなってきたので、西条母は出さざるをえないかなぁ、と。
▼---------第54問
>ふくさん
>くろわっさんが生徒会役員だったというのは本当ですか?
普通、停学経験がある生徒会役員って相当珍しい気がするのですが・・・
ええ。これは本当ですね。新聞委員長でした。
中学3年もそうでしたし。
うちの学校は2年のときの生徒会長も停学4回くらってました。
まぁ、よく言えば厳しい学校で、悪く言えばとんでもねー生徒がいっぱいいたんですね。
▼---------第55問
>ぱわsくん
>修学旅行編は、いつでてきますか??
よほどネタに困ったらやります。
話としては、かなりはずれてるんで、番外編でしょうねぇ。
>猫尾くん
>それは…「初エ○チはいつしたの!?」
というものだぁ(笑)
19歳だった気がします。
▼---------第57問
>サニ~さん
>『愛し方ってどうなの??』
え?ママチャリのですか?
僕は毎度思うのですが、深すぎないほうがうまくいくみたいですね。
彼女(彼氏)が同性と話していて、怒るようだと黄色信号です。
▼---------第58問
>Driveさん
>ぼくちゅうメンバーの高校ってどんな感じの高校ですか?
商業系とか?
普通高校ですよ?
僕たちの代で、進学校になりましたが、その後はダメ学校になったみたいですね。
「ぼくちゅう」は、中学でやったことも含めているので、ごくごく普通の高校レベル、と思ってください。
>まっつん
>ご先祖様もやっぱり血筋からいくとブラック孔明系なんでしょうか~?
そんなことないみたいですよ?
▼---------第60問
>只の厨2くん
>忘れていましたが、マスターの片思いはどうなりましたか?
+10点
13章現在で実っていません。
▼---------第61問
>ぶーとさん
>ママチャリさんは今何歳ですか?
え。僕ですか~。まぁ、1975年に高校2年生なんですから、数えてください。
▼---------第62問
>年賀状は何人までですか?
これってオリジナルカレンダーのですか?
カレンダー注文してくださったかたには全員に出すつもりです。
なぜ僕ちゅうを書こうと思ったんですか?
ん~~もう100問過ぎちゃったかな?
ノーコメントでもスルーでも構わないんで質問。
「和菓子屋のレフティ」の物語は書く予定ありますか?
12章でケンメリのステッカーを売りさばいてた時に出てきた「あの犬」とやらと、何か関係ありますか?
本日はハードスケジュールですね。お疲れ様でございます。
セコムに核・・・つうさん、何もの!?
和美ちゃんと別れる事になった話は書かれますか?
ママチャリさんが奥さんと出会ったのはいつ?
>じんさん
>森田君と恵美ちゃんのその後はどうなったんでしょ…
気になる。
ああ。これはいい質問かも知れませんね。
彼らは貴重な同窓結婚組ですね。
▼---------第64問
>なぽさん
>『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』という題名の由来はなんですか?
特に、700日という数字が気になります!
700日というのは、2年間ということですね。
2年生の1学期から卒業まで。
約700日にわたって戦争したってことです。
一番最初に、これらしきものを書いたのは、高校3年生のときで、同じタイトルでした。
『ぼくらの7日間戦争』とは無関係です。っていうか、それよりずーっと前ですね。
▼---------第65問
>しょうごいんさん
>質問はママチャリくんたちがやったいたずらで一番しこみに時間がかかったのはどんないたずらですか?
やっぱり花火泥棒かしら?ブラ手に入れるのに時間かかったし。
「夕陽の決闘」じゃないですか?
パンティ手に入れるのに時間かかってますから。
って、ブラとパンティ・・・。なさけない・・・。
同窓会したんですね(^O^)みんなが集まると普通には終わりそうにないんですが…
質問です。
数々の悪戯をしてきたと思いますが、やはり同じだけ怒られてきたと思います。
親になった今、お子さんに対してどう助言して(叱って)ますか?
子供を叱る時どうしたらわかってもらえるかいつも悩みます。
>くじら座さん
+5点
>ハチャメチャ高校生だった当時と今。
予想外に大きく変わってしまったものと、
予想大はずれで、変わらなかったものは何ですか。
ああ、50歳近くなって、こんなにガキだとは思いませんでした。
50歳とか40歳ってものすごい大人だと思ってましたんで。これは予想を大幅にはずれましたねぇ。
▼---------第67問
>かずみちゃん
>今までにたっくさんの出会いがあったかと思いますが、一番の出会い、この人に会えて良かったと思う方は誰ですか?
