僕と和美ちゃんだけの共有の時間をすごしたか
どれだけ名前を呼び合ったか
すでに意識にはありませんでした。
とにかく体が離れてしまうことが、どうにもつらく。
僕はずっと和美ちゃんにまわした腕を離しませんでした。
が。
僕たちをふと現実にひきもどしたのは、クィーンの小屋からの物音でした。
「あれ?まただ」。
それは以前、クィーンが不満を僕たちに伝えるために櫓を蹴っている音です。
「どうしたのかしら?」
「うん。なんか不満があるんだ」。
和美ちゃんは、また僕を部屋の外に出すと、大急ぎで着替えて、
2人はクィーンの待つ小屋へ。
「和美。こっちこっち」。
僕たちはクィーンを見て。
2人同時に驚きの声をあげました。
「あ・・・。前足、動いてる・・・」。
「ほんと・・・。動かしてるわ・・・」。
それまでクィーンは、ほとんど怪我した足を動かすことはありませんでした。
それがどうでしょう?
今間違いなく、石膏の包帯のつけられたその足を、まるで普通の馬のように動かしているのです。
僕と和美ちゃんは、文字通り手をとりあって喜ぶと、その場で抱きしめ合って
さっきとはまったく違う意味のキスを何度もしました。
「よかった・・・。動くようになったのね。クイーン」。
「うん。やっぱBJはすごいや」。
「そうするとさっきのは?」
「たぶん動けるようになったから、不満が出たんじゃないかなぁ」。
僕はとりあえず、このことをBJに電話で伝えることにしました。
また予定外に腫れがひいている、とかいった事態に対処するためです。
”そうか。今日、行ってみるよ”
受話器越しのBJ。
「ええ。お願いします。先生」。
"ふ・・・君とはまたどこかで、もう一度会うと・・
ガチャ。
そこまではつきあってられません。
電話を切った後に僕は、ふと
「あ・・・。しまった。和美とバナナちゃん、はち合わせ?」
思わず口にするほど悔やみました。
しかし、それより先に別問題が帰宅しました。
そうです。母です。
母は、僕が受話器をおくのを待って
「あれ?みどりちゃんは?」
「ん。今、馬のとこ」。
「あ?ドドンゴ小屋?」
名前つけたのか。母。
世界広しと言えど、家に「ドドンゴ小屋」を持ってるのは、我が家だけだろうな。

<ドドンゴ>
が、母は次に
「おや。お前・・・」。
「ん?なに?」
「いつもより唇赤くない?」
さすがの洞察力!
「え?いつもこんなもんだよ」。
「そう?」
「そうって自分で産んだ子供のことも知らないの?」
「いや~~~。産んだときは口紅つけてなかったから」。
げげげ!バレバレ?
「あ~~~。さっき人、喰ったんだよ。人」。
「なるほど・・・人ねぇ・・・・」。
僕は母に対して、和美ちゃんと唇を重ねたこと。
抱き合ったことを、それほど後ろめたく感じませんでした。
「おいしかった?」
「そらぁもー!」
この際ヤケだ。
母はしばらく黙っていましたが
「お前も。大人になってたんだねぇ・・・」。
全てを見透かしたように、しみじみと言いました。
「オムツとれたばっかりなのに」。
いくつだよ!
「そうそう。お前はね。泣いてるんでオムツとるとねぇ」。
そこに行くのか?
「とったとたんにシャーーーってやるの。母ちゃん、何回顔にかけられたことか」。
「そ、そんなこと今さら言われたって・・・」。
「顔面シャワーってやつ?」
絶対ちがう。
「どこで覚えたか知らないけど、二度と使わないほうがいいぞ。その言葉」。
「え?お前のともだちの。ほら、西条君がこないだ言ってたのよ」。
そこか!原因!
まったくとんだとこに波及してるなぁ。西条。
「なんていうか。それでキャッキャラ笑うのよね~~~」
(これは事実らしいです)。
「三つ子の魂、百までっていうか・・・」。
「う・・・」。
「ふた子でもないのに・・・」。
「みつご」の意味が違う。
「とにかくね」。
母があらたまりました。
「ま。人喰ったんならしょうがないけど」。
なんていう言い草・・・。
「喰ったなりに責任持ってるんだろうね?」
「え?ああ。あたりまえだろ」。
やっぱり。お見通しか。ムリもないけど・・・。
「そうかそうか。それで・・・・」。
「なんだよ?」
「顔面シャワーってなに?」
「いいんだよ!覚えなくって!」
そんなこと実の母親に説明する息子いないぞっ!
