ぼくたちと駐在さんの700日戦争

 

  
最新話(8/5) 改訂中(8/7) 最新記事(7/3) ラジオ(7/27) アジト教室14 掲示板
13章-第29話へ13章-第30話へ

みなさま。14金官能モードは、お楽しみいただけましたでしょうか。

今回の13章-27話からの『指先の輪舞曲』は、書く側からは大冒険で大チャレンジでした。
ひとつはやっぱり年代の広さですね。
今、読者さんに小中学生がものすごい勢いで増えているのは感じていました。
コメ欄も1/4近くが中学生さんですもんね。

そこからじゃこさん筆頭の孫いる組(え?じゃこさんはいない?)まで。
そして余計な知識と妄想だけが突っ走る独身30代(誰とは言わない)。
恋愛あこがれ組の女子大生の皆々様(誰とは言わない)。
経験通過忘却の彼方の主婦の皆様(誰とは言わない)。

とにかく経験量も質もちがう老若男女。これを全部満足させるものって?
いやらしくなく、そしてどこか後ろめたいっていう文章。
書けたらすごいぞ。って、自分で思ってました。

結果、『指先の輪舞曲』は、官能短編としては、まぁまぁいいデキだったかなぁ、と。
自己満足、自己完結してます。ブログなんで自己満足できれば、まぁ。目的の半分はかなってます。

とりかたは読者さんまかせにしたところがたくさんあって、それぞれの年代で、受け取り方が実は違うと思っています。
だから今回はひさびさの全米返ししてます。コメント入れられた方、全部返してますんでごらんください。(悪いけど4コメント削除してます)。追加されたコメントにもあとで返します。

もうひとつが、參考に多くの携帯小説を読んで
セックス、妊娠、堕胎、強姦、輪姦、売春、援助交際、ドラッグ、
とにかく何でもアリで、

これを全国の中学生が圧倒的支持って。なに自慢してるんでしょう?
売れりゃなんでもいいのか?って思ってました。

「ネットだから書きたいから書く」は、絶対ちがう、というのが僕の持論ですので、一度、挑戦したかったんです。

エラソーになに言う、って言われる方いるかも知れませんが、誰かは言わないといけません。
けして少なからざる意見だと思ってますので、僕がここで言うのは「とってもいいこと」だと思ってます。
ぼくちゅうもネット小説なので、「それじゃぁ書いてみろよ」ってことになるでしょうから、書きました。
おつきあいいただきました読者各位様。コメント入れてくれた皆々様。ありがとうございました。

どうでもいいけど、最近の映画もそうだけど、携帯小説の恋人はみんな余命が決まってるのはなぜだ?

■本日のアップ予報

月曜ルールで早めですが、1時頃の確率70%。
仕事あるかたは朝ぼくしてください。

■クイズの答え

B=ポテチ一袋につき、3~4個のジャガイモでつくられています。
ちなみに袋がふくらんでいるのは酸化防止のために窒素が入っているから。


コメント欄ご意見によりまして、少しひきずって入ってみますね。お楽しみに~。

 13章-第30話へ


関連記事
コメント

セックス、妊娠、堕胎・・・・・そんなものだけでは、本当の感動は得られませんよね。
ぼくちゅうはまるで違う温かみのある事柄で感動させてくれるから大好きです。
2007/11/11(日) 22:54:04 | URL | BOO #9L.cY0cg[ 編集]

確かに最近の読み物と言うものは
低俗と言うか・・・非道徳的というか・・・
大人でも読むべきでないものが多いですよね・・・
なぜこんな「文化」が形成されたんでしょうね・・・
「文化」って不思議な物ですよね・・・

後昨日の件
自分でも反省しております・・・
私第28、29話読み返してみます・・・
己の反省のため
先輩のメッセージを確認し直すため・・・
2007/11/11(日) 22:59:59 | URL | ひょうたんつぎ #x8Q4Q49E[ 編集]

うんうん。なぜか恋人は、死にそうだね。

ポチポチっと。
2007/11/11(日) 23:00:20 | URL | プラ #-[ 編集]

 全年齢向き官能小説お疲れさまでした。
 くろわっさんは官能小説と言ってらっしゃいますが、私はこの甘酸っぱさはまさしく青春小説だと思います。
2007/11/11(日) 23:01:32 | URL | しょうごいん #-[ 編集]

