←12章-第63話へ ギャラリー:久保編へ→
人気ブログランキングへ ブログ村ランキングへ
なかば強引に押し切ったケンちゃんでしたが
「よし。じゃ、今から行くぞ!」
「え?い、今から?」
これに驚いたのは僕たち。
「あの。別に明日でも・・・・」。
これに対してケンちゃん。
「ばかやろぉ。こんなんでもプロなんだ。舐めちゃいけねぇ。明日になれば人数は倍になる。半日おけばさらに倍だ」。
それはまさしくプロの世界を知っている人の言葉でした。
「そして午後になりゃもうお手上げだ。対策うってくるに決まってんだろ。なぁ?能瀬よー」。
同意を求められた能瀬さん。苦笑いしながら
「え?えーっと・・・」。
言葉を濁しました。
なるほど・・・。速攻でやらなきゃダメなのか。
「別にお前らぁ、ついてこなくっていいけどな。あ。西条は来い」。
「うん」。
するとケンちゃん心酔の孝昭くん。
「俺もついて行きます!」
「えっと。じゃ、僕も行きます」。
西条くんと孝昭くんでは、不安でたまりません。
また、正直なところ、垣間見えてきた大人の裏世界を見てみたいという好奇心もありました。
ケンちゃん。
「じゃ。ここで中締めとすっかぁ。おお!おめーらなんでも好きなもん注文しろ!」
と、能瀬さんの部下たちが
「あ!じゃぁ俺はビー・・「ママ!俺はホッピーな!」
「俺もビー・・「ホッピーおかわりっ!」
遮られてしまいました・・・。
これをうけて能瀬さん。
「ママ・・・・俺はホッピー・・・・・」。
賢明です。
結局また7人ともホッピー。
これをおいしそうに飲み干すとケンちゃん。
「ママ、電話貸してくれ」。
ピンク電話に10円玉を1枚入れ、顧客台帳をめくると、なにやら番号を回し始めました。
そして受話器だけを能瀬さんにむけ、
「おい。菊水の親父だ。連絡だけしろや」。
当時、10円でできる市外通話時間はたかが知れていました。
10円玉を1枚しか入れなかったのは、長い連絡を避けさせるためなのでしょう。
能瀬さん
「あ。社長。今から客人つれていきますんで・・」。
とだけ伝えると、
カチャ
コインが落ちた音がしました。
「よ~~~し!じゃ、行くかぁ!ママ、ごちそーさま!ホッピーうまかったぜ!なぁ?」
もう、強制の「なぁ」です。
しかたないので全員で
「ママ、ホッピー、ごちそうさま~~~~」。
バーりつ子の外へと出て、さて車に分乗、という段になってケンちゃん。
「能瀬。場所変わってねぇんだろ?」
「ええ。越してませんから」。
「んじゃ先に行け」。
ケンちゃん。今度は途中の逃亡を計算してか、自分が後を追う形を選びました。
僕は、ケンちゃんの「プロぶり」にただひたすら感心していました。
裏には裏のやりかたがあるものです。
しかし、大問題発覚。
「あの~~~。ケンちゃん、僕また能瀬さんの車に?」
そうです。また太ももに手などおかれたらかないません。
するとケンちゃん。気づいてくれました。
「あーーー!そかそか。うん。わかった」。
ほっ・・・
「じゃ、西条もそっち乗せるから」。
えっ!
ちがうんですけど・・・。
そういうことじゃなくってですね・・・。
結局、僕は能勢さんたちの後部座席に乗り、そこにさらに西条くんが乗ったため、僕が能瀬さんとピッタリくっつくことになってしまいました。
「ふふ。。」
おがぁぢゃ~~~~ん
また濁点混じりで嘆く僕。
「さ、西条・・・。変わってくんない?」
「ああ。かまわねぇぜ?」
西条くんは言ってくれたのですが、
能瀬さん、突然
「出せっ!」
ドアが閉まる前に車を走らせてしまいました・・・・。
しかしまぁ、今回は西条くんが隣りにいますし。
さすがに太ももはないでしょう。
が
確かに太ももはありませんでした。能瀬さんにもその程度の常識はあるようです。
でも。お尻になんかさわさわしてるもんがあるんですが・・・・。
「ふふ。。」
おばぁぢゃ~~~~ん
さらに先祖にすがる僕なのでした・・・・。
そうか。女性がお尻さわられるってこんなに不快なんだ。
僕も将来はそういうことしないようにしよ!(この決心も間もなく忘れ去ったみたいです)。
奇妙にお尻をもじもじさせる僕を見て西条くん。
「なにやってんだ?お前」。
えーーーっと。
この「お尻をさわられている」という言葉の出にくいこと出にくいこと。
すると西条くん。
「わかった!」
「え?」
「ぎょう虫いるんだなっ!お前」。
ちがうわっ!