「じゃ、しょうがないねぇ。西条君にたずねるか」。
「西条にも聴くな!」
「え。ケチ」。
いや。ケチって・・・。
「聴いたら母でも子でもないっ!」
こういう台詞を息子から言うのも珍しい。
「ところで・・・・」。
「まだなにかあんの?」
「なんでみどりちゃん。今日、お化粧してたんだい?」
「え・・・・」。
「文化祭かなにか?」
「えっと~~~~」。
「母ちゃんが思うに、あの子はそんな派手なコじゃないって思うんだけど」。
「えっと。それはねぇ・・・」。
やむをえません。
僕は和美ちゃんの名誉のために、クィーンの治療費や、クィーンがここに来るいきさつ。
そして和美ちゃんのコンテストのことも、全部話しました。
「ばかっ!」
「う・・・・」。
「みどりちゃん、ここへつれてらっしゃい!」
やばい・・・。母を怒らせた・・・。
僕のとなり。母の前に、初めてあらたまって正座する和美ちゃんでしたが
表情はいまにも泣き出しそうです。
「おばさま・・・すみませんでした」。
必死に詫びる和美ちゃんでしたが、
「和美ちゃん」。
母は、めずらしくスライドさせずに言うと
「息子がとんだことをさせて。申し訳ありませんでした」。
深々と土下座しました。
それはかつて駐在所でさえ見たことがないほどの頭の下げようで
ある意味で、17、8の娘に、ここまで頭を下げられる母を
僕は羨望の目で見ていました。
「え・・・おばさま?」
和美ちゃんは、少しめんくらっていたようです。
「ほんとこの子は、次から次に悪さをしてきたんですが。人の心だけは教えて来たつもりだったのに・・・」。
「母ちゃん・・・」。
「お前は黙ってなさい!」
「はぃ・・・」。
「馬の治療費は、うちが出します。息子の不祥事ですから。当然です」。
「え・・・」。
「だから・・・どうかこのバカ息子を許してやってくださいまし」。
「母ちゃん、そんな・・・」。
「お前。裸で大衆の面前でさらしもんになってごらん?」
「え・・・・・・」。
「そういうのが平気なコも確かにいるでしょ。けど、お前、和美ちゃんの気持ちは考えたの?」
「いや・・・え・・・と・・・」。
「お前はオムツからやりなおしたほうがいいよ。母ちゃんの失敗作だ」。
「ごめん。母ちゃん・・・・」。
そこまで言うと、母はふっきれたのか
「和美ちゃん。お詫びと言ってはなんだけど・・・」。
「はい。なんでしょう?おばさま」。
「お夕食いっしょに食べていきなさいな。おうちには電話してあげるから」。
「・・・はい!」
和美ちゃんは、この母の意外な誘いがことの他うれしかったようでした。
その後、和美ちゃんの要望で、台所に母と一緒に立った和美ちゃん。
母もジェミーのときとは別なうれしさがあるらしく、台所からは、笑い声が途絶えません。
それは未来の花嫁でも見る気分で。僕も悪くはありませんでしたが
「ところで和美ちゃん、あの子ったらねぇ」
言うまでもなく話題は僕の失敗談が中心・・・。
「オムツとったとたんにね、顔面シャワーするのよ~~~」
ちがう~~~~~~~~~~!



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
ぼくちゅーずデーへ→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」2000名突破!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状ご希望のかたはこちらから!
携帯でコメント欄が見えない方→こちら
携帯でコメントを入れられない方→こちら
どれだけ名前を呼び合ったか
すでに意識にはありませんでした。
とにかく体が離れてしまうことが、どうにもつらく。
僕はずっと和美ちゃんにまわした腕を離しませんでした。
が。
僕たちをふと現実にひきもどしたのは、クィーンの小屋からの物音でした。
「あれ?まただ」。
それは以前、クィーンが不満を僕たちに伝えるために櫓を蹴っている音です。
「どうしたのかしら?」
「うん。なんか不満があるんだ」。
和美ちゃんは、また僕を部屋の外に出すと、大急ぎで着替えて、
2人はクィーンの待つ小屋へ。
「和美。こっちこっち」。
僕たちはクィーンを見て。
2人同時に驚きの声をあげました。
「あ・・・。前足、動いてる・・・」。
「ほんと・・・。動かしてるわ・・・」。
それまでクィーンは、ほとんど怪我した足を動かすことはありませんでした。
それがどうでしょう?
今間違いなく、石膏の包帯のつけられたその足を、まるで普通の馬のように動かしているのです。
僕と和美ちゃんは、文字通り手をとりあって喜ぶと、その場で抱きしめ合って
さっきとはまったく違う意味のキスを何度もしました。
「よかった・・・。動くようになったのね。クイーン」。
「うん。やっぱBJはすごいや」。
「そうするとさっきのは?」
「たぶん動けるようになったから、不満が出たんじゃないかなぁ」。
僕はとりあえず、このことをBJに電話で伝えることにしました。
また予定外に腫れがひいている、とかいった事態に対処するためです。
”そうか。今日、行ってみるよ”
受話器越しのBJ。
「ええ。お願いします。先生」。
"ふ・・・君とはまたどこかで、もう一度会うと・・
ガチャ。
そこまではつきあってられません。
電話を切った後に僕は、ふと
「あ・・・。しまった。和美とバナナちゃん、はち合わせ?」
思わず口にするほど悔やみました。
しかし、それより先に別問題が帰宅しました。
そうです。母です。
母は、僕が受話器をおくのを待って
「あれ?みどりちゃんは?」
「ん。今、馬のとこ」。
「あ?ドドンゴ小屋?」
名前つけたのか。母。
世界広しと言えど、家に「ドドンゴ小屋」を持ってるのは、我が家だけだろうな。

<ドドンゴ>
が、母は次に
「おや。お前・・・」。
「ん?なに?」
「いつもより唇赤くない?」
さすがの洞察力!
「え?いつもこんなもんだよ」。
「そう?」
「そうって自分で産んだ子供のことも知らないの?」
「いや~~~。産んだときは口紅つけてなかったから」。
げげげ!バレバレ?
「あ~~~。さっき人、喰ったんだよ。人」。
「なるほど・・・人ねぇ・・・・」。
僕は母に対して、和美ちゃんと唇を重ねたこと。
抱き合ったことを、それほど後ろめたく感じませんでした。
「おいしかった?」
「そらぁもー!」
この際ヤケだ。
母はしばらく黙っていましたが
「お前も。大人になってたんだねぇ・・・」。
全てを見透かしたように、しみじみと言いました。
「オムツとれたばっかりなのに」。
いくつだよ!
