ぼくたちと駐在さんの700日戦争

 

  
最新話(8/5) 改訂中(8/7) 最新記事(7/3) ラジオ(7/27) アジト教室14 掲示板
12章-第53話へ 12章-第55話へ
人気ブログランキングへ  ブログ村ランキング


さすがに逆勧誘されれば信者も黙ってはいられません。

「いえ。我々はすでにお父様に帰依しておりますので・・」。

「あら。そうですかぁ。」

「はい、我々はじゅうぶんに幸福ですので」。

今までとなりで聴いていた、年の頃なら40代の女性。
「私は、お父様からお名前を頂戴したんですが・・・」。

「お名前を?」

「はい。私はもともと絹という名だったのですが、画数が悪いということにお父様が気づかれて」。

「へー。画数ですか」。

「はい。それで絹江という名を頂戴したんです」。

「なるほどー。よございましたね~」。

「それで印相も悪かったことに気づいていただいて。お父様にそれも変えていただきました」

「印相?」

するとリーダーの男性。
「ああ。印鑑の相ですな。吉兆が変わると言われています」。

また女性。
「それからというもの、人生が変わりましたわ。そう、まるでそれまでが嘘みたいに」。

母。
「へ~~~~~。すごいんですのね」。

「はい。お父様は我々とは違う次元にいらっしゃるので」。

「どこに?」

男性。
「神に近いレベルです。いと高きところとでも申しますか」。

「いと高きところ~~~~。なるほど」。

すると隣りにいたもう一人の女性が
「そうそう。ほら。こないだのあの事故のお話。してさしあげたら?」

「ああ。そうそう。それがいい」。
男性が追いかけます。

これをうけまして女性が
「実はですね。改名いただいた翌日に、交通事故に遇ったんですけどね」。

「交通事故?」

「はい。トラックに追突されるという大変な事故で」。

「まぁ!それはたいへん!」

「はい。それでですね。同乗されたかたは、みなさん重傷負われたのに。私だけがかすり傷だったんですよ?」

「ほーー」。
母。おされ気味。

「これを奇跡と言わずなんと言います?」
「ええ。お父様に改名いただいたおかげですよ」。
「ほんと、信じられないような大事故だったんですから」。
「奇跡ですよねー」。

宗教において、こういう奇跡話はよく聴きます。

また、それが彼らをそこに留める要因であることも多いのですが。

母。
「それはついていましたねぇ」。

「いえ。これもお父様の・・・」。



「でも、もっとついてる人は根本的に事故に遇わないのでは?」



「え!」

「なにしろ私自体。事故に遇ったことありません。事故に遭遇したあなたよりついてますよね?」

「え!」
「そ、それは・・・」。


「それはともかく」。
母が話をずらしました。

ほっと安堵の表情の3人。

「印相ってよくうかがいますわ」。

「ええ。印相は、実はすごく人生に影響があるんですよ」。

「そう・・・。そのせいかしら・・・・」。

チャンスとばかりに3人が早口でまくしたてます。

「一度お父様に観ていただくことができますよ。そこまでは無料ですから」。
「そうそう。お父様の印相の鑑定は天下一品」。
「はい。間違われたことがございませんのよ」。
たたみかけてきます。