「困ったなー。ポキールもってねぇしなー」。
いやいや。ポキールは検査用のシールであって、あれでぎょう虫獲ってるわけじゃないぞ。
どうも西条くん。ポキールをゴキブリホイホイのぎょう虫版と勘違いしてるようです。
っていうか、だいたいにおいて、そんなもん普段持って歩いてるヤツ、見たことない。
ところが西条くん。一度、寄生虫を調べたことがあるものですから(8章参照)、まー、続ける続ける。
「ぎょう虫よりはな。鞭虫がやっかいだぞ。鞭虫」。
「そ、そうか?」
しかたなく僕。
「あとな。フィラリアとかなっ!」。
そりゃ犬だろっ!犬っ!
西条のバカヤロ~~~~~~~。
と言っている間にも、能瀬さんのモソモソは続きます。
けんべんしてくれ~~~~
あ。ちがった。そりゃポキールだ。
かんべんしてくれ~~~~
しかたないので
「あと・・・どれくらいでつくんですか?」
一応聴いてみました。
すると能瀬さん
「ん?少し遠回りする?」
ちがう~~~~~~~~~!!!

批判があったので、今日の標語載せないでみる



人気ブログランキング
ギャラリー:久保編へ→→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに1400名突破~~!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixiコミュ参加ご希望のかたは、トップページから!
携帯でコメント欄が見えない方→こちら
携帯でコメントを入れられない方→こちら
人気ブログランキングへ ブログ村ランキングへ
なかば強引に押し切ったケンちゃんでしたが
「よし。じゃ、今から行くぞ!」
「え?い、今から?」
これに驚いたのは僕たち。
「あの。別に明日でも・・・・」。
これに対してケンちゃん。
「ばかやろぉ。こんなんでもプロなんだ。舐めちゃいけねぇ。明日になれば人数は倍になる。半日おけばさらに倍だ」。
それはまさしくプロの世界を知っている人の言葉でした。
「そして午後になりゃもうお手上げだ。対策うってくるに決まってんだろ。なぁ?能瀬よー」。
同意を求められた能瀬さん。苦笑いしながら
「え?えーっと・・・」。
言葉を濁しました。
なるほど・・・。速攻でやらなきゃダメなのか。
「別にお前らぁ、ついてこなくっていいけどな。あ。西条は来い」。
「うん」。
するとケンちゃん心酔の孝昭くん。
「俺もついて行きます!」
「えっと。じゃ、僕も行きます」。
西条くんと孝昭くんでは、不安でたまりません。
また、正直なところ、垣間見えてきた大人の裏世界を見てみたいという好奇心もありました。
ケンちゃん。
「じゃ。ここで中締めとすっかぁ。おお!おめーらなんでも好きなもん注文しろ!」
と、能瀬さんの部下たちが
「あ!じゃぁ俺はビー・・「ママ!俺はホッピーな!」
「俺もビー・・「ホッピーおかわりっ!」
遮られてしまいました・・・。
これをうけて能瀬さん。
「ママ・・・・俺はホッピー・・・・・」。
賢明です。
結局また7人ともホッピー。
これをおいしそうに飲み干すとケンちゃん。
「ママ、電話貸してくれ」。
ピンク電話に10円玉を1枚入れ、顧客台帳をめくると、なにやら番号を回し始めました。
そして受話器だけを能瀬さんにむけ、
「おい。菊水の親父だ。連絡だけしろや」。
当時、10円でできる市外通話時間はたかが知れていました。
10円玉を1枚しか入れなかったのは、長い連絡を避けさせるためなのでしょう。
能瀬さん
「あ。社長。今から客人つれていきますんで・・」。
とだけ伝えると、
カチャ
コインが落ちた音がしました。
「よ~~~し!じゃ、行くかぁ!ママ、ごちそーさま!ホッピーうまかったぜ!なぁ?」
もう、強制の「なぁ」です。
しかたないので全員で
「ママ、ホッピー、ごちそうさま~~~~」。
バーりつ子の外へと出て、さて車に分乗、という段になってケンちゃん。
「能瀬。場所変わってねぇんだろ?」
「ええ。越してませんから」。
「んじゃ先に行け」。
ケンちゃん。今度は途中の逃亡を計算してか、自分が後を追う形を選びました。
僕は、ケンちゃんの「プロぶり」にただひたすら感心していました。
裏には裏のやりかたがあるものです。
しかし、大問題発覚。
「あの~~~。ケンちゃん、僕また能瀬さんの車に?」
そうです。また太ももに手などおかれたらかないません。
するとケンちゃん。気づいてくれました。
「あーーー!そかそか。うん。わかった」。
ほっ・・・
「じゃ、西条もそっち乗せるから」。
えっ!