「そうそう。お前はね。泣いてるんでオムツとるとねぇ」。
そこに行くのか?
「とったとたんにシャーーーってやるの。母ちゃん、何回顔にかけられたことか」。
「そ、そんなこと今さら言われたって・・・」。
「顔面シャワーってやつ?」
絶対ちがう。
「どこで覚えたか知らないけど、二度と使わないほうがいいぞ。その言葉」。
「え?お前のともだちの。ほら、西条君がこないだ言ってたのよ」。
そこか!原因!
まったくとんだとこに波及してるなぁ。西条。
「なんていうか。それでキャッキャラ笑うのよね~~~」
(これは事実らしいです)。
「三つ子の魂、百までっていうか・・・」。
「う・・・」。
「ふた子でもないのに・・・」。
「みつご」の意味が違う。
「とにかくね」。
母があらたまりました。
「ま。人喰ったんならしょうがないけど」。
なんていう言い草・・・。
「喰ったなりに責任持ってるんだろうね?」
「え?ああ。あたりまえだろ」。
やっぱり。お見通しか。ムリもないけど・・・。
「そうかそうか。それで・・・・」。
「なんだよ?」
「顔面シャワーってなに?」
「いいんだよ!覚えなくって!」
そんなこと実の母親に説明する息子いないぞっ!
「じゃ、しょうがないねぇ。西条君にたずねるか」。
「西条にも聴くな!」
「え。ケチ」。
いや。ケチって・・・。
「聴いたら母でも子でもないっ!」
こういう台詞を息子から言うのも珍しい。
「ところで・・・・」。
「まだなにかあんの?」
「なんでみどりちゃん。今日、お化粧してたんだい?」
「え・・・・」。
「文化祭かなにか?」
「えっと~~~~」。
「母ちゃんが思うに、あの子はそんな派手なコじゃないって思うんだけど」。
「えっと。それはねぇ・・・」。
やむをえません。
僕は和美ちゃんの名誉のために、クィーンの治療費や、クィーンがここに来るいきさつ。
そして和美ちゃんのコンテストのことも、全部話しました。
「ばかっ!」
「う・・・・」。
「みどりちゃん、ここへつれてらっしゃい!」
やばい・・・。母を怒らせた・・・。
僕のとなり。母の前に、初めてあらたまって正座する和美ちゃんでしたが
表情はいまにも泣き出しそうです。
「おばさま・・・すみませんでした」。
必死に詫びる和美ちゃんでしたが、
「和美ちゃん」。
母は、めずらしくスライドさせずに言うと
「息子がとんだことをさせて。申し訳ありませんでした」。
深々と土下座しました。
それはかつて駐在所でさえ見たことがないほどの頭の下げようで
ある意味で、17、8の娘に、ここまで頭を下げられる母を
僕は羨望の目で見ていました。
「え・・・おばさま?」
和美ちゃんは、少しめんくらっていたようです。
「ほんとこの子は、次から次に悪さをしてきたんですが。人の心だけは教えて来たつもりだったのに・・・」。
「母ちゃん・・・」。
「お前は黙ってなさい!」
「はぃ・・・」。
「馬の治療費は、うちが出します。息子の不祥事ですから。当然です」。
「え・・・」。
「だから・・・どうかこのバカ息子を許してやってくださいまし」。
「母ちゃん、そんな・・・」。
「お前。裸で大衆の面前でさらしもんになってごらん?」
「え・・・・・・」。
「そういうのが平気なコも確かにいるでしょ。けど、お前、和美ちゃんの気持ちは考えたの?」
「いや・・・え・・・と・・・」。
「お前はオムツからやりなおしたほうがいいよ。母ちゃんの失敗作だ」。
「ごめん。母ちゃん・・・・」。
そこまで言うと、母はふっきれたのか
「和美ちゃん。お詫びと言ってはなんだけど・・・」。
「はい。なんでしょう?おばさま」。
「お夕食いっしょに食べていきなさいな。おうちには電話してあげるから」。
「・・・はい!」
和美ちゃんは、この母の意外な誘いがことの他うれしかったようでした。
その後、和美ちゃんの要望で、台所に母と一緒に立った和美ちゃん。
母もジェミーのときとは別なうれしさがあるらしく、台所からは、笑い声が途絶えません。
それは未来の花嫁でも見る気分で。僕も悪くはありませんでしたが
「ところで和美ちゃん、あの子ったらねぇ」
言うまでもなく話題は僕の失敗談が中心・・・。
「オムツとったとたんにね、顔面シャワーするのよ~~~」
ちがう~~~~~~~~~~!



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
ぼくちゅーずデーへ→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」2000名突破!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状ご希望のかたはこちらから!
携帯でコメント欄が見えない方→こちら
携帯でコメントを入れられない方→こちら
- 関連記事
-
- 13章-第31話 モーリスはご機嫌ななめ(2)
- 13章-第30話 モーリスはご機嫌ななめ(1)
- 13章-第29話 指先の輪舞曲(4)
やっぱりおたかさん
さすがだなぁ。
いつものぼくちゅうにもどってなぜかほっとしてます
「オムツとったとたんにね、顔面シャワーするのよ~~~」
って
ママチャリは高度な技術をすでに身につけていたのですね…
タカさんのギャップにはいつも笑わせてもらってますw
すごく良いこと言った直後に・・・
が、顔面シャワー…(大笑
むしろこっちが14禁のような…おなか痛い…
あはは^^和美ちゃんと一つ仲良くなった後で
なんだか心地よい幸せ感が素敵♪♪
「顔面シャワー」って、連呼するおかあちゃんはキツイな~
でも、お夕飯に誘ってあげるのは、ふたりともうれしそう。
いいオンナだったろうな~
あ~。タカさん登場だ。
凄くいい感じの展開ですね。
さすが。
母ちゃん、ツオイね!
