<終了しました>
みなさま。いかがおすごしでしょうか?
え~~~。みささまにさんざんなご期待をかけておりました
書籍ぼくちゅう3『のぶくんの飛行機+』と、ぼくちゅう4『マリア様によろしく+』
予定では今月、遅くても1月には書籍として発売する予定でございましたが
なんと。出版社さんのご都合で発売できなくなってしまいますた(泣)
一応、原稿としましては、ブログとはちょっと変えたもので編集作業に入っていたのですが、まったく残念この上なく、ご期待されておりました皆々様にも申し訳ない次第です。
同じく「ぼくちゅう1、2改訂版」も宙に浮いてしまいまして、
今、新たに発行してくれる出版社さんを急遽あたっておりますが、どうなることやら・・・。
1、2書籍化のときはブログ残すのに苦労したのを思い出します。
というわけで、ぼくちゅうのせいで視力が下がったとか、携帯のパケ代が上がってしょうがないという皆々様。
我慢してネットでお楽しみくださいね。
ああ・・・泣けてくる。
なお『のぶくんの飛行機』につきましては、単独の物語として、ブログとはちょっと異なりますので、どこも出版社がめっかんない場合は、『Side by Side海外向け』同様、PDF公開いたします。



人気ブログランキング
13章-第27話へ→
みなさま。いかがおすごしでしょうか?
え~~~。みささまにさんざんなご期待をかけておりました
書籍ぼくちゅう3『のぶくんの飛行機+』と、ぼくちゅう4『マリア様によろしく+』
予定では今月、遅くても1月には書籍として発売する予定でございましたが
なんと。出版社さんのご都合で発売できなくなってしまいますた(泣)
一応、原稿としましては、ブログとはちょっと変えたもので編集作業に入っていたのですが、まったく残念この上なく、ご期待されておりました皆々様にも申し訳ない次第です。
同じく「ぼくちゅう1、2改訂版」も宙に浮いてしまいまして、
今、新たに発行してくれる出版社さんを急遽あたっておりますが、どうなることやら・・・。
1、2書籍化のときはブログ残すのに苦労したのを思い出します。
というわけで、ぼくちゅうのせいで視力が下がったとか、携帯のパケ代が上がってしょうがないという皆々様。
我慢してネットでお楽しみくださいね。
ああ・・・泣けてくる。
なお『のぶくんの飛行機』につきましては、単独の物語として、ブログとはちょっと異なりますので、どこも出版社がめっかんない場合は、『Side by Side海外向け』同様、PDF公開いたします。



人気ブログランキング
13章-第27話へ→
- 関連記事
-
- 【重要】カレンダーリクエスト受け付け!
- 【重要なお知らせ】書籍『ぼくちゅう3』につきまして
- お知らせ&70sクイズ
出版社さん~
「こち亀」みたいになりますよ~
そうですか
でもくろわっさんが気に入った所でやってもらったほうがいいですし それまで待ってます
P・Sここに書くのはどうかと思うけど2巻買わせてもらいました 友達も面白いって言ってます
初登校~。
とても楽しみにしていたのにとても残念です。
書籍化だけでなく映画もってことはありませんよね…?
え。3でる予定だったんですか。
出て欲しいですね。3・・・・
1・2・3のまとめ買い。はあ、夢だな~。
>コシヒカリさん <重要>
はい。映画はすでに撮り終わりましたので、間違いなく公開されますのでご安心を。
ギャガはでかいですから。
が、映画ぼくちゅう2は、どうなることやらですね~。
竜ヶ崎神社で大ヒット祈願しときます。
そうゆうこともあります。
どんまいです。。
いつまでも楽しみに待ってます。
というか本屋で探しましたが、ぼくちゅうありません(泣)
わ~~ん。3巻待ってたのに~~~~
なんか前の改竄事件といい、いろいろやってくれますね。高陵社。
本だとやっぱり読みやすいです。
ぜひどっかから出版してください!!!!!!
はじめてのコメントがこういうのも残念ですが。
ぼくちゅうは、もっと大手の出版社のほうがいいのでは?
わたしも本屋さん、探しまわりましたが、結局アマゾンで購入しました。
もっとたくさんの人に読んでほしいから、実力のある出版社を希望したいです。
そっすか……出版社さんの都合ですか……
オイラに権力アレば弊社から出版したいのですが……
上の方に言わせれば利益なんですよね……
まぁ出版物の相違ってのもアルらしいですが……
良き出版社に巡り会えるまで気長に待ちますよ♪
ま、まじかよ・・・・・・
というか、3がでる予定あったんですね・・・・・・
うわー! 僕は気に入った話は全部小説化してもらって本棚に飾りたい嗜好の持ち主なのにぃ!