ちがうんですけど・・・。
そういうことじゃなくってですね・・・。
結局、僕は能勢さんたちの後部座席に乗り、そこにさらに西条くんが乗ったため、僕が能瀬さんとピッタリくっつくことになってしまいました。
「ふふ。。」
おがぁぢゃ~~~~ん
また濁点混じりで嘆く僕。
「さ、西条・・・。変わってくんない?」
「ああ。かまわねぇぜ?」
西条くんは言ってくれたのですが、
能瀬さん、突然
「出せっ!」
ドアが閉まる前に車を走らせてしまいました・・・・。
しかしまぁ、今回は西条くんが隣りにいますし。
さすがに太ももはないでしょう。
が
確かに太ももはありませんでした。能瀬さんにもその程度の常識はあるようです。
でも。お尻になんかさわさわしてるもんがあるんですが・・・・。
「ふふ。。」
おばぁぢゃ~~~~ん
さらに先祖にすがる僕なのでした・・・・。
そうか。女性がお尻さわられるってこんなに不快なんだ。
僕も将来はそういうことしないようにしよ!(この決心も間もなく忘れ去ったみたいです)。
奇妙にお尻をもじもじさせる僕を見て西条くん。
「なにやってんだ?お前」。
えーーーっと。
この「お尻をさわられている」という言葉の出にくいこと出にくいこと。
すると西条くん。
「わかった!」
「え?」
「ぎょう虫いるんだなっ!お前」。
ちがうわっ!
「困ったなー。ポキールもってねぇしなー」。
いやいや。ポキールは検査用のシールであって、あれでぎょう虫獲ってるわけじゃないぞ。
どうも西条くん。ポキールをゴキブリホイホイのぎょう虫版と勘違いしてるようです。
っていうか、だいたいにおいて、そんなもん普段持って歩いてるヤツ、見たことない。
ところが西条くん。一度、寄生虫を調べたことがあるものですから(8章参照)、まー、続ける続ける。
「ぎょう虫よりはな。鞭虫がやっかいだぞ。鞭虫」。
「そ、そうか?」
しかたなく僕。
「あとな。フィラリアとかなっ!」。
そりゃ犬だろっ!犬っ!
西条のバカヤロ~~~~~~~。
と言っている間にも、能瀬さんのモソモソは続きます。
けんべんしてくれ~~~~
あ。ちがった。そりゃポキールだ。
かんべんしてくれ~~~~
しかたないので
「あと・・・どれくらいでつくんですか?」
一応聴いてみました。
すると能瀬さん
「ん?少し遠回りする?」
ちがう~~~~~~~~~!!!

批判があったので、今日の標語載せないでみる



人気ブログランキング
ギャラリー:久保編へ→→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに1400名突破~~!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixiコミュ参加ご希望のかたは、トップページから!
携帯でコメント欄が見えない方→こちら
携帯でコメントを入れられない方→こちら
- 関連記事
-
- 12章-第65話 善意の第三者(11)
- 12章-第64話 善意の第三者(10)
- 12章-第63話 善意の第三者(9)
この天使ちゃん、日本では共通だったんですね!