「そうねぇ・・・。そうかも・・・・」。

「ぜひ!」
「そう。ぜひ一度」。
「なにしろ無料でお父様が」。

「それがねぇ・・・・」。

「はいはい」。

カナダ人でして」。


「か、かなだ・・・」。
「カナダ?」
「カカ、カナダ人?」

「はい。とってもついてないみたいなんですが、どういう印鑑なのか・・・・」。

「・・・」。

「よくわからないんですの~~~。おほほほ」。

そりゃそうだ。
印鑑を持つのは、アジアのごく一部の地域。
欧米はサインが主体です。
そりゃぁ印相もへったくれもない。

「カナダ人って。そんな重要なこと知らないで生きてるんですね。全国民」。

「う・・・・・」。

「バカな国ですねぇ。おほほほほ」。

またも言葉を失う3人。



さらに母が追い打ちをかけます。
「名前がね」。

「はい・・・」。

Tomなんですが・・・」。

「トム・・・」。

「はい。筆記体だと一画しかなくって。名前がね」。

「一・・・画・・・・」。

「たぶん、苗字を合わせても3画くらいにしからならないんですけどね。それが悪いのかしら?」

「三画・・・」。

「はい。うち一画は、i の点ですね。点」。

「i・・・・」。

「改名したほうがよろしいかしら?トム助かなにかに」。

「トム・・・すけ・・・ですか」。
「そ、そうかも」。

「ま。森羅万象をご存知なかたとおっしゃるんですから。トム助のこともご存知かとは思いますが」。

「・・・・」。

「あとベトナムのミャアってお友達がですねぇ」。

「あ。いえ。海外のお話はもうけっこうです・・・」。

「そう?」

「はい・・・わたくしども・・・。ちょっと海外はうとくて・・・・」。

「あら。お父様にも国境が?」

「さ・・・さぁ・・・・」。

「いと高きところなのに」。

「・・・」。

すっかり三人が黙ったところで母。
今度は僕に向かって言いました。

「私はね。宗教や信仰が悪いとは言いません。それによって守られて来た秩序もいっぱいあるからね」

「はい」。
それは僕に向けていたのか。
あるいは3人に向けていたのか。

「人間は目に見えないものが不安です。天国、地獄、先祖、神、霊、未来」。

「うん」。

「どれも目に見えない。あるかもないかもわからない。だから恐れるのよ」。

「うん」。

「けれど。なんでも目に見えないもののせいにして逃れてはいけないわ。あなたを実際につつんでいるのは目に見えるものばかり」。

「そうだね」。

「それを忘れて精神世界に入っても、実はなんの解決にもならない」。

「うん」。

「ついてる人、ついてない人。確かに運もあるみたいだけどね。それは母ちゃんはわからない」。

「うん」。

「最終的にそれを変えられるのは・・」。

「ん」。

「目に見える努力だけなのよ」。

3人はすでになにを話す気力も失っていたようで、僕もそれに聴き入っていました。


母は、一息おいてから
「そういうわけで、息子はおたくさまには入れません。悪く思わないでください」。

3人は、この言葉を静かに聴くと、顔をみあわせ、
「わかりました・・・」。

我が家を後にしたのです。



僕は母の論法に、ひたすら感心していましたが

母。
「お前。それで和美ちゃんとは?」

スライドせずに言いました。

「あ、うん。なんとか」。

「よかった~~~~。お前に電話来てるの言い忘れてて」。

「ええええええっ!いつだよっ!」

「いつって、昨日も一昨日も」。

「え!毎日かよっ!」

「うん。毎日感心よねぇ。あの子ったら」。

あの子ったらじゃねぇー!

「だってお前。おりかえすつもりなかっただろ?」

くそ。見透かされてたか・・・。

「そ、それにしたって!」

これをカンペキ無視で母。
「それにしてもいい時代よねぇ。電話なんてあって。すぐ連絡とれるから」。

とれてねぇだろっ!
なに他人事みたいに言ってやがるぅ!

「母ちゃんの頃は、矢ブミとか、風ぐるましかなかったから・・・」。

弥七かっ!
だいたい何時代だっ!

「あ!そう言えば!」

「こ、今度はなんだよ!」

手紙も来てたわ~~~~。和美ちゃんから。あははははは」。

あははじゃねぇ!

「読む?」

ばかやろーーーーー!

目に見えるもんからなんとかしろ!



※今日の短歌:東風(コチ)吹かば 思い起こせよ下のバナー 主なしとて ランクリ忘れそ
clickme.gif人気ブログランキングにほんブログ村 小説ブログへ
人気ブログランキング

    12章-第55話へつづく→

mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに1400名突破~~!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixiコミュ参加ご希望のかたは、トップページから!
関連記事
コメント

母は強いよぉぉー!!
早く手紙よんでー!!
2007/07/23(月) 14:27:16 | URL | かぁーりー #-[ 編集]

人生初の2GET!!
2007/07/23(月) 14:28:45 | URL | ねねたん #-[ 編集]

やっぱり、おたかさん強いですねー。
2007/07/23(月) 14:42:01 | URL | 若 #SFo5/nok[ 編集]

仕事中なんです。笑わせないで下さい。
お母様、素晴らしいお話ありがとうございました。

くろわっさん お疲れ様です。
2007/07/23(月) 14:42:26 | URL | 紅 #-[ 編集]

きゃはは~!おタカさま!!完璧~♪
最高ですね~

ちゃんと全てお見通しだし!
さて、、手紙の中身は?!

あ、、、そうだ!
みゃあさん、ご出演おめでとう~v-19

今日、本が届きました!
これからじっくり読みます♪(買うのが遅いし! 汗)
2007/07/23(月) 14:42:59 | URL | なぞつま #sjaVDaMI[ 編集]

おタカさんの世界観、素晴らしい。肝に命じます。
みゃあさん、ベトナム在住だったんだ(笑)。出演おめでとう。
2007/07/23(月) 14:49:24 | URL | じゅんぢ #-[ 編集]

久々の米です~。

お母様さいこー。迷いが吹っ切れるお言葉です。
そしてそれを自分のものにして文字にできるくろわっさんもすごい。

信者さんたちにも何か感じるものがあるといいな。
2007/07/23(月) 14:49:52 | URL | 水色のうさぎ #lUnectAo[ 編集]