・・・・・・「知らぬが仏」?
まあいいや、映画があるしね・・・・・・ぐ・・・・・・(絶望の顔)
もぉこの際ぼくちゅう募金みたいなん募って自費出版なんて・・・無理ですよね。。。
あーもうとにかく出たら買います。ww
>イケソンくん
はい。計画では6まですでに出版が決まっておりました。
▲---------
>ぷれっそ
利益ね。そうですね。出版社さんとしては利益出ると思いますけどね~。ブログのこってるんで、前はそれでもめました。
▲---------
>ヒロピロくん
ん~~~。出資集めた時点で、出資法違反になるような?
儲かるとは思います。あははは。
何ぃぃぃぃ!?
3が出る予定だったのかぁ?しかも6まで計画が!?
でも販売中止かぁ・・残念だなぁ・・・
やっぱりブログ残すとなると厳しいんですね・・・
>Shinichiくん
そうですね。でもいずれそういうスタイルが定着してくるかも知れません。
なにしろネットを無視してメディアは語れなくなりましたから。
色々「大人の事情」とやらがありそうですね・・・
大変でしょうが頑張って下さいね~
楽しみにしてますので
ビジネスの世界になると いろいろな立場からのいろいろな都合の折り合いを付けて行かないといけないし、本当に難しいですね。
出版社さんにもいろいろと事情がおありなのでしょうから 悪口等は控えて次なるチャンスに期待していきましょう。
実際 くろわっさんは残念がってはいても出版社さんをとやかくおっしゃってませんしね。
ぼくちゅうファンは諦めずにポジティブシンキングで待ってましょう!
エラソーにスイマセン...
>宇宙船キャットフード号さん
はい。まぁ、出版が目的で始めたブログでもないので。
いいと言えばいいんですが。
▲---------
>浮雲さん <重要>
一度出版しますとね。
どっかで宣言しないといけないわけです。
そうしないとルール上、次の出版社さんってありえなくなっちゃうんですね。
ま、この記事はそのためです。
あとでトップにも記載します。
「かなしみのうた」 作詞作曲・イケソン
泣きそうになって~
涙~が止まらな~くて~
しかも6巻まで出る予定だったことまで知ってしまって~
も~終わりだって~
(だ~け~ど~)
映画があるさと希望持ち~
「ぼくちゅう書籍化するとすごいよ! もうマジありえねーよ!いやこれホントマジな話すげーよ! ガッポガッポのウハウハだよ? うちのおかーさんはぼくちゅう読んで空を飛べるようになったよ! もうこりゃ書籍化するしかないよね! もちろん早いもん勝ちだよ!」
と出版社にさりげないアピール宣伝出版要請をしつつ~
ただ日々を生きていくのさ~(オーイエー! ざ・ビューティフル・デイズ!)
(間奏)
てぃりりーーーるーるららーるーーー(ひゅーひゅーひゅー)るららるーーー(ウーウーウー)
(シクシクシクシクシクシクシクシク) ←誰かの泣き声
(間奏終わり)
「オーイエー! オーイエー!」
(ちゃららーーーん・じゃんっ!)
ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱち
>イケソンくん
拍手で終わってどうする・・・・
久しぶりの登校です。
ぼくちゅう3の7章、のぶくんの飛行機一番好きな章が書籍化されないのはとても残念です。
どんな事情があるのかは僕には到底わかるものではありませんが、出版してくれるところが見つかることを心から祈ってます。
ミク見て慌ててきました。
3巻、進んでたことすら知らなかったので、
びっくりするやら残念やら、、、、
まぁ、(改竄とかなんとか)いわく付きの出版社だったので、
これを機にもっと良いところが探せる
と、プラスに考えることにします。
改訂版1.2巻はどうなったのかな~???