久しぶり~!!
って能瀬さん・・・
ママチャリいじめちゃダメッ
ああああ
なんだか懐かしいシールの名前が・・(笑)
ポキールって言うんでしたか!
なつかしいなぁ!!
かなりシビアな状況にもかかわらず、下ネタ連発の西条君は大物だな。
ママチャリくんぴーんち!!
ファイトだガンバレ!ご先祖様も、きっと見守っているよ!!
きゃあぁ、、、さ、、西条君、、、
ママチャリくん、、ぎ、、蟯虫。。。。苦笑
完全に狙われてますね?!ママチャリくん、、
ポキールっていうんですかぁ?アレ~ 勉強になります。
一難去ってまた一難(笑) いっそのこと仲良くなったら融通利かしてくれるかも(笑)
しかし蛇の道は蛇ですねぇ。ケンちゃん頭の回転はやっ!
久々コメです
お気の毒です。
せっかく西条いても鈍ちんだし(汗)
>みゃあさん 級長再び!
リクエスト特権あるけどどうする?
>この天使ちゃん、日本では共通だったんですね!
久しぶり~!!
そうですかぁ。みゃあさんもこのカッコを~~~
気付いたらアップされてる~。
ママチャリ再び我慢・・・頑張れ!!
西条君下関係になるととたんに博識(笑
シール懐かしいなぁ。小学生まではあった。。。
なんかシールの絵がかわいい(笑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
太ももの次はお尻ww完全に能瀬さんのお気に入りになっちゃってますねwwこれは本格的に貞操の危機を感じさせますね・・・
ぎょう虫のシートに名前なんてあったんだ・・・この天使がどうしてもキューピーちゃんに見えてしまう・・・
昔、とある店でホッピー飲もうと思ったらなんと¥550!
高ぇよ!!と思ったら、自動的に焼酎がくっついてくるシステムなのでした。
割って飲め、ってことね。
このシステム、全国的にはどうなんだろう?
それにしてもケンちゃん、下戸なのによくバーの常連になれたなぁ。
あ、懐かしのポキール・・・(-▽-;)
>フェニかめさん 初班長?
+10点
>ああああ
なんだか懐かしいシールの名前が・・(笑)
なつかしいでしょー。
▼---------
>なぞ3さん
>ポキールって言うんでしたか!
なつかしいなぁ!!
はい。ポキールって言います。
今思えば独占企業ですね。
なんで覚えてるかなぁ。不思議。
▼---------
>月桂樹さん
>ファイトだガンバレ!ご先祖様も、きっと見守っているよ!!
うーん。どうがんばっていいのかわからん。
折角サイジョー君が乗っちゃったのに・・・・
能勢さんのタイプじゃないのね(笑)
有った有った有りましたねぇ、ポキール!(懐)
検査で引っ掛った子達は保健室へ呼び出されるから 当分ポキールって呼ばれてました
あれまぁ、再び受難のドライブ。
孝明くんの好奇心は、いろんな意味で厄介なような気がする・・
組でどんな展開になるのか楽しみ。
わくわく。
>なぞつまさん
+5点
>ママチャリくん、、ぎ、、蟯虫。。。。苦笑
ねぇ。まぁ、確かにもぞもぞが似てないでもない。
▼---------
>まぁ~さん
>ポキールっていうんですかぁ?アレ~ 勉強になります。
いや。今から覚えても、あと一生使わないような・・・。
▼---------
>りきさん
>しかし蛇の道は蛇ですねぇ。ケンちゃん頭の回転はやっ!
その通りですね。というか経験でしょうねぇ。
太股に手を乗せるのもおしりさわるのもすっかり忘れ去ったと言うことは…ママチャリさん、その後経験があるということかしら。ふふっ…
あのシール、ポキールって名前だったんですね。知らなかった、ぎょう虫シールだと思ってました。
ポキール・・
今は子供達が使ってます。名前がわからず、勝手に命名 ”おしりペッタン”
遠回りしたほうが事件解決に繋がるのなら
遠回りも仕方ないかも!
ふふ。。
ははは・・・
ポキール、娘、入園直後に 検査がありましたっ!