秀逸ですねっ!
顔面シャワーというオタカさま。
西條クンに聞く訳ないのにネタ振りしちゃうし(爆
いつも楽しく読ませてもらっています、ヤンです。
誰もまだ書き込んでいないようなので、初めてコメントさせてもらいます。
お気に入りの神童タカさんの言葉がやっぱりいいですね。なんだか、あったかくなります。
これからも「ぼくちゅう」頑張ってください。
目いっぱい楽しませてもらいます!
あはは! おタカ様にかかっちゃ、、、(笑)
和美ちゃんとの時間、、とても素敵に切り替わりましたね。
とても爽やかです。
優しさが溢れるお話、ありがとうございました。
チャーリークイーン~~!! これは。。ひょっとして、治りそう??!! 期待♪です。
西条君はどんな状況で顔面シャワーの話しをおタカさんにしたんでしょう(笑)
私的には予想外?にいい流れでした
いや、もう、たまらんっす♪
ママチャリさんはたまってたかもですが・・・(ジョーダンズです)
とりあえず、BJが出ると何故か微笑んでしまいます(笑)
動物への愛が溢れた人だからなのかな?
優しきオオバカだからですかね。
おたかさんのマシンガンも大好きっす~
確かに、和美ちゃんの覚悟を「すごい」とは思ったけど、和美ちゃんの立場で考えてなかったなぁ…。
いつも大事なことを気付かせてくれるおタカさん。ありがとうございます!・・・でも、確かに顔面シャワーは言わないほうが良いかも
>琳吉さん 初級長!
一番載り認定!
おめでとうございます!
>いつものぼくちゅうにもどってなぜかほっとしてます
まぁ。人間そんなに長く興奮できないもんですからねー
西条君・・・・。おタカさんの前でそんなこと言ってはいけません。
かわいい息子を取られたって思うか
かわいい娘が出来たわって思うか
タカさんってば後者♪
うふ。素敵。
母親ってだまそうって思ってもだませないとこありますね。
母親になってなぜだかわかりました。
なにもしなくてもわかっちゃうんです、母親になると。
不思議~
確かに月曜ルールですね。笑わせていただきました♪
でも、タカさんの和美ちゃんを気遣う気持ちにホロリともきました。
ご機嫌斜めなモーリスって、例の?・・西条くん大丈夫かなぁ。
おタカさん、意外と知らないこともあったりするんですね。
和美ちゃん、夕飯ご一緒できそうでよかったね~
初級長嬉しいです。
何か特典があるんですっけ?
あっ、くろわっさん、官能小説よかったですよ
思う以上に…。
でもかずみちゃんのセリフがどうも痛々しくて…。
最初から負けている(勝ち負けとかじゃないんだけど)相手っているんですよね…
顔面… は、無かったけど、オムツ外したとたんのオシッコは、よくやられてましたね~ お陰で“オムツでオシッコブロック”と言う技を取得しました…
いつもながら、おタカ様最高~~!!\(^ω^)/
ままちゃりはここで和美ちゃんの好きとままちゃりの好きの大きさが違うってことわかったんでしょうかね~
これからもっと良いカップルになるね♪
「お前はオムツからやりなおしたほうがいいよ。母ちゃんの失敗作だ」。
ぎゃっはぁはぁはぁはっ!実に愉快。
おたかさんに怒られてます。
やっぱり、そうだよね、自分の好きな子が人前で悩殺ポーズとってたら嫌な気分になる。
おたかさん。今日は有難うございました。
( ̄ii ̄)ダァラ~……
あ。鼻水ですコレ。
なんだか随分と久々のコメディーだった気がします(^・ω・^)
笑いすぎで鼻水が( ̄'i ̄)ズル…
それほど、14金が衝撃だったでつかね(´~`ヾ)
はぁ…( ̄ii ̄)。。。
おタカさん、さすがだなぁ。ママチャリ軍団全体の偉大なる母、って感じですね。
ママチャリ君に水着写真撮ってもらったことはいい思い出になるだろうけど、それが公開されるとなるとやっぱり変な目で見る人も出てきますよね。和美ちゃんは人(馬?)助けのために我慢していても、そういうのが平気なふしだらな娘だとか…、時代も時代ですし。おタカさんにバレて良かったと思います。
おタカさん、いかんですよ。
そういうこと聞いては・・・
知ってて聞いてる確信犯では?
とにもかくにも
>僕たちをふと現実にひきもどしたのは、
クィーンでよかった~w
ここにおタカさんの出番があったら かなり冷や汗モノですよね。
まぁでも 登場された時点で ほぼ見透かされてたようですが。
母の千里眼 コワス!
でも タカさんの和美ちゃんに対する心遣い(人前で身体晒していいのか)は ごもっとも!
さすがですねー
おタカさんに乾杯!
タカさんの衝撃発言でクイーンの事がどこかに行きましたねw人喰ったばっかりでも夕飯は食べるんですね。人は別腹?聞いた事ないよww
ママチャリも和美ちゃんの涙の後の笑顔はいつもより嬉かったんでしょうね。BJ風には8億円の笑顔?
子供…オトコノコが欲しいなぁ
顔面シャワァは受けたくないけど、噴水は見てみたいwww
>スンPくん
+10点
>ママチャリは高度な技術をすでに身につけていたのですね…
なんて。米返しすればいい?