おタカさんの御言葉に感激していたところ、最後にそうきたか(笑)
う~ん、やっぱオチはきっちり決めますね。

和美ちゃんの手紙何が書いてあったのか気になるっ。また切ない言葉が刻まれているのか。あ、涙が…。
2007/07/23(月) 14:50:49 | URL | 銀満天 #-[ 編集]

いやぁ。私の好きな短歌出されたらクリックせざるをえませんねぇ。
・・・毎日してますが・・・。

おタカさん、素晴らしいですね!
頭の回転が速いってこういう人のこというんですかね。分けて欲しいです・・・。

今回のおタカさんの説法はなんか胸にしみました・・・。
やっぱりなにか悪いことが起こると、見えないもののせいにして逃げてみたり、すがってみたり。
私もしてしまいます。
なにも解決しませんもんね。
2007/07/23(月) 14:52:22 | URL | じゅじゅ☆ #-[ 編集]

タカさん、最高です^^
2007/07/23(月) 14:52:28 | URL | きのこ母 #-[ 編集]

なるほど海外のお友達ね。流石、流石。そして目に見える努力。まるで子供相手の論法だけど分かりやすいし、大事なことだから子供の時から教えるものですよね。
追伸。「こち」は東の風で、南の風は「はえ」だと思ったのですが。UPお疲れさまです。
2007/07/23(月) 14:55:53 | URL | 青璃 #-[ 編集]

おタカさんにかなう人っているのかな

しかし なんで最近スライドしないんだろ?
2007/07/23(月) 14:59:19 | URL | ラフラ #-[ 編集]

さすが、タカさん!!
外人さんの印相鑑定って。。

それより和美ちゃんからの電話や手紙は
ちゃんとママチャリに伝えないと。
2007/07/23(月) 14:59:43 | URL | きょうこ #-[ 編集]

タカさんさっすが~~~
お見事です~
けど、そのあとの、電話あったって言い忘れてたって!!
あはは
タカさんのキリキリはきはきしたトコとおとぼけなトコのギャップがたまらなく大好きです!!
2007/07/23(月) 15:03:34 | URL | 絵梨 #-[ 編集]

タカさん、さすが。強い!
運も不運も考え次第ってとこありますよね。
人間万事塞翁が馬。
わたくしの座右の銘です。

出張お疲れサマです~
2007/07/23(月) 15:13:30 | URL | ふらっか~ず #mWvk3kuc[ 編集]

わ、ありがとうございます!!
不覚にも見落としてしまいそうになりました(笑)
しかも在ベトナム。
ミャア・タンクムとか名のってたりするんですか?

おタカさん、おっしゃるとおり。
目に見えないものに振り回されてはいけない・・・
ハリポタで、ロンのパパも言ってました。
そして、「最終的にそれを変えられるのは、目に見える努力だけ」
これにはもう脱帽です。
2007/07/23(月) 15:33:52 | URL | みゃあ #-[ 編集]

さすがママチャリの母上、タカさんカッコ良すぎマス!
御言葉(?)心に染みました。
2007/07/23(月) 15:39:52 | URL | みーえん #-[ 編集]

タカさん、じーっと聞いてると思ったら、切替しがさすがですv-290

和美ちゃんとの事も、しっかり見透かしていましたネ(笑)
う~~ん。手紙が気になる~!
2007/07/23(月) 15:40:58 | URL | ひなた #xgNwnFx6[ 編集]

さすがです!!おタカさん。
昔勤めていた会社でポーランド人の方が自分の印鑑がほしいと言って、名前をカタカナにして私、発注をした事を思い出しました。契約書に押すんだといっていたけど、実際はどうしていたのかな~?
2007/07/23(月) 15:44:40 | URL | デベリン #-[ 編集]

勧誘の人も、ママチャリ君もおタカさんの手のひらの上ですな~。

それにしても良い事言いますネ。
2007/07/23(月) 15:44:58 | URL | Lynn #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/07/23(月) 15:46:24 | | #[ 編集]

画数ねぇ・・・。死んだ父に画数が悪いからといって改名しなさいと言われたことがあります。
小学生で疑うことを知らなかった頃。
素直にそうしたら、先生に怒られた・・・。

素直が必ずしも報われる事は無いというお話。
2007/07/23(月) 15:48:08 | URL | 迷い仔猫 #-[ 編集]

あータカさんに完敗(乾杯)!!
なんですかねぇ・・・タカさん系の人たちは頭の回転が速いんでしょうねぇ・・・

ってか俺メルヘンポイントいくらか忘れた・・・orz
数えにいかなきゃ。
あ、その前にバイトの時間だ・・・orz
2007/07/23(月) 15:51:52 | URL | ヒロピロ #Scvb2jZI[ 編集]