二日目採った後、重ねるのが 難しかったわっ♪
>eikoちゃん
ひさびさ班長~
+10点
>お気の毒です。
せっかく西条いても鈍ちんだし(汗)
うん。鈍ちん。
鈍ちん?
▼---------
>0トラくん
>ママチャリ再び我慢・・・頑張れ!!
うん。だからね。頑張れば頑張るほどまずいような・・・
▼---------
>富井ちゃん
>シール懐かしいなぁ。小学生まではあった。。。
なんかシールの絵がかわいい(笑
そっかぁ。富井ちゃんの頃も同じかぁ。
で。このスタイルを・・・。ふむふむ。
けんべんしてくれ~~~~
座布団没収!
でも、面白いから、ゴザ座布団でいいですか?1枚。
西条君の勘違いも大笑いです。
今日も有難うございました。
懐かしさのあまりはじめてコメントします
このキューピーちゃんみたいな奴って丸山太郎って名前じゃありませんでしたっけ?
あっ、残念。西条君は能瀬さんの好みとは違ったんですね。
・・・っていうか。
文系男子がお好み?それでもって、その当時でも好みを優先させるとは、能勢さんグルメ?
それとも西条君では怪我するから手出ししなかったんでしょうか?
どっちにしろ、セクハラを受ける女の子の気持ちをすぐ忘れるなんて、何て都合のよい記憶力。
とってもママチャリ君らしからぬ呆け振り。
そんなんじゃ、女の子の依頼は受けられませんね・・・。
あぁ、女の子と仲良くなれる機会を逃したママチャリ軍団の怨嗟の声が・・・。
そういえば検査でひっかかったら、虫下しの薬。
確か「ピロンチョコ」とかいうのを貰えたので
ちょっとうらやましかったのを思い出しました。
今はポキールと言う名前より、おしりペッタンって言うのが
主流みたいで、妹も友達もそう呼んでいました。
あ。勿論本人が使うんぢゃなくて、こどもの検査ネ。
今度はお尻ですか・・・(苦笑
またしてもウホッの人にやられてますね(^^;
でもそういう人たちはガチムチ系の人かカワイイ系が好きな傾向が強そうですが、ママチャリさんはカワイイ系なんでしょうねwww
ギョウチュウにしてもヤーさんにしてもお尻のガードはしっかりとw
みんなでホッピー!!
ケンチャンの心遣い??
何かかわいい!!メルヘン??
でも話の内容は裏世界。
ギャップ有り過ぎ!!
ママチャリ災難だね!
太ももの次はお尻かぁ!!
能瀬さんのお触りがエスカレートしてゆく
遠回りって…
頼む無事で―――!
あわわわわ、今度はお尻…!
完全に痴漢されてる女性のようなシチュエーション…無事を祈ります。
それにしても懐かしいです、ぎょう虫検査。
使う時の姿勢って結構まぬけで、検査中に我に変えるとちょっと虚しかったり。
久しぶりですがコメントなしでの素通りはできませんでしたよ。ギョウ虫検査の絵はすごい久しぶりに見て大爆笑しました。さいこー。
おしりペッタンに名前があるなんて、知らなかった(^_^;)
しかし200万ものお金誰が出すのかな?
ケンちゃん?
ぼくちゅー読んでると色々知らなかった事が勉強出来て嬉しいです(^_^)v
ママ~私もホッピーね(^o^)/
ケンちゃん、武闘派かと思いきや、案外頭脳派なんですねぇ。
ホッピーって、わたしの中ではビールと焼酎を割った物として認識してたんですが、違うんですね。
今日は韓国のマッコリ飲んで良い気分です~~。
蟯虫シールってポキールって言うんだ~。
子供達に年2回ほどやってます~。ペッタン☆
ママチャリくんピンチだぁ
西条くんが気づく訳ないし、誰も助けてくれる人居ませんね…(ノ_・。)
それにしても、ケンちゃんすごい
あーもう昨日の俺の名前が載ってることにいまだ感動冷めやらぬ感じ・・・
そして皆さんの米に俺の名前があることにまた感動・・・
富井さん、有難うございますぅ・・
そして何よりくろわっさん!!!
ビックリするほど感動してます。ありがとうございましたっっ!!!