▼---------
>inaba0923さん
おひさし。
>タカさんのギャップにはいつも笑わせてもらってますw
すごく良いこと言った直後に・・・
そうです。一筋縄ではしゃべらないかたでした。
▼---------
>らすかるさん
>が、顔面シャワー…(大笑
むしろこっちが14禁のような…おなか痛い…
わははは。言えてる!
けど、顔面シャワーは、既出なんですよね。
ぼくちゅう。
顔面シャワー(笑
西条君が人に教えることって無駄知識?ばっかですね。
さすがおタカさん、するどい。ホームズ並ですねw
タカさん人徳者ですねぇ。
どんな育てられ方したのか・・・
うん。
やっぱ嫌だよね、和美ちゃん。
やっぱりおたかさん最高。
気持ちをわかってくれて、一緒にご飯を食べようと言われた和美ちゃんはうれしかっただろうなぁ。
そんなお姑さんだったら、ずっと一緒にいたいですヨ(笑)
追試前なので久し振りのぼくちゅうだーい
それがいきなり顔面シャワーって笑
やっぱりおタカさんインパクトが強いわ強いわ
>トス。さん
+5点
>あはは^^和美ちゃんと一つ仲良くなった後で
なんだか心地よい幸せ感が素敵♪♪
当然つなぎは考えてましたが、少しだけひきずったのは、昨日のみなさんのコメからですね。
▼---------
>プラさん
>でも、お夕飯に誘ってあげるのは、ふたりともうれしそう。
いいオンナだったろうな~
これはねー。男子高校生くらいにはたまりませんね。ホント。
▼---------
>なぞ3さん
>あ~。タカさん登場だ。
凄くいい感じの展開ですね。
ああいった話のあとのつなぎ、その行方は、とっても重要でした。
特に、今日は月曜日ですしね。
が、が、が、がんめんシャワー
うーん、こっちのが14金?
>「喰ったなりに責任持ってるんだろうね?」
>「お前はオムツからやりなおしたほうがいいよ。母ちゃんの失敗作だ」。
うわ~!重い~~~っ!!
地球いっこぶんぐらい重いよこのセリフわ!
おタカさんやっぱりすげぇや・・・
でも「羨望の眼差し」ってとこがもっとすごいかも。
あら、すんごい単語が出てますね(笑)
でも和美ちゃんの事なので、どういう意味かはご存じなかったのでは?
あんまし慌てて止めに入ると逆に怪しまれちゃいますよー♪
タカさん気に入っちゃってますね”顔面シャワー”。
どういう状況で西条くんからその言葉が伝わったのかしら。
>「喰ったなりに責任持ってるんだろうね?」
さすが、タカさんというか。
母もよく弟に同様のことを言い聞かせててましたねー。
責任が伴うんだって事、それがどういうことかって事も、
忘れてはいけない大事なことのはずなのに、
理解できない子、教育できない親、がいるって、
なんだなかなーと思ったり・・・。
顔面シャワー…こっちの方が恥ずかしいかも…
全く頭下げない親もいればなんでもかんでも頭さげる親がいる中、さすがおたかさんは頭の下げどころきっちりされてますね。
昨日、一昨日とハートがいっぱいだったけど、忘れてた… BJいたんだ…
やっぱり昨日の米ない…
あぁ……最近クチビル紅くしてない……
数年前なら赤やピンク……紫なんて変化してたのになぁ……
そぉ!!そぉ!!クチビルから頬まで赤くしてたのに……
頬は紅葉の形でしたが……
モーリスって、モーリス・ルブラン?だとしたら、何が不機嫌なのでしょう?
それにしても知らないところで西条君とママチャリ母様が仲良し。
けどどういう経緯であの言葉を口にしたのでしょう?
いくら母様が魅力的でもさすがに同級生の母親を口説くはずは無いと思いますが。
母様のBサイズを・・・という経験があるし。油断ならない。
それはともかく母様。ありがとう!
私も個人的に出場して欲しくなかったのですよ。
これで和美ちゃんのイメージは保たれたし、奈々ちゃんと敵対しなくてもよくなったし。
あとは・・・ママチャリ軍団の皆がどういう反応を示すか。
ひょっとしてモーリスはママチャリ軍団?
だけどモーリス・ルブランなら作者で、ルパンじゃないけど・・・。
タカさんの洞察力~推理力はいつも流石のものですよね。(^_^;)
和美ちゃんの気持ちもちゃんと汲んで対応できるタカさん尊敬デス。顔面シャワーも覚えようだし(笑)
>迷い子猫さん
モーリスは、その後に ミニ・クーパー と付くのでは?
BJのマイカーの事だと思います。
今でこそミニはBMW傘下ですが・・・
こんばんは。
今テスト勉強に疲れて、登校しました。
改めて、ぼくちゅうって良いなぁ~と思いました。
なんだか、ほんわかしていて、疲れ取れました♪
いつもありがとうございます
お体に気をつけて頑張ってください。
タカさん・・・何処か抜けていてそれでも親として尊敬できる人ですよね・・・「喰ったなりに責任持ってるんだろうね?」 ・・・めちゃくちゃ重い言葉ですね・・・
え。人喰ったって‥。
そらママチャリは毎日だろう?
