←12章-第55話へ 12章-第57話へ→
人気ブログランキングへ ブログ村ランキングへ
<おことわり>本日もまじめな経済講座です~~~。たまに勉強してもバチあたりません。
グレート井上くんの解説が続きます。
「ようは手形ってのは、その日になったらお金払いますっていう証拠付きの証書みたいなもんだ」。
「金の代わりに使えるのか?」
「使える。相手が承諾してる場合だけね。名前を書けば流通もできる。トヨタの手形なら誰でも受け取るだろ?」
「なるほどぉ。払わなかったら?」
「2回払わないと銀行取引停止処分になる」。
「それで必死に払うのかぁ」。
「そう。クレジットや他の借金よりもずっと厳しいんだ」。
「みんなヒモパンのためにそこまで・・・・」。
いや。みんながヒモパンのためにやってるわけじゃないと思うな。
「停止と言っても実際には当座の口座だけなんだけどね」。
この「銀行取引停止処分」のことを、全口座の取引停止と思われている経営者、経理関係者は少なくありません。というかほとんどのかたが勘違いされているのですが、実際には、当座預金の口座が使えなくなるだけで、普通預金口座などはなんの影響も受けません。
したがって「銀行不渡り=倒産」ととられていますが、これがそもそもちがいます。
「坂本の家で、その手形を出していると?」
「ああ。その早乙女さんって金融屋が関っているならな。まず間違いない。それも自社振り出しだろ」。
「それがよくわかんないんですけど」。
「だから手形を直接振り出して、それで金を借りる。クレジットの手形版とでも思えばいい」。
「借金?」
「そう。100万いるなら、10万円の手形を15枚とか発行するんだよ」。
(枚数は各月に分けるため)
「計算合わねぇじゃん。それだと150万円だろ?払うの」。
「その差額が金融屋の利益になるんだ」。
「はは~~~ん。なるほどぉ」。
「早乙女さんってとこは、もっと厳しいかもね。50万借りるのに対して200万円とか」。
「200万円振り出して50万?」
「いや。一例だよ。貸す方もハイリスクだからな。買い叩くんだ」。
「それでも借りるんだ?」
「ああ。途中からはその手形を決済するために、また手形出したりな」。
「バイスクルドライブ?」
「久保、なんだそれ?」
「自転車操業?」
英語にする意味は?
銀行は業者が不景気になると、お金を貸し渋ったものですから「銀行は雨が降ると傘をかさない」などと陰口を言われました。
銀行から借りられなくなった中小の自営業者は、突然として高利から借りるしかありませんでしたが(実際には信販会社が貸付けを行っているが知られていない)、利息に関する法律はザル法に等しく、たくさんの中小企業が街金と言われる金融の餌食になりました。これに使われたのが「自社手形の振り出し」です。
この後(あまりに悲惨であったため)金利の制限が少しずつ設けられていきますが、年利数パーセントの銀行と比較して、40%~100%という金利もめずらしくなく、ひどい場合は4000%といったものもありました。
「4000%って・・・・」。
「100万借りて、一年で4100万円返すってことだ」。
「なんだそれ?」
「実際はもっと短い期間だから。10日とか、ひと月とか。それでも100万借りて1ヶ月後には400万近いお金を払わなきゃいけない」。
「やってけねぇじゃん」。
「ああ。やってけないな。だから末期は悲惨なんだ」。
「払わなきゃいいのに」。
「それがそうもいかない。金融屋は保証人とるからな。渉くんとこはチャーリーの家、保証人だったろ?」
「保証人・・・かぁ。手形でもあるのか?」
「ああ。手形の場合、裏に名前書いたらみんな保証人なんだ」。
「はぁ?」
「裏書人って言ってね。そこに名前書いた人の誰からでもその金額を取れるっていう仕組み」。
「なんだそれ?」
「手続きが簡単じゃないと流通できないからな。でも簡単すぎるんで、けっこう騙されて裏書きする人とかいてね。後をたたない問題なんだ」。
「簡単に住所氏名とか書けないなぁ」。
「ああ」。
西条くん。
「けっこうサインとか求められるのになぁ」。
誰が?いつ?
「俺、セクシーランジェリーショップやめようかな・・・」。
というか開店してないけど。
「それで井上・・・」。
あらたまって西条くん。
「一番かんじんなことを聴いてなかったんだけど」。
「そうだ。井上は一番大事なことを言ってない」。
孝昭くんもあらたまりました。
「ん?これ以上は知らないぞ。僕だって聞きかじりだし」。
「いや・・・」。
「夕子ちゃん、ヒモパン持ってる?」
「そうそう。それが抜けてるぞ。井上」。
「んなっ!????」
「スケパンも知りたい」。
「うん。できれば持っていてほしい!」
グレート井上くん、大爆発!