ママチャリさんかっこいいっすねー。
男子高校生のぼくにはかなり楽しめましたよ。
大切なことですもんね
2007/11/11(日) 23:03:38 | URL | joachim #-[ 編集]

まあ、「よくわからんけどとにかくせつなくてじーんときたらそれはめちゃくちゃすごい話だ」
って思ってる奴も僕の周囲にはいますからねぇ。

ちなみに、僕の友達が書いてるよくわからん携帯小説は、全国にファン5人だそうです。

どんな話か聞いてみたところ、

「超コンバットバトルラブストーリー」

だそうです。さらに、「文学的作品」

「超コンバットバトルラブストーリー」でどうやって文学的にできたのか、ちょっと気になりますが僕はケータイ持ってないので読めません。

ポテチ話、ちょっと意外でした。ありゃ「ポテチが砕けないように」だとおもってやした。
2007/11/11(日) 23:05:36 | URL | イケソン #IpFcty3o[ 編集]
いやぁ
29話はコメ入れるのパスしました。
いい雰囲気のコメ欄でした。
2007/11/11(日) 23:15:05 | URL | papa #tBN4KMI6[ 編集]

お疲れさまです。

>セックス、妊娠、堕胎、強姦、輪姦、売春、援助交際、ドラッグ
正直、自身が高校生だったころ、そんな話題が周りに全く
なかったか、と言えばNOでした。田舎町だったのにね。
でも、決して「普通」ではなかった。

私はケータイ小説は読まないのでわかりませんが、
「自分も他人も大事にできない想像力の無いガキ」を
描いたモノが妙に幅をきかせている状況なんですね?

だとしたら、「無知」とか「愚かさ」を「純愛」と偽って世の中に
出すのは違うと思います。

そんなもん、読み手が普通だと思ったらいけないし、
そんなもん、普通と思われる様な状況にオトナが子どもを
惑わせることもいけないでしょ?

くろわっさんの憤り、同感です。
2007/11/11(日) 23:24:05 | URL | あお #SFo5/nok[ 編集]

14禁官能小説楽しませてもらいやした!!
西条や孝昭兄貴たちがよくそーゆう単語は言いまくってたけど正直こーゆうの書くとは思ってもなかったです。結果「こんなぼくちゅうもアリかな」ってことに。

はぁ・・・。オレももしあの娘と付き合ったらオレらもこーゆうのすんのかなぁ
2007/11/11(日) 23:24:06 | URL | 0トラ #-[ 編集]

全米返し、お疲れ様です。
経験通過忘却の彼方の主婦ですが、
心はいつまでも恋する乙女です。
PCの変換機能で、乙女が出てこず、
お留めが最初に出てきましたが、
お留めさんじゃありません。(泣)
え~と、
大変満足させていただきました。
ありがとうございました。
「少しひきずって」を楽しみに、あさぼくします。
2007/11/11(日) 23:34:58 | URL | りんごあめ #WFVto/b6[ 編集]

全米返し…!?

気のせいかな~、ないな…


でもそんなの関係ねぇ!


2007/11/11(日) 23:35:23 | URL | のりものよい #-[ 編集]

忘却の彼方組ですかね(笑

読み終わって「やられた・・」ってな感じでした。タイトルがまた素敵でした。
堪能させていただきました。ありがとうございます。
2007/11/11(日) 23:35:58 | URL | あとむ #2IUkzAbg[ 編集]

>いやらしくなく、
結構、Hだったです。

>そしてどこか後ろめたいっていう文章。
その後ろめたさが、青い感性なんだと思います。
青春なんだろと思います。

初めての時の・・・なんか、うれしくて、自慢げで、仲間に言いたくて、飛び上がりたい気分も、母親の前では何故か照れくさくてそっぽ向いてたり、男もそれなりに青臭かったな~。

くろわっさん、ありがとう。
2007/11/11(日) 23:36:10 | URL | 兵庫のわきやん #KHkFhVgA[ 編集]