くろわっさんとしてと、『ぼくちゅう』中のママチャリくんとしてのお答えお願いします~。
あー。ママチャリとしては西条くんでしょうね。
僕としては・・・。今の家内ですね。
▼---------第68問
>Dealerさん
>「今日のお題」のメルヘンポイントはどうメルヘン顧客先台帳に加算したら良いですか?
「合格」とか「ズルイ」とかコメ返ししてありますが、何ポイント加算して良いか難しいです。f^_^;
おつかれさまです。
僕も計算は「いやいや」やってるんですが、失格以外はみなさん規定通りに足してます。
なお「ずるい」は失格です。
▼---------第69問
>とっとこさん
>西条君たちはこのブログを知っていますか?
コメントしたことがありますか?
知っているのは、たぶん孝昭くんとジェミーだけです。
コメントはジェミーが一度あったような気がします。
>なんさん
+5点
>ぼくちゅう以外に、いつもどんなこと考えていますか?
あー。大人は考えることいっぱいあるんだよ・・・。
困るくらい。
▼---------第71問
>くぅさん
+10点
>ぼくちゅうでは人が知らないような情報がよく出てきますが、その情報はどこで調べてるんですか?
ぼくちゅうに出て来る情報みたいなものは、たいていは自分が元から知っているものですね。
それを確認のためにネットで調べたり、あと膨大な数の辞書があります。
▼---------第72問
>ジュンスケさん
>印税はどのように使われる予定ですか?
ぼくちゅうはブログを公開しているため、他の携帯小説みたいな「夢みたいな印税」は、入りませんでした。
生活費ですね。生活費。
>がおさん
>リアル停学って何回ありましたか??
笑える理由があればそれも聞いてみたいかもww
リアルでは2度です。
登校禁止2度で、合計4回なので、まぁ、合ってますね。物語と。
タバコやら無免許とかのかっこいい理由はひとつもありませんでした。
▼---------第74問
>ことぶきつかささん
>くろわっさんたち卒業後、五十嵐さんはまっとうなエリート路線に戻れましたか?
わかりません。
▼---------第75問
>ピンクバイになったのはノンフィクションですか?
あ。これもお答えできません。
真似されても困るので。
私は多分、見栄っ張りで個人的にも自分は嫌な人間っぽいな、という人間なので、友達作りとかそういうのが苦手です。でも今は、信頼できる人たちができました。まだ、色々、問題を抱えてはいるけれど。
そこで質問!!
くろわっさんのまわりに(っつーか、ぼくちゅう登場する人々?)はすごくいい人たちがたくさんいますよね!なので、「あ。コイツらがいてよかったなあ」って、心底思ったときはどんなときでしたか?
ちなみに私は、学校から家が遠く近所に友達がいなかったので、途中まででも、友達と帰るときすごく楽しく下校できたことです。
ほんと、家が遠いと、登下校だけで辛くなっちゃうんですよねえ、学校って。
>りんごあめさん
+20点
>今までで一番印象に残っているコメントは??
ああ。これはいっぱいあって選べませんが。
秘密コメントには思い出が多いですね。お子さんを交通事故で亡くされたかたの「数年ぶりに笑った」とか。泣きながら読みました。
あとは「今日死ぬつもりだったけど、自殺サイトから偶然たどりついて思いとどまりました」というもの。
ああ。命救ったんだぁ、って。書いててよかったって思いました。
あとやっぱりレオくんのお母さんのコメントも忘れられませんね。白血病の宣言を受けたときですねー。
あそこから10章が始まりましたから。
実は6章も「イジメにあっていて死にたい。どうしたらいい?」っていうコメントから始まりました。
みんな、生きててよかった。ほんと。あ。もちろん仕返し教えまくりましたけどね(笑
ポジティブなやつでは、一番最初に入ったコメント
コバコバさんの「映画化決定!」
というやつ。当時はまさか現実化するとは思っていなかったんで。
あと、Blackyくんの
「ぼくたちはたいへんな歴史にたちあっているのかも知れない」というやつですかねー。
これも書籍化も映画化もカケラもなかったときのコメントでしたので。
>よしさん
+5点
>西条くんの彼女として竹下さんが11章位まで出ててきますが、竹下さんの友達の瑞穂ちゃんがこの辺から頻繁に出現し、竹下さんは出てこなくなりました
西条くんは竹下さんとこの後、どうなったのでしょうか?
