←スタンプラリー結果発表へ レオくん退院へ→
←12章-第97話へ
人気ブログランキングへ ブログ村ランキングへ
「う~~~~重い~~~~~」。
みんながぼやいています。
思えばスティングレイ。全体で300kg以上もありますから、ひとりあたりでも20kg近くの重量がかかっている計算です。
「神社まだぁ?」
「まだだけど」。
「神主、怒るだろーなー」。
「っていうか、その前の商店街が問題だ」。
「うるさいぞ。お前ら。とっとと歩け」。
後ろで監視しているのは、駐在さん。
まるで罪人扱いです。っていうか、まんざらはずれていませんが。
そうです。僕たちは監視つきで御神輿運び。いや。正確にはスティングレイを担いでいるのですが
「ったく~~~。駐在ぃ!何時代だ?」
「ん?何時代って・・・・お前ら高3だから”蛍雪時代”だろ?」
旺文社?
← ← ← ← ← ← ← ← ← ←
五十嵐さんが、スティングレイを見ながら
「うわぁ。これチャーリーたちが作ったのか?信じられない・・・」。
「ちゃんとデフまで・・・。クラッチはどうなってんだ?」
職務を忘れてしきりに感心しています。
「へぇ。これが”のろわれた750”のエンジン・・・」。
「そうそう。キャブだけ”のろまな白バイ”のだけど」。
「ぬぁにぃ?西条!」
その横で見慣れた押し問答の僕と駐在さん。
「そっか。神様じゃ捕まえるのはむずかしいなぁ」。
お。駐在さん。案外理解がいい。
「でしょ?バチ当たりますよ。駐在さん~~~~」。
「ん。そいじゃ、五十嵐。ちょっと文具屋のオヤジんとこ行って、半紙もらってこい。長~いやつな」。
「え?書き初めでもするんですか?」
「お祭りだからな。奉納しないと」。
殊勝な心がけです。
「じゃ、僕らはこれで・・・」。
「ん。奉納終わったらな」。
「奉納?」
「書き初め?」
→ → → → → → → → → → →
そしてスティングレイ。もとい、御神輿には、おもいっきり大きく
「神様逮捕」
僕たちの背中に
「30キロオーバー」
「反省奉納」
「もうしません」
正月の書き初めよろしく毛筆でデカデカと書かれた文字。
これを背中にひらひらと下げて歩かされているのでした・・・。
西条くんの腕は、なんとスティングレイに手錠でつながれています。
御輿を担いでいるというだけでも目立つのに、背中の半紙に書かれた文字のなさけないこと・・・。
「わはは~。お前ら~。似合うぞ~~~」。
「くそ~~~~」。
「駐在さん。取締はいいんですか?」
「ん。人間より神様が大事だからな!」
く・・・・
商店街に入ると、御輿が来れば、そらぁ町の人たちは注目します。
「なんだあれ?」
「あいつら、またなんかやったな」。
「あははは。バカだ」。
近くを通りかかったおばさんが
「30キロオーバーってなんだい?」
「あ~~~。なんかこの御神輿、重すぎるらしくって」。
「へぇ。御神輿にも重量制限あるんだねぇ」。
「そ、そりゃありますよ~。子供がかつぐんですから」。
「で?神様は逮捕されたのかい?」
「・・・・」「・・・・」「・・・・」。
一番後ろの西条くん。
「うーん。キリストが十字架背負った時の気分がわかるな」。
いや・・・だいぶちがうぞ。
世界中のクリスチャン敵にまわす気か?
しかしこんな憂鬱な会話だけしていてもしょうがないので、僕たちは全員いるのをいいことに、200万円の使い道を話し合い始めました。
「ひとりあたり10万ちょいあるな」。
「あー。ひと夏バイトふいになったけど、それだけあればなぁ。じゅうぶんだ」。
「じゃ。分けようか」。
「俺、ステレオ買おうかなぁ~」。
「あ。俺はこれでビートルズ全部揃える!」
「俺はぁ。スカイセンサー」
「俺、岡田奈々~~~」
「俺。リリーズ~~~~」。
「馬鹿だな。お前、なんで2人なんだよっ!」
「え?やっぱ一人か?」
「あたりまえだろ?」
誰が決めたのでしょう?