ほぉぅーーーー‥‥ 流石、おタカさんですね~
為になる話、しかも爽快さ、満点!
今日も暑いですからね~ なんか、ここ、梅雨明けしたらしいです(=ω=)
みゃあさん、ご出演おめでと~ございます~v-315
2007/07/23(月) 16:00:33 | URL | くまこ #-[ 編集]

毎回楽しく読ませてもらってます。
2007/07/23(月) 16:03:49 | URL | 大人の本を読むのが好きな子供 #3/VKSDZ2[ 編集]

うぅ~む、おタカさん さすがにございます。
瞬時に印鑑の画数ネタでブッちぎるだなんてーーーー!!
あとを濁さぬように最後はママチャリくんへ納めたし。。。
日に日に我が心がおタカさんからおタカ様に 染まっちゃう今日コノ頃です。
UP、お疲れ様でした♪
2007/07/23(月) 16:07:47 | URL | ミミズ #sIsb6NwU[ 編集]

風車便を激しく希望o(^-^)o
楽しそうやんo(^-^)o(笑)

各数ねえ。f^_^;
私の本名の画数は、昔「もう死んでておかしくない」と言われた事ありますが、生きてますよ!
チョ○ボールの金のエンジェルも二回見たことあるし(笑)
まあ、そんくらいのもんですね!画数も!
2007/07/23(月) 16:07:57 | URL | Dealer #-[ 編集]

「コチ」って「東風」ですよね?(^_^;)

・・・わざとでした?(汗)
2007/07/23(月) 16:09:19 | URL | ねこ #-[ 編集]

お母様……弟子入りさせてください!!
携帯から読んでいるのに、拍手しそうになり…携帯落としかけました(爆)
2007/07/23(月) 16:21:33 | URL | 闇舞 #-[ 編集]

ママチャリさ~ん!!ごめんなさい。
4教科でした。 でも、ママチャリさんこないだ一教科につき5点って言ってましたよ??
だから20点ですよね???
2007/07/23(月) 16:24:53 | URL | ヒロピロ #-[ 編集]

やっぱりおタカさんは最強だ!!
逆勧誘かと思ったら、論法で虹色家族を破った・・・
まさに離れ技

それにしても、手紙と電話の件をあえて言わなかったのは、おタカさんらしいですね(笑)
2007/07/23(月) 16:29:47 | URL | Drive #-[ 編集]

いや~~!!タカさん本当にべんきょうになりますうう!!
怪しい宗教撃退講習会でもひらいてくれませんかね~!藁


2007/07/23(月) 16:30:14 | URL | ごまさん #LxZDwyyc[ 編集]

うわー・・・なんか感動だなぁ。
確実に自分の手の内に入れて話をするのが、やっぱりすごいわぁ。
おタカさんの信念が見えてきた気がします。
それにしてもー・・・。
和美ちゃんかわいそうだなぁ。
事情を全然知らないんだから(汗
2007/07/23(月) 16:37:30 | URL | るり #yl2HcnkM[ 編集]

「祈れ、さすれば救われん」
とか、
「供物を捧げると幸せにしてくれる」
とかいいますが、僕はこれ、おかしいと思うんですよ。
だって、もし宗教家の言うように、「神は慈悲深く、全知全能」であるなら、別に祈ったりしなくても、みんなを幸せにしてくれるはずです。8章の「西条君と孝昭君の倫理」にも反してますし、僕は西条君たちの方が正しいとおもってます。
「俺を信じない奴、俺に祈らない奴は救ってやらん。幸せになりたくばうまいもんもってこい」
なんて言う神を信じ、敬うなんて少なくとも僕は嫌ですね。
ま、たとえゾロアスター教でもおタカさんが司祭なら喜んで入信しますけどね。(笑)

さて、和美ちゃんのラヴレターの中身は何だ?
2007/07/23(月) 16:49:27 | URL | イケソン #IpFcty3o[ 編集]

やっぱおタカさん すてキング♪
どんな宗教家も おタカ様には敵いませんね!!
というか、おタカ様の言葉は何となく胸にしみます。

おタカさんが母上で良かったねママチャリ君!!
2007/07/23(月) 16:54:41 | URL | たくぼん #-[ 編集]

下手な宗教やらのお説法よりも、説得力がありますね!!
うん。確かにグゥのねも出ないでしょう!!
おタカさん最高だなぁ~
2007/07/23(月) 16:57:38 | URL | しげ #p3q9XHMw[ 編集]

今日も最高です!

そうですよね、宗教そのものを否定するつもりはありませんが、実際勧誘に来る人たちはあまり幸せそうには見えない。
表情は一応安らかに笑ってるんだけど目は死んでる。。。そんな人が多いです。

目に見えないものにすがるのは目に見えるものを精一杯どうにかしてからですね!