くろわっさんは勿論、ぼく駐読者の皆さんが良心的なことが素晴らしいhttp://blog69.fc2.com/image/icon/i/F995.gif" alt="" width="12" height="12">下ネタはあるけどネットでありがちな誰かを傷つけるためのものじゃないですし。今回の官能小説もきちんと和美ちゃんの気持ちを大事に書いてくれたのが、嬉しかったhttp://blog69.fc2.com/image/icon/i/F991.gif" alt="" width="12" height="12">

だからポテチだって、ナビスコの社名で勝手にチップスターに解釈するなよ私http://blog69.fc2.com/image/icon/i/F9A5.gif" alt="" width="12" height="12">シチューと肉じゃがとポテサラと粉吹き芋とカレーだったじゃん平日の夕飯。どこにhttp://blog69.fc2.com/image/icon/i/F8F2.gif" alt="" width="12" height="12">メhttp://blog69.fc2.com/image/icon/i/F9EB.gif" alt="" width="12" height="12">つけてんだ。
2007/11/11(日) 23:53:57 | URL | 青璃 #-[ 編集]

大チャレンジ、お疲れ様でした!!いい想像力が鍛えられました!切ないけど、何故かあったか~い気持ちになったりして…                  私もケータイ小説読まないんで… でも、それを取り上げているテレビは、目にしたりして、“あ…こんな感じなんだ”ぐらいは知ってましたが… 
確かに子供にはホント読ませたくないな~と言うのが本音だけど、目隠しばかり出来ない今の世の中、読んだ後に何をくみ取ってきてくれるかが大事なコトだと思います。いいことや悪いこと、それだけではないけれど、色んな事を見極められる様になってくれればいいな… その為に知ってる限りのことを伝えてあげたいな…(vωv)
2007/11/12(月) 00:00:52 | URL | くまこ #sCdCES4I[ 編集]

はじめまして。素敵な話ありがとうございました。お互いがお互いに片思いしたまま卒業した彼を思い出して切なくなりました。和美ちゃんの気持ち、胸をしめつけられて涙が出ました。こんな純粋で優しい心で恋したいです。
2007/11/12(月) 00:04:51 | URL | なぁな #-[ 編集]

くろわっさん、全米返しお疲れ様でした。

14金官能モード、とても良かったですよ!!
せつなくて愛おしく、不安もあり、
思わずときめいてしまう素敵な感覚。
私も経験通過忘却の彼方、、になりそうな主婦ですが(笑)
でも、忘却の彼方にはしたくないですね。
感動する事も、楽しむ事も無くしたくない。
いつつまでもみずみずしい「心」を持ち続けたいです。
ありがとうございました!
2007/11/12(月) 00:05:52 | URL | なぞつま #sjaVDaMI[ 編集]

え~っと、ウチの孫はいま10分の8です。約分すれば、5分の4・・ってとこです。
で、生まれたら「顔面シャワー」の危険性大!のもようです。
それから、今のところ四捨五入でなくて、三捨八入でも同年代ですよ☆
2007/11/12(月) 00:25:14 | URL | じゃこ #-[ 編集]

そして余計な知識と妄想だけが突っ走る独身30代(誰とは言わない)。


呼ばれたような気がするのはアタシの気のせいですよね(´・ω・`)


だって清純派だもの(*´艸`)


言うだけタダだ(´・ω・`)
2007/11/12(月) 00:45:37 | URL | るみちょ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/11/12(月) 00:54:19 | | #[ 編集]

ネット
なんでも有りの世界
こんな世界に直面していかなければならない世代に子供を設けた親として
くろわっさんのような哲学をもった作家に出会えたのはとてもうれしいです。
自分も今 子供が大学2年と高校3年ですが 彼らが小6 小4のときから 
いっしょにネットで遊び、ホームページを作らせ 荒らしにも慣れさせ 
中傷も経験させ 今日、子達はたくましく育ってます。
くろわっさんの意図 信念は、自分にもいたく共感することが多いので 
この活動はなにがあっても続けて欲しいです。
いろいろ 苦労はおありでしょうが 応援したいと思います。
ガンバレ!