「じゃ、木之内みどりでいいや」。
お前に「いいや」と言われるほどに安くない・・・。
(木之内みどり=後に『横浜イレブン』が大ヒット。現竹中直人夫人)
最後のほうはともかくとして。
みんながそれぞれ10万円の夢を語り出しました。
が、ここで、誰ともなく
「でもほら。井上とか、すっげー働いたろ?」
するとジェミー
「社長もはたらしきましたよ~~~~」。
「そうだな。井上は、俺たちの比較じゃないよな」。
「社長も比較じゃありません~~~~」。
「あとは、ほら。坂本もほとんどつきっきりだったじゃん」。
「あの~~~~。社長も~~~」。
「客とったのは千葉だぜ。バカになんなかったろぉ」。
「社長もバカになりません~~~~~」。
ジェミー。必死に社長の働きをアピールしますが完全無視。
「じゃ、その3人は多くして、残りみんなで分けよ」。
「社長は~~~~~?」
「あ?ジェミー。なんか言ったか?」
「いえ。普通、社長が決めますよね!給与の査定」。
一番前で真ん中をささえながら、ジェミー、必死の主張。
でしたが、
「なんかジェミーが言ってる」。
「うん。なんか言ってるな」。
「そいじゃ・・・」。
と言うなり、前方で一緒にささえていた4人が一斉に抜けました。
とたんに前方の重量がジェミーひとりの肩に!
「げげげ~~~、お、お、お、重いですぅ~~~~」。
それどころか、久保くんや河野くんはこれに体重をかけてきます。
「ややや、やめてください~~~~。肩、肩、肩が~~~」。
たぶん瞬間的には、ジェミーひとりに60キロくらいはかかったんじゃないでしょうか?
「社長は社員のあとだろうが」。
「わわわ、わかりましたから、かついでください~~~~」。
しかしここでチャーリーが
「あのさぁ。その金で、俺・・・」。
「ん?」
「名古屋行きたいんだけど」。
みんなは
「あ!そりゃいいんじゃない?行ってこいよチャーリー」。
「渉くんに会うんだろ?」
「うん・・・」。
「そりゃいいよ。絶対会ってこいよ!」
「いや。そうじゃなくって・・・」
「?」「?」「?」
「スティングレイ。見せに行きたいんだ。渉が生きているのなら」。
なるほど・・・。
「うん。いいんじゃないかな。チャーリー。でもこんなでかいのどうやって運ぶつもりだ?」
「うん。それで提案なんだけどな・・・」
「ああ」「うん」「なんだ?」
「みんなで・・・行かないか?その・・・名古屋」。
「えーーーーーー?」
「名古屋までーーーー?」
「全員でかぁ?」
みんなが驚くのも無理はありません。
当時の僕たちの地域にとって、名古屋までの距離は、ほとんど外国なみの感覚だったのです。
「だ、だめかな?」
「いや・・・。だめってこたないだろうけど・・・」。
「あのさ。俺たちにとっては最後の夏休みだろ?」
「うん・・・それは確かに・・・」。
「俺ら、いろいろ一緒に行ったけどさ。最後にこう、みんなで・・・行かないか?」
チャーリーは、まだ少し照れくさそうに
「その・・・みんな、でさ」。
「一緒に」。
←12章-第97話へ
人気ブログランキングへ ブログ村ランキングへ
「う~~~~重い~~~~~」。
みんながぼやいています。
思えばスティングレイ。全体で300kg以上もありますから、ひとりあたりでも20kg近くの重量がかかっている計算です。
「神社まだぁ?」
「まだだけど」。
「神主、怒るだろーなー」。
「っていうか、その前の商店街が問題だ」。
「うるさいぞ。お前ら。とっとと歩け」。
後ろで監視しているのは、駐在さん。
まるで罪人扱いです。っていうか、まんざらはずれていませんが。
そうです。僕たちは監視つきで御神輿運び。いや。正確にはスティングレイを担いでいるのですが
「ったく~~~。駐在ぃ!何時代だ?」
「ん?何時代って・・・・お前ら高3だから”蛍雪時代”だろ?」
旺文社?