と思っていたところでした。
初版持っていますけど改訂版も欲しかったんですけどね~。
しかし・・・。
編集まで入ったところで中止だなんて(T_T)
くろわっさんが一番ショックでしたね。
まさか『やっぱりブログ今後は削除してっ』なんて
依頼が入ってしまったのでしょうか。。。
また違う出版社さんが見つかることをお祈りしています☆
夜は中々パソコンに向かうことが出来ませんが
毎朝起き抜けに携帯電話で読んでいますよ(^^)
きっともっとイイとこめっかります(T^T)
待ってる…いつまでも待ってるよぉ~~~~
よぉ~よぉ~ょぉ~…(こだま)
え~~~ショックですね。
やっぱりブログに残すのは駄目って話なんですか?
デモきっと書店に並ぶと思います。
がんばれ~~~
やってくれますね、高陵社。
抗議したい気持ちはヤマヤマですが、ウシガエルとザリガニの時期は終わってるしなー。
とっても残念です!
本当に3巻目を、心待ちしてたのに。
大人の事情ってヤツですか?
でも、楽しみが先に伸びたと思い、待っています。
色々な障害は、有るかと思いますが、
どうか、頑張って下さい!!
心から、応援しています。
え。。。6まで出版きまってたんですか?!
なのに、、、中止ですか、、、(ーー;)
残念です、、、が、他にもっと良い出版社さんが見つかる事を祈って、ずっと待ってますネ!
講談社なんかどうすか!大手だしもしかするとマガジンとかで漫画化もあるかも。
うぅ・・・、残念です・・・。
でもきっと、良い形で、
紙に載ったぼくちゅうに会えると信じてます。
それまで1-2巻を読み返しまくります。
そ、そ、そんなバナナーーーーっ(沈)
うぅー、でも映画が公開されたら 各出版社さん飛んで来ると期待して、ちょっとお預け気分になーろう
うーん、残念ですね。
映画化されれば原作本なので、
絶対に売れるのになぁ。
タイミングずれちゃいますねぇ。。
印税でおごって貰えるかもって
ちょっと思ってたのに(笑
そこまで無責任な会社だったとは・・・何とも残念です。
私も他の方々同様、もっと良い縁のある出版社にめぐり合うために
今回中止になったのだ・・・とプラスに考えたいと思います。
くろわっさんって、ちょっと神がかり的なところお持ちですものね!
(大変なご苦労も知らずに無責任な事言ってゴメンナサイ)
イケソンさま、希望がもてるお唄ありがとう!
ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱち
出版社の都合・・・
なんか大人の話で頓挫ですか?
本ほしいと思ってたのに・・・
うぅ・・・
残念です。
どういう「ご都合」なのか気になるところですが・・・
出版社さんがはやく見つかることを祈って、
クリック・クリック!してきます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
これ マンガとして書いてもらうと
こち亀のように ロングになる可能性もあるよねー
あ マンガだと ままちゃりさんの 文章がいきないかー(+_+)
絶対 これ
感動もんもたくさんあるから いいとおもうんだけどなー
1,2巻買っていて3巻も買おうとしていたけど、残念です。
え、3巻? ハツミミ・・・でした。
そっか、、、残念ですよね。
必要なら、募金でも署名でもなんでもするのにね。
泣かないでね~、くろわっさん。
ぼくちゅうに 追いついてないんですよ。
はたから見たらとんとん拍子だと思いますよ。
だって映画化まで1年かかってないし。
その日が来るまで、ヘソクリ貯めて待ってます(TヘT) いい出版社に巡り会えますように……マリア様にお祈りしときます。(クリスチャンじゃないけど…)f(^ー^;
>くまこさん
そうですね~。
まぁ。気長に。
いまんとこ小説商売じゃないんで、いいんですけどね。
今度こそ!くろわっさんの納得いく本にしてくださいね!!(b^ー°)
それまで、待ってます!
ひじょ~に残念でございます。
俺っちひじょ~に期待して本屋めぐりをしていました。
くろわっさんのご苦労も大変あったと思いますが、この「ぼくちゅう」を見てる
出版関係者の方のご協力を期待しています。
あぁ~待ちどうしい~~~。
本日又一つおっさんになりました・・・・・・(泣)
まぁ、みんなで気長に待ちましょ♪
残念です~期待してただけショック…
映画公開あたりにはいい出版社が見つかるといいですね(勿論ブログの消去無し)
>あらべすくどの
ありがとーございます!
これからもどんどんやります。(誰か止めてやれって声が聞こえたけど、でもそんなの関係ねえ)
将来は作曲家志望です。
うそです。
なんと、発売中止ですか!
しかしまぁ大丈夫ですよ、
映画化までされたこの「ぼくちゅう」を、書籍化したい出版社なんて引く手数多ですよ、絶対!