マタマタ エラソーニ ゴメンナサイ
2007/11/12(月) 01:05:31 | URL | 浮雲 #JalddpaA[ 編集]

>セックス、妊娠、堕胎、強姦、輪姦、売春、援助交際、ドラッグ、

そうですねぇ。ずいぶんお手軽に目にするようになりましたね。

「性愛」の「性」だけがひとりでとっとこ歩き始めると、こういうことになるのかと。


昔、援助交際に近いようなことしてる子と話したことがありまして。まだ10代の。
ちょっと大人のフリして、たしなめるようなこと言いましたらね

「いいじゃん、減るもんじゃないしぃ」

って。


・・・減ると思うんだけどなぁ。なんか大事なもんが(´・ω・`)
2007/11/12(月) 01:05:49 | URL | ころぺこ #DbkPbDaM[ 編集]

ほんとに、人に見せる文章を書くなら責任をもって書けと思いますね。誰が読むのかもわからないのに。
ドラッグだの売春だのが何ともお手軽なアイテムになっているのはどうかと・・・

ちょっとずれますけど、そういうネット上で情報を得る、載せる事など情報倫理を小学校とかで教えるべきだよなぁ、と思う最近です。
2007/11/12(月) 01:15:16 | URL | しぇいこ #-[ 編集]

ここに米する前に30話UPされちゃいましたね。
30話は夜が明けてからにするとして、まずは大冒険お疲れさまでした。

やっぱり考えさせられますね。
この年齢だからできること、この年齢だからしなければいけないこと。
忘却の彼方組としての責任、ですかね。
2007/11/12(月) 02:02:19 | URL | くじら座 #-[ 編集]

ケータイ小説というものは読んだことがないのですが、
ずいぶんひどい状況なのですね。
学校裏サイトの問題とつながっているような気がします。
(こちらも見たことはないのですが)

だからこそのぼくちゅうの挑戦、意義は大きいと思います。
ありがとうございました。
2007/11/12(月) 02:33:42 | URL | テラsan #oyCfJ0mM[ 編集]

>どうでもいいけど、最近の映画もそうだけど、携帯小
>説の恋人はみんな余命が決まってるのはなぜだ?

アレクンサンドル・デュマ・フェスの[椿姫]
エリック・シーガルの[ ラブストーリー]
辺りの真似。
2007/11/12(月) 05:55:12 | URL | Papageno #8XVSnQus[ 編集]

14禁ラブストーリー、本当に楽しませていただきました。
ドキドキ感が凄くよく伝わってきました。

携帯小説は読んだことがないのでわからないんですけど、恋人の余命が決まっているんですね。
実際そうなったことがないから書けるんでしょうかね、そういう設定。
「死」というものにたいして現実感がないのかな?
2007/11/12(月) 07:21:19 | URL | ナイア #-[ 編集]
確かにデキはいいんだけど・・
登場人物は瑞穂ちゃんの辺りにしてください。

今回は心臓に悪かったよ~。
2007/11/12(月) 07:55:19 | URL | まっつん #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/11/12(月) 11:06:57 | | #[ 編集]

携帯小説は確かに恋人がいなくなってしまうパターンが多い・・
やっぱりそれが涙を誘うからでしょうか?
でも似たような内容ばっかりじゃ人間飽きてしまうのです(;´Д`)
2007/11/12(月) 11:50:40 | URL | かぁーりー #-[ 編集]

携帯小説の恋人はみんな余命が決まってるのは、病気で余命が決まっているほうが悲劇のヒロインって感じで感動できるからっていうのをどこかで見た気がします。
あ、あと14金なかなかおもしろかったです。
愛してるの意味ってなかなか難しいですね。
と最近15になったばかりの中学生が言ってみる
2007/11/12(月) 17:08:27 | URL | 田中二等兵 #-[ 編集]

全米返し、お疲れ様です

本当 最近の小説は安易に人を殺しすぎです
実際には命はなくても殺すのはどうかと思いますね

人を殺してお涙頂戴するのは簡単であって そういうのなしで涙を誘う作品のほうが個人的に価値があると思う
2007/11/12(月) 18:13:07 | URL | JANOME #b2.I9V5E[ 編集]

やっぱり前にくろわっさんが言っていた様にお涙ちょうだい系が多いんですね。
主人公に好感持たせて後は死んでしまえば感動なんて簡単にできますから。

ほとんどJANOMEさんの意見と同じですが。
それに簡単に人が死ぬ話のせいで青年の自殺、殺害が多いんじゃないでしょうか?