← ← ← ← ← ← ← ← ← ←
五十嵐さんが、スティングレイを見ながら
「うわぁ。これチャーリーたちが作ったのか?信じられない・・・」。
「ちゃんとデフまで・・・。クラッチはどうなってんだ?」
職務を忘れてしきりに感心しています。
「へぇ。これが”のろわれた750”のエンジン・・・」。
「そうそう。キャブだけ”のろまな白バイ”のだけど」。
「ぬぁにぃ?西条!」
その横で見慣れた押し問答の僕と駐在さん。
「そっか。神様じゃ捕まえるのはむずかしいなぁ」。
お。駐在さん。案外理解がいい。
「でしょ?バチ当たりますよ。駐在さん~~~~」。
「ん。そいじゃ、五十嵐。ちょっと文具屋のオヤジんとこ行って、半紙もらってこい。長~いやつな」。
「え?書き初めでもするんですか?」
「お祭りだからな。奉納しないと」。
殊勝な心がけです。
「じゃ、僕らはこれで・・・」。
「ん。奉納終わったらな」。
「奉納?」
「書き初め?」
→ → → → → → → → → → →
そしてスティングレイ。もとい、御神輿には、おもいっきり大きく
「神様逮捕」
僕たちの背中に
「30キロオーバー」
「反省奉納」
「もうしません」
正月の書き初めよろしく毛筆でデカデカと書かれた文字。
これを背中にひらひらと下げて歩かされているのでした・・・。
西条くんの腕は、なんとスティングレイに手錠でつながれています。
御輿を担いでいるというだけでも目立つのに、背中の半紙に書かれた文字のなさけないこと・・・。
「わはは~。お前ら~。似合うぞ~~~」。
「くそ~~~~」。
「駐在さん。取締はいいんですか?」
「ん。人間より神様が大事だからな!」
く・・・・
商店街に入ると、御輿が来れば、そらぁ町の人たちは注目します。
「なんだあれ?」
「あいつら、またなんかやったな」。
「あははは。バカだ」。
近くを通りかかったおばさんが
「30キロオーバーってなんだい?」
「あ~~~。なんかこの御神輿、重すぎるらしくって」。
「へぇ。御神輿にも重量制限あるんだねぇ」。
「そ、そりゃありますよ~。子供がかつぐんですから」。
「で?神様は逮捕されたのかい?」
「・・・・」「・・・・」「・・・・」。
一番後ろの西条くん。
「うーん。キリストが十字架背負った時の気分がわかるな」。
いや・・・だいぶちがうぞ。
世界中のクリスチャン敵にまわす気か?
しかしこんな憂鬱な会話だけしていてもしょうがないので、僕たちは全員いるのをいいことに、200万円の使い道を話し合い始めました。
「ひとりあたり10万ちょいあるな」。
「あー。ひと夏バイトふいになったけど、それだけあればなぁ。じゅうぶんだ」。
「じゃ。分けようか」。
「俺、ステレオ買おうかなぁ~」。
「あ。俺はこれでビートルズ全部揃える!」
「俺はぁ。スカイセンサー」
「俺、岡田奈々~~~」
「俺。リリーズ~~~~」。
「馬鹿だな。お前、なんで2人なんだよっ!」
「え?やっぱ一人か?」
「あたりまえだろ?」
誰が決めたのでしょう?
「じゃ、木之内みどりでいいや」。
お前に「いいや」と言われるほどに安くない・・・。
(木之内みどり=後に『横浜イレブン』が大ヒット。現竹中直人夫人)
最後のほうはともかくとして。
みんながそれぞれ10万円の夢を語り出しました。
が、ここで、誰ともなく
「でもほら。井上とか、すっげー働いたろ?」
するとジェミー
「社長もはたらしきましたよ~~~~」。
「そうだな。井上は、俺たちの比較じゃないよな」。
「社長も比較じゃありません~~~~」。
「あとは、ほら。坂本もほとんどつきっきりだったじゃん」。
「あの~~~~。社長も~~~」。
「客とったのは千葉だぜ。バカになんなかったろぉ」。
「社長もバカになりません~~~~~」。
ジェミー。必死に社長の働きをアピールしますが完全無視。
「じゃ、その3人は多くして、残りみんなで分けよ」。
「社長は~~~~~?」
「あ?ジェミー。なんか言ったか?」
「いえ。普通、社長が決めますよね!給与の査定」。
一番前で真ん中をささえながら、ジェミー、必死の主張。
でしたが、
「なんかジェミーが言ってる」。
「うん。なんか言ってるな」。
「そいじゃ・・・」。
と言うなり、前方で一緒にささえていた4人が一斉に抜けました。
とたんに前方の重量がジェミーひとりの肩に!
