ぼくたちと駐在さんの700日戦争

 

  
最新話(8/5) 改訂中(8/7) 最新記事(7/3) ラジオ(7/27) アジト教室14 掲示板
12章-第94話へ12章-第96話へ
人気ブログランキングへ  ブログ村ランキング


「それで虹色に感謝して?」
「あ?まぁ。それもないことはねぇが・・・」

早乙女さんの話はさらに続きました。

「オフクロは苦労するだけしたんで早死にしてな。そんなオフクロでも死ねば悲しいもんだ」。
「でしょうね」。

「お前らの年頃には、俺もグレてた」

「いえ。僕ら、グレてませんけど」。
早乙女さん、この意見をまったく無視。

「で、お前らみたいにグレてた時な。隣りの部落にたまたま行ったんだが・・・」。
「だから僕らは、グレてませんてば」。

「通りをよ。片足ひきずった男が歩いてた」。

「え・・・それって・・・」。

「ああ。のうのうと警察のお偉いさんかなんかになっててな。すぐにこいつだ、ってわかった」。
「その・・・父親?ということ?」。

「ああ。俺ぁ無我夢中で襲いかかってた。できれば殺してやろうってな」
「・・・」。

「だがな。血のつながりってやつぁ不思議なもんだ。どうしても殺せねぇ。こう、首まで絞めるんだが」。

「殺せねぇんだ・・・」。
「・・・」。

「そうこうしてるうちに捕まっちまって。ムショ行きよ」。

なんという・・・人生・・・。

「早乙女ぇ・・・・」。
「へい」。

「ゴールドカードやろうか?」

「いりませんって・・・」。

ケンちゃん・・・・・・。

「ムショから出て来るとな。もう帰るとこがねぇ。もともと家には歓迎されてねぇ息子だったし、ムショ帰りとなりゃなおさらだ」。

と、ここで早乙女さん、タバコに火をつけ、一息吸うと
「ムショの給料って知ってるか?労働するから給料出るわけだけどな」。

「知ってるわけ・・・ないでしょう?」

「当時で月給、50円・・・だったかな。ま、今でいうとこで300円くらいだ」。

「月給で・・・」。
(平成17年現在で、月給500円くらい)

「そんなもん積み重ねてもな。はい、今日で釈放ですって言われたって困るわなぁ。どこ行きゃいい?わずかな銭持ってよ」。

「それは・・・そうですね・・・」。

「日本は再犯率(つかまった人間が犯罪を再び起こす率)が異様に高い。だがよ。敷金にも足りねぇ金もたされて外ほっぽり出されてもよ。結局はムショ仲間か昔のツテ頼るしかねぇからな」。

(現在日本の再犯率は満期出所で60%を越える。半数以上が犯罪を犯してもどる、ということ)。

「いろいろ道、ふみはずしてな。途方に暮れた末、俺がたずねたのが・・・前、命助けてくれた・・・」

「虹色家族・・・?」

「ああ。そうだ。そんときゃ先代は亡くなってたが・・・」。

「そういうことだったんですか・・・」。

「だが初代が立派な人だからって二代目が立派とは限らねぇ。もともと戦時中の物資のない時代も、貢ぎ物で贅沢放題の子供だったわけだからよ」。

「こないだの教祖様?」

「ああ。二代目は欲に目がくらんでた。おもしろいように貢ぎ物あったからな。だが先代がなくなってそれが少なくなると・・・」。

「金融を始めたんですね?」
「ああ。先代が集めた銭、元にしてな。金融と言えば聞こえがいいが、ま、高利貸しだ」。

「そうだったのか」。

「気づけば、犯罪スレスレどころか、ヤバいことオンパレードだ。でかい声じゃ言えねぇことも山ほどやった。当初は恩返しのつもりもあったが、もう抜き差しならねぇとこまで来てた」。