順調にいっていたはずの出版が中止になったのは痛いですが・・・。
じっくり、待つことにいたします。
シリーズ化してる作品の出版を中止にするとは・・・。
なんたる無責任な出版社ですこと!
と、あまり批判するのはよくないことなんでしょうね。
大丈夫、「ぼくちゅう」なら絶対他の出版社が見つかります!
順調にいっていたはずの出版準備が中止になってしまったのは痛いですが・・・。
気長に待つことにいたします。
映画の方も楽しみですし、ね。
私、小説からブログのぼくちゅうを知って、こっちで読み始めたんです。
初めは小説で私がハマり、ソコから母を引きずり込み、今では二人で楽しく読んでいます。
なので、ぼくちゅうを知るキッカケになった小説の発行中止は残念です。
母と二人で待ちます。くろわっさん!待ってますね。
いわくつきのこうりょう社から出すより、納得の行く出版社から出たほうがいいですよ。のぶくん、名作ですからねー。前向きに考えましょー。
まあ高陵出版が金の卵を産む雌鶏を手放したと言うことですかね。
ぼくちゅう北海道函館桔梗の書店で探しましたがありませんでした。
今は山形で探します。
セブンイレブンの方が早いか?
人生色々、出版社も色々、登場人物も色々
楽しいです!!
えぇーー心待ちにしていたのに・・・
角川文庫でお願いします笑
小○館さん、手を上げて下さい。
ぜひ書籍化を検討ください。
お金貯めてたのに・・・出版社どこか手を上げてくれないかな・・・
晩秋の候、ますますのご健勝のこととお喜び申し上げます。
これ以上堅苦しい挨拶を続けると西条君の二の舞になるのでやめますねw
二週間前から読み始めてようやく追いついたのでようやくコメントできます。長かったw
でもそのおかげで僕の二週間はまるで夢見心地でした。本になって1人でも多くの人がこの面白いブログに出会えるといいですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ん!大丈夫!
ぼく中毒者みんなの応援と熱意は変わらないし。
きっと一番いい方法を探すための今は布石!
・・・タノシミタノシミ・・・
残念です(T_T)
信じられない…。
1・2巻の改訂版も出たらソク買うつもりだったのにぃ(>_<)
でも変わらず、ブログで楽しめるから、3巻が出版されるまで、ブログから何回も何回も読みますね(^O^)
くろわっさん、くれぐれもご無理なさらずにm(_ _)m
あちゃー、なんか不手際で二回登校してました。
申し訳ない・・・。気にしないでください。
わたしは書籍からこちらのブログを知った人間なので、発行中止は残念です。
書店で、カウンターがこんでいたから、暇つぶしに立ち読みしようと思ったのが出会いでした。読みはじめて数分で笑いを堪えすぎて腹筋が痛くなり、これ以上は書店で読めんと購入決定。ずぶずぶとはまっていきました(笑)
またどこかで書籍化されるといいな♪
まぢっすか~TT
改正版待ってたのにTT
3巻も出て欲しいTT
よーし、布教活動かんばろヽ(`д´)/
映画化を目前に控えてそういうことってあるんですね。
「話題のブログ 映画化!」と言うボードと共に本屋さんに改訂版1・2と新刊3が並んでいるところを想像していたのですが・・・。
書籍化しますように。
だいじょぶ。
次があるぞ、次が(≧∇≦)
ぼくちゅうをほっとく出版社がない訳がありゃあせん。
だから、ドーンと、デーンと
バスーンッ…と構えてりゃよろし(´・ω・`)b
うおー・・
どんまいですね・・う゛っ。
そういえば、
ぼくちゅうファン増えましたよ!!!
最初は親友だったんですが
親友のお母さんまでに
広がりましたッ(笑)
電車の中で笑っちゃった
らしいです;
残念、期待してまってたんですけど・・・
三巻出せるよう頑張ってください。
出版される日をまってます。
ママチャリさんへ。
ここまでしか読んでませんが、家は父と二人暮らしで父が凄いぼくちゅうファンで、書籍になるのを楽しみにしてます。どうか、できるだけ書籍化してください、赤字覚悟で。
>ガンプラ辻さん
ブログなので日記が古いのですが、3 発売されますよ~~~。
9/4日に、文庫3が発売決定しています。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント
>ちーぺこさん
ん~~。家事のあいまって方、めちゃくちゃ多いです。
親子の会話、増えるといいですね!