「こ、殺してやるっ!」
そりゃそうだ。ここまで説明した上でのこの質問。
あんまりと言えばあんまり。
森田くん。
「なぁ。西条と孝昭どっち強いかってもめるけど、一番強いのって・・・」
「うん。夕子ちゃんのことで怒る井上だな」。
「うん。間違いない」。
「くわばら、くわばら」。
みんなが同調しますが。
僕だけシャレになってません・・・ってば・・・。
西条くんと孝昭くん。
とうとう
「井上おにいさん。すいませんでした・・・。もう言いません」。
グレート井上くんに詫びてようやく解決。
と、思ったら
「穴開き・・・・・」
「死ねぇ!西条ぉぉ!」
セクシーランジェリーショップ西条。店主急逝につき閉店。
今日の標語:人間やりすか?それともランクリやりますか?
あれ?これもおかしくないか?あれ?



人気ブログランキング
12章-第57話へつづく→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに1400名突破~~!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixiコミュ参加ご希望のかたは、トップページから!
人気ブログランキングへ ブログ村ランキングへ
<おことわり>本日もまじめな経済講座です~~~。たまに勉強してもバチあたりません。
グレート井上くんの解説が続きます。
「ようは手形ってのは、その日になったらお金払いますっていう証拠付きの証書みたいなもんだ」。
「金の代わりに使えるのか?」
「使える。相手が承諾してる場合だけね。名前を書けば流通もできる。トヨタの手形なら誰でも受け取るだろ?」
「なるほどぉ。払わなかったら?」
「2回払わないと銀行取引停止処分になる」。
「それで必死に払うのかぁ」。
「そう。クレジットや他の借金よりもずっと厳しいんだ」。
「みんなヒモパンのためにそこまで・・・・」。
いや。みんながヒモパンのためにやってるわけじゃないと思うな。
「停止と言っても実際には当座の口座だけなんだけどね」。
この「銀行取引停止処分」のことを、全口座の取引停止と思われている経営者、経理関係者は少なくありません。というかほとんどのかたが勘違いされているのですが、実際には、当座預金の口座が使えなくなるだけで、普通預金口座などはなんの影響も受けません。
したがって「銀行不渡り=倒産」ととられていますが、これがそもそもちがいます。
「坂本の家で、その手形を出していると?」
「ああ。その早乙女さんって金融屋が関っているならな。まず間違いない。それも自社振り出しだろ」。
「それがよくわかんないんですけど」。
「だから手形を直接振り出して、それで金を借りる。クレジットの手形版とでも思えばいい」。
「借金?」
「そう。100万いるなら、10万円の手形を15枚とか発行するんだよ」。
(枚数は各月に分けるため)
「計算合わねぇじゃん。それだと150万円だろ?払うの」。
「その差額が金融屋の利益になるんだ」。
「はは~~~ん。なるほどぉ」。
「早乙女さんってとこは、もっと厳しいかもね。50万借りるのに対して200万円とか」。
「200万円振り出して50万?」
「いや。一例だよ。貸す方もハイリスクだからな。買い叩くんだ」。
「それでも借りるんだ?」
「ああ。途中からはその手形を決済するために、また手形出したりな」。
「バイスクルドライブ?」
「久保、なんだそれ?」
「自転車操業?」
英語にする意味は?
銀行は業者が不景気になると、お金を貸し渋ったものですから「銀行は雨が降ると傘をかさない」などと陰口を言われました。
銀行から借りられなくなった中小の自営業者は、突然として高利から借りるしかありませんでしたが(実際には信販会社が貸付けを行っているが知られていない)、利息に関する法律はザル法に等しく、たくさんの中小企業が街金と言われる金融の餌食になりました。これに使われたのが「自社手形の振り出し」です。
この後(あまりに悲惨であったため)金利の制限が少しずつ設けられていきますが、年利数パーセントの銀行と比較して、40%~100%という金利もめずらしくなく、ひどい場合は4000%といったものもありました。
「4000%って・・・・」。
「100万借りて、一年で4100万円返すってことだ」。
「なんだそれ?」
「実際はもっと短い期間だから。10日とか、ひと月とか。それでも100万借りて1ヶ月後には400万近いお金を払わなきゃいけない」。
「やってけねぇじゃん」。
「ああ。やってけないな。だから末期は悲惨なんだ」。
「払わなきゃいいのに」。
「それがそうもいかない。金融屋は保証人とるからな。渉くんとこはチャーリーの家、保証人だったろ?」
「保証人・・・かぁ。手形でもあるのか?」
「ああ。手形の場合、裏に名前書いたらみんな保証人なんだ」。
「はぁ?」
「裏書人って言ってね。そこに名前書いた人の誰からでもその金額を取れるっていう仕組み」。
「なんだそれ?」
「手続きが簡単じゃないと流通できないからな。でも簡単すぎるんで、けっこう騙されて裏書きする人とかいてね。後をたたない問題なんだ」。
「簡単に住所氏名とか書けないなぁ」。
「ああ」。
西条くん。
「けっこうサインとか求められるのになぁ」。
誰が?いつ?