でも俺が何をされたのか気になる・・・ww
好奇心いっぱいのママチャリまでついていくなんて、何が起こるか分からないのに・・・
って、もうすでにお尻触られてるけど。
おはようさんです。 この時間は軽い。
まぁなんとも、ママチャリくんは受難続き。
ご愁傷様です。
あとは・・
続きが楽しみ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ママチャリ、またしても
ぴ~~~~~んち!!
遠回りって、キャッツアイによってくんでしょうか?(笑)
これ以上いくと、「お」に濁点がつきそうですね。
へぇ~ ポキールっていうんですね~
自分自身にはもう関係ないけど、子供のくまちゃんと、くま太郎が年に1回持ってきます。
ピンク電話って、昔、アヤシい電話の事だと思ってました~(*ノノ)
今日の標語も楽しみだすのに~
菊水のオヤジも台帳に~
ゴールドかな?
あ、懐かしのシール説明の絵。
一時期毎年お世話になりますよね。
あれポキールって名前だったんだ
ケンちゃん…なんでそこで「おう、じゃあ西条と交代して、お前がオレの車乗れや」って言ってくれないんでしょう(笑)
運転中だけは怖くなさそうなのにね
やはり先祖に非業の死を遂げた人がいたのでは…
あと少しだけ起きていれば、コメ合戦に加われたのに・・・orz
お尻に手があるってことは、
もう逃げようがないってことですね。
指がさわさわ~って、
もぞもぞ~って、
能瀬さん動かしまくりですね(笑)
あ゛~こんなこと他人事じゃなきゃ言えない。
ママチャリたまんないだろうなぁ・・・。
今度こそご愁傷様か?
子ども達はずいぶんお世話になりました。
ポキール。。保育園から。
でもって、結構+になるもんでした。
なので「コンバントリン」っていう虫下しの
薬が我が家の常備薬。
前は薬局で売ってたんですが、今は処方箋
が無いとダメらしい。
蟯虫検査だ・・ってお知らせが来たら、
そっこーで飲ませてたのにな。
だって+になると、病院に行かないといけない
ので、面倒なんですもん。
お久しぶりです天使ちゃん。
その節はいろいろお世話になりました。(笑
ママチャリ君2回も女性の気持ちを理解したのに、忘れちゃって将来はあんなことや、こんなこと…
いやいや、諸葛孔明のママチャリ君なら合法的にですよね。
あれっ?何が言いたいんだ!
「1日おけば倍、半日おくとさらに倍・・・」って
もしかして、けんちゃん実験した?(◎o◎)
うさばらしついでに自分が何人まで相手できるか!(笑)
で、1.5日待ちでヤバくて、2日待ちで収集つかなくなったか、丁重に断られたんだろうなf^_^;
西条くんが同乗しなかったら・・・・
まだ フィラリアの方がマシですもんね。
の、能瀬さん・・・
西条くんだったら、こうゆうこと、意外とうまくかわせそうな気がするんだけどなぁ~
能瀬さん、度胸あるなぁ。
これから親分のところに招かれざる客を連れていく道中にお楽しみとは‥。
ママチャリ、本当は大人の世界への好奇心じゃなくって、怪しいあちら側の世界への好奇心でついて行ってるんじゃ(笑)。
こ、今度はお尻ですか。。
ママチャリくんピンチ再び~!!
でも被害者が、ママチャリと西条くんとの二人に拡大しなかっただけでもよかったですね?くろわっさん(笑)
私はずっと丸和太郎って呼んでいました。
「大人の裏世界」で思い出したのですが、中一の時に、学級新聞の名前を決める時に「人生の裏街道」と書いて提出し、多数決でトップ当選!・・・しかし担任にこっぴどく怒られて(無記名だったのでクラス全員)結局音楽教師の担任が「ポコ・ア・ポコ」に命名・・・。
こんなんでも一応学級委員長だったんですよ・・・。
ぼくちゅう読んでるといろんな事思い出します。世代が違っても学校生活ってあまり変わっていないんですね、きっと。
ケンちゃん…孝昭くんの尊敬が分かるくらい頼りになる!!(こういう時だけ?)
にしても、猪瀬さん筋金入りだな~
しかもママチャリお気に入りだし(笑)
今度こそ…?