人喰うの。
しかしママチャリの、タカさんにはうしろめたい気持ちが無いってのが不思議。
高校生の頃なんてほんの些細なこともうしろめたくて、隠そうと必死だった気がするんだけどなぁ。
タカさんの関係作りの上手さのなせるわざなんですかね。
タカさん、さすがだなぁ。
きちんと息子を信頼して2人きりにした上で、息子にも
それなりの覚悟を再確認させているわけで。
人様のお嬢さんに対しての息子の過剰な甘えに詫びを
入れつつ、和美ちゃんの覚悟に対して、感謝の心を
伝えているわけで…。
将来、こんなお母さんになりたいなぁ~(ため息)。
おタカさん、やっぱり最高です。
いいお母ちゃんです。
官能シーンから通常にもどっても、違和感を感じないところがさすがです。
いよいよ親分さん&毛利モーリス君登場ですね(*^_^*)
楽しみ~。
おタカお母ちゃん並み、といわれた女将さんにも登場してほしいです。
グレートさちこちゃんも黙る西条くんだから、
きっと大丈夫とは思いますけど、
犬がコワイわたしには、とってもつらいバイトです。
クィーン、良く二人を止めてくれたね。
おタカさんの言葉、重いです。
ここで一番大切にされなければならないのは、和美ちゃんの気持ちなんですね。
決して好きこのんでコンテストに出る訳じゃない。
それはやっぱり良くないって、、、、
深いです。
顔面シャワーの意味がよくわかりました。
確かにシャワーだわ。
それにしても、おタカさんは流石。
女の子の気持ちをちゃんと理解できていて凄いです。
和美ちゃんは確かにミスコンに自らすすんで出るような子じゃないですものね。
タカさんの説教は一見関係無い文章の所々に意味が込められていますね。まず相手に緊張感を与えないとても上手いやり方ですね。さすが秀才~。 そういえば次はBJとタカさんの対決ですか?
ご飯どきの爆笑ぶり(と困惑ぶり?)が目に浮かぶようです。
お母さま、やっぱりすばらしいです。
おたかさん…ステキ…
まるでわきやんの気持をママチャリくんに代弁してくれたような(違)
ああ、どうかどうか和美ちゃんが「顔面シャワー」の意味を知りませんように…
きっちり母親してますね。
さすがおタカさん!!
和美ちゃんも少しは救われたね!
さすがおタカさん。ママチャリくんが人を食ったのは叱らなくても、和美ちゃんの件は土下座までできるなんて。
あれ?でもこうなると和美ちゃんミスマスカット出場しないのかな?
そうすると今回撮った写真はママチャリくんの宝物になっちゃうのかな?
ママチャリ遂に喰っちまいましたかぁ。
ちなみにこれは実話?な訳ないよね。
「書く」って言ってたし。
いやぁ~昨日までのと違って、
また違う楽しみって奴ですね!
顔面シャワーって親に聞かれたら、
俺間違いなく家出ます(笑
それにしてもママチャリマザーはやっぱりすごいですね!
ちゃんとするトコはちゃんとしてます!
さすが神童タカサン。
そして神並の理解のタカさん・・・・・・・。
やっぱり凄い!
おタカさんの優しさが嬉しい今日の話しでした。
母親としての優しさと面白さ、そして厳しさも何だかおタカさんに学ばせてもらっているようです。
タカさん やっぱりママチャリのことすべてわかってるんだよね~ 母親ってそうなんだよね~
でも 和美ちゃんのとママチャリのことをサラッとさりげなく聞けて言える親子関係すごいな~
私も息子達が大人になっていくのをこんな風にサラッと話せたらいいな~
なんとなくしか触れられないのが現実なんですけどね~
いつものぼくちゅだぁー。
ある意味で、14金なような…。
さすがのおタカさんだあ-。
顔面シャワー・・・。ププッ(笑)
さっすがおたか様!
見抜くし、きっちりしているし・・・w
顔面・・・・こっちのが、きっと子供に聞かれたら言えないですよね・・・
それを親に聞かれる子供・・・・つらいですよね・・・w
しかし・・・それを今度は和美ちゃんに聞かれないことを望むばかりなり・・・
すごい単語をすごい人に教えたもんだ。私も母とテレビ観てたら平気で松茸だの亀だの出るんで少し困った。まだ九時なのに。母娘でよかった。父じゃなくて。
おはようございます。
昨日の14金、今日読みましたm(__)m
で、今日ですが、タカさんさすがです!
暴走するママチャリくんの手綱をしっかり持って
いい感じで裁いてます。
そう。大事ですよね、「人の心」を考えるって。
神童おタカさんの凄いところが如実に現れたお話ですね~!
自分の息子がいくら悪くても、息子の同級生(しかも彼女!!)に土下座なんて誰にでもは出来ませんよ!!
こんな凄いお母さんに育てられたくろわっさんが、こういう風な小説をかけるの、分かる気がします~。
いつか、私も「母親」になるときがあったら・・・おタカさんのようなお母さんになりたい!!
いやー、和美ちゃんとおタカさん、仲良しになっちゃってぇ。
彼氏のお母さんと仲良くできるのって、女の子からしたらうれしいことだよねぇ、うんうん。
でもおタカさん、顔面シャワーは。。。
西条くんも変な単語、おタカさんに教えちゃダメだぉ。
チャーリーも足なおってきたみたいだし、良かったぁ☆
う~ん、ママチャリは和美ちゃんのことを諸々わかったうえでやってるもんだと思ってたのに・・・。
みんなも、そこまで理解したのかと思いきや、違うんだろうなぁ。
やっぱ、オムツからやり直しだね。
そして、ぼくちゅう中では(表現されないかもだけど)、しっかり責任とるんだよ?