「俺、セクシーランジェリーショップやめようかな・・・」。
というか開店してないけど。
「それで井上・・・」。
あらたまって西条くん。
「一番かんじんなことを聴いてなかったんだけど」。
「そうだ。井上は一番大事なことを言ってない」。
孝昭くんもあらたまりました。
「ん?これ以上は知らないぞ。僕だって聞きかじりだし」。
「いや・・・」。
「夕子ちゃん、ヒモパン持ってる?」
「そうそう。それが抜けてるぞ。井上」。
「んなっ!????」
「スケパンも知りたい」。
「うん。できれば持っていてほしい!」
グレート井上くん、大爆発!
「こ、殺してやるっ!」
そりゃそうだ。ここまで説明した上でのこの質問。
あんまりと言えばあんまり。
森田くん。
「なぁ。西条と孝昭どっち強いかってもめるけど、一番強いのって・・・」
「うん。夕子ちゃんのことで怒る井上だな」。
「うん。間違いない」。
「くわばら、くわばら」。
みんなが同調しますが。
僕だけシャレになってません・・・ってば・・・。
西条くんと孝昭くん。
とうとう
「井上おにいさん。すいませんでした・・・。もう言いません」。
グレート井上くんに詫びてようやく解決。
と、思ったら
「穴開き・・・・・」
「死ねぇ!西条ぉぉ!」
セクシーランジェリーショップ西条。店主急逝につき閉店。
今日の標語:人間やりすか?それともランクリやりますか?
あれ?これもおかしくないか?あれ?



人気ブログランキング
12章-第57話へつづく→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに1400名突破~~!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixiコミュ参加ご希望のかたは、トップページから!
- 関連記事
-
- 12章-第57話 善意の第三者(3)
- 12章-第56話 善意の第三者(2)
- 12章-第55話 善意の第三者(1)
うーん。
ほんとためになる。
>Ikko 一番載り認定~
おおおお。初級長!
リクエスト特権授与。
勉強になります。
>meiさん
+10点
この中では、手形の裏には名前を書かない
だけ知ってればいいでしょうね。一般の人は。
夕子ちゃんのパンツ、僕も気になります。
なるほど~(=゜-゜)(=。_。)
そうやって金貸してるんですね早乙女さん。
小切手は貰った事あるけど、手形は見たこともないもんな~f^_^;
西条くんのショップは「セクシーランジェリーショップ西条」ではなく、
絶対「セクハラランジェリーショップ西条」になるよ(笑)
>SOさん@正直者
いや。お前。読むとこちがうって。
金の斧を与える
▼---------
>Dealer さん
>そうやって金貸してるんですね早乙女さん。
小切手は貰った事あるけど、手形は見たこともないもんな~f^_^;
見た事もないからサインしちゃうんですよ~。
悪徳金融の手口ですね。
2万人近くのかたが読まれているんですから、1人か2人はそういうことに遭遇するかも知れないじゃないですか。
難しいけど勉強になる…φ(.. )
高校の時、習ったはずなのに忘れてる~(^_^;)ゞ
そうか、やっぱり井上君最強か… あんまり怒らない人が本気で怒るとホント怖いです《(゜△゜;)》
サスガ、井上君。
ためになりました。
ありがとうございます m(__)m
それにしても妹を思う気持ちは西条君たちを超えるんですね・・・・。
>くろわっさん
そうですよね!
二万人以上アクセスするんですから、1~2人被害にあってもおかしくないですね!(=゜-゜)(=。_。)
早速、手形にはどんなのあるかWeb検索だ!ε=ε=┏( ・_・)┛
次の休憩タイムに(笑)
内容は難しいのですが、オチに笑ってしまいました。
なにをやってもこうなる?
手形の裏書ってそういう意味だったんだ!!