やっぱりお母様最高です♪

出張お疲れ様でした!
2007/07/23(月) 17:11:24 | URL | ヒロ #-[ 編集]

タカさん~~~ますますファンになりました!
和美ちゃんの手紙まで・・笑

みゃあさんご出演おめでとうございます!!

くろわっさん出張お疲れ様でした!!

2007/07/23(月) 17:42:17 | URL | 富井 #-[ 編集]

おたかさん無敵です!
でも正当な努力だけが報われてる世の中でないのが悲しい現状ですね
それにしても、和美ちゃんの伝言と手紙、ホントに忘れてたのか、ママチャリが意地はるってわかってたから黙ってたのか…
2007/07/23(月) 18:02:07 | URL | やすっぺ #PooosTlY[ 編集]

おタカさん、やっぱり素敵です。
外国人の認印ならたまに目にします。
しっかりカタカナで「トム」と縦書きになってました。
長目の名前も2行使って縦書きでしたね。

出張、お疲れ様・・・。

2007/07/23(月) 18:04:36 | URL | jurikoママ #-[ 編集]

タカさん、お釈迦さんのように虹色家族(と、ママチャリ)を
掌の上で転がしてますね。
さすがです。

和美ちゃんの電話や手紙も、きっとわざとですね。
ママチャリの表情見て、話を出したんだと思います。
2007/07/23(月) 18:12:21 | URL | テラsan #oyCfJ0mM[ 編集]

流暢な関西弁なのに
ベトナムだったんだー みゃあさん。
親子出演おめでとうございます。

そうですね
目に見える努力ですね

アップありがとうございました。
2007/07/23(月) 18:12:49 | URL | papa #tBN4KMI6[ 編集]

『改名した後に事件が起きて奇跡的に助かった』よく聞きますが、運が良くなったら、事故にも遭わないんじゃ??誰でも直に気づくと思うのですが、、、アホな3人組ですね?(逆にある意味可哀相です。)
でも、おタカさんのお言葉が、3人組にも少しは通じれば明るい未来が開けるのでは??
今日も笑顔で、有難う御座いました。
出張ご苦労さまでした。

2007/07/23(月) 18:18:07 | URL | kuwa #-[ 編集]

ほうほう、ママチャリくんはカナダ人で
みゃあさんはベトナム在住・・φ(・・。)ゞ

みゃあさん出演おめでとうございま☆彡
そして、くろわっさん出張中でもUPお疲れ様です!
2007/07/23(月) 18:51:21 | URL | アルフォデア #-[ 編集]

みゃあさん御出演おめでとぅです♪
ベトナム出身でしたか……
TOMさんもおめでとう♪
でぇTOMさんって??

っと感想書かな……
タカさんスゲェ!!
もぉへらず口御達者で……
ママチャリの家内もへらず口の天才みたいだし……
やっぱ……マザコン……??
2007/07/23(月) 19:00:41 | URL | ぷれっそ #-[ 編集]

最強!
一家にこういう人がひとりでもいると楽しいでしょうねぇ。
2007/07/23(月) 19:01:58 | URL | 律 #-[ 編集]

改名や印鑑変えて幸せになれるなら、みんな同じ名前や印鑑もてばいいんだよね。
銀行とか郵便配達の人が大変だ~。

おたかさん、最強・最高です。
息子様までカナダ人にしちゃうなんて。

みゃあ姐さん、ご出演オメデトー!ベトナムの出身だったんですか、盆地で生まれて、盆地で育ったと風の便りで聞きましたが、ベトナム盆地だったんですね。(^0^*

今日も有難うございました。
2007/07/23(月) 19:07:41 | URL | 兵庫のわきやん #-[ 編集]

もう!おタカさんかっこ良すぎです
ヾ(≧∇≦*)ゝ
言う事に説得力があるo(^▽^)o

でも、肝心なとこどっか抜けてるとこがいいhttp://blog69.fc2.com/image/icon/e/287.gif" alt="" width="14" height="15">

いいお母さんですねhttp://blog69.fc2.com/image/icon/e/257.gif" alt="" width="14" height="15">
2007/07/23(月) 19:15:40 | URL | ちっち #-[ 編集]
タカさん素敵!
人を信じるより自分を信じることは力が要ります。
私は無宗教ですが、今回の話を読み進めるうちに、宗教や信仰ってなんだろうと考えるようになりました。
某共済を近所に広め、悪事が発覚してから夜逃げした仲良し同級生の家族。
私が引っ越す時に高そうな神様の本をおこづかいで買って、とびきりの笑顔と涙いっぱいの目をしてプレゼントしてくれた親友。
頼れる相談相手第1位と呼び名の高かった、神様になって会社を辞めた同僚。
みんな今、幸せにやってるんだろうか。

