「奈々ちゃん。もうあきらめなさいな。子供じゃどうしようもないんだから」。
「イヤ!イヤよ!あきらめるなんてできない!」
「もう保健所でみんな死んじゃってるわ」。
「なんて・・・・・。なんて勝手・・・・・」。
「しかたないでしょ?もう飼える場所がないのよ?」
「叔父さんと伯母さんが勝手にとったんでしょ!?」
「あら。失敬ね。この子ったら」。
「お祖父さんはずっと母さんがみてたのよ!?それなのに・・・それなのに突然現れて・・・勝手に・・・」。
「あら、あなたねぇ。元々お義兄さんはお祖父さんの子じゃないんだからね」。
「お前・・・なにもそこまで・・・」。
「いいじゃない。もう中学生なんだもの、知ってもいいわよ。死人なんだし。もらわれっ子の子供にデカいツラされちゃかなわないわ」。
「ほんとの・・・子じゃない?」
「そうよ。あんたたちはどっかの淫売の孫なの。もともと継ぐ権利なんかろくにないのよ。それをウチが20坪は分けてあげるって言ってるのに。断ったのはあんたの兄ちゃんの和夫なんだからね?」
「淫売の・・・孫・・・・」
「和夫に聴いてみるといいわ。淫売の孫娘なの?って。あはははは」。
「お前!」
「これくらい言わないとわかんないのよ!この子は!こっちが下手に出てりゃ、ほんっとにくたらしいんだから!」
→ → → → →
「ええ!教育委員会にぃ?」
「うん。頼むよ。井上。お前しかできない」。
グレート井上くん。しばらく考え込んでから
「あのな」。
「うん」。
「僕は・・・君らとつき合い始めた頃に、父からさんざん咎められた」。
「ああ」。
「父が正しかった」。
「はいはい」。
→ → → → →
「ジェミー。今日こそは襲われろよ」。
「えっと~~~。襲われろって命令ってあるんでしょうかぁ~~~」。
トレノの後部座席。セーラー服のジェミーは不満たっぷりです。
「ある!襲われなかったら承知しねぇからな!」
「え~~~~~~~。ホント現れるんでしょうねぇ?ミッチェル先輩」
なんかグリグリされてます。
「イタタタタタタタタ!だってもうこんなことやって4日めですよ~~~?」
ジェミーの言う通り、この30分ほどの「ジェミーおとり作戦」を始めて4日がたっていましたが、目的の人物たちは現れていませんでした。
「だいじょうぶだ。絶対に現れる。パターンはわかってんだ」。
そうです。未遂事件には警察には絶対わからない「パターン」がありました。
それは、バナナちゃんが小型犬を散歩する日に限られていたのです。
あの日は柴犬でした。
「だって聴いたとこ、謝っちゃって去ってんですよねぇ?」
「ああ。実行班はな。けどやらせてるやつらはメンツつぶれてるからな。必ず来る」。
孝昭くんたち武闘派は、経験から彼らが復讐にくると踏んでいて、これは僕も一致した意見でした。
「そんなもんですかぁ」。
「いいからお前は黙って襲われりゃいいんだよ」。
「やな命令です~~~~」。
ジェミーのメイクは「えせバナナ」ちゃん。
まったく似ていませんが暗がりなら、まずバレません。
アイテムとして柴犬の「ミル」も借りてきていました。
駐在さんの話によると、暴行未遂がおきているのは、ここからわずか200m円内という極めて狭い範囲です。
彼らは、ここが「森林」として放っておかれていることのせいにして、近隣から苦情を集めるつもりなのでしょう。
前回、ターゲットがバナナちゃん本人に及んだのは、その戒めの仕上げ、というのが、僕とグレート井上くんの見立ててでした。
「行け!」
「はいはい~~~」。
「襲われろよ!」
「だからそういう命令ってアリですか?」
今回は、これに河野会長が遠巻きにつきそいました。彼らの復讐をうながすためです。
「う~~~ん。ジェミー。腰で歩くのうまくなったなぁ」。
「ほんと。そのものじゃん」。
「襲いたい・・・」。
「お前が襲ってどうすんだよ」。
そしてこの日。
きゃ~~~~!なにすんですか~~~~~。
「きたっーーーーーーーーーー!」
「待ってましたっーーーーーー!」
「やったぜ!えせバナナ!」
西条くんが走ります。
「おい。あとは頼むぜ!」
「まかしとけって」。
「みんな。40分だぞ」。
「40分な。オッケー」。
「村山!公衆電話!」
「わかった!」
予想通り「小型犬散歩の日」。彼らは現れたのです。
場所は前回よりかなり道路より。
なにか作戦あってのことでしょう。
西条くん、最初に到着です。