なんとなく聞きかじって知ってたつもりの知識が
ちゃんとわかりましたwww
いろんな意味で
ぼくちゅうで学ばせてもらってますm(__)m
経営者ってタイヘンなんですね~
なりたくないな(なれないけど)
じっくり読まないと全然分からない内容ですが、殺しかねないですね。井上君。
私は本気で人前では怒ったことはないですが
だからこそ 恐 と思われるでしょうね・・・
でも西条君たちにはぜんぜん効かないって・・
さっきTVLIFEみてたらモルモン教徒とかいう
言葉があったんですけど・・・・
難しい話ですね~
借金、契約、サギなどは知識の有る無しで関わった時からの人生が大きく左右されますので、ホント、井上先生の講座はためになります。
グレートティーチャーに質問です!
穴・・・じゃなくて、普通預金の口座と当座預金の口座の違いを教えてください。
なーんだ。セクシーランジェリーショップ西条は閉店か…残念…。
・・・ママチャリくん。
井上くんに一度くらいは鉄拳制裁してもらったほうが、夕子ちゃんへの申し訳が立つかも・・・ね。
むふぅ。
なかなか難しい話ですねぇ。
こういう話、学校とかでやってくれたらいいのにぃ。
井上先生、解りやすかったです!ありがとうです~。
頭から煙が出てきたんですけど・・・
そう言えば、借金の話よく聞きますが詳しくは知りませんでした。
勉強になります。
裏書人 気をつけよう!!
聞きかじりと言いながらそこまでちゃんと説明できるのはやはり井上くん、只者じゃありませんね(笑)
もうお父さんの後継ぐこと考えてんやろか? しっかりしすぎ(笑)
まさに「学校では教えない経済」ですね。。。
手形の裏にサインしただけで、保証人とは・・・
なんか怖いですね
一応、ナニワ金融道と難波の帝王で勉強してましたが…やっぱ借金は悲惨だなぁ。
何より残念なのはセクシーランジェリーショップ西条の頓挫です。
二号店の店長を目指してたのに…
シドイ・・・ずっと待ってたのに、買い物に出かけた途端アップ・・・(笑)
手形って聞いたことはあっても、意味分かりませんでした。本格的に勉強になりますね。
学校で教えない経済・・・いや、このご時世、教えないとダメじゃないか?
でもこのご時世だからこそ、実際に教室でこういう話をしたら、生徒の誰かの家がまさにその状況で・・・ってことにもなりかねない。
恐いですね。やっぱり「無知は罪」で、自ら学ばないと自分を守れないのか。
不渡手形とか掴まされると大変ですよね。
う~ん、でもどうやって戦うんでしょ。
手形と? ママチャリ軍団が?
昨日のオレへのコメント全部見させてもらいました。ぷれっそさん・イケソン君・りっぺ@お節介おばあちゃんさん・テラsanさん・ミミズさん・ジンジャ~さん・るみちょさん・のりぞあさん、そしてくろわっさん!みんなありがとうございます!
くろわっさんはいつもこんなふうにコメントよんでるんだなぁと思いました。 でオレ決めました。
オレ諦めません!
絶対にあの娘ゲットします!
そうですくろわっさんの言うとーりッス!一回ダメだったからってもうそこで終わりじゃないんです!
ほかのお姉ちゃんを好きになるぅ!?ふざけんじやねぇ!!そんな答えママチャリが拾われてきた病院の横にあったリヤカーのなかにぶちこんできてやったぜ!!
死ぬまで追っかけ続けてゆる!!で絶対にゲットします!で付き合ったらまずくろわっさんに写メ送ります!そしたらくろわっさん、それでイラスト描いてください!祝福として!あつかましいですがよろしくお願いします!
やったるぜぇぇぇぇぇぇ!西条と孝昭どっちが強いぃ!?夕子ちゃんのことになった井上ぇぇ!?
ちがうっ!!
一番つえぇのはあの娘のことにな
おおお、大学の教科書よりも分かりやすいです。
というか、読む気力が出ます。笑
アイ○ルみたいなシェアの大きそうな企業が、問題になったみたいに今もかなり色んな巧妙な手口があるでしょうから軽率に行動しないようにしないとなぁ。
はぁ~。夢中で支払業務と帳簿つけてるうちに乗り遅れちゃったお。
そういえば最近、当座預金は殆ど使ってません。
普通預金より残高を把握しづらいし、小切手帳なんかも
ヘタに置いとくとアブナイから随分前に廃止してもらいましたもん。
ワタクシが入社する前は、請負仕事で手形を貰う事もあったそうですが
やっぱり現金化するまでの資金繰りは大変だったようです。
ここまで説明がなされると言う事は、これからオカネの難しい話が
出てくるんでしょうけど
西条君と孝昭君がいる限り、笑いながら読めそうです。
しかし、善意の第三者ねぇ。。。うまいタイトルです。
ぼくちゅう、本当にためになりますね。
普通は殆どお目にかからないかもしれないけれど、知っていて損はないですよね、手形の仕組み。
それにしても、西条君よりも孝昭君よりも怖い井上お兄ちゃん。
ママチャリこれから大丈夫かなぁ? ちょっと心配。
>恋する0トラ君
それでこそ男の子。
あきらめずに頑張って彼女の心を勝ち取ってね。
強い思いは必ずかなうからね。ガンバレ!!!