「げげげ~~~、お、お、お、重いですぅ~~~~」。
それどころか、久保くんや河野くんはこれに体重をかけてきます。
「ややや、やめてください~~~~。肩、肩、肩が~~~」。
たぶん瞬間的には、ジェミーひとりに60キロくらいはかかったんじゃないでしょうか?
「社長は社員のあとだろうが」。
「わわわ、わかりましたから、かついでください~~~~」。
しかしここでチャーリーが
「あのさぁ。その金で、俺・・・」。
「ん?」
「名古屋行きたいんだけど」。
みんなは
「あ!そりゃいいんじゃない?行ってこいよチャーリー」。
「渉くんに会うんだろ?」
「うん・・・」。
「そりゃいいよ。絶対会ってこいよ!」
「いや。そうじゃなくって・・・」
「?」「?」「?」
「スティングレイ。見せに行きたいんだ。渉が生きているのなら」。
なるほど・・・。
「うん。いいんじゃないかな。チャーリー。でもこんなでかいのどうやって運ぶつもりだ?」
「うん。それで提案なんだけどな・・・」
「ああ」「うん」「なんだ?」
「みんなで・・・行かないか?その・・・名古屋」。
「えーーーーーー?」
「名古屋までーーーー?」
「全員でかぁ?」
みんなが驚くのも無理はありません。
当時の僕たちの地域にとって、名古屋までの距離は、ほとんど外国なみの感覚だったのです。
「だ、だめかな?」
「いや・・・。だめってこたないだろうけど・・・」。
「あのさ。俺たちにとっては最後の夏休みだろ?」
「うん・・・それは確かに・・・」。
「俺ら、いろいろ一緒に行ったけどさ。最後にこう、みんなで・・・行かないか?」
チャーリーは、まだ少し照れくさそうに
「その・・・みんな、でさ」。
「一緒に」。
※最近忘れ去られがち。



人気ブログランキング
レオくん退院へ→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに1600名突破~~!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状ご希望のかたはこちらから!
携帯でコメント欄が見えない方→こちら
携帯でコメントを入れられない方→こちら



人気ブログランキング
レオくん退院へ→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに1600名突破~~!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状ご希望のかたはこちらから!
携帯でコメント欄が見えない方→こちら
携帯でコメントを入れられない方→こちら
- 関連記事
-
- レオくん。退院おめでとー。
- 12章-第98話 走れチャーリー号!(3)
- 12章-第97話 走れチャーリー号!(2)
今日は携帯から~
いやー、駐在さん大人げない!笑
>angeさん
級長だけど・・・
どうやってコメ入れたの?
すごい・・・アップ前なのに・・・・。
とにかく一番載り認定。リクエス特権授与
30キロオーバーですね。
駐在さんも悪戯に対抗するための脳が。
フル活動してますね。常に・・・
おお~これって卒業旅行?
最後かぁ~最終学年って感じですね。
私も最近は卒業旅行の話します。ちょっとさみしいけど。。。
良い再会ができたら良いなぁ~
あ・・・あ・・・・
体内時計がおかしい。
夜行性になる・・・
あ~、やっぱり熱いなぁ、みんな。『一緒に』って言葉が本当に心に染みる。
渉くんに会えるといいな、みんなで…。
しかし、駐在さんが一番大人気ない…
駐在さんも相変わらず…大人げが無いですね。
結局、3時近くなってしまいましたか(^^;
それにしても、やっぱり、ジェミーちゃん可哀想ですね~。
皆に苛められていて…(^^;
高校時代の最後の夏休み…ママチャリ君達の良い思い出が出来ると良いですね(^-^)
ここには、初登校です。
いやー、なつかしいな 木ノ内みどりさん。
LP持ってますよ、きっと、実家にあるけど。
リリーズ、思い出せないな。
はたして、名古屋までどうやってチャーリー号持ってくの?しかもみんなで。
名古屋・・いくのかな?
渉くんと、感動の再会???
・・・あれ?
キャブレターのこと、西条君がしゃべってる。五十嵐さんの前で。
もしかして、駐在さんが罰として奉納を思いついたのはそのせい?