身近にあって恐ろしい死。
それを教えるための小説ならまだしもそれを利用して涙を誘って売れればいい

なんて小説は僕はどうかと思いますがね。
人生で一番大切なことを教えてくれるぼくちゅうを読むべきですね。

駄文失礼致しました。
2007/11/12(月) 19:46:09 | URL | shinichi #yLw.vZHI[ 編集]

とっても素敵でした。13歳の息子がいるのですが、あと2年お預けでしょうか?私は見せてもいいかと思いますが・・・

中学生の頃に流行っていた『コバルト文庫』を思い出しましたが、それよりもずっと爽やかで、相手を大切に思いやる気持ちが伝わってきます。

すごく神経を使われたのでしょうね。
お疲れ様でした。


2007/11/13(火) 10:15:17 | URL | ママリン #-[ 編集]

ちょっと放置してたら大変なことになってたんですね。。。




初めての日を、思い出しながら読みました。

そう、私にとってはそれこそ宝物の日。


その日を思い出すほどに
「指先の輪舞曲」は素敵でした。
2007/11/13(火) 11:58:35 | URL | みゃあ #-[ 編集]

確かに最近はやりの携帯小説はどうも浅く感じて
ピンと来ないんでよね。
簡単?というか普通な文章を「分かりやすい」などと
言い換えているようで。展開に関してもそんな感じで。
「トライ」の感覚がよく分かりました。
すみません、29話のコメント欄にはコメント残して無いです。
ちょっと記憶の隅に大事に置いてあった記憶が
蘇って、それを吐き出してしまいそうで
恥ずかしくって(笑)
2008/01/20(日) 20:51:55 | URL | ケント #-[ 編集]
だいぶ遅れてますが…
最近こちらのブログを知りまして、だいぶ遅れてはいるのですがコメントをしたくなりました。見ていただけるかわかりませんが…
私は20の女なのですが、ドラッグ、強姦、病の小説、映画。結構だと思います。見たりします。泣きもします。
だけど、やっぱりそれはテクニックではないですよね?悲しい涙を流すことも大切なことですが、ほほえんでしまうような涙のほうが幸せです。
他の方もおっしゃっているように、死んだら悲しいのは当たり前。それに比べて、ぼくちゅうの温かさで泣くことは素晴らしいものだと思っています。
長い文になりましたが、私にも何かできればいいと思っています。
下手な文ですが伝わるとうれしいです。
2008/04/21(月) 13:21:37 | URL | 凶器 猫 #-[ 編集]
だいぶ遅れてますが…
最近こちらのブログを知りまして、だいぶ遅れてはいるのですがコメントをしたくなりました。見ていただけるかわかりませんが…
私は20の女なのですが、ドラッグ、強姦、病の小説、映画。結構だと思います。見たりします。泣きもします。
だけど、やっぱりそれはテクニックではないですよね?悲しい涙を流すことも大切なことですが、ほほえんでしまうような涙のほうが幸せです。
他の方もおっしゃっているように、死んだら悲しいのは当たり前。それに比べて、ぼくちゅうの温かさで泣くことは素晴らしいものだと思っています。
長い文になりましたが、私にも何かできればいいと思っています。
下手な文ですが伝わるとうれしいです。
2008/04/21(月) 13:21:37 | URL | 凶器 猫 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/05/22(木) 12:59:04 | | #[ 編集]
はじめまして
初めてコメントさせていただきます。

キャーキャーキャー!!
な世界ですね。
今までのぼくちゅうテイストとまた違った一面を見せていただきました。

若いって・・・・・・・・良いですなぁ。
2008/10/23(木) 14:31:04 | URL | tanuki #-[ 編集]

tanukiさんのコメント観点違います。
2009/11/08(日) 17:41:30 | URL | m #-[ 編集]
ぼく駐
初投稿です
私たちの作った映画もいいけど
やっぱりぼく駐が面白い
2010/12/07(火) 21:25:28 | URL | 涼宮ハルヒ #xnKx/aPA[ 編集]

みんなちがってみんないい。だと思います。
売れるために書いてる人がいて、売れなくても書きたい事を書いてる人がいて当然です。
コンプレックスを感じたり、他の作品について批判するのはナンセンスですよね。
2011/08/08(月) 23:17:20 | URL | あやめ #t50BOgd.[ 編集]
コメントする
URL:
コメント:
パスワード:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
トラックバック