>0トラさん
ファイト!!o(^-^)o
意中の人の0トラさんを見る目が変わり、少なからず告白前より意識するはずです!
焦り過ぎずいくんだぞ~
彼女出来ました!報告待ってるぞ~o(^-^)o
さて、今日降って沸いた講師の仕事終了!後は終了後の質問タイムのみだo(^-^)o
グレート井上くんみたいに上手く説明でき伝わってれば良いけどf^_^;
ちゃんと井上くんの話を聞いてれば、
物知り高校生になれたのに、西条くん…
う~ん、惜しい人を亡くしましたな。
まじめな経済講座ありがとうございました。
西条&孝昭+バイスクルドライブ久保トリオ漫才のおかげで場がなごみまくって、ほど良く理解できました。
真っ昼間のアップ、珍しいですね。
ちょうど、終業式が始まった頃ですな。
1学期をようやく終えて、明日から10年研ですorz
さて、西条、孝昭より井上お兄さんが強い、ということは、
ママチャリの命は風前の灯火
と言うことですね。
和美ちゃんに泣いてすがってもらいましょうか(笑)
絶対入店しずらいですよねセクシーランジェリーショップ西条。若い女性が入ったらとんでもない商品を店主が勧めてきそうですもん
4000%はビックリでした、万馬券いくつも買い当てないといけないくらいだし
うーん・・・
なんとなくわかったようなわからないような、です。
手形って、人生ゲームの約束手形みたいなのですか?
それで保証人が居て・・・金利もあって・・・うわあ。
あの赤い紙でさえ怖いのに。
でもグレート井上くんのがこわい!
グレート井上くんって三拍子そろってるんですねぇ~。うらやましい~~。
ところで!夕子ちゃんのパンツはヒモ?穴あき?スケスケ? ママチャリくんは?
借金のために手形振り出すようになったらもう商売やめたほうがいいです。
あくまでもそのころ入金の予定がなければ、ダメですね。。
実際は賭けのように不安定な中で高い利息を承知で借りているひと、いずれ破綻しますね。
ハイ、今日も勉強になりました!
(Ψ=∀=)Ш{西条!!究極のパンチィはイチゴパンツにきまってる!!夕子ちゃんなら分かるはず!
嫌!!!分かってほしい!!見える!私にはみえるぞおおおお!!!!!
・・・・すいません。。。妄想が一人歩きしてました。(;泣д泣)
いやいやいや。
夕子ちゃんのことで怒った井上君ですが、ママチャリ君が手を出した場合、
ママチャリ母様を誘惑して、父様の座を奪うとすでに宣言してるんで
ママチャリ君には寛容なんでしょ?
だって。
ママチャリ父様の座を奪い取れば、夕子ちゃんは義理のおばさん。
手出しは出来ないから。
そして、ママチャリ母様のスタイルの良さは西条君の折り紙つき。
まぁ、ママチャリ母様(熟女)の魅力に参ってるとは思いたくありませんが、
年上趣味は美奈子さんで証明してるから。冗談ごとではありません。
・・・・・最近点数がもらえないのはなぜだろう。
あ。くだらないことばっかかいてるからだ・・・
いつになったら級長になれるのかなあ・・・
>0トラくん
そこまで思うってことは、いい女なんだろーねー。
想いは必ず伝わるぞ。
ただし、ストーカーにならないように・・・(笑)
「勝手に次回予告!!」
ママチャリに忍び寄る殺戮の影。
そしてママチャリを虎視眈々と狙う井上くん。
ただ一人、守るべき人のためひたすら走るママチャリは、何を思うのか。
そして、和美ちゃんが基地で見た驚愕の真実とは?!
全ての謎と陰謀と罠がからみあい、すべての登場人物をひとつの戦いへと導いていく!!
ママチャリと仲間達の講じた策の全貌が、今明らかに!!