だって。
200万円の現金があるんだから、素直に違反金を払うって筋書きもあったはず。
(駐在さんは知らないけど)
しないのは悪戯に罰金を払うという考えがなかったせい?
それともクラブ活動で体を動かすのと同じノリ?
・・・ん~?駐在さんに屈服するのが嫌なだけ?
結局最後に記念旅行の資金になりそうだけど。
そこでも一波乱あったりして。
みんなで一緒に名古屋かぁ~。いいですね~!!
でも、スティングレイ2はどうやって持ってくんですか??
ま、まさか、担いでとか!?
>ぼく中毒くん
+10点
>駐在さんも悪戯に対抗するための脳が。
フル活動してますね。常に・・・
そうですね。慣れてきちゃってるんですね。
▼---------
>富井ちゃん
+10点
>おお~これって卒業旅行?
当時はそういう風習はありませんでした。
▼---------
>ぼく中毒くん 再び
>体内時計がおかしい。
夜行性になる・・・
すんません・・・・。
巻き込んでおりまして・・・。
最近、少し反省ばしちょります。
▼---------
>のりものよいさん
>あ~、やっぱり熱いなぁ、みんな。『一緒に』って言葉が本当に心に染みる。
この頃の若者はこういうこと平然と言えた最後の時代ですね。おそらく。
この後に「シラケ世代」という波がやってきます。
駐在さんもすごい事考えますねww車を本当に人の手で運ばせるなんてwwなかなか経験できないことを経験させてくれるなんて・・・一人20キロくらいならいけそうだけどジェミーみたいに60あたりまでいくと流石に持てなさそう・・・
みんなで名古屋へ旅行か・・・再会できると良いですねチャーリーww
「神様逮捕」 笑えました♪
チャーリーと渉くんの再会の場面を想像してワクワクです!!
チャーリーって、ポイントポイントで泣かせること言うよなぁ。
普段はトラブルメーカーのくせしてさ(^^;)
高3の夏休みは切ないよねぇ。
みんなで行くのかな。名古屋。
スティングレイとともに・・・・・って、どうやって? (・ー・?)
駐在さん、さすが扱いに慣れてらっしゃる(笑)。
なんか、「みんなで行こう」ってとってもチャーリーらしいですね。
熱いー。再会できるといいな。
で、スティングレイ。
どうやって連れてくのか気になります!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
みんなで、どうやってスティングレイを持って名古屋までいくんやろぉ???
駐在さん、さすがにママチャリ君達の取り扱いになれてきた様で(笑)ダメージの大きい復讐を瞬時に思い付いてますね~!
「最後の夏休み」って言葉にドキッとしてしまいました…。もう高3なんですよね。…留年しましょう、皆で(泣)
終わりなんて見たくないよぉ~!
“最後の夏休み”なんて、言ってる~~~(TへT)
切ないような、寂しいような‥‥
無事、渉君と、再会できればいいですね~
チャーリーはやっぱりイイ漢!最高のお金の使い方ですねっ(≧▽≦)ノ !!みんな、行ってこいっ!!!
でもスティングレイをどうやって?ママチャリの明晰頭脳が再び出番?
ママチャリ軍団と駐在さんのやりとりは、
いつみても面白いし、町の人の反応も
いつも通り!ほののぼのします。
五十嵐さん以外に冷静ですね!
渉くんに合えると良いね!!
名古屋で渉くんと再会!
でもチャーリー号はどうやって・・?
リリーズっていましたねぇ・・双子の・・
「スタ誕」で欽ちゃんが「バンザ~イナシよ。」って言ってたこと、いま突然思い出して笑えました~!
まとまりますね。
そして、皆で名古屋!
今度はぼくちゅう観光地編でしょうか?
すなおに泣けました。
ありがとうございます。
ゴマさん誕生日おめでとうございます
玲央君退院おめでとう。
>「あははは。バカだ」。
ホントだ。
いよいよチャーリーと渉君、再会できるのでしょうか?
名古屋に行っても、渉君を見つけるまでが大変そうですね。
さらに、スティングレイをどうやって運ぶのか?
ママチャリ、明晰な頭脳の見せ所!
名古屋つあ~決定!!!!
でも200万円ももってくとかえってあぶないのでは???
名古屋にママチャリ軍団が来るんですか!