2007/07/23(月) 19:29:27 | URL | 重ちー #-[ 編集]

タカさんレベル高ぇーーー。こないだ倫理の授業でやりましたよ、目に見えない物事を説明するために宗教のような神を頭に思い浮かべるって話し。授業じゃサッパリなのにタカさんの言葉は偉大ですね。
それにしてもトム助は・・・笑
2007/07/23(月) 20:36:34 | URL | 茶帯 #-[ 編集]

こちって「東風」でしょ?
われらが太宰府市民の菅原道真様を・・・・

まぁ、それはおいといて
タカさんすごい!
素敵だね!!!
2007/07/23(月) 20:43:47 | URL | 第6学区 #OgCyanZ6[ 編集]

さすがタカさん♪
これから辛い事たくさんあるだろうけど、辛い事から逃げるんじゃ無くて立ち向かう努力をする!!!
それが幸せを掴む事なんですね゜+.(⊃д`o)゜+.
2007/07/23(月) 20:53:57 | URL | ふぁい #-[ 編集]

タカさんは ただ弁が達つだけじゃなく 相手の先の先を瞬時読み切り返し 最終的には相手を諭す。
頭脳明晰にただただ脱帽します。
2007/07/23(月) 20:57:36 | URL | きよぴー #-[ 編集]

もう、何も言う事はございません。
おタカさま。
南無阿弥陀仏(>人<)
拝ましていただきます。

みゃあさんご出演おめでとー。
ホントはベトナムなんですね。騙されたー(笑
2007/07/23(月) 21:29:45 | URL | くろだぁ #-[ 編集]

初登校です

やっと追いついた・・・

もう一回最初から読み直すかぁ!!!

もっと久保君を出してあげてください。
2007/07/23(月) 21:31:16 | URL | 子幸 #-[ 編集]

宗教勧誘の撃退術おみごとでした!そして和美ちゃんのことは……えっと、タカさんがそうやってママチャリさんの不安をあおってくれたから、それをバネに行動できたということで!結果オーライですね!

もしやそこまで計算してますか?
2007/07/23(月) 21:49:42 | URL | 月桂樹 #-[ 編集]

みゃ~さんご出演おめでとうございます。
ベトナム人とは知りませんでした。

Tomさんって誰でしたっけ??

「教祖」って印鑑詐欺師なんですかね?
それにしては大掛かりな組織のような気がします。

ママチャリくんもおタカさんだけには素直なんですね。
ま~心配させた分、しっかり仕返しされてるけど・・・・・・。  ぷっ!!
2007/07/23(月) 22:00:21 | URL | まっつん #-[ 編集]

うん、母ちゃんやっぱり強いや。

和美ちゃんからの手紙はどんなことが書いてあったのか、ちょっと気になる。
2007/07/23(月) 22:05:49 | URL | ふりゅ #qph.omSw[ 編集]

連続波状攻撃。

おタカさんの話術を見る度に、武術の達人が頭に浮かびます。

切り返し、受け流し、少しずつ前へ出て
攻撃していたはずの相手は、いつの間にか逃げ場のない壁際に。

素晴らしい。


ママチャリは幸せ者だ(^^)
2007/07/23(月) 22:46:11 | URL | ころぺこ #DbkPbDaM[ 編集]

はぁ、出遅れた。
お昼までチェックしてたのに・・会議が長引いて。

和美ちゃんの手紙ってなんでしょ。
くろわっさんの「家人」って和美ちゃんでわないの?
2007/07/23(月) 22:47:27 | URL | ポチ #-[ 編集]

お母様。
うちの会社で若い衆に説教してもらいたいっす(^_^;
もちろん自分も含めて。

ええ勉強になりそうだわ(^^)
2007/07/23(月) 22:50:04 | URL | BOB #9Cy9atPA[ 編集]

さすが、おタカ様、お見事でございますです。

改名・・・必ず冠番組を持てるからと鑑定され、「お〇る」から「モ〇キ〇キー」に改名した。あの、お笑い芸人さんは今・・・
2007/07/23(月) 22:51:28 | URL | ばんでぃ #-[ 編集]

う~む、さすがお母様です。深いお話拝聴しました。
って、スライドしなかったと思ったら・・・
さらに悪質じゃないですかー!