ママチャリ君「全て計画通りだ(ニヤリ) ……え? あれ? 井上? なんでぎゃああああああ」
次回ぼくちゅう「輪転、欠点、転回点 そしてママチャリぐっちゃぐちゃ」
お楽しみに!! (誰だオマエ)
勉強になりました。
ほとんど知らないようなことでした。
4000%・・・怖いですね。。
井上君良いお兄ちゃんだぁ~
怒るって事はあながち・・・(*ノノ)キャッ
》0トラさん
まったくあんたの強さがうらやましいですよちくしょう!!(笑)
「地球のみんな! そして0トラさん! オラに元気と勇気と根性と生きる気力を分けてくれ!」
0トラさんは勝ち組ロード爆走!! そして僕は逆走!!(しくしくしく)
ま、これが運命神の託宣なんでしょうね。あきらめますよ。 くそう……
油断してたらアップになってた、、、
井上君凄い!頭もいいし、西条君より強いとは?!?!(笑)
勉強になります!手形に裏書きはしない事!
肝に銘じます。
今の時代、自己破産する年齢レベルが低く成って来ている様に思うのは自分だけかな?
ここで一句。
気をつけよう 甘い言葉に 自己破産!!
明日は我が身か お隣さんか?
経済用語かと思っちゃいました。
西条君のサイン、私はほしいけどな~。
>ママクミさん
+10点
あ~。映画発表ではもらえるんじゃないでしょうか?
>くまこさん
+5点
>高校の時、習ったはずなのに忘れてる~(^_^;)ゞ
はい。教室で教科書見ながらやったもんなんて忘れます。
でもね。こういうのがすごく人生にかかわる人もたくさん出て来るわけですよ~。
▼---------
>おっぺけリーダーさん
>それにしても妹を思う気持ちは西条君たちを超えるんですね・・・・。
超えます、超えます。
史上最強の妹思い。
▼---------
>Dealerさん@1班
>そうですよね!
二万人以上アクセスするんですから、1~2人被害にあってもおかしくないですね!
うん。特にこれから社会に出る子ですね。
この被害って、命にかかわったりもするので、誰かは「あーぼくちゅう読んでてよかったー」って思うかも知れません。
本来は普通科の高校でも教えるべきことだと思ってます。
▼---------
>律さん
>内容は難しいのですが、オチに笑ってしまいました。
なにをやってもこうなる?
なにやってもこうなりますねぇ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
う~ん、勉強になります。
ってか、西条も孝昭も相変わらずで、井上くん大変ですね~(^-^;
で、ママチャリはまだ複雑な心境なんですね、夕子ちゃんと。
いたいけな女の子を弄んじゃいけませんっ(>_<)
久保くん英語使うのが癖付いて来ましたね(-`∀-)
ハウアーユーし過ぎたかな(笑)
>ふぁいさん
+10点
久保くんは、5章で登場してからずっと英語好きですね。
クラスにいませんでした?英語だけが得意っていう子。
>アルフォデアくん
+10点
>手形の裏書ってそういう意味だったんだ!!
なんとなく聞きかじって知ってたつもりの知識が
ちゃんとわかりましたwww
はい。本来は流通順序を明確化するものなんですが、金融屋さんがこれに目をつけてお手軽保証人にしたんです。
これ。実印さえいらないんですよ。
▼---------
>コウミさん
>経営者ってタイヘンなんですね~
なりたくないな(なれないけど)
近年は、経営者として成功するのは大変になりましたね。
昔は、なんでも経費で落とせる便利な職業でしたけどね。
ま。現金取引だけしてるぶんには、縁のない話です。そのせいか手形、減りましたね。
▼---------
>さーちゃん
>じっくり読まないと全然分からない内容ですが、殺しかねないですね。井上君。
いや~~~
殺しかねないってあらためて言われると。
知って損はないのでじっくり読んで理解すること。
おぉ~‥‥(>_<)
難しいー!
けど、とっても勉強になりましたっ☆
それにしても、孝昭くんより西条くんよりも強いのが井上くんだったなんて!
兄は強しですねっ
>ばんでぃさん
+5点
>グレートティーチャーに質問です!
穴・・・じゃなくて、普通預金の口座と当座預金の口座の違いを教えてください。
当座預金とは、小切手と手形の決済をメインとする口座で、金利はつきません。もともとが貯蓄するための口座ではなく、決済用の口座ですね。
対して普通預金は、みなさんご承知のとおり、預金、引き落とし、振込もでき、金利もつきます。
記帳のされかたも、当座預金は残高式で、普通預金とは違うんですよー。
▼---------
>じゅんぢくん
>なーんだ。セクシーランジェリーショップ西条は閉店か…残念…。
残念ね。
▼---------
>春駒さん
>・・・ママチャリくん。
井上くんに一度くらいは鉄拳制裁してもらったほうが、夕子ちゃんへの申し訳が立つかも・・・ね。
うう・・・・
ほうほう(-`∀-)久保くんの得意科目は英語と水泳なんですね
覚えたばっかの単語は使いたくなりますよね♪
なんだかジャリンコチエの組長を思い出したけど…
手形のしくみとかよくわかりました~
連帯保証人なったりしたらたいへんですよねぇー
めもめも.._φ(´∀`*)
井上君、それだけ知ってたら十分社会で生きていけます。
て言うか、高校生で金融知りすぎ。
よく、本人だって証明してくれって言われ、その言葉に騙されて裏にサインしてしまう人もいるんですよ。保証人と裏書きはやっちゃダメですよね。
>くろだぁさん
+10点
うん。見たと言う確認で書いてください、とかね。
あの手この手みたいですね。
特にお年寄りがけろっとやられます。
>ふぁいさん再び
>ほうほう(-`∀-)久保くんの得意科目は英語と水泳なんですね
水泳は千葉くん。
覚えるよーに。
2回読み返しました!