「ヤバいこと・・・」。
「ああ。虹色が口割ったら、俺の一生なんざ軽くふっとぶくらいによ。はは・・」。

「なる・・・ほど・・・」。

この人も・・・ある意味被害者か・・・。

「今回のな。坂本の土地は道路狙いだ。坂本の土地が手に入るとてめぇの土地が道路になる」。

それで・・・。

「ま。なんだかんだで3000万にはなるだろ。だがまぁ、お前らセイガクのおかげでパァとはなぁ」。

「いや・・・でも・・・」。

「あ?勘違いすんなよ。俺ぁいい気味とさえ思ってるんだ。はははは」。

早乙女さんは豪快に笑いとばしました。
笑ってはいましたが、その笑顔はどこか寂しげでした。

僕は
「早乙女さん」。

「んん?」

「お願いがあります」。

「んんん?」

→ → → → → → → → → → →

ひぐらしの声が聴こえなくなると、街灯もろくにないその通りは、まさに漆黒の闇。夜の帳がおりた、というのは、こういうことを言うのでしょう。

1台の立派な車が停車し、その後部座席のドアが開かれ、そこから降りたのは

早乙女さんと教祖=お父様 でした。

「早乙女ぇ。工場用地はなんともならないのか?」
「ええ・・・。もはや手のうちようが・・・・」。

「この役立たずがぁ。先代の恩を忘れたのか?」
「いえ・・・決してそういうわけでは・・・」。

そこに不思議な靴音が聴こえてきました。

 ザッ ザッ ザッ ザッ

10人・・・いえ・・・もっと。20人? いえ。もっとです。

「なんだあの音は?」

「はぁ?」
と、早乙女さん。

「聴こえないのか?」

「はい。なんにも。コオロギじゃないですか?」

「バカ!そうじゃない!」

 ザッ ザッ ザッ ザッ

「なんだ?」

不思議そうに通りに出た教祖が、
「う、うわーーーーーーーー!なな、なんだ?」

大声をはりあげました。

 ザッ ザッ ザッ ザッ

教祖が見たもの、それは、はてしなく続く日本兵の行列でした。
彼らは声をあげるでもなく、ただただうつむいて教祖の方へと行進していきます。

 ザッ ザッ ザッ ザッ

「さ、早乙女!早乙女ぇぇ!」

「はい?なんでしょう」。
早乙女さんとその部下1名が、大慌てで教祖の元にかけつけます。
「どうしました?」

「い、いや!なんなんだ!あの兵隊は!?」

「はぁ?どこでしょう?」

「み、見えないのかっ!そそ、そこだ!」

「いえ。あっしにはなんにも。お前見えるか?」
部下にたずねます。
部下は
「いえ。俺にもなんにも見えませんが?」

「なななな、なんで見えないっ!あん、あん、あんなに行列してるじゃないかっ!」

 ザッ ザッ ザッ ザッ

と、そこに自転車の学生が2人通りかかりました。

「こ、こら!お前たち!」

「はい?」「僕らですか?」

「お、お前たちには見えるだろ?あの、あの、あの兵隊の行進!な?な?な?」

学生たちは教祖の指差した方を向きましたが
「いえ?遠くに町の明かりは見えますが。なんかいるんですか?」

「ええええ!?お、お前らにも見えないって?こ、こんなにはっきりしてるのに!」

ここで早乙女さん。
ぽんっと手をうつと
「二代目。わかりましたよ」

「な、なにが!」

「先代はもともと霊力の強いお方だった。二代目も覚醒されたんですよ。おめでとうございます」。

「かかか、かく、かく、覚醒?」

「兵隊かぁ。なるほど。先代は必死にこのあたりの兵隊さんを守っておられた。そりゃひょっとすると・・・」。

「ひょ、ひょっとすると?」

「先代が。きっちりやれよ、ってことで。見せてるのかも知れませんねぇ・・・」。

「は、母、母、母、母が?」

 ザッ ザッ ザッ ザッ

そうこうしているうちに、30人もの兵隊の行列は、まさに教祖の目前を横切っていました。

「こ、これでも見えない・・・のか!?早乙女っ!」。
「ええ。凡人のあっしたちにはどうにも・・・・」。

そしてそのうちのひとりが

 クワッ

血だらけの顔で教祖を振り返ったとたん

「う、う、うわ~~~~~~~~!!」。

たまらず建物に逃げ込みました。


それからしばらく、教祖は外出さえも控えていましたが、ある日、次に狙った土地を視察にいった際、

 ザッ ザッ ザッ ザッ

「う、うわぁ!うあああ。ま、また、まただ!また、へ、兵隊っ!」

「え?またですか?あっしら凡人にはなんとも・・・・」。

「ま、また見えないのか!あんなにたくさんいるのにっ!」

「二代目。やはりこれは先代の警告かと。あんまりあこぎなことは・・・・」

「わわ、わかった!わかったから車出せ!」

と、車に乗り込み、サイドのカーテンをしめきってガタガタと震えておりましたが
その横がすっと明るくなったかと思うと

そこに血だらけの男の顔!

「う、う、うわーーーーー!出せ!車出せ!早乙女!」

→ → → → → → → → → → → →

「へぇ。映写機ってあんなもんにも映るんだな」。
「ああ。熊太郎がこんなことで役だつとは。思いもよらなかったよ。あははは」。

そうです。サイドガラスに一瞬映ったのは、僕たちが投影した熊太郎。

そして兵隊は
「みなさん。お疲れさまでした~~~」。

「いやいやぁ。おもしろかったよー。今度は鎧武者ってのはどうかな?」

ジェットストリームに上杉謙信の鎧の運搬を頼んだ劇団員さんたちと僕たちの混合チーム!

鎧を依頼された時に、次が戦争ものであったことを、僕たちは覚えていたのです(12章-第83話 参照)。
あのなつっこいお兄さんは、事情を話すとすぐに「そりゃおもしろい!」と、のってくれました。

学生役の学生(?)は、千葉くんと西条くん。
「いや~~~。しかしなぁ。よく考えたな。兵隊の行列とはなー」。

「うん。先代はたくさんの兵隊さん守ったからな」。

「ああ。これで二代目も少しは大人しくなるだろ。ははは」。

「それにしてもなぁ。早乙女さん、演技うまいわ~~~」。
「ああ。役者なればいいのにな」。

「あの血だらけの兵隊さんも迫真の演技だったな」。
「ほんと。さすが劇団さんだ。まるで本物だった」。
「うん。ほんとほんと。メイクもすっげー怖かった」。
褒めまくる僕たち。

するとなつっこいお兄さんが
「え?そんなの僕らにはいないけど?誰も血ノリなんか塗ってないし」

「・・・・」。「・・・・」。「・・・・」。

「誰も?」

「誰も。君らじゃないの?僕はてっきり」

ぶんぶんぶん

「ええええええええええええええ?」


こわいよ~~~おがあぢゃ~~~~ん!


clickme.gif人気ブログランキングにほんブログ村 小説ブログへ
人気ブログランキング

  12章-第96話へつづく→
関連記事
コメント

早乙女さんの過去は複雑ですね。
2007/09/08(土) 00:23:59 | URL | とっとこ #-[ 編集]

早乙女さんも恩をたてに弱み握られてるようなもんですもんね。でも教祖が止める、って言えば大手を振って止めれる…

ママチャリの頭の回転てどうなってんだろ?

さて…最後の手形は?叔父さんが東京で取り戻してくれるんだろうか。
2007/09/08(土) 00:25:54 | URL | りき #4JcWZNxE[ 編集]

ママチャリにも霊感が覚醒?
2007/09/08(土) 00:27:42 | URL | とっとこ #-[ 編集]

血だらけの兵隊・・・
怖い・・・
2007/09/08(土) 00:29:04 | URL | クロイル #-[ 編集]

怖っ。最後怖いっすよ。
2代目への悪戯さすがですね。
早乙女さんの演技力もすごいですし。
2007/09/08(土) 00:29:29 | URL | ぼく中毒 #-[ 編集]

きゃー!本物!?本物なの!?