ああ。いいとこに気づいてますね。
破局してるわけですが、ネガティブなことはぼくちゅうには出さないようにしてるわけです。
ま。そのうち出て来ますよ。竹内さん。
▼---------第78問
>BOOさん
+10点
>登場人物のなかで架空の人物はいますか?小説のためにつくった人物、というような。例えば、話を盛り上げたいから西条君という人物を作ったとか。
ああ。これはいい質問ですね。
モデルのいない完全な架空人物というのは、澪ちゃんだけですね。
が。それぞれ空想入ってます。そうじゃないとメンバー全員がぼくちゅう書けることになりますから(笑
ある意味、6章以降に登場する人物は、全員架空人物と言えないこともありません。
また、森田くんみたいに「頭のいいやつは森田に集約」みたいなこともかなりやってます。
そうじゃないと物語が煩雑になってしまうからです。
▼---------第79問
>Yさん <重要>
+10点
>このブログの中で、
バリトン君は生きてますか?
バリトンくんは、2年生から3年生になる間に亡くなりました。
したがって、話が過去にもどらない限りは、9章以降登場させないようにしていますがブログ中では、話が前後しますので、生きている設定で書いています。
今思えば、あの時やっておけば良かったな~、と思う悪戯ってありますか?
またあった場合、どのような状況で、どのような悪戯でしょうか?
まだ大丈夫でしょうか??
ぼくちゅうはくろわっさんにとって、「青春」だったんだなってすごく思うのですが、社会へ出ても悪戯はしましたか??
したのであれば、どんな事をしたか教えて下さい。
ぼくちゅうでは復讐心を元に悪戯をしていますが、発想って思い付きなんですか??
>ともちさん <重要>
>フィクションとノンフィクションの割合は大体どのぐらい?
5:5ぐらいかな?と妄想するともち…
これはぼくちゅうではずっとそう決めているのですが、お応えできない質問です。
なぜなら「ぼくちゅう」には様々な希望がちりばめてあって、それが現代人には必要、と思っているからで、たとえばこれが全部フィクション、とすると、しょせん物語、となってしまいますし、全部ノンフィクションとすると、さまざまな問題点を含んでしまいます。
ですから、どこからがフィクションかわからないように書いているんです。質問も御法度です。
その疑問が出て来るうちは、ぼくちゅうはうまく書かれていて、うまく読んでいただいている、ということになります。
▼---------第81問
>Joachimさん
>今までで一番誇りに思う悪戯はどんなのですか?
うわぁ。これはむずかしくて答えられません。
当時は誇りに思うとか、そういうこと考えてませんしねぇ。
▼---------第82問
>こんな時代でも大人にやってゆるされる楽しい悪戯ってありますか?
いっぱいあると思います。
が。それを許す大人と許さない大人の区別はむずかしくなりました。
▼---------第83問
>こうへいさん
>違うところで見たのですが、ゲーム化って本当なんですか?
はい。本当です。現在も複数話が来ていますが、書き下ろしができてないんです。
そのうち発表します。
▼---------第84問
>孝昭くんの口癖はどんなのでしたか?「夕子ちゃんの熊くれ~」以外でお願いします。
覚えてませんって~
くろわっさんの奥様は,かずみちゃんですか?
村山くんのおくさんも気になります
おたかさん、やっぱりすてきですね♪
懐の大きな母になりたいな。
ぼくちゅうを知って、ココに書き込みをしてちょうど1ケ月くらい。
新人は入れリこめないかな?何てどきどきしていました。
でも、くろわっさん、やさしいし、みんなやさしし、小説だけでなく、集まっている方たちもとてもすてきですね。
そろそろ100問いっちゃったかな?
今日は遅くまでありがとうございました♪
>ママクミさん
>これからの子供達の為に、地球をどげんかせんといけん!と思ってはいるものの、我が家では恥ずかしながらゴミの分別くらいしかしてません。
ママチャリ家やおタカさんはどんな事をしていますか?もしくは何かアイデアがあったら教えて下さい。
うちはけっこうやってますねぇ。貧乏なんで。生活自体がリサイクルですね。
アイドリングストップもしてますし。
僕がアイドリング止めたぶん、横に来た兄ちゃんがブオーで一発消費しちゃったりもしますが。
そうそう。クローバー。増やしてますね。
▼---------第86問
>名無しさん
>普段ブログを書くのはどれ位時間がかかりますか?
僕の場合は、エスティマ日和で30分。
ぼくちゅうは、さすがに2時間以上かかります。
3話連続とかいうときは、4時間とか。米返し含めて7時間とかもありますねぇ。
▼---------第87問
>あとイタズラに使ったパンツはどうなったんですか?
さー。誰かもって帰ったんじゃ?
エコですよ。エコ。有効利用しないと。
まだ大丈夫でしょうか~?
では質問。
ズバリ!くろわっさんにとってぼくちゅうファンはどんな存在ですか?
>のんさん
>記憶にある最初の悪戯ってなんですか?