とりあえず、手形の裏には名前書きません。
久保くん、英語が出てきてすごい!って思いましたが、あの英訳は正しいのでしょうか?
そして、くろわっさんはどうしてこんなに、知識が豊富なんですか?
ウラガキノソキュウ(TT)苦手…ええと面倒な説明は置いといて…現物確認しないとなんとも言えない展開に。なんだかもっと黒い物がありそう。
法律を学んでいる者です。
手形について細かいところまで正確に調べてあって、感嘆しました。
こういう綿密な調査が
物語のリアリティを深めていると思います。
手形の知識は何とか消化致しました…
悪代官はいつの時代にも存在するのですね…
>闇舞さん
+10点
んー。そうですねぇ。
なぜ弱みにつけこむんでしょうね。人間って。
いやになりますねぇ。
ランジェリーショップ、店主しんじゃいますたね(°□°;)
井上くんの手形講座、勉強になります。
それにしても400%?あり得ない金利ですね。
こんなひどいことが世間で通っていたってことがショックでした。。
>きょうこさん
+10点
いや。400%じゃなくって4000%ね。
10倍違います。
ついこの前捕まった裏金融業者。
5600%だったそうですよ。
一般人を相手にすると、金額のパイそのものが小さくなるんで、金利はベラボーですね。困ったもんです。
それより極悪だなぁ、と思ったのは、グレーゾーンの利息制限法を改訂しよう、ってなった時に、当初「9年現状据え置き」を決めた政治家と官僚たちですねー。
もう裏側ミエミエ。すいませんが参院選で大敗してください。
>みけちゃん
+10点
>なかなか難しい話ですねぇ。
こういう話、学校とかでやってくれたらいいのにぃ。
うん。ほんと学校でやるべきだ。少しは世の中ましになります。
▼---------
>アゲ♂戦士くん
>そう言えば、借金の話よく聞きますが詳しくは知りませんでした。
勉強になります。
借金をせずに死ねる日本人って、ほとんど存在しません。
多少は知っとかないと損しちゃいますからね。
▼---------
>りきさん
>もうお父さんの後継ぐこと考えてんやろか? しっかりしすぎ(笑)
んーーー。本人は天文学者めざしちゃってますね。この時。
>Driveさん
+5点
>まさに「学校では教えない経済」ですね。。。
手形の裏にサインしただけで、保証人とは・・・
なんか怖いですね
はい。これは怖いですよ。
他の保証人は、裁判に持ち込んで支払いの猶予とかできますが、手形の場合は問答無用です。
▼---------
>のりぞおくん
>一応、ナニワ金融道と難波の帝王で勉強してましたが…やっぱ借金は悲惨だなぁ。
青木さん、亡くなっちゃいましたね。まだまだ活躍してほしかった。
ナニワ金融道は、ちょっと暗部を強調しすぎていて、実感がないのが欠点でした。
でも、借金ってもっと身近で(というか、しないで生きるっていうのはもはや不可能)、しかも終身雇用の崩れた現在では、誰でも餌食になりやすい世界です。
▼---------
>だちょんさん
>恐いですね。やっぱり「無知は罪」で、自ら学ばないと自分を守れないのか。
まさしく。自分の身は自分で守らないとダメな時代になりました。今は中小企業の業者じゃなく、一般人がターゲットですから。
+5点
井上先生のお話、とても勉強になりました。
井上君のこんなに漢らしい台詞、たまげました。
>「死ねぇ!西条ぉぉ!」
ある意味名言(?)
>銀満天さん
+10点
うーん。井上くん。ずーーーっとやられっぱなしですからねぇ。
鬱積してます。
経理の仕事してますが、不渡り=銀行取引停止でも「当座のみ」ってのは知りませんでした(^^ゞ
勉強になりました。ありがとうございます。
手形の仕組みは、普段扱ってるからわかりましたけどハンパない金利には、びっくりです。
やっぱり、西条君にはランジェリーショップ社長無理ですね(笑)
ううっ・・・
金融関係には苦い思い出が・・・
もっと早く 「父」がぼくちゅうを読んでくれてたら
いや 借りるほうはきっと返せると踏んで
借りるんですよね
知ってただろうにな
かわいそうなのは 父の友だちか
暗い話題ですいません
>0トラくん
決意したんだね♪頑張ってね!!