おはようございます。
裏の世界を知り尽くしているケンちゃん。
ホントに心強い味方ですね・・・敵ぢゃなくて良かった^^;
で・・・ママチャリくんのお尻、まだまだ触られ続けるんでしょうか(笑)
PS.明日と明後日、PCも携帯もつながらない所へ
行きますので欠席します。
月曜日の夕方に帰宅予定ですm(__)m
小児科の先生(男性)が言ってたなぁ・・・
子供に点滴の針を刺すとき、
「お母さん!」とか「ママ!」と泣き叫ぶ子はいるけど、
「お父さん!」「パパ」って泣く子にはまだ会ったことがないって。
「僕がお父さんの立場やから、なんだかさびしい気持ちがするねん」って苦笑いしていた先生の顔をふと思い出しました。
うぁ~っ!懐かしい天使ちゃん・・・
このテの検査キットって 先生から配られて、
後ろの席の子に回す時とかちょっとテレるんですよねぇ。
使う前からモノの端っこをつまむように持ったりね(笑
いやぁ・・密室はこわいお。
今回のぼくちゅうスケールでかいなぁ。宗教集団の本部いって今度はやくざの事務所っすかA(^_^;
今後の展開が楽しみ♪
久々の西条節炸裂!!!やっぱり彼がいなくっちゃね(笑)
ママチャリく~ん。乗る前に気づいてくれよ~。
密かに期待してる?アブナイ世界に・・・・変態だったんですね!!ママチャリって(*_*;
へぇー、ポキールってゆううんだぁ・・
初めて知った。。。
ついこの間、うちのおチビたちがお世話になりました
それにしても、金融からキューピーまで、幅広い知識をお持ちで、ほんと『ぼくちゅう』って勉強になりますねぇ
ママチャリくんご愁傷さま(-人-)チーン
実は今日、誕生日なので密かにワクワクしながら読みはじめたんですが…。けんべんとぎょうちゅうが頭から離れなくなりました。
そんなぼくちゅうがだいすきです。
ちょっと遅刻しますた?
モジモジくんのママチャリとポキールのウンチクを語る西条くん。笑っちゃいけないんだけど笑えるね。
でもこれから始まることは笑えないカンジ・・?
あぁーこれ小学生の時にした事あるー
緑のペラペラの紙みたいなのですよね?
懐かしい・・・・(*´エ`*)
ギョウ虫といえば、サナダムシのキヨミちゃん(笑)
実はぎょう虫って花粉症を治したりアレルギー系全般に効くって言ってる教授がいますけど、本当かな。。。
http://www.mizu.gr.jp/people/ppl_28a.html
標語、止めるとクリック数減るのではありませんか?
ぎょう虫検査って、いまはないのだと思ってたら
今年小学生になった息子が持って帰ってきて、
すっごく懐かしかったのを思い出しました。
自分でやってる姿も間抜けですが、息子にやって
やってる姿も、とっても複雑なものがありましたです、はい。
能勢さんにオシリ撫でられた上、西条くんには「ぎょう虫」持ちと誤解され・・・ママチャリくん、ご愁傷さまです(-人-)
ついにおばあちゃんにも頼り始めたママチャリくん…… なんてかわいそうな……
頼まれた方も迷惑でしょうね。対処法が見つかりません。タカさんもさすがにこれはどうしようもないのでは……
ポキール・・・我が家でも ”おしりペッタン” ”ペッタンコ”の異名を持ってました。
ママチャリさん ピンチ再来ですね。
まさか、目覚めてないですよね ('台';
そっか……オシリ触られるのって不快なんだ……
そ言えばフラれるまで暇さえあればナデナデしてたな……
そのたんびに頬ギューーーってされるのが気持ち良くッて♪
ん??いやオイラMじゃないですよ?ややMなだけです♪
ほんと「ぼくちゅう」勉強んなるわ♪
ぽきーるー♪
よくあんな画像見つけましたねー。懐かしい。
みなさんの米とかぶりますが・・・・
アレってポキールってゆうんですね!!