まあ息子の考え見抜いてるって点ではすばらしいですが・・・。
言ってあげようよ、彼女からの電話と手紙ぐらい。
2007/07/23(月) 22:57:13 | URL | モルギフ #-[ 編集]
お・・・・お久しぶりです
やっと追いつきましたぁ。
30話はためていましたね。
ぼくちゅうを読むのを休んでまで挑んだ
資格受験は あえなく惨敗でしたが
2科目受験中、1科目は受かったので
次回 仕切りなおします☆

和美ちゃんとのことハラハラしながら
読んでいましたよ。
でも『あーーーっ。男女関係無くその
嫉妬心はよーーーーく分かる!!!』と
思いましたね。


それにしても おタカさん。
やはりタダ者じゃないです。
普通、3人も来て あれやこれや勧誘されたら
コロっとだまされてしまいそう。

ぼくちゅうは 勧誘撃退論法も学べるんですね
(ちょっと違う???)
2007/07/23(月) 23:37:25 | URL | you@ぼんちゅう #qcEmjmHE[ 編集]
▲---------
>youさん
ん。そりゃぼくちゅう止めたのが悪い。
止めてなきゃねぇ。
今頃+30点は・・・

>ぼくちゅうは 勧誘撃退論法も学べるんですね
(ちょっと違う???)


ん。違いません。
そういう意味もあって書きました。
2007/07/24(火) 00:19:18 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]
▼---------級長
>かぁーりーさん 級長!
一番載り認定!
リクエスト特権授与!

>母は強いよぉぉー!!
早く手紙よんでー!!


強いけど、かんじんなことは忘れっぽい。

2007/07/24(火) 00:21:12 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/07/24(火) 00:27:46 | | #[ 編集]

 大遅刻&前回欠席ながら。
 ママチャリくん。和美ちゃんともとにもどれて良かったね。このまま終わってしまうことも多いのに、ママチャリくんはいいお友達といい駐在さんに恵まれているなと羨ましくなりました。
 やはりそれはこんなに強くて素敵なおタカ母さんに育てられたママチャリくんだからなんだろうなと。
 いつもながらおタカさんの言葉にずしんと来ています。
 
 ちなみにうちの母もよく手紙を私に渡すのを忘れてくれます。神童ではなかったようですが。
2007/07/24(火) 00:38:21 | URL | しょうごいん #-[ 編集]

すみませrん。ちょっとヘビーなことを・・・。最後に、信じる信じない本人だけど、変に、他人を説得しないように。さすがタカさん、本人のしんずるままに・・・。
2007/07/24(火) 00:39:36 | URL | としやん #-[ 編集]
おたかさまぁ~っm(__)m
 おともさせてくださいっv-237v-237きび団子は持参しますんでぇ~っv-238
 
 みゃあさん、ベトナムだったのかぁ~v-41ふぉぉ~~~っv-271
2007/07/24(火) 01:16:55 | URL | 2児の母♪ #sADxgzrg[ 編集]

途中、外国の人って印鑑あるんだろうか??と本気で考えてしまいました。

数秒後・・・あるわけねぇだろ!!ってことに気づかされました。
勉強になります・・・ orz

それはそうと みゃあさん出演おめでとうございます。
まさかベトナムとは・・・(^-^;
2007/07/24(火) 01:37:01 | URL | アゲ♂騎士 #-[ 編集]

宗教…私は特にこれといって何教信者ってのはないですが、神様に祈ったりすることはあります。でも、結局頑張るのは自分なんですよね。
あっ、宗教とは、神様とはと、考えてたら、のぶくんとミカちゃんの話を思いだしました。
タカさんの言葉はいつもためになります。ママチャリたちと一緒にタカさんに教えられてる気がします。
2007/07/24(火) 01:45:32 | URL | あず=どぅ #UODr0Lv2[ 編集]

目に見えないものが不安・・・今年受験の僕にはかなり分かる・・・どれだけやったら良いのか分からない・・・何をやり何をやらなくて良いのかもあまり分からない・・・もう不安の毎日です・・・これが大学受験か・・・

母はどんな時代も強いんですねww
2007/07/24(火) 02:22:34 | URL | モアナ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/07/24(火) 02:40:29 | | #[ 編集]

信仰というのは、そもそも幸せになるためのものなんでしょうか? 自分を支え、信じ、律することで結果的に幸せな人生を送ることになるでしょうが、現世利益を求めるようなものは、何か違うと感じます。おまけに、その幸せをお金で売るときてはね。
交通事故の話が出てきたときには、思わず「胡散臭い改名したから悪影響?」と思っちゃいました。でも信者さんたちは逆なんですねー。加害者を恨んで自分の不幸を嘆いてという悪循環に陥らないのは信仰の良い面ではあるので、なおさらにそれを悪用する教祖に怒りを覚えます。
2007/07/24(火) 02:53:20 | URL | かみら #-[ 編集]
久々
論破する所までは多くの人に出来るけど、土俵を動かして、何らかの形の努力に持って行くところはなかなか出来ない事だと思います。そこに感心しました。これだと、信仰を必要とする人間の信仰を否定しているわけでもないし。
普通は「時間の無駄」とばかりに相手にしないか、(相手がしつこい場合は)論破してさようならかのどちらかですからねえ。
2007/07/24(火) 02:59:39 | URL | 12度目 #dfdn2D6U[ 編集]
神童タカさん、頭脳明晰!!
頭の回転が早くて羨ましです。
「目に見える努力」
ただやるだけでは駄目なんですねぇ~
やはり、要領よく効率的に行わないと……
2007/07/24(火) 03:01:20 | URL | £ #-[ 編集]