お母様素敵だ。
時代も今と違えば、狭い地域社会の中でのことだから、ミスコンで水着姿を晒すのって大変なことだよな。
関係ないけど、The Yello Monkeyのドラマーは扉を開けた急にお母様に誤って顔シャしてしまったことがあるとか・・・・。
タカさんステキ~~(≧∇≦)
ママチャリくんのことなんて当然お見通しだし、和美ちゃんの気持ちもわかってくれてて…これこそ大人ですね。
和美ちゃんもうれしかったんじゃないでしょうか?
参考になりました。
余談ですが、みゃあさんのコメントが楽しみです。
太字の文斜体の文
打ち消しの文下線の文すごいストレートな家庭だな・・・
「人喰った」だの
「顔面シャワーって何?」だの・・・
「普通」の家庭では考えられない・・・
ままちゃり君、いいものもらったね。
タカ母さまからは、一人前のオトコになるための覚悟を。
クィーンからは、無責任なオトコにならないためのブレーキの一蹴りを。
そして和美ちゃんからは、一生の思い出となる時間と、
ほかの誰にも見せなくてよくなった水着の写真を。
シアワセの一日だね。
ところで、こだわるようだけど、
以前にラップの使い道を西条クンが話題にだしたときは
一部伏せ字になってませんでしたっけ、顔○シャ○ー!
自主規制ライン、緩和ですか?
おタカ様の土下座を羨望の眼差しで見れるママチャリくんはスゴイと思うんだけど、
和美ちゃんの水着は見たいなぁ~。
やっぱり息子の彼女はかわいいですよ~
息子が長く付き合ってた子と別れたときはすごくショックでした。
ところで、中学生(と思われる)のコメ見ると顔面シャワーを理解してるようですがそれって今の常識?
さすがママママチャリ(おタカさん)!!
和美ちゃんの気持ちを考えてあげててステキです♪
・・ステキですけど・・・・・『顔面シャワー』はちょっと(/Д`)西条くん~~
>
あ!そうだ!前回は伏せ字にしてたんだ!
しまった~~~~~。
今さら隠してもコメント欄でバンバン出ちゃってるし。
あ。読者のせいにしちゃえばいいか?
って、ムリか~~~~~~~~。
ちなみに顔面シャ○ーについてはですねぇ。
そん時にも書きましたが、ユーミンがラジオで堂々と言ってたんですよ~~。サウンドアドベンチャーで。
いや。ほんとですってば。
>みなさん <重要>
そうそう。伏せ字です。伏せ字。
やだなぁ。みんな露骨に書いちゃって~~~~
顔面シャ○ー????????
・・・。
どうとらえて良いか
わからんとです。
何でしょーか・・・
大人の世界???
●あの、ザビ仔はですね
ブログ作ってるんで
リンクしてもらって良いですか??
http://yaplog.jp/zabiko/です!!!
良かったらお願いしまーす(・∀・)
やっぱオタカさんですね♪
クイーン調子よくなったのかな?
おタカさん言う顔面シャワーと西条くんが言う顔面シャワーは意味が違いますよね
ちなみに意味は自分は分かってます
さすがタカさんですね
こんな素晴らしいお母様に育てられたママチャリさんは幸福者ですね
今後の展開がとても気になります
タカさんの言葉はやっぱ重いです。。
でも叱るときは叱るっていう、とても良いお母さんだと思います。
でも顔面シャワーは(汗
よく最初がわからんので14金読んできちゃいました。。
あれは見てて恥ずかしくなってくる^^;
くろわっ様の偉大さがわかる文章ですね^^
お疲れ様でした~
やっぱりおタカさんはすごい。
再認識。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
さっすがおタカさん。
和美ちゃんのこと良くわかってるんですね~。
西条くんは一体どんなシチュエーションでおタカさんと話したんでしょ(¨;)
モーリス?
確かギターにモーリスってあったような気がする。
俺の勘違いかな?
しかし、いくら神童とはいえ実子に
「顔○ャ」
きいちゃだめだよ、母上様。
>ca-maniaさん
+10点
ありますよ。今も。
「モーリス持てばスーパースターも夢じゃない」。
夢でしたが。
モーリスは、ヤクザの親分、毛利家の犬の名前です。
『合縁奇縁』で出てます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
〉くろわっさん
あ~ホントだ(-o-;)伏せ字にすんの、忘れてた(_ _)
スミマセン、小中学生のぼく中毒者さんもいるのにぃ…
スミマセンデシタ。。
またいつものぼくちゅうだぁ~
おタカさんすげぇ。なんでもお見通しかぁ。
流石神童。
おタカさまの目は確かです!
ドドンゴ 馬面だわ!!
「さっきとはまったく違う意味のキス」
キャ~~!わかります、何回も何回もね♪
今回のシリーズは、秀作です。
なんていうか、
好きな女の子と自分の部屋での秘密の時間の経過具合が、良いんだなあ。
出来れば、時間よ止まれって 感じかなあ。
皆さん普通に考えればオッケーですよ!
お風呂に入ってソープで顔を洗って、その後シャワーで顔面の泡落とすでしょ!
それのことです!
顔面シャ○ー!!
って、苦しい?(笑)
あ~~っ! いまさらだけど、伏せ字になってる~!!
この決断と実行の速さ、いいなぁ~!