自分の地元に来るのはなんかうれしいですね。
気をつけていらして下さいね(笑)
みんなで名古屋に行くなんて感動~(涙)
渉くんと再会できるといいですね。
ただ スティングレー どやって運ぶのかが問題
・・・まさか御神輿は無理でしょうからね
あー…この展開。まさにぼくちゅうならでは。いいなぁ、こーゆーの。
渉くんに無事会えるといーなー。熱い漢だぜ、チャーリー!
駐在さんの報復がレベルアップしてますね(笑)
西条くんは、手錠まで・・・
このメンバーで名古屋は、楽しそうですね。
行こうぜ!
どこまでもついていくぜ。
スティングレイで。
だって俺たち仲間だろ?
ってわけで?
くろわっさん、自分たちも名古屋に連れてってください(爆)
そうだ!名古屋でスティングレイパレード!
所在の分からない渉くんにアピールしよ!
どう!?どう!?ママチャリ!?自分、頭脳明晰でしょ!?!?
もう夏休みも終わりかぁ。
ちょっと淋しい。
目覚ましTVの頃からずーっと読ませていただいてます☆
今回何かジーンときちゃって思わず書き込みに来てしまいました。
チャーリー、大好きなんです。
ママチャリを始め、皆やる事は完全に高校生離れしてるのに、
時にチャーリーが発する熱い台詞が『高校生だなぁ』とか『思春期ってイイなぁ』
って感じさせてくれるんですよね☆
こっちまで熱くあったかーい気持ちになってしまいます
(*^艸^*)
名古屋で渉くんに会えるとイイですね。
みごと神様は逮捕されました。(笑)
さっすが駐在さん~
今回もまた駐在さんにしてやられちゃったけど、おとがめなし(?)でよかったよ~
ママチャリさんの頭脳の回転にともなって、駐在さんの脳みそも活性化してるみたい。
で、帰ったら奥様と愛ちゃんに、「今日は神様逮捕しちゃったよ、わはははは」とかお話してあげて、家族円満に。
ママチャリさんたちには、いつも楽しい話題を提供してもらって、案外駐在さんも楽しんでたりして。
舞台は名古屋へ、そして、いよいよ渉君と再会・・・
和美ちゃんも一緒に連れてくの???
さすがにそれは無理かな。
さすが駐在さん、しっかりリベンジしていますね~。しかも垂れ幕付き!
しかしママチャリ菌が国外流出してしまう。保険所に連絡しなきゃ~~!
ママチャリ達も無茶苦茶だけど、駐在さんも大概凄い。
夫々レベルアップ!?しているのが面白いなぁ~。
いよいよフィナーレに向かっているようですが、
感動の再会は実現するのでしょうか??
駐在さんもやってくれますね
そのうち仕返しはするんですよね!?
チャーリーがこういう熱いとこが好きです
名古屋で無事渉くんに会えるといいな
良いですね~!!皆で名古屋!
渉君と再会出来ると良いな!
、、、でもどうやって?????
、、駐在さん、神様逮捕しちゃうなんて、、(笑)
「神様逮捕」(爆)
たぶん日本で初めて逮捕された御輿ですね!(笑)
名古屋旅行かあ。
やっぱりグレート井上くんだけ恥じかくのはよくないよね!
ママチャリ軍団皆で鎧着て名古屋討ち入りだあ(爆)
駐在さん…やはり仕返しきましたか(笑)
名古屋、彼と逢えるといいですね…
わぁ~(=^▽^=)
夏休み最後の最高な思いでが出来そう☆☆☆
渉くん、元気にしてるかな?
お~!!
チャーリーやっと渉くんと再会??
そっか、ママチャリたちにしてみたら最後の夏休みなんですねぇ。
お~
次の舞台は、名古屋かぁ~
ママチャリ軍団、名古屋での活躍楽しみぃ~
上杉謙信(井上)VS織田信秀(なぜか名古屋にいる駐在さん)
那古野城での決戦なんて面白いかも・・・
「神様逮捕」!!
さすが駐在さん!(*´д`*)
この機転の利かせ方はさすが・・・。
こんな駐在さんは、将来大物になるのでしょうか?!w
名古屋‥ は!トヨタ!
まさか、この時名古屋に上陸したスティングレーが、後のエスティマの原型に‥。
チャーリーの台詞、なんか良いですね。
誰よりも仲間思いの彼だからこそ、素直に吐けると言うか。
今度はローダーパクるのか?