「お前らぁ。また会ったら肺にアバラ刺すって言ったよなぁ」。
「やっぱり現れたか。そんなもんだと思ったぜぇ」。
やはり。敵も読んでた。
目的は僕たちです。
ジェミーはというと。やっと「襲われる」ことができて満足そうでした。
「こ、こいつ・・・お、男だぜ?」
「お前らぁ。男も好きだったんだなぁ」。
「け。囮作戦かぁ。ま。いいや。どうせ俺たちも目的はお前らだ。どうした?人数少ねぇなぁ。今日は」。
けけ、っと奇妙な笑い方をする男。
彼らは僕たちが順番でガードマンをする、と踏んでいたようでした。
「ん。お前らくらいなら俺ひとりで十分だからなぁ」。
ところが男。今回はたじろぎません。
「へへ。おめぇ強かったからな。有段者か?けど今回はよ。俺らも準備済みだぁ」。
2人の男が合図すると、はるか遠くに停まっていた白いバンから4人、5人・・・
やはり援軍作戦です。
あっと言う間に10人に囲まれる西条くんと河野会長。
「へへへへへへ」。
「へっへっへっへ」。
後から来た5人に見覚えはありません。援軍だけあって木刀まで準備済み。本気です。
うち、ひとりは相撲でもやっていたのではないか?と思われる大男で、立っているだけでも威圧感がありました。
身長は190cm近く。体重は間違いなく120キロ以上はありそうです。
ここまで10分・・・。か。まぁまぁだな。
西条くん。
「ははは。琉球空手ってのは援軍がいるほどなのか?」
「へ。吠えられるうちだけ吠えろ」。
ここで西条くん。
「ところがなぁ。こっちも2人じゃねぇんだよ」。
「前回の5人かぁ?そのほうが手間はぶけるってもんだ」。
またケケケという奇妙な笑い方をしました。
「誰が5人つったよ」。
そうです。僕たちは5人ではありません。
「行くぞ!」
「おお!」
ヘルメットをかぶり、いっせいに駆け出す僕たち。
「げぇっ!」
僕たちの援軍に相手は驚きました。
なにしろ援軍は5人ではありません。5人と
ガウウウウウウウウ
ワンワンワンワンワン
ザ・モーリス5匹!
「げぇぇぇ!ドドドド、ドーベルマン!」
「と、グレートピレネーズ!」
詳しいな・・・。
揃いました。ザ・サンポーズとザ・モーリス!
「そうだ。警察犬訓練澄みの狂暴ぉ~~~~~~なドーベルマンだ。兄ちゃんたちで勝てるかなぁ」。
「うううう・・・・」。
「くそっ・・・」。
僕たちはこの日の為に散歩コースをずっと変えていたのです。
彼らから余裕の笑みが消えていきました。
「しかもなぁ。このドーベルマンは毛利組の組長の犬だ。殺してもいいが、お前らも命と引き換えだ」。
「う・・・・毛利・・」。
それが誰だかわかってかわからずか、彼らには動揺が見てとれました。
「じゃぁメンバー紹介させてもらうか。右からタンバリンのショーケン、ボーカルのトッポ・・・」。
「西条。なんでメンバー紹介なんだよっ!」
「え?せっかく覚えたし」
「いや。けど、タンバリンは緊張感ないぞ」。
「うーん。やっぱりベースか?ベースのサリー」。
どうでもいいんですが・・・。
「どれだっけ?」
わかってないし・・・。
しかし、形成はいっきに逆転。千葉くんを加えて9人+ジェミー+モーリス5匹。
どんな風に戦っても負ける気がしません。
逆に言えば、彼らにとって、勝てるケンカには見えません。
が
「あの大デブは俺にまかせろ」「あの大デブは俺にまかせろ」
西条くんと孝昭くんが同時に言ったのでやっかいでした。
「ああ?てめぇはあっちの鶏ガラ木刀男でもやってりゃいいんだよ!」
「なんだとぉ?あのデブは俺の獲物だ!」
またウチワもめ。
ま。いいんだけどね。時間かせげるし。
「よっしゃーーー!そいじゃみなさ~~~~ん!」
「おお!」「おぉ!」
「行けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」
「あと20分だーーーーーーーーーーー!」
「はっほーーーーーーーーーーー♪」



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
バースデーギャラリーへ→
13章-第52話へ→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」2000名突破!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状ご希望のかたはこちらから!