あした初めてこの第30話を読むことになる純粋無垢な小中学生も、きっといますもんね。
和美ちゃん… ミスコンには出場しないんだね…
何だかほっとしました~
>JUNさん
+10点
そうですね。和美ちゃんにはちょっと似合いません。
映画にでもなれば、ミスコンやると思いますが。
▲---------
>くじら座さん
なははは。結局、伏せ字やめました。読みにくくって(大笑)。
どうもテンポが変わってダメですね。
ああ。今日も14金だったかなぁ。
・・・・・・・・・・・・・・中学生のぼくには・・・意味がよく・・・・・分かりません・・・・・・・。
友達に聞いてみます。顔面シャワー。
伏字になったり戻ったり
今日はいそがしいですね。
14金だと、どうしても14日の金曜日、のイメージが・・・ついついカレンダーを見てしまいます。(笑)
>りんごあめさん
はい。忙しい(笑)。
▲---------
>SOくん & SO ON
あ。それは聴かなくても大丈夫。
女性が顔に射精をあびることです。
妊娠の危険性がないので、やりたがる男性がいるのですが、たいていの女性がいやがります。
>みなさん
13章-第29話の全米返し終了しました~。
追加でコメント入れられた方(会話されたかたを除く)、もどってどうぞ~~~。
>じゃこさん
+10点
>母ちゃん、ツオイね!
そらぁもお。歯が立ちません。
▼---------
>ちゃまさん
>いつもながらの
秀逸ですねっ!
顔面シャワーというオタカさま。
なははは。まずったなー。下すぎた?
▼---------
>ヤンさん 初登校~
+10点
>お気に入りの神童タカさんの言葉がやっぱりいいですね。なんだか、あったかくなります。
愛にあふれてますからね。
僕は幸せものでした。
>なぞつまさん
+5点
>チャーリークイーン~~!! これは。。ひょっとして、治りそう??!! 期待♪です。
はい。期待度高まります。
▼---------
>hijiriさん
>西条君はどんな状況で顔面シャワーの話しをおタカさんにしたんでしょう(笑)
私的には予想外?にいい流れでした
予想外?そうでしたかぁ。
小耳にはさんだ、ってやつですね。
西条くんいっつもですから。
▼---------
>わんこさん
>いや、もう、たまらんっす♪
ママチャリさんはたまってたかもですが・・・(ジョーダンズです)
たまってました。
>芙蓉さん
+10点
>確かに、和美ちゃんの覚悟を「すごい」とは思ったけど、和美ちゃんの立場で考えてなかったなぁ…。
そうなんです。すっかり抜けてましたね。
彼女にすれば必死です。
▼---------
>BOOさん
>西条君・・・・。おタカさんの前でそんなこと言ってはいけません。
西条くんの場合は、出物腫れ物ですので。
▼---------
>saraさん
>母親ってだまそうって思ってもだませないとこありますね。
母親になってなぜだかわかりました。
なにもしなくてもわかっちゃうんです、母親になると。
不思議~
ほんとにね~。不思議です。
真っ正面から性教育!ですね。
くじら座の米が大切な文章のリズムを乱してしまったかと思うと、、、m(_ _)v
お騒がせいたしました。
>あとむさん
+5点
>ご機嫌斜めなモーリスって、例の?・・西条くん大丈夫かなぁ。
そうです。例の犬です。
▼---------
>AKさん
>和美ちゃん、夕飯ご一緒できそうでよかったね~
あー。これはうれしいんでしょうねぇ。女の子にとっては。
立場逆だと緊張ですね。
▼---------
>琳吉さん@級長
>何か特典があるんですっけ?
あっ、くろわっさん、官能小説よかったですよ
思う以上に…。
ありますよ。特典。
あ。発表しなきゃ。
▼---------
>くまこさん
>顔面… は、無かったけど、オムツ外したとたんのオシッコは、よくやられてましたね~ お陰で“オムツでオシッコブロック”と言う技を取得しました…
素晴らしい!
>しん♪さん
+10点
>ままちゃりはここで和美ちゃんの好きとままちゃりの好きの大きさが違うってことわかったんでしょうかね~
少しは理解したかも。
▼---------
>わきやん
>「お前はオムツからやりなおしたほうがいいよ。母ちゃんの失敗作だ」。
ぎゃっはぁはぁはぁはっ!実に愉快。
おたかさんに怒られてます。
なにおおお?
▼---------
>みけらんさん
>なんだか随分と久々のコメディーだった気がします(^・ω・^)
笑いすぎで鼻水が( ̄'i ̄)ズル…
それほど、14金が衝撃だったでつかね(´~`ヾ)
はぁ…( ̄ii ̄)。。。
官能編はたった2話なんですけどねー。実質。
おだいじに。
楽しく読ませてもらってます。
ところで(話題ふってスミマセン)
地元の美味しい手打ちうどん屋さんが新装開店して新しく出来たメニューに
1.がきんちょぶっかけ
2.お女中ぶっかっけ
とあります。
だれか注意してくれませんか。>くろわっさん
↑これ、ホントですヨ
やっぱりおタカさんは私の憧れの母です。
ずっとついていきます!
・・・息子が人喰った日に、毅然としてられるかなあ
まだまだだな、母としては。
精進します。
登校できてなかった~。
>妊娠の危険性がないので、やりたがる男性がいるのですが、たいていの女性がいやがります。
危険性はありますよね?
最初っから外にあるなら別ですけど・・・。
妙に冷静なタカさん、さすがです!
しかし、その単語・・・(笑)知らないからこそいえるのか、それともちゃんと知っていたのか・・・謎
おタカさん、相変わらず、よく観察してますね~。
しかも、物事の本質を捉えるところといい、
14金をでかでか?と連発するところといい、
かないません。
西条くんは野放しにできませんねぇ。
和美ちゃん、大好きな人のお母さんと台所に立てて、うれしかったろうなぁ。
和美ちゃんの勇気が、彼女にとっていい形でかえってきて良かったです。