でも、あれだけひどいことやってたら、本物も出てくるかもね~。
2007/09/08(土) 00:29:30 | URL | 赤猫 #-[ 編集]

熊太郎がこんなところで役に立つなんてっ!!

しかもちょっと不思議なことが起こってるし…。
出番だ森田君!!
2007/09/08(土) 00:30:07 | URL | rens #-[ 編集]

さすが、心霊研究会の真髄ですね。
2007/09/08(土) 00:30:23 | URL | じゅんぢ #-[ 編集]

途中でオチがわかっちゃいました。
うん。ちよっと気分上向き。
早乙女さん、負けないでほしいなぁ。
2007/09/08(土) 00:31:19 | URL | 紅 #-[ 編集]

先輩の事業がこんなとこで役立つとはね・・・
日本兵の隊列みたいです

きっとその一人は熊太郎本人だ!
別の意味で怖い・・・
2007/09/08(土) 00:32:59 | URL | ひょうたんつぎ #x8Q4Q49E[ 編集]

うぉー!すっげー気持ちイイ!これこそケライーズの真骨頂!!悪党どもには天罰てきめん!
2007/09/08(土) 00:33:50 | URL | 0トラ #-[ 編集]

教祖に悪夢??
でも、兵隊さんの行列はなんだろう??
眠れない!!
2007/09/08(土) 00:34:01 | URL | kuwa #-[ 編集]
▼---------級長
>とっとこさん 級長

一番載り認定!

>早乙女さんの過去は複雑ですね。

そうですね。何度も言うように、そういう道にすすんだかたの道程は複雑なものが多いです。
2007/09/08(土) 00:38:45 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

ママチャリたちにも憑いちゃったのかな・・・兵隊さん

解決の兆しが見えてきましたね!
2007/09/08(土) 00:39:33 | URL | みゃあ #-[ 編集]

ども、げんりです。

>血まみれの兵隊
やっぱり神様はご覧になっているのですな。
2007/09/08(土) 00:39:36 | URL | げんり #-[ 編集]

ま、まぎれて出てましたかっ!!
それは背筋がゾォ・・・の世界ですねぇ~。

早乙女さんの気持ち、じわじわ伝わってきました。
やっぱり淋しかったんだろうなぁ・・と。
これで虹色家族がおとなしくなるといいなぁ。
2007/09/08(土) 00:41:02 | URL | るり #yl2HcnkM[ 編集]

これで懲りたかな??
早乙女さん演技うまい!

やっぱ本物が寄って来ちゃうんですね…こわ~
2007/09/08(土) 00:41:40 | URL | 富井 #-[ 編集]

うわっ。サムイ。寒すぎますッ!!!
血だらけさんはホンモノだったってことですか?
こえぇ~~~~~~
2007/09/08(土) 00:42:05 | URL | ともち #LkZag.iM[ 編集]

v-16v-218 これでエセ教祖が悔い改めればいいのですけどね。

早乙女さんこれで虹色家族と縁が切れるといいね。
でも、金融屋を続けて行くんでしょうね。

エセ教祖退治、楽しく読めました有り難うございました。
2007/09/08(土) 00:42:55 | URL | 兵庫のわきやん@反省中 #mkLksyTY[ 編集]

いやあああ~~

こんな真夜中に見ると
さすがに怖い・・・

また、仕掛けられたー・・
2007/09/08(土) 00:43:53 | URL | ザビ仔 #-[ 編集]

本物出た~~
そういえば心霊ホラーを扱った映画の撮影現場だと口に出せないくらい怖いホンモノさんがきちゃったりするらしいですよ。そのために会社によっては霊媒師とかを常に現場にいるように雇ったりとか
2007/09/08(土) 00:46:34 | URL | 茶帯 #-[ 編集]

戦中戦後昔、亡くなった祖母からいろいろ話を聞きました。切ないですね。父よりの苦労話、今は痴呆症の母の話、戦後は厳しいものです。
私も日本の大学を卒業し、アメリカへ6年留学しいろいろ資格を得ました。今は、日本人のおろかさと誇り・・・・、あまりにも切なく思います。でも、このブログでの共感(ちょっと過剰かも)癒されます。
2007/09/08(土) 00:46:54 | URL | としやん #-[ 編集]
▼---------1班
>りきさん 班長
+10点

>早乙女さんも恩をたてに弱み握られてるようなもんですもんね。でも教祖が止める、って言えば大手を振って止めれる…

そういうことです。
頼っている信者はいますから、さすがに真っ向勝負はできません。

▼---------
>クロイルさん
ひさびさ。
>血だらけの兵隊・・・
怖い・・・


まぁ。これはオマケです。オマケ。

▼---------
>ぼく中毒くん
>怖っ。最後怖いっすよ。

いえ。ここはギャグとして読んでください。
2007/09/08(土) 00:47:21 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

早乙女さんの話・・・ショックでした。
その後の兵隊騒ぎは笑っちゃいましたがw
2007/09/08(土) 00:47:58 | URL | ふく #1Pm8M8kY[ 編集]

夏休みの予告の怪談話をこんなところで出すなんて、
ふいうちぢゃないですかぁ!