携帯でコメント欄が見えない方→こちら
携帯でコメントを入れられない方→こちら
「イヤ!イヤよ!あきらめるなんてできない!」
「もう保健所でみんな死んじゃってるわ」。
「なんて・・・・・。なんて勝手・・・・・」。
「しかたないでしょ?もう飼える場所がないのよ?」
「叔父さんと伯母さんが勝手にとったんでしょ!?」
「あら。失敬ね。この子ったら」。
「お祖父さんはずっと母さんがみてたのよ!?それなのに・・・それなのに突然現れて・・・勝手に・・・」。
「あら、あなたねぇ。元々お義兄さんはお祖父さんの子じゃないんだからね」。
「お前・・・なにもそこまで・・・」。
「いいじゃない。もう中学生なんだもの、知ってもいいわよ。死人なんだし。もらわれっ子の子供にデカいツラされちゃかなわないわ」。
「ほんとの・・・子じゃない?」
「そうよ。あんたたちはどっかの淫売の孫なの。もともと継ぐ権利なんかろくにないのよ。それをウチが20坪は分けてあげるって言ってるのに。断ったのはあんたの兄ちゃんの和夫なんだからね?」
「淫売の・・・孫・・・・」
「和夫に聴いてみるといいわ。淫売の孫娘なの?って。あはははは」。
「お前!」
「これくらい言わないとわかんないのよ!この子は!こっちが下手に出てりゃ、ほんっとにくたらしいんだから!」
→ → → → →
「ええ!教育委員会にぃ?」
「うん。頼むよ。井上。お前しかできない」。
グレート井上くん。しばらく考え込んでから
「あのな」。
「うん」。
「僕は・・・君らとつき合い始めた頃に、父からさんざん咎められた」。
「ああ」。
「父が正しかった」。
「はいはい」。
→ → → → →
「ジェミー。今日こそは襲われろよ」。
「えっと~~~。襲われろって命令ってあるんでしょうかぁ~~~」。
トレノの後部座席。セーラー服のジェミーは不満たっぷりです。
「ある!襲われなかったら承知しねぇからな!」
「え~~~~~~~。ホント現れるんでしょうねぇ?ミッチェル先輩」
なんかグリグリされてます。
「イタタタタタタタタ!だってもうこんなことやって4日めですよ~~~?」
ジェミーの言う通り、この30分ほどの「ジェミーおとり作戦」を始めて4日がたっていましたが、目的の人物たちは現れていませんでした。
「だいじょうぶだ。絶対に現れる。パターンはわかってんだ」。
そうです。未遂事件には警察には絶対わからない「パターン」がありました。
それは、バナナちゃんが小型犬を散歩する日に限られていたのです。
あの日は柴犬でした。
「だって聴いたとこ、謝っちゃって去ってんですよねぇ?」
「ああ。実行班はな。けどやらせてるやつらはメンツつぶれてるからな。必ず来る」。
孝昭くんたち武闘派は、経験から彼らが復讐にくると踏んでいて、これは僕も一致した意見でした。
「そんなもんですかぁ」。
「いいからお前は黙って襲われりゃいいんだよ」。
「やな命令です~~~~」。
ジェミーのメイクは「えせバナナ」ちゃん。
まったく似ていませんが暗がりなら、まずバレません。
アイテムとして柴犬の「ミル」も借りてきていました。
駐在さんの話によると、暴行未遂がおきているのは、ここからわずか200m円内という極めて狭い範囲です。
彼らは、ここが「森林」として放っておかれていることのせいにして、近隣から苦情を集めるつもりなのでしょう。