それとも車検を通すのか・・・
どうなるだろう・・・
チャーリーの気持ち、わかるなぁ・・・
チャーリーと渉の思いをみんなでカタチにしたんだから、
それを見せるだけじゃなく、みんなで「一緒に」作ったんだ、
というのを渉も含めたみんなで喜び合いたかったんだろうね。
おはようございます。
駐在さんも負けてませんね(笑)
五十嵐さんは、御神輿ステイングレィに夢中だし(笑)
またまた朝から笑わしてもらいました・・・と思ったら
チャーリーくん、みんなで名古屋に行こうだなんて・・・
ホロっときちゃいました(T_T)
わぁ!
卒業旅行かぁ~~
気の合う仲間達と行く旅行は、とっても楽しいですよね♪
渉くんとの再会も楽しみ♪
チャーリー、渉くんと仲直りできるといいね
チャーリー、Good Idea!!
みんなで行ったら、渉くんとの仲直りもうまくいくかな?
シッカリと仕返しされてますな、ママチャリ軍団
(o_ _)ノ彡☆
チャーリー、みんなで名古屋に行きたい、スティングレイを渉クンに見せたいだなんて…
なんか、チョッピリ胸の奥が熱くなったよ。
おはようございます。
はじめてチャーリーにときめきました!!照れながらでも感謝を伝えようとしているのがかわいいです♪
みんなで名古屋に行くって、とてもいい考えだと思います♪
駐在さん…やっぱり大人気ない…。
チャーリーくんの「最後にこう、みんなで・・・行かないか?」がじんまり胸に染みました。
みんなで名古屋行きって、チャーリーの常に感謝の気持ちっちゅーのが、出てますね。
古巣でもある名古屋奮戦記に 期待大!!!
ピカ1のラーメン食いたい(笑)
これからの季節は名古屋踊り一色かも。。。
そうか~呪いのバイクの怨霊は御神輿として奉ることで神様へと昇格したんですね。
そう考えると、いかにも日本的でいいですね~
大丈夫かな・・・駐在さん・・・
神様を逮捕したらバチが当たりますよ・・・
それも・・・かなり笑えるような・・・
奉ってる信者さん達が「あいつら」ですからね~^^;
木之内みどりで思い出した事が。
当時「刑事犬カール」というドラマで主演されてましたが、妹がこれを「刑事 犬カール」(けいじ いぬかーる)と読んだので、ツッコミ倒してやりました。
「刑事コロンボ」のノリだったんでしょうが、「犬カール」なんて名前はないだろ。
それにしても名古屋行きって、ちょっとした団体旅行ですが、どうやって行くんだろ。
それもスティングレー2付きで...
どうなることやら。
#トニーのおっちゃん知らないよ!! by トニー谷
手錠で繋いじゃったのね。
今なら、問題アリアリ。
でも、そんな事されちゃったら、西条くん喜びそう。
今日はお祝いしなくちゃね。
御神輿は奉納しなくちゃね。
いよいよ名古屋行き。みんなでってチャーリーいい奴。
>青璃さん
+10点
そそ。奉納、奉納・・・。
チャーリー、ちっちゃいけど熱くてイイ(o`・ω・)b
東北地方から名古屋までですか・・・。当時は東北新幹線は開通してませんでしたから、尚更外国に行くみたいに感じますよねぇ。
スティングレイ2号と共に渉くんとチャーリーの感動の再会はあるんでしょうか?・・・あってほしいなぁ。
2コメですいません。よくよく考えてみましたら、チャーリー御一行様が突然 渉君の目の前に現れたら、さぞかし驚きかと。
無事会えればの話ですが、きっと歓迎してくれます、よね!?