やだって言ったのにぃっ。
見たい人のが圧倒的多数だったのはわかってますけど。

でも、このくらいならだいじょぶだいじょぶ(ホッ)

まったく、権力かさにきた人がやる悪事っていうのは、とんでもないです。

下にいる人は逆らえなくて、利用されてるだけだったりするし。
上の人はやばくなったら下の人を切り捨てて逃げる事考えるだろうし。

早乙女さんみたいな人は、なにかきっかけがないと、虹色と手を切りたくても切れない理由もあるんですね。

昨日の級長リクエストでお願いした、「早乙女さんにもいい風がふきますように」早速今日、ちょっといい風向きになってきたみたいで、うれしいです。
明日も期待してます。

(今回の台風のすさまじいこと。ぼくちゅうファンの皆様の中に、どうか被害に会われた方がいませんように・・・大風が収まって、こちらもいい風にかわりますように!!)
2007/09/08(土) 00:48:40 | URL | りんごあめ #WFVto/b6[ 編集]
▼---------1班B
>赤猫さん
+5点

>でも、あれだけひどいことやってたら、本物も出てくるかもね~。

そうですね。かなりひどい宗教団体ですから。

▼---------
>rensさん
>しかもちょっと不思議なことが起こってるし…。
出番だ森田君!!


森田くんね。
こういう夜の作戦には、なかなか出れないんです。
家、厳しくて。

▼---------
>じゅんぢくん
>さすが、心霊研究会の真髄ですね。

はい。そりゃぁもう。研究してますから。
2007/09/08(土) 00:51:54 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

フツーの人間なら疑う所だけど
こういう商売している奴らには、ちょっと受け取り方が違いますから~。

ビビっているのは、微かに残った人間としての良心のカケラなんだもん。

ザマミロ。
2007/09/08(土) 00:56:35 | URL | なぞ3 #LCbFUB8c[ 編集]

途中までスイスイ読みながら・・・いきなり怪談ですか?!Σ(T□T)
私、怖がりなので・・・もう眠れないかもしれません。・゚・(ノД`)・゚・。

晩夏の納涼のお話ですね(*´д`*)
2007/09/08(土) 00:56:37 | URL | 仔兎。 #-[ 編集]
うわぁ~!
出たぁ!
2007/09/08(土) 00:59:00 | URL | ジンジャ~@携帯 #-[ 編集]
▼---------2班
>紅さん
+10点

>途中でオチがわかっちゃいました。
うん。ちよっと気分上向き。


はい。わかるように書いてます。
そういう手法ですね。

▼---------
>ひょうたんつぎさん
>きっとその一人は熊太郎本人だ!
別の意味で怖い・・・


うん。怖い。
+5点

▼---------
>0トラくん
>うぉー!すっげー気持ちイイ!これこそケライーズの真骨頂!!悪党どもには天罰てきめん!

そうです。ここでできうるベストですね~。
霊力を信じている人だからこそ通じる悪戯です。
2007/09/08(土) 01:01:07 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

きゃぁ~~(><)出た、、本物、、?!(怖)
早乙女さん、
虹色と完全には縁は切れないかもしれませんが、
教祖が少しましになってくれたら良いですね。

2007/09/08(土) 01:03:41 | URL | なぞつま #sjaVDaMI[ 編集]

ど、どうなってるんですか!?
ま、まさか本物・・・。

2007/09/08(土) 01:05:17 | URL | 七味 #-[ 編集]

ナイスアイデア!
と思って見てましたが、
うげっ!こわっっ!(*_*)
2007/09/08(土) 01:07:46 | URL | eiko #-[ 編集]

“血”(恐怖体験のほうじゃありません。血縁のほうです。)って重いですね。
我が子を殺す、親を殺す、というニュースに驚かなくなってきてしまっている今日この頃、
その感覚、おかしいぞ、マヒしてるぞ、と気付かせてくれる早乙女さんの「殺せねぇんだ・・・」のひとことでした。
2007/09/08(土) 01:08:30 | URL | くじら座 #-[ 編集]
▼---------2班B
>kuwaさん
+5点

>でも、兵隊さんの行列はなんだろう??
眠れない!!


ん。そりゃただのオチです。
気にしなくっていいです。

▼---------
>みゃあさん
>解決の兆しが見えてきましたね!

はい。対虹色家族は、これでほとんど終了です。
あとはフィナーレへ。

▼---------
>げんりさん
>>血まみれの兵隊
やっぱり神様はご覧になっているのですな。


そのとーり!かも?
2007/09/08(土) 01:09:02 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

おがあぢゃ~~~~~~~~~~~~~~んε=ε=(*ノ´Д`;)ノ
2007/09/08(土) 01:09:28 | URL | ange #-[ 編集]

ホントに先代が見せたんじゃないですかw
息子のあまりの悪行に我慢できなくなって・・。

でも、兵隊作戦はすっごく良かったですwww
2007/09/08(土) 01:10:56 | URL | アルフォデア #-[ 編集]

さすが!と思っていましたが

出た~!?
こういう話、寝る前に読むと怖くて・・・>m<;)

まあ、読んじゃったものは仕方ないんですけどね
2007/09/08(土) 01:16:43 | URL | ケイ #Eaq/fPmM[ 編集]

うぎゃァァァァァ!!!!
ご……ご……怖ェ!!!!
虹色フィナーレ前に……自分がフィナーレ迎えそうです……
2007/09/08(土) 01:19:36 | URL | ぷれっそ #-[ 編集]

さすがのイタズラですね!!
悪い事ばっかりしているから、
きっと教祖サマには怖くてしょうがなかったでしょうねー。

ああ、面白かった。
2007/09/08(土) 01:19:57 | URL | 琴音 #-[ 編集]

 兵隊さんたちはママチャリくんのいたずらというか、仕返しというかこらしめだろうと思っていたんですが、こういうオチでくるとは…。
 
 季節はずれに涼しくなってしまいました(泣)

 早乙女さんもこれで救われるといいんだけどなぁ。

 
2007/09/08(土) 01:25:43 | URL | しょうごいん #-[ 編集]

信者さんを配慮した、今回の作戦は大成功じゃないでしょうか。
野口さん、いや、早乙女さんにも幸せになって頂きたいです。
2007/09/08(土) 01:26:04 | URL | きぅたろう #-[ 編集]

おもしろい作戦ですね!
私も参加したかった!!