前回、ターゲットがバナナちゃん本人に及んだのは、その戒めの仕上げ、というのが、僕とグレート井上くんの見立ててでした。
「行け!」
「はいはい~~~」。
「襲われろよ!」
「だからそういう命令ってアリですか?」
今回は、これに河野会長が遠巻きにつきそいました。彼らの復讐をうながすためです。
「う~~~ん。ジェミー。腰で歩くのうまくなったなぁ」。
「ほんと。そのものじゃん」。
「襲いたい・・・」。
「お前が襲ってどうすんだよ」。
そしてこの日。
きゃ~~~~!なにすんですか~~~~~。
「きたっーーーーーーーーーー!」
「待ってましたっーーーーーー!」
「やったぜ!えせバナナ!」
西条くんが走ります。
「おい。あとは頼むぜ!」
「まかしとけって」。
「みんな。40分だぞ」。
「40分な。オッケー」。
「村山!公衆電話!」
「わかった!」
予想通り「小型犬散歩の日」。彼らは現れたのです。
場所は前回よりかなり道路より。
なにか作戦あってのことでしょう。
西条くん、最初に到着です。
「お前らぁ。また会ったら肺にアバラ刺すって言ったよなぁ」。
「やっぱり現れたか。そんなもんだと思ったぜぇ」。
やはり。敵も読んでた。
目的は僕たちです。
ジェミーはというと。やっと「襲われる」ことができて満足そうでした。
「こ、こいつ・・・お、男だぜ?」
「お前らぁ。男も好きだったんだなぁ」。
「け。囮作戦かぁ。ま。いいや。どうせ俺たちも目的はお前らだ。どうした?人数少ねぇなぁ。今日は」。
けけ、っと奇妙な笑い方をする男。
彼らは僕たちが順番でガードマンをする、と踏んでいたようでした。
「ん。お前らくらいなら俺ひとりで十分だからなぁ」。
ところが男。今回はたじろぎません。
「へへ。おめぇ強かったからな。有段者か?けど今回はよ。俺らも準備済みだぁ」。
2人の男が合図すると、はるか遠くに停まっていた白いバンから4人、5人・・・
やはり援軍作戦です。
あっと言う間に10人に囲まれる西条くんと河野会長。
「へへへへへへ」。
「へっへっへっへ」。
後から来た5人に見覚えはありません。援軍だけあって木刀まで準備済み。本気です。
うち、ひとりは相撲でもやっていたのではないか?と思われる大男で、立っているだけでも威圧感がありました。
身長は190cm近く。体重は間違いなく120キロ以上はありそうです。
ここまで10分・・・。か。まぁまぁだな。
西条くん。
「ははは。琉球空手ってのは援軍がいるほどなのか?」
「へ。吠えられるうちだけ吠えろ」。
ここで西条くん。
「ところがなぁ。こっちも2人じゃねぇんだよ」。
「前回の5人かぁ?そのほうが手間はぶけるってもんだ」。
またケケケという奇妙な笑い方をしました。
「誰が5人つったよ」。
そうです。僕たちは5人ではありません。
「行くぞ!」
「おお!」
ヘルメットをかぶり、いっせいに駆け出す僕たち。
「げぇっ!」
僕たちの援軍に相手は驚きました。
なにしろ援軍は5人ではありません。5人と
ガウウウウウウウウ
ワンワンワンワンワン
ザ・モーリス5匹!
「げぇぇぇ!ドドドド、ドーベルマン!」
「と、グレートピレネーズ!」
詳しいな・・・。
揃いました。ザ・サンポーズとザ・モーリス!