そして何歳ごろですか?
たぶん3歳くらい。
なにをやったか覚えていませんが、じいさんにこっぴどく怒られた記憶があります。
たしかじいさんの服の背中にカブトムシを入れたんだと思うんですが。
+5点
▼---------第89問
>ちっちさん
>なぜ僕ちゅうを書こうと思ったんですか?
これは上のほうに同じ質問ありました。
単にネタ稼ぎのつもりだったんです。
6章からは「書こう」という意志も、意図も違ってきました。ここからは「時代に求められてる」って、オーバーじゃなく思いました。
文章で命を救える、なんて夢にも思っていなかったんです。小説家じゃないですしね。
けど「ぼくちゅう」が、なんらかの力を持ってるってのが日ごと増えるコメントでわかっていって。だから始めた理由と続けてる理由はまるで違うんですよ。
>あとむん
>「和菓子屋のレフティ」の物語は書く予定ありますか?
12章でケンメリのステッカーを売りさばいてた時に出てきた「あの犬」とやらと、何か関係ありますか?
『和菓子屋のレフティ』については、おもしろおかしく書く自信がまったくないので、書けないんじゃないでしょうか。
もうあちこちに出て来てますね。レフティ。
▼---------第91問
>♪さん
>和美ちゃんと別れる事になった話は書かれますか?
書きません。最終話まで書いたら、あとがきで書くと思います。
基本、ぼくちゅうにはネガティブな話はなるべく出さないようにしてます。
▼---------第92問
>ママチャリさんが奥さんと出会ったのはいつ?
えー。彼女が18歳で僕が25歳の春ですね。
>ミントさん
+10点
>数々の悪戯をしてきたと思いますが、やはり同じだけ怒られてきたと思います。
親になった今、お子さんに対してどう助言して(叱って)ますか?
子供を叱る時どうしたらわかってもらえるかいつも悩みます。
僕はほとんど叱りません。
最後に叱ったのは、息子が小学6年生のときでしょうか。
それも年に1度くらいですね。
数が少ないので、子供たちは僕が怒るのは、今でも恐れています。
小さい頃も頻度は少なく、怖いように怒りました。
怒るときには、必ず夫婦のどちらかが、どんな内容であっても子供の弁護側にまわります。
まぁ、裁判みたいなもんですね。
「だって子供なんだからしかたないでしょう」みたいな弁護ですが。
そこから子供はなにが悪いか学ぶようにしました。
また
「お兄ちゃんなんだから」
「妹なんだから我慢しなさい」
のような不平等なことを一切やりませんでした。
それどころか、うちは妹に「お兄ちゃん」とさえ呼ばせませんでした。
おかげで兄妹、仲いいですね。
家内は、怒るときに
「パパを怒らせないよーに」と、言わせていますね。
ものすごく恐れるようになりました(笑
が、「パパに言いつけるわよ」よりはずいぶんと効果があったように思います。
>あやかさん
>くろわっさんのまわりに(っつーか、ぼくちゅう登場する人々?)はすごくいい人たちがたくさんいますよね!なので、「あ。コイツらがいてよかったなあ」って、心底思ったときはどんなときでしたか?
卒業して2年めかなぁ。僕は就職して夏休みが短かったのですが、この時にみんなが集まってくれて。
ちょうど13章の「こおろぎ村」まで行ったことがあったのですが、
この時はねー。社会に出てへこたれていましたからありがたかったですねぇ。
人生の楽しさ、みたいなのを見失ってたので、ほんとありがたかったです。ともだちっていいなぁ、って。
▼---------第95問
>AutumnMountainさん
>今思えば、あの時やっておけば良かったな~、と思う悪戯ってありますか?
あー。レーダー妨害の方法ってもっとパターンがあったんじゃないか、って今も思います。
▼---------第96問
>ぷたんさん
>ぼくちゅうはくろわっさんにとって、「青春」だったんだなってすごく思うのですが、社会へ出ても悪戯はしましたか??
したのであれば、どんな事をしたか教えて下さい。
やりましたともさ!
かなりやりましたねぇ。
23歳頃に、僕は仕事をやめて学生になったのですが、このときに自然と大学生とかが集まって一緒に住んだんですが。
まーかたっぱしからやりました。
一番すごかったのは、今日の『エスティマ日和』に書いておきますね。長いんで。あとで見に来て。
>ぴんさん
>くろわっさんの奥様は,かずみちゃんですか?
村山くんのおくさんも気になります
違います。
村山くんの奥さんは、物語で言うとこの夕子ちゃんですね。
▼---------第98問
>のりものよいさん
>ズバリ!くろわっさんにとってぼくちゅうファンはどんな存在ですか?