つい先日(といっても2ヶ月ほど前)うちの姫と王子に使用しました(笑)
さて。極道入門(?)これからが楽しみです♪
くろわっさん・・
女性陣の「ポキール姿」想像しすぎでは ( ■ ;)
しかしぎょう虫よりも鞭虫よりも怖い能勢さん
虫下しも効きませんね 絶対に(^-^;;)
ポキール・・・。
アレ教壇にビニールがはってあって、その中に提出しないといけないんですよ・・・。男女別に。
女子の目の前で。
能瀬さんの顔が想像できません!!
またイラストおねがいします!!
ママチャリさん暗い所あるいちゃだめだお!!
ママチャリくん…これはヤッパリ目覚めるしか( ̄▽ ̄;
がんばれ、ぽきーる(≧ω≦)b
ポキールっていうんだぁ、西条君専門用知識の泉ですね。
ぎょう虫検査小学校のころよくやりました、中学ではめっきりだけど・・・毎朝するのを忘れて先生に怒られるのが毎度でした笑
お尻をさわられて不快なのは、相手が能瀬さんだと思うからですよ。
こんなのは、気持ちの持ちよう一つですから、瞳を閉じて・・・
「ふふ。。和美大胆だなぁ~お尻なんかさわって~~」と想えばいいんですよ~♪
後は、攻撃は最大の防御ですから。和美ちゃんだと思ってがんばってくださいね~♪
西条君も加わってすごいことになりそうですね・・・大変な車内だなぁ・・・
能瀬さんの「ふふ。。」にはまためっちゃ笑った(>ω<)
こんな時間になっちゃいましたが、更新頑張ってください。
ま、、、、ママチャリぃ~~~~!!
かんっぺき狙われているけどたえるんだ!!(TmT)
ていうか能瀬さんやべ~。もうママチャリにロックオンされてるし・・・。
こんなんママチャリファンにとっては地獄ですよ~。
|m@;)/{ヤバい!!ヤバいよママチャリ~><;)
ケンちゃんのホッピー地獄・・・やっぱり彼には敵いません。そしてママチャリさん、2度目の能勢さん地獄・・・・西条くんはあいかわらずですね。微笑ましいような、状況を悟ってほしいような・・・
ケンちゃんの玄人っぷりにビックリです。
必殺技の「得意先台帳」も昔から活躍してたのでしょうか。
そして西条くんの偏った知識。
私、ギョウ虫検査のシールの名前初めて知りました。
さすがぼくちゅうw
ママチャリさん、忍耐力上昇しましたね。
何事も経験!いい方に考えましょう。さすれば救われる!!
サナダムシを飼ってると痩せるっていいますよね。あれって本当でしょうか?
>銀満天さん
+10点
あ。本当みたいですよ。サナダムシ。
8章にも書いてありますよ。
>秘密の級長
特権おゆずり、許可します。
ということで、級長特権はフェニかめさん。
▼---------
>モアナくん
+5点
>この天使がどうしてもキューピーちゃんに見えてしまう・・・
いや。キューピーでしょ?
どう見ても。
手、異様に長いけど。
▼---------
>ころぺこくん <重要>
>それにしてもケンちゃん、下戸なのによくバーの常連になれたなぁ。
あのね。バーで重宝されるのは、よく飲む人じゃなくって、たくさん客をひきつれてくる人なんです。
覚えとくといいですよ。
▼---------
>ミミズさん
>有った有った有りましたねぇ、ポキール!(懐)
検査で引っ掛った子達は保健室へ呼び出されるから 当分ポキールって呼ばれてました
あははは。可哀想に!
ポキール...
懐かしいですね。
でも、私の記憶では、ポキールってセロハンのぎょう虫検査で陽性になった時に、飲まされた虫下しの名前ではありませんでしたっけ?
小さいビンに入っていて、ストローで飲む赤い液体...
今はもうないのかなぁ...
菊水の親父さんどんな方なんでしょうかぁ・・・。(一家を構えるくらいの人ですからぁ・・・)
バーりつ子のホッピーのお支払は誰が、したのでしょうかぁ・・・。
またしても能瀬さんに、かわいがって貰っちゃうママチャリさんってぇ・・・。
(ほっんとうに、好みのタイプだったんですかぁ・・・???)
あ
すみません。間違えてへんなコメントしてしまいました。
あ
まちがえやした