「そうだ。警察犬訓練澄みの狂暴ぉ~~~~~~なドーベルマンだ。兄ちゃんたちで勝てるかなぁ」。
「うううう・・・・」。
「くそっ・・・」。
僕たちはこの日の為に散歩コースをずっと変えていたのです。
彼らから余裕の笑みが消えていきました。
「しかもなぁ。このドーベルマンは毛利組の組長の犬だ。殺してもいいが、お前らも命と引き換えだ」。
「う・・・・毛利・・」。
それが誰だかわかってかわからずか、彼らには動揺が見てとれました。
「じゃぁメンバー紹介させてもらうか。右からタンバリンのショーケン、ボーカルのトッポ・・・」。
「西条。なんでメンバー紹介なんだよっ!」
「え?せっかく覚えたし」
「いや。けど、タンバリンは緊張感ないぞ」。
「うーん。やっぱりベースか?ベースのサリー」。
どうでもいいんですが・・・。
「どれだっけ?」
わかってないし・・・。
しかし、形成はいっきに逆転。千葉くんを加えて9人+ジェミー+モーリス5匹。
どんな風に戦っても負ける気がしません。
逆に言えば、彼らにとって、勝てるケンカには見えません。
が
「あの大デブは俺にまかせろ」「あの大デブは俺にまかせろ」
西条くんと孝昭くんが同時に言ったのでやっかいでした。
「ああ?てめぇはあっちの鶏ガラ木刀男でもやってりゃいいんだよ!」
「なんだとぉ?あのデブは俺の獲物だ!」
またウチワもめ。
ま。いいんだけどね。時間かせげるし。
「よっしゃーーー!そいじゃみなさ~~~~ん!」
「おお!」「おぉ!」
「行けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」
「あと20分だーーーーーーーーーーー!」
「はっほーーーーーーーーーーー♪」



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
バースデーギャラリーへ→
13章-第52話へ→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」2000名突破!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状ご希望のかたはこちらから!
携帯でコメント欄が見えない方→こちら
携帯でコメントを入れられない方→こちら
- 関連記事
-
- 13章-第52話 地蔵泥棒(6)
- 13章-第51話 地蔵泥棒(5)
- 【特別編】相続のしちめんどくさい話
わ!いちばんだ!
何もないレスらんって、気持ちいいですね!
おっ やっとぼくちゅうらしく反撃開始。
どうなるやら楽しみにしてまーす。
バナナちゃんちに平和が訪れる結末になりますように
「どれだっけ?」って、
西条~!!
結局覚えてないんだ。
武闘派と闘犬集団のタッグ・・・・・
相手になんぼ関取みたいな大男がいたって、これじゃあ(-▽-;)
・・・・・40分?? (・ー・?)ナンダ?
ザ・モーリスまで!
ジェミー,なんかちょっと嬉しそうですね・・・
2回目のコメントです m(__)m
40分の時間稼ぎは何なのかな?
駐在さん待ちってことはないと思うんだけど…。
しかし、モーリス5匹に威圧されちゃぁたまらんだろうなぁ (^^ゞ
そっか、作戦にかかわるのは犬の方か。
これは楽勝ですね。で、あと20分後に大物登場?
くろわっさん、前回が初登校ではなく、その前に一度30点いただいてます。
あの…暴力は程ほどに…ね?
BJ兄妹の復讐だから、(叔母さん嫌い…)
スカッとする場面ではあるけれど、
こんなに準備万端だと相手がかわいそうに思えたりもする。。
ともかくも40分後なにが起きるのだろうか…。
ども、ひさびさのげんりです。
やっぱりさいじょーと孝昭は女と強そうな奴に目がないですな。
>まいちゃん 級長!
感想と言えるかどうか微妙ですが
一番載り認定!で
+30点
ママチャリ軍団+モーリスの共同軍参上!!!この世で最強の高校生軍団だーー!!いっけぇぇぇーー!
ぶっ殺せぇぇぇーーーー!!!!!!!!!
なんだかなぁ…
こーゆー場面って血が騒ぐっつーかなんつーか。
やっておしまいっ!
でも、190センチの大デブ?俺ちゃん??
ある意味出演かもしれない。
ぼくちゅうはやっぱり、こーゆーアクションシーンにドキドキしちゃうなぁ~。
バシバシやっつけちゃって~!