血のりを使うなんて、本格的!
えっ?使って…ない??

…聞こえませ~ん(∩゚д゚)アーアー
2007/09/08(土) 01:30:18 | URL | れおん #xHucOE.I[ 編集]

すごい方法で二代目をおさえこんだな~って思ってたら・・・下手に戦争事のネタはやらないほうが良いんですね・・・あぁ怖い怖い・・・
2007/09/08(土) 01:30:52 | URL | モアナ #-[ 編集]

くろわっさん怖いよ(T_T)
トイレ行けないどうしよう(-o-;)
是非森田君を私のもとにm(_ _)m
さぁどうなる坂本家!!

熊太郎がここで活躍するなんて、いったいどんな内容なんだ?
2007/09/08(土) 01:35:37 | URL | ミント #-[ 編集]

兵隊さんの演技で怪談とは・・
チョットは涼しくなったか。

戦争関連の話は、社会人なり立ての2~3年の頃、会社のおっさん達が機会がある度話してくれてたなぁ。
懐かしい。
2007/09/08(土) 01:53:02 | URL | ふりゅ #qph.omSw[ 編集]

ひぇっ!夏は終わりましたよっ!
この演技が早乙女さんの第2の人生開いたりして…そんなにうまくはいかないか。
2007/09/08(土) 01:58:09 | URL | のりものよい #-[ 編集]

ごわいよ~~~~~~っ∴∵≡(ノ´゜ω゜`)ノ

熊太郎、大活躍だねっ!  ウチのくま太郎(4才)は勿論、寝てます(-ω-)zzz
2007/09/08(土) 02:09:17 | URL | くまこ #-[ 編集]

早乙女さん、ママチャリ君の言うとおり、グレてはいません。
ママチャリ軍団は迷走してるか、全員で道を踏み外してるんです。
グレるという言葉が示す方向とは別の方向に。

亡霊の行軍の正体は分かったのですが、熊太郎さんがどうしても理解できません。
何故、熊太郎さんが血だらけに?それも亡霊と勘違いしてしまうような姿をしてるのか?
・・・って、本物が?
ママチャリ君、おめでとう!ようやく部活動の念願が叶ったね。
今まで日陰の身だったけどこれで表舞台に立てるよ。おめでとう!
私は所詮ひとごとだから。
でも凄いね。
ママチャリ君の悪戯に早乙女さんだけではなく、亡霊まで味方になってくれるなんて。

・・・やっぱり、自分の名前に泥を塗った教祖さんに教祖母が怒ったんだよね!
あ~、これでようやく教祖母を認められました。
2007/09/08(土) 02:24:10 | URL | 迷い仔猫 #-[ 編集]
登校131日目
ママチャリくんってばさ~怖いもの知らずの『心霊研究会』じゃなかったけ?
くろわっさん、ほらっ今あなたの後ろに変態さんが~~~~!
2007/09/08(土) 02:26:44 | URL | まっつん #-[ 編集]

なんか94話、95話で戦争が遠い昔のお話ではないことを再度認識しました。
戦争が終わってハイ平和とはいかないんですね。

学校で習うだけではどうしても過ぎ去った過去のお話で自分には関係ないものだと思いがちですが教科書に載っていないこのような話があることを教えてくれて感謝です。

にしても後半怖い…
こんな時間に読むんじゃなかったです。
2007/09/08(土) 02:36:05 | URL | まなみ #-[ 編集]
あ~~、すっきり♪
あたしも早乙女さんみたいな2次被害者(?)みたいな立場の人、知ってます。

金融じゃないけども。
手配師が会社になっちゃったようなやつ。

名古屋の名央・名晋って会社行っちゃだめだよ~。
金稼ぐどころか下手したら借金抱えて夜逃げする羽目になるからね~~★

あたしはもちろん、泣き寝入りなんぞしませんでしたけどね~~♪
2007/09/08(土) 02:44:49 | URL | nobuko #K.b24Jj6[ 編集]

早乙女さん、イイ方向に向いてきましたねっ。。


あ~~~http://blog69.fc2.com/image/icon/i/F9AC.gif" alt="" width="12" height="12">怖かった・・・。
2007/09/08(土) 05:47:56 | URL | まぁ~ #1acmT.yw[ 編集]

おぉ!こんなとこで、あの人なつっこいお兄さんが登場するとは(゜o゜;)やっぱり、人の輪は大きくて悪い事なんてないんですね。今の子は、ほとんど学校の友達としか繋がっていないので、ママチャリさんみたいには絶対出来ませんね
2007/09/08(土) 06:58:29 | URL | 猫尾 #-[ 編集]

血だらけの・・熊太郎?
2007/09/08(土) 07:04:27 | URL | ポチ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/09/08(土) 07:07:35 | | #[ 編集]

権藤さんにそんな過去が・・・早乙女さんもだいぶデカイ運命背負わされてすんですね・・・

武者行列はすごい!ちょっと飛行機に乗った武田信玄おもいだしました!!
最後は本物まで応援してますしね!?
2007/09/08(土) 07:14:04 | URL | Drive #-[ 編集]

やっぱこの手のイタズラでしょう。で…本物が混ざっていた?…怖っΣ
2007/09/08(土) 07:31:16 | URL | 青璃 #-[ 編集]

あぁ、オチ(笑)。
しんみりから一気にどーん、と落ちました。
2007/09/08(土) 07:32:36 | URL | 律 #-[ 編集]

ふつうなら見破れそうなのに・・・。
よっぽど心にやましいところでもあったのでしょうかね。
早乙女さんも、なんか完全にコッチ側って感じで。

というか劇団員さん達、
どうやってママチャリに言いくるめられたのでしょうか・・・。
2007/09/08(土) 07:44:20 | URL | モルギフ #-[ 編集]