みなさんが言う「ママチャリ軍団」よりも重いですねー。
たぶんまきおこすことも、僕たちグループよりすごいと思っています。
>みなさん
あと2問で締め切りです。
誰も書かないと困るので100問目にアシスト!
もうこの質問出たかもしれないけど・・
ママチャリさんは駐在さんのことが好きですか?(変な意味じゃなくて^^笑)
>くろわっさん
答えていただき、ありがとうございました。
>みなさんへ
100問目はなかなか出しづらいと思います。トリは初期からの読者さんからの質問はどうでしょうか?
>ミスマスカットさん
おはよーございます。
まぁ、誰も書かないってことはないとは思いますが(笑
そらぁ。好きですよ。
言うまでもありません。
じゃ、最後。
くろわっさんにとってぼくちゅうとはなんですか?
くろわっさん、
どうもありがとうございました。
「ぼくちゅう」書いてくださって、ほんとによかったです。
本を出版されたときに、このブログをのこしてくださったことも。
ありがとうございました。
おタカお母さんと同じくらい、尊敬します。
駐在さんは今何にやっているのですか
さ、西条・・・
一応、武道やってんだろ。
修行が足りなすぎる...
100問終わってしまったようなので、通常コメントをば。
くろわっさん。
毎日欠かさずアップ、ネガティブ要素は極力排除し、シリアスモードの際は必ず冒頭に断り書きを入れる、小説化、映画化されても、ブログは削除しない等、首尾一貫されていて、その事に感動を覚えております。
ぼくちゅう運動が更に発展しますように、これからも応援し、協力していきたいと思います。
見ず知らずの人が繋がる事によって起きるパワーって、すごいと思うので。
ただ、くれぐれもお体を大切になさってくださいね。
ショートコント集でも作っておいて、何かの時には自動アップされるよう、ネタ募集などされては如何でしょう?(ん?何かの時って、不吉な)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ああああ・・・
もう100問おわっちゃってたー
試験で忙しくてぜんぜんこられなかったからなあ・・
でもぼくちゅうの細かい話が読めてよかったなあ・・
また是非この企画をやってくださいね!
今度はぜひとも参加させてもらいます!
まだ100問
いってないかなッ?!!
まー、質問させて
いただきます・∀・
どこに住んでるン
ですかあー???
>ザビ仔ちゃん。
すいません。100問終了してます。
▼---------第100問
>ねぎさん
+30点。100問め~~~~
>くろわっさんにとってぼくちゅうとはなんですか?
ん~。規模のでかい悪戯(笑)
以上。100問終了で~~~す。ありがとうございました~
返答していただき有難う御座います。
これからの人生の参考にさせていただきます。
良かった…バリトン君、生きてるんだ…
やっぱり、ママチャリ軍団の中から誰かひとりでも欠けるようなことは起こらない出て欲しいですから☆
くろわっさん、100問おつかれさまでした~&ありがとうございました。
皆さんの質問&解答をとおして
本編に出てこない裏話とか、
くろわっさんのお考えとか、
その他いろいろた~くさん知ることができました。
そして最後のねぎさんの質問。
「くろわっさんにとってぼくちゅうとはなんですか?」
の解答を見て思わずにんまり。
ママチャリ君たちの高校時代にタイムスリップして
一緒に悪戯をすることはできませんが、
現在のママチャリ君の悪戯に何らかの形でちょっとでも関われてるのかなぁと思って、うれしくなりました。
悪戯が大成功に終わるように、これからも応援していきます!
よろしくです!
100問お答えお疲れ様でした.
やっぱりコメントも見てると本文と同じくらい楽しいですね.
これからもがんばってください.
ありがとうございました。
すいません コメント遅れました。
途中名前入れるのを忘れてしまい申し訳ありません
でした。 それなのにわざわざコメントまで下さって
本当にありがとうございました。
やはりどちらかがクッションにならないと駄目ですね。どうしても一緒に叱ってしまいます。
お兄ちゃんだからとか、妹だからとか区別もやめてみます。
もう少し育児を楽しみたいと思います。
100問100答お疲れ様でした!
ここで色々聞けて、ぼくちゅうがより楽しく読めます(^O^)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
感動しました!
くろわっさんのこの小説にかける
熱い思いが伝わってきました。
いいことがみれたーー
和美ちゃんとママチャリさんは高校卒業してからの展開はどうなったのでしょう(´・ω・`)?
気になって夜も眠れないかも(笑)
僕としたらハッピーエンドになって欲しいです
そうじゃないと僕ショックです!Σ(×_×;)!