>琳吉さん
+10点
>おっ やっとぼくちゅうらしく反撃開始。
そうですね。まだまだ序盤ですね。ここは。
▼---------
>プラさん
+10点
>「どれだっけ?」って、
西条~!!
結局覚えてないんだ。
西条ですから。
▼---------
>ころぺこくん
>武闘派と闘犬集団のタッグ・・・・・
相手になんぼ関取みたいな大男がいたって、これじゃあ(-▽-;)
はい。今までで一番楽勝のパターンです。
ハッホ~♪
蛙がみみずを捕まえたと思ったら、じつは大蛇の舌で既に大蛇の口の中だったと言うわけでしょうかw
合唱
でも、沖縄の方の格闘家って強い人多いですよねー
大木凡人とかw
40分って言う時間制限に何が待ち受けてるんでしょう???
諸葛孔明の復活でしょうか!?
続きが気になるぅ
なんかこのケンカの続きを読むのが怖い・・・・。
西条くん、孝昭くん、少し手加減しろよ~。
ちゃんと背後関係聞き出すんだよ~。
しかし後20分って何がある?
井上くん、こんな疫病神と関わって後悔するのが遅すぎ~~。
あああ・・・
もう向こう勝ち目無い・・・のか?
良かったね、ジェミーw
世の中がまだわかってない時にそんな辛い言葉浴びせられたんですね、バナナちゃん。。
にしても孝昭くんは相変わらずケンちゃんに洗脳されたまま!!
大場叔父・叔母。嫌らしい。
・・・しかし。ママチャリ君の対応策は・・・教育委員会・・・?
そして喧嘩・・・?
一体どんな作戦なんでしょう?
それと。意外なのが、井上父がママチャリ君との付き合いに反対したこと。
当時井上父は、ママチャリ母様のことを気づいてなかったのでしょうか?
井上父なら母様と親交を深めるチャンスとばかりにママチャリ君との付き合いを奨励していたとばかり思っていました。
ジェミーを囮に使うなんてさすが。
それにしても、モーリスとサンポーズの合同作戦凄いですね。
敵には回したくない。。。
40分後に何があるのかワクワク。。。
爽快で胸がすっとしますよ~。
諦めないって大事ですねぇ。
琉球空手の人たち、やらされてるのだと思って同情してたのに、仕返しに来るなんて、、、、、
見損なったぞ!
で40分後(あと20分後)に何があるんでしょう?
うわ~。モーリスまで作戦参加なんだ。
そこまで手なずけちゃってるんだな~。
おじさん、おばさんの心無い考えなしの言葉辛いだろうなぁ?
バナナちゃんがんばって!
ママチャリ軍団いつものパターンと違って、
何か目的が有って、それが自分たちだけの
愉快な悪戯目的じゃないから応援したい!!
と思ってるのは、俺も大人気ないか?
今回は人助けだよね?
うーん。難しくなってきた気がします……
ザ・モーリスまで…
でも、戦いは非情です。こういうケンカは勝ちゃあ
いいんですよ。
しかし、この後の痛快活劇気になりますねぇ。
作戦が全くわかりません、タイトルと関係あるんでしょうか?とりあえずボコスカにやってください。
ホンッと、最低な大人ドモだッッヽ(`Д´)ノ
40分後にナニがあるかは謎ですが…
とりあえず、そこのりうきうの風上にもおいて置けないバカタンどもをとっちめちゃってくださいなッッ(≧∇≦)
モーリス&サンポール
いよいよママチャリくんの作戦開始ですね。
>「父が正しかった」
の、井上くんも気になりますね
偶然を装ってのデート。
お友達はさっそくお目当ての子がみつかったみたい。
ここからは、乗り遅れないように…
行くぞ!おらぁー!
ってな感じでしょうか?
ひとまずは軍団の無事を祈ります。
だんだんと佳境になり、おもしろくなってきました。
20分後が楽しみだぁ。
ななちゃんの伯母さん、やなこと言うな~。
欲に目が眩んで、大事なことを見失ってる人ですね。
カワイソ。
さて、40分というのが気になります。
どんな作戦がまっているのか。
そして、この謎のタイトル、「地蔵泥棒」とは。
バナナちゃんのミス・マスカット参加。
孝昭くんの恋の行方・・・
気になるところ盛りだくさんです。
今日もありがとうございます!