ママチャリくん、グレテないって?
ある意味グレてますって!!
おかげで話が面白いんだけど!!
グレて頂いてありがとうございます!!
2007/09/08(土) 08:02:19 | URL | SHIGE #-[ 編集]

ざっざっざっって実際にこられても恐い・・・!!
教祖様これにこりて悪いことしなきゃいいですね!!
2007/09/08(土) 08:03:36 | URL | 44 #-[ 編集]

ま、まぁたかさんの息子なのだから・・・何に目覚めてもおかしくは無いというか・・・
2007/09/08(土) 08:06:20 | URL | Beep大佐 #-[ 編集]

(笑)
近くを通った時に触ってみようと思わなかったのかなあ?
ん~好奇心強いからそう思うのか?
2007/09/08(土) 08:29:42 | URL | Dealer #-[ 編集]
▲---------
>Dealerさん
+10点


そんな勇気、わく?
ほんとに?
僕ならできません。
2007/09/08(土) 08:33:20 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

今日のぼくちゅうはちょっと怖かったですねぇ∑( ̄口 ̄)

でもナイスアイディアです('-^*)
兵隊の幽霊も、一緒に悪戯したかったのかもしれませんね
(b^-゜)
2007/09/08(土) 08:38:49 | URL | ちっち #-[ 編集]

うぅ…1時まで起きてたのに…v-356
と思ったけど、これなら朝ぼくで良かった(笑)
暑かったのがちょっぴり涼しくなりましたっヽ( ;・∀・)ノ

早乙女さんも劇団員さんもノリノリですね~v-346
ザマミロ虹色っv-397




2007/09/08(土) 08:46:41 | URL | やすっぺ #PooosTlY[ 編集]

教祖さまが幽霊怖がってたんじゃ、示しがつかないですね。
ま、この際ですから徹底的にやっちゃってください。

血ノリの兵隊さん、お兄さんのギャグでしょ?
2007/09/08(土) 08:53:30 | URL | じゃこ #-[ 編集]

ナイスアイディア
でも本物が居たんですか!

朝から少し涼しくなりました
暑かったからよかった
2007/09/08(土) 09:08:09 | URL | JANOME #b2.I9V5E[ 編集]

いったぁ~~~!
バックスクリーンへ一直線、全ぼく中毒者の希望を載せた逆転ホ~~ムラァ~~~ン!!

ってくらいのすっきり具合。
あ~、朝からいいもん見せてもらったな~。
2007/09/08(土) 09:14:39 | URL | のりぞお #-[ 編集]

早乙女さん……

教主が怯えてるところ、胸がスッとしました。
…で、本物の幽霊さんが混じっていたところでは、背中がゾッとしました。
ママチャリさん達、あと少し…ファイトです?
2007/09/08(土) 09:17:52 | URL | 闇舞 #-[ 編集]

こ、これがうわさの兵隊の幽霊ってやつですか?
ってか血とか一番怖いし(;_;)
2007/09/08(土) 09:19:12 | URL | 名もない読者 #-[ 編集]

ほ、本物と一緒に演技したんですね。
ガクガクブルブル
2007/09/08(土) 09:21:10 | URL | テラsan@携帯 #oyCfJ0mM[ 編集]

おはようございます。
早乙女さん、意外な才能がありましたね(笑)
それにしても、劇団員の中に
本物が混じってたとは!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
きっと、先代の教祖が、ママチャリくん達に
力を貸してくれだんですね。
2007/09/08(土) 09:24:01 | URL | ひなた #-[ 編集]

仮出所だと、社会復帰の手助け(宿舎や就職斡旋)があるけど、満期出所は何も無し。
ヤバイ系を頼るしかなくなって再犯、というヤクザスパイラル。
まあ、悪事を働いたのが悪いっちゃ悪いんだけど、罪を償って出所した人の再チャレンジを支援する制度をもっと整備しないと、早乙女さんは増える一方です。

あ。今鏡覗いたら兵隊さんがいた。
皆さんの所にも来てるかも!
2007/09/08(土) 09:26:13 | URL | タイロン@携帯 #qbIq4rIg[ 編集]

出たよ……出た出た。

たぁ~んと出た。


イヤ、さっきまでhttp://blog69.fc2.com/image/icon/e/207.gif" alt="" width="14" height="15">に籠ってました(*ノノ)キャ





さて、感想書きますかね。



出たよ…出た出た…



え?もういい?
削除シナイデネ?(´・ω・`)
2007/09/08(土) 09:56:12 | URL | るみちょ #-[ 編集]
落ちにサラにオチが・・・
さすがるみちょん。

覚醒ですかー意味深ですねーまたもや。
2007/09/08(土) 10:31:58 | URL | papa #tBN4KMI6[ 編集]

個人的には、幽霊よりも熊太郎の方が怖いです。はい。
「おがあちゃ~~ん!」
と叫びたくなるのも、どっちかっつうと熊太郎と出くわした時かな‥。
2007/09/08(土) 10:37:05 | URL | ガン #ap1NUTvA[ 編集]

久々米です。さすがに本番までの月の数が片手で数えられるようになってきたのでさすがに毎日ぼくちゅう読むのはきつくなってきました。

なんか「世界まる見え」で取り上げられそうな大掛かりなどっきりですね(笑)
すかっとしました♪
2007/09/08(土) 10:49:26 | URL | ローニン #-[ 編集]

あの鎧兜がここで役に立つとは、そして劇団員さんまで動員して さすがですね。
早乙女さんもある意味 被害者だったんですね。

熊太郎も大活躍で・・・v-525 
2007/09/08(土) 10:57:56 | URL | きよぴー #-[ 編集]