*木ノ内みどりさんと木内みどりさん、よく間違えられてましたね、この頃。全然似てないのに(笑)
そっか……最後か……
ホントに……人生最後の夏休み……だな……
大人んなったら…………な……
そだゾ!!大人んなるとな……
最後の転職だの……最後の一本だの……
最後の女だのと………
はぁ~………こんなん言うのコレで最後にしよ……
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメ読んでて、涙腺が緩むって
おれって、へんやなぁ。
やっぱり駐在さんの逆襲が起こりましたねw
やっぱママチャリと駐在さんって頭脳が誰よりも上に行ってますね。
感心しました。色々な意味でw
やっぱチャーリーは良い事いいますねぇ。
どこかの減らず口の天才とは大違いw
そっか…
夏休みは毎年来るって思ってたけど、そうじゃないんですね。
さみしい。。
名古屋はいいとこ一度はおいでw(地元民より)
フィナーレが名古屋だったら嬉しいなあ♪
ただ無事に行って帰ってこれるのか心配だわ。
この集団で
続々出てくる100ポイント達成者に「くろわっさん大丈夫かな?」と思いつつ、今日も発表です!
青璃さん 105ポイント
富井ちゃん 105ポイント
ぼく中毒さん 162ポイント
おめでとうございますo(^-^)o
上記の方への次のお知らせは200ポイント達成時になりますので、宜しくお願いします。
そろそろ感動のラストですかね。
100話までは頑張りましょう!!
うるうる来たよ、有り難う。
いっそのこと108話で終わるとか(笑)
ぼくちゅう最大の被害者は、駐在さんでも五十嵐さんでもなく実は神様でしたなぁ。
予想外。
大遅刻~
チャーリー恥ずかしいんでしょうかねやっぱり。
改めて友達に頼むのってちょっと照れくさい時もあるし
いつもの事ながらジェミーかわいそう・・・
チャーリー君、渉くんと会えるといいですね!
でもスティングレイ号飛行機に乗るんですか?
今頃登校~
やっぱし、チャーリーはいい人ですねッ
渉クンに会えるといいですね~~~~
大遅刻・・・(;_;)
駐在さんだんだん悪戯に対する逆襲がうまくなってきてる・・・今回もうまいことやったし
卒業旅行か~~そこでもう1個なにかやりそうだけど(笑)
でもスティングレイじゃ名古屋行けないですよね??人数的にも距離的にも考えて・・・
どうやるんでしょう??
駐在さん、神様逮捕しちゃうなんて…!
町内のみなさんの反応が、和みます(笑)
チャーリー…しゅてき(≧ω≦)
じーんと来ました。。。
チャ~リ~、やっぱり友達思いのいいヤツだ。
高3の夏休みって、トクベツですよね~。
肝心のスティングレイを運ぶ方法と渉君の居場所は・・・、ママチャリ君の明晰な頭脳と井上君の推理力に期待してます!!
みんなの最後の夏休みが素敵な形で終わることを願って・・・。
駐在さんも楽しい楽しい仕返しを考えましたね。
担いで行くのもそれなりに楽しそう。
名古屋まで片道約800km?
この道中も結構楽しそうな気がする。
>ふりゅさん
+10点
当時はもうちょいありましたかねー。
写真付きでお送りするかも。
団体+チャーリー号で名古屋行くのだったら、
2tの平積みトラックとマイクロバスを用意するのが
一番安く付くかなぁ…
坂本君のお父さんのツテも期待出来そうだし。
何だか感情移入しすぎて泣けてきて困ります(笑)
スティングレイ名古屋旅行は少し切なくて、でも楽しくて一生忘れられない夏休みの思い出にになるんでしょうね。
「千晶く~ん!」と呼ぶ渉くんの姿が思い浮かびます。
どうかチャーリーの願いが叶いますように。
おお!!私愛知のお隣さんの県なんですがとおりますかね??
チャーリーの「一緒に」って言葉が響きますね。
この夏が終わればそれぞれ卒業へ向けて、この先へ向けて歩んでいくのかなぁ。。と感じてしまいました。
でもみんなの事だから、このまますんなりって訳にはいかないでしょうけど(笑)
前回2話アップって事忘れてました。
最後の夏休みの思い出、坂本君の為にみんなで
必死でいろいろやったけど、全員そろっての思い出はなかったですねぇ。
珍道中楽しみにしています。
とても面白くいつも拝見してます。
また次回も期待してます。
でぇっ、結局300キロもある、御神輿スティングレイ2号担いで、神社へ奉納に行ったんですネ。
神様の御利益いっぱいで、皆んなで名古屋の渉くんに会いに行く事になったけどぉ・・・。
(確かに渉くんに本物のスティングレイ見せたいけどぉ・・・)
私がどうやって運ぶのか考えても、しょうがないのでさっさと次読みまぁーーーーすぅ。