あと20分?
何が、おきるのか?
楽しみにしてます。
こうへいさん、
お誕生日、おめでとうございます!!
最近の孝昭くん、カッコイイですよね~
井上くん、そんなに井上父さんからイヤミを言われてたのか。。知らなかった。。
モーリス!ここがキバのみせどころ!!ガンバッ!
久々の朝登校だ
琉球空手軍懲りないんだな
やられるの分かってるような気がするだけどな
20分って何をするんだろう?
カウントダウンが始まったo(^-^)o
私的にカウントダウン好き~!(b^ー°)
40分で何が起こるのかな~(≧∇≦)
後、10分ぐらいになって、一秒が異常に長い漫画やドラマのような事したらやですよ!(笑)
カウントダウンなにが起こるのかわくわくです♪
朝からワクワクが止まらない!(*´д`*)
ママチャリ軍団はこうじゃなくっちゃ!
琉球空手集団なんて蹴散らしちゃえ~~~ヽ(*^^*)ノ
明日も楽しみにしてます。
あと20分で何が起こるんだ?
気になって仕事が手につかない…
毛利組…がわかった相手も…
関係あったりして(笑)
ま、まさか!
40分?どんな作戦なんだろう。
でもジェミーかわいそうに・・・。
襲われろ!ってそんな(笑)
バナナちゃん家に秘められている事情もきになります。
血が繋がってないってそーゆーことだったのね。
なんやろ~?あと20分気になる…
ドーベルマン、どんな凶悪犯でもなかなか立ち向かえないね…しかも組の愛犬、命何個あっても足りません。
何が40分?
駐在さんが駆けつける?
それとも組長?(笑)
うーん少し有利すぎるかも。相手も雇われてる身だから逃げたりしないとは思うけど。40分稼げるかしら。
20分後には、何が起こるんだろワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
でも、ザ・モーリス使って
親分さんにバレないのかな?(笑)
強っΣ゜□゜;!!!!
でかい犬ばっか5匹も連れてけば、
そりゃびびりますよね。笑
それにしても。
あと40分とか、20分とか、時間気にしてるのはなんやろか??
とっても気になるところだ(´ω`*)。
何々何~~~っ!?何が起こるんですか~~??
ゴホゴホ…今年の風邪はシツコイです~ 皆さんも気を付けて下さいね~(i.i)
西条くんも孝昭くんも楽しそう
バナナちゃんのおじさんたちも一泡ふかせてやりたいですね。
あー。。。すいませんサボってて。
読み始め以来毎晩(たまに朝)欠かしたことなかったのに・・・
溜まってた分、やっと追いつきました!!!
さぁ、20分経ったら何が起こるのやら・・・
あと20分で、なにが起こる??井上くんは、どうからむ??
妨害の天才の策略がカンペキなら、
これで、ばななちゃんに平和な夜が戻ってくるはずなんだよね。
がんばれ、モーリス&サンポーズ!
(モーリスとサンポーズ、同じレベルで語ることに、なぜか抵抗感じない・・・)
ママチャリ軍団がすでに圧勝の予感。
さて、そっからどうやって元締めまでたどり着くのか。
ママチャリの悪辣な頭脳の見せ所ですね。
ともあれ、久しぶりの大暴れ♪
はっほ~~~~♪
モーリスとサンポーズ。モーリスの方が統率がとれていそうなところがある意味すごい(笑)。
あ。回想シーンに出てくる大人。最悪。
諸葛孔明にギタギタにやられちゃって下さい。
20分後に何が起きるか想像つかない...。う~ん、どんなことをやらかしてくれるのか楽しみ!!!
ほんっっとタノシミ だけど
この「20分」って 現実にはかなり長いのではないかと。
ボクシングなら5ラウンドはできる時間だよ?
来た! はっほ~♪ (笑)ザ・サンポーズとザ・モーリス!
反撃開始ですね! う~ん、、わくわく♪
>浮雲さん
あのねぇ。
20分ぶんの会話、読むつもり?