早乙女サンの部下役が誰だか気になります。。。
劇団の人?
2007/09/08(土) 11:07:22 | URL | みいすけ #-[ 編集]

や~。すごいこと思いつきますね^^
さすがままちゃり。


それにどんな被害者も見捨てずに
法律とか、国とか関係無しに上手くやりあう…
すごいです。


覚醒!
2007/09/08(土) 12:05:35 | URL | トス。 #TNMEEIK6[ 編集]

傷つけるでなく、社会的地位を奪うでなく、先代の偉業を思い出させ、自らの所行を反省させる『イタズラ』が気持ちいいですね♪きっと兵隊さんに気持ちが通じたから、手伝ってくれたんですよo(^o^)o
2007/09/08(土) 12:51:44 | URL | 月桂樹 #xfGWKbWo[ 編集]

早乙女さん、大変だったんですね。

しかしうまいこと思いつきますねw
すかっとしますw
2007/09/08(土) 13:29:58 | URL | shinichi #yLw.vZHI[ 編集]

早乙女さん少し復讐できてよかったですね!!
問題はあと80万円だけ!!その当時10円が現代の25円なら、80万円×2.5倍だから・・・、
現代での80万円の値打ちは164万円にあたいするということですね??
時代の差が感じられました・・・。
2007/09/08(土) 14:44:50 | URL | お腹いた男クン #LxZDwyyc[ 編集]

痛快、痛快!

でもその2代目教祖自身、少しは反省すべきだと思ってたのかもしれませんね。そうでなければビクビクする事ないと思いますし。

それにしても。宗教が絡むとややこしくなるのは、いつの時代も同じですね…。
2007/09/08(土) 17:43:01 | URL | カメゴロウ。 #-[ 編集]
▲---------
>カメゴロウさん
+10点

どうでしょうねー。
言えていることは、心霊現象を否定していない、ってことでしょうね。
これは間違いありません。
2007/09/08(土) 18:23:31 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]
▼---------3班
>るりさん
+10点

>早乙女さんの気持ち、じわじわ伝わってきました。
やっぱり淋しかったんだろうなぁ・・と。


親に愛されない子というのはつらいでしょうね。
最近ACでコマーシャルうつくらいだから、増えてるのかも知れません。

▼---------
>富井ちゃん
>これで懲りたかな??
早乙女さん演技うまい!


あ。これは懲りると思いますよ?

▼---------
>ともちさん
>血だらけさんはホンモノだったってことですか?
こえぇ~~~~~~


ま。ギャグですがな。ギャグ。
2007/09/08(土) 18:29:25 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

兵隊の行列ってこわぁぁぁ!!
でも劇団ノリ良すぎですね。
2007/09/08(土) 18:32:25 | URL | しんたろう #-[ 編集]
▲---------
>しんたろうさん
+10点

劇団員さん。なんだってやります。
バイトでお化け屋敷とか出てる人も少なくないですからねー。
2007/09/08(土) 18:35:21 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]
▼---------3班B
>わきやん
+5点

>早乙女さんこれで虹色家族と縁が切れるといいね。
でも、金融屋を続けて行くんでしょうね。


あ。早乙女さんは虹色と切れることはないでしょう。
なにしろ恩義を重んじる人ですから。
ただし少しは真っ当な人生を送るかも知れません。

▼---------
>ザビ仔ちゃん
>こんな真夜中に見ると
さすがに怖い・・・
また、仕掛けられたー・・


え。だからギャグとしてとってくださいね。ギャグ。

▼---------
>茶帯くん
>そういえば心霊ホラーを扱った映画の撮影現場だと口に出せないくらい怖いホンモノさんがきちゃったりするらしいですよ。そのために会社によっては霊媒師とかを常に現場にいるように雇ったりとか

四谷怪談とかは四谷神社におまいり行ってから撮影始めますし、番丁皿屋敷もちゃんとおはらいしてから始めますよ。
2007/09/08(土) 18:37:48 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]
▼---------4班
>としやん
+10点
おひさしぶり。
>私も日本の大学を卒業し、アメリカへ6年留学しいろいろ資格を得ました。今は、日本人のおろかさと誇り・・・・、あまりにも切なく思います。でも、このブログでの共感(ちょっと過剰かも)癒されます。

外から見るとまた違うでしょうけれど、今、中にいる人たちは、かなり希望を失っている状態ですね。
政がいかにテキトーに利己的であったか。戦争こそおきていませんが、実は同じです。
+5点

▼---------
>ふくさん
>早乙女さんの話・・・ショックでした。

語る人こそ少ないですが、実はかなりありふれた話な気もします。悲しいことですね。

▼---------
>りんごあめさん
>夏休みの予告の怪談話をこんなところで出すなんて、
ふいうちぢゃないですかぁ!

いえ。こりゃ怪談ってほどのもんじゃ・・・。
僕の怪談はもっと怖いです。
2007/09/08(土) 18:44:28 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]
▼---------4班B
>なぞ3さん
+5点

>フツーの人間なら疑う所だけど
こういう商売している奴らには、ちょっと受け取り方が違いますから~。


はい。違いますね。

▼---------
>仔兎さん
>途中までスイスイ読みながら・・・いきなり怪談ですか?!Σ(T□T)

え。だから怪談というほどでは・・・・。

▼---------
>ジンジャ~さん
>うわぁ~!
出たぁ!