恋ってさドキドキする恋…楽しい恋…それに辛い恋…涙の恋……
色々な型アルけど「無駄」な恋ってナイから♪
結果考えずにブチ当たってね♪
オイラもイッパイぶつかって来たよ♪
したら…粉々……
粉末ですよフンマツ!!
粉末ゴミぃ♪
う~ん、ためになるなぁ~
こういう話聞くと経済学部いって勉強しなきゃって思いますね~。やっぱお金と生活は切り離せないから生きていく上でこういう話は重要ですよね。
政治か法律か経済か、迷うなぁ。
これからもこういう裏話みたいなのいっぱい載せてくださいね!!進路決定の参考にします!!
『ぼくちゅう2巻』読んでたら、遅刻ぢゃぁ~~~
講義ありがとうございます。
井上先生が天文学者?・・・美奈子さんの影響でしょうか。
とてもわかりやすいぼくちゅう金融道
勉強になりました。ありがとうございます。
そして、坂本くん救済の道はここから?
先週末から一気に読んで、今日追いつきました。
読むたびに泣いて笑って、今は嫁が2日遅れで読んでいます。
これからは毎日次の話を楽しみに読んでいくようにします。
これからもがんばってください。
先物にレバレッジを効かせれば年利30%いじょうだ~~、て。
バブルはじけた後、有名会社ものっかて餌食になってたよね、外資系と準外資系(外資系上がりの日本人投資会社)
今回も大変勉強になりました!
紐パン講座( ̄∇ ̄o)
でも実は
>「くわばら、くわばら」。
これで超ハマッって大笑い!ほとんど消し飛んじゃいましたwww
なんかね~想像してツボにハマッてしまいましたわ~
むむむむむ( ̄ ̄;)
自分の頭じゃ理解できませんφ(_ _)
あと十回くらい読み直してみます
なるほど。すごくわかりやすい。ありがとー井上先生!頼りがいがあるなぁ。家族思いだし、美形だし、頭良いし……あれ?もしや欠点ない?
うっ。。。
今日はずいぶんと早い更新。
ふうん、雇われ会社員には知らないことだらけ。
中学のときは約束手形だけは、なんか習ったような気がするんだけど・・・
ために為ります。
赤文字の「サインとか求められる」がちょっと気になる。
後、ママチャリがしゃれになってない、って言うのも、鈍感な私には??
金利4000%の時もあるなんて・・・100万円がたった一年で4100万円に・・・絶対に借りたくないけど借りなきゃ生活できない・・・とても厳しい状況だったんですね・・・
手形の裏に名前を書いただけで保証人になるなんて・・・これは本当に注意してないと知らない所で保証人になってしまう・・・あぁ恐ろしい・・・
遅刻。。。
裏書のやつ、こないだ
なにわ金融道でやってましたよ~!!!
連帯保証人には絶対なりたくねぇ・・・
でも仲いい奴だとやってしまうかも・・・
だからこそ怖いですね・・・・
裏社会の汚さに、ママチャリ軍団はどんな策を演じてくれるやら…(*´艸`)
そして、西条クン…
合掌(チーン♪)ナームー
おそくなってごめんなさい。_(_^_)_おとといの音楽のリンク教えてくれて、どうもです。さっそく、がんばってやってみます!!
1枚の手形の為につぶれた会社が沢山有りました。保証人には気安くなるもんじゃない、そこから壊れる人間関係も有ると思う。
井上講師、有り難うございました。
グレート井上君
君は1番強いかもねww
こーゆー場面だと
ある意味強いよ
西条いい加減諦めろ!!
西条君と孝昭君の楽しいパ○ツのやり取り、折角グレート井上君が手形について色々説明している時に、《ヒモパンにスケパン》論議。
(それもグレート井上君の、溺愛する妹夕子ちゃんについてなんてぇ・・・。)
もっと、もっと怒ってやって下さい!!!
金融屋早乙女ちゃん、ドンだけ暴利なのぉ・・・。
グレート井上君の妹への家族愛は最強ですね。
家族愛って、だいたいが普通に無償の愛情なのに無限大に近いのだからパンツや熊を求めるエロガッパごときじゃ勝ち目ないなぁ。
仕組みがよく分かりました。
お金が関係しているとやっぱり大変なんですね。。。