▲---------
>なぞつまさん
+10点
そうですね。
もう一回かなぁ。
いやーやっとテスト終わりましたよ
今回は赤点はないはず?笑
犬種を全部知ってたという事はもしや愛犬家?
初めまして。
ある人から「ぼくちゅう」を教えてもらい、
3週間かけてやっと最新話から読める
ようになりました。
私が生まれた年(1975年)は
こんな時代だったのか~と思いながら
楽しませていただいております。
ザ・モーリスもかなりケンカ慣れしてそう。
(何といっても組長の犬・・・。)
始まりましたね、バトルが!
このおとり作戦は圧勝っぽいけど、その後どうするんだろう…?
バナナちゃんの苦い思い出がツライ。。。
ジェミーはどこで、腰で歩く技を習得したのでしょう。
それに、「襲いたい・・・・」って誰が言ったのかある程度見当が付くのが悲しいですね。
ザ・サンポーズだけでも勝てたのにザ・モーリス登場!
やっぱザ・モーリスが必要だったのか、単にイジメか・・・
いったいこの後の二十分で
展開がどうなっていくのか
メッチャ楽しみです!!!
でも・・・大デブは、
西条が倒しちゃうのかな~
やっぱり・・・
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
ドンパチだーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!
>あのねぇ。
>20分ぶんの会話、読むつもり?
あ いやいや、
西条くんたち 20分間も闘うのなら大変だなって思っただけです。言葉足らずですんません。
西条と孝昭君の闘いっぷりが早くみたいですw
あと20分ってどんな作戦が待っているかも楽しみですw
>浮雲くん
いま、ツッコミに敏感になってるんで(笑)
▲---------
>ヒーローさん & SO ON
+10点
ん~~。ここは作戦らしき作戦ではありません。
入口ですね。
大デブ・・・・もしかしてうちの父!?
あと20分? 楽しみ~♪
ところで村山くん久しぶりですね~
最近冒頭で綴られるバナナちゃん達の会話。
おじさん夫婦の人となり、バナナちゃんの生い立ちがだんだん見えてきていますね。
伯母さんの言葉・・・何も言えない・・・
グレート井上くん、今さらそんなこと言ってもね~~
結構色んなことヤラカシてるでしょ?今までも。
あと20分!よくわかんないけど(笑)頑張って!!
はっほーーー♪
嫌~な過去が明らかに・・・
ほんとかどうか解らないけどね・・・
またドンパチか・・・
しかも今回はモーリス付きだ
勝てるかなぁ~?
はっほ~♪
この孝昭くんは良いですね(笑)
てか、本当は空手とか柔道とかの技って禁止されてるんですよね。
さすが不良です!
あれ、護身なら良いのかな?
まったく関係のない事書いちゃってすいませんね(汗
がんばれ!ザ・サンポーズとザ・モーリス!
手を出しちゃいけないけれどー、やっちゃえ!
孝昭くんとバナナちゃんのためだもん
おぉ~ ザ・サンポーズカッコいい~
でも組長の犬を使って大丈夫なのかな…?
ウ~ン、極悪遊道。。。。
敵の想像の更に上を、、、
孫子も真っ青。。。。。(必勝法)
孝昭君の経験はこんなところに生かされるのが多いですね。
経験者の勘ってすごいですね。
さあみんなやっつけろー!!!!
誘い出してやっつけちゃうって
さすがヒーローだ。
こんにちは!
現在いろんなブログ応援しています。
応援ポチッ!
初カキコミです!!毎朝読ませていただいてます
いや~、でも犬は少し卑怯な気が……
やっちまえ~!ザ・サンポーズandザ・モーリス!
無敵の力は、バナナちゃんのために~!
教育委員会とな?村山君の電話先は?
・・・イヤ!ジラサナイデ・・・
孝昭ぃ~、メルヘン殺法を炸裂させてくれ~!
あぁ、こんなんだから今日も新たなアップ時間まで眠れない…
でも、正直バイオニックジェミーのさらに訳の解らない活躍が一番見たいです!(笑)
それも今回だからこそ…!!
20分後になにがあるのでしょうか?
ジェミーもやっと襲われて満足でしょうね。
今日も有難うございました。