簡単明瞭。
2007/09/08(土) 18:47:47 | URL | くろわっ #aXsV3I2A[ 編集]

ちなみに、お墓とかには実際に人魂が出てくるらしいですよ。
なんか、人骨に含まれるリンが空気中で発火するそうです。
トイレの人魂も、人間の便の成分が関係してるそうです。つまり、ぼっとん便所には出るが、水洗には出ないってことですね。
人間は見たいもんしかみれないもんです。飛行機の翼端灯の光がUFOに見えるし、鼻息で千円札がひらひらしたら「超能力だ」と思ってしまうんです。
え、それは僕じゃないかって。
、、、、、、
もーやだなあそんなわけないじゃないですか僕は根っからの現実主義者であって決して自分にESPが備わっているとか半信半疑になっちゃってその類の知識を集めようと思ってパソコンを起動しようとしたら父親の罠でヤフーに行けなかったなんてそんなバカな奴に見えるんですか僕がそうこの僕がv-237
誰か、、、父親の罠解除法教えて下さい。
夜中12時きっかりになるとヤフーもグーグルも使えないんです。「このぺーじは使えません」て出てくるんです。
誰かあぁぁあああ、、、、、、
2007/09/08(土) 18:48:37 | URL | イケソン #IpFcty3o[ 編集]

あ。しまった。↑感想忘れてた。
すいません。以後気をつけます。
でも、父親の罠が破れないとぼくちゅうがホットによめないんですよ。ほんと。
2007/09/08(土) 18:51:30 | URL | イケソン #IpFcty3o[ 編集]
▲---------
>イケソンくん

ああ。それはキッズセキュリティかかってるんですが。
解除方法は教えられません。
まぁ、お父さんなりの考えがあるのでしょう。
2007/09/08(土) 18:51:47 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]
▼---------ご飯
>なぞつまさん
+10点

>早乙女さん、
虹色と完全には縁は切れないかもしれませんが、
教祖が少しましになってくれたら良いですね。


はい。手が切れることはないと思います。
でもかなりましになることも間違いないです。

▼---------
>七味さん
>ど、どうなってるんですか!?
ま、まさか本物・・・。


ええ。設定としましては本物・・・。

▼---------
>eikoちゃん
>ナイスアイデア!
と思って見てましたが、
うげっ!こわっっ!(*_*)


えっと。怖がる人が多い?

2007/09/08(土) 18:55:26 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]
▼---------ご飯B
>くじら座さん
+5点
>“血”(恐怖体験のほうじゃありません。血縁のほうです。)って重いですね。
我が子を殺す、親を殺す、というニュースに驚かなくなってきてしまっている今日この頃、
その感覚、おかしいぞ、マヒしてるぞ、と気付かせてくれる早乙女さんの「殺せねぇんだ・・・」のひとことでした。


おっしゃる通りです。
ほんと。
+5点

▼---------
>angeさん
>おがあぢゃ~~~~~~~~~~~~~~んε=ε=(*ノ´Д`;)ノ

あはははははは。
うまい。
+5点

▼---------
>アルフォデアくん
>ホントに先代が見せたんじゃないですかw
息子のあまりの悪行に我慢できなくなって・・。


設定としてはそうですね。
2007/09/08(土) 18:58:47 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]
▼---------6班
>ケイさん
+10点

>まあ、読んじゃったものは仕方ないんですけどね

まぁまぁ。これで怖がってたら空爆あったとこや広島、長崎、沖縄は住めないことになってしまいます。

▼---------
>ぷれっそ
>虹色フィナーレ前に……自分がフィナーレ迎えそうです……

ったくも~~~~。ギャグだってばさ。

▼---------
>琴音ちゃん
>さすがのイタズラですね!!
悪い事ばっかりしているから、
きっと教祖サマには怖くてしょうがなかったでしょうねー。


ああ。そりゃあ怖いでしょう。
うしろめたいとこ、たっぷりありますから。
2007/09/08(土) 19:02:33 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]
おがあぢゃ~~~ん
涙ながらの「おがあぢゃ~~ん」。
すきですよ(笑)
 
どんな親でも親は親ですからね。
早乙女さん、ほんとは優しい人なんだなぁ、と思いました。
 
血だらけの兵隊を見た教祖さんのリアクションを考えて一人で吹きだしていた私は勝ち組^^←
2007/09/08(土) 20:22:04 | URL | 魅優@Koro #wbvlsWA2[ 編集]

大遅刻スミマセン。

やってくれたね。ママチャリ軍団。
でも、最後に出たね。本物が。ひー。

案外劇団員の人たちに担がれたんじゃないの(笑
2007/09/08(土) 20:36:34 | URL | くろだぁ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/09/08(土) 20:55:17 | | #[ 編集]

遅刻です。

兵隊さんの行進はこたえたでしょうね~
以前のおばあさんの話より、こっちのほうがよっぽど怖いです。

・・・心霊研究会でも幽霊は怖いんですね~心霊スポット巡りなんか行くのに^^;
2007/09/08(土) 23:15:39 | URL | ばんでぃ #-[ 編集]

お久しぶりっす↑ってゆってもぼくはずぅぅぅっと毎日見てますが♪刑務所の所の金額は書き直したんですか??
2007/09/09(日) 01:14:00 | URL | ファイアーバード #-[ 編集]

んんっ?!
今、読み返して気付いたんですが、
最初からこーやって虹色を脅しておけばよかったのでは?!
むむぅ…………
2007/09/15(土) 19:07:47 | URL | イケソン #-[ 編集]

そう言う意味の覚醒だったんですネ。
二代目虹色家族教祖さま。(あんたがもう少し先代のお力を受け継いでいたらぁ・・・。)
あこぎな商売の事ばっかし考えているから、兵隊さんの行進きっちり見えてしまうんですヨ。
それにしても早乙女ちゃん良い演技してますなぁ・・・。
(劇団の皆さんも無料出演ですかぁ・・・。)
2008/07/16(水) 15:38:20 | URL | 経理のおばん #5uDVk7ho[ 編集]

おがぁじゃーーーーーーーーーん。
ごえーーーーーーーーーよーーーーーーー
2010/07/27(火) 20:00:54 | URL | 名もない読者 #-[ 編集]
コメントする
URL:
コメント:
パスワード:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
トラックバック