800円のありがたさをかみ締めております。
きのう出掛けよーとしたとき、玄関前にクルマが止まり、宗教らしきパンフを渡された。
なんでもダンナの中学のときの同級生だという。
なんちゅータイミングって笑いそうになった。

仕事から帰って、これ読んで、しっかり勉強しましたさぁ・・。800円のありがたさ・・ナンマンダブナンマンダブ・・
2007/07/24(火) 07:24:11 | URL | じゃこ #-[ 編集]

姉サン☆祝☆ご出演
(ノ*≧∀)ノ⌒★

そうか…姉サン、ベトナム人だったのか…オイラ知らなんだwww


それにつけてもおタカさん、『流れる石』と書いて『さすが』です(*´艸`)

んもぉ、ダイスキ(*ノノ)キャ
2007/07/24(火) 07:53:14 | URL | るみちょ #-[ 編集]

遅刻~(^_^;A
タカさんと宗教観が似てま~す(^^)v

ママチャリは和美ちゃんから手紙もらって、もう安心…ですよね?
2007/07/24(火) 08:46:36 | URL | ジンジャ~@携帯 #-[ 編集]

あぁ、勧誘の3人もったいないなぁ。
タカ教入ってけば良かったのに。

僕は入りたいス(´ω`)
2007/07/24(火) 09:32:49 | URL | チョーinわん(yo_suke) #99DFA69w[ 編集]

さすがたかさん!
話の流れが美しい!
もう芸術の域ですな!

印相って初めて聞きました。

今どんぴしゃカナダに留学中で、Tomって友達います!
あいつの事かな~笑

2007/07/24(火) 09:40:26 | URL | タク #-[ 編集]

おタカさん、マーベラス!
宗教に限らず、セールスはひつっこいです。
特に電話関係・・。毎日、毎日。。
むしろその会社にはぜーーーーったい頼まない!
って思ってしまう。

がんばるぉ。
2007/07/24(火) 09:49:39 | URL | ポチ #-[ 編集]
さすが神童タカさん!
「私はね。宗教や信仰が悪いとは言いません。それによって守られて来た秩序もいっぱいあるからね」

虹色家族の3人に対しても逃げ道を残しておいてあげるタカさんなりの愛がある言葉ですね。

先日息子の保育園の先生が「子供はそれぞれママ教に入っているようなもの」と言っていました。親の愛情って無条件で無限のもの。

良い形で愛情を注いでいけるようにぼくちゅう読んで勉強します。

だから早く手紙読んで~!!!
2007/07/24(火) 13:11:23 | URL | ママクミ #agV0PzHg[ 編集]

おお。みんな思想論に燃えてるなあ。
宗教関係なら遠藤周作の「沈黙」がオススメです。
むつかしいわけでもなく、神様の沈黙をテーマにした、僕みたいなバカでもガキでも読めるいい本です。
江戸時代、鎖国政策の行われキリシタンが弾圧されている日本。そこへはるばるヨーロッパからやってきた、セバスチァン・ロドリゴ達3人の司祭。彼らの信じる神は、何故哀れな日本人信者を救ってくれないのか。司祭ロドリゴは、それでも神を信じようとし、ただ祈るが、しかし、、、

遠藤周作の「沈黙」好評発売中!! 「ぼくちゅう」といっしょにどうぞ!!
2007/07/24(火) 16:11:18 | URL | イケソン #IpFcty3o[ 編集]

ほっ。。。。なごんだぁ~。。。。
4ヶ月ぶりにもっどて参りました。。。。
如何に楽しくわくわくさせてくれる内容でも
一日で1か月分はきつかった。。。。
しばらくご無沙汰の間に映画化も具体的になっちゃって。。。。ねぇ
また、毎日少しずつ読み進めさせていただきます。。。
わくわく、ハラハラ、ドキドキ、グスグスッ。。。しながら。。。
2007/10/09(火) 15:27:17 | URL | annkoromoti #-[ 編集]

和美ちゃんやっぱり、何とかママチャリさんの誤解を解こうと、毎日電話して、それに手紙までぇ・・・。
健気だなぁ、それにしてもおタカさんの、矢ぶみに風車(弥七???)発言に笑いましたぁ。
宗教は自分が本当に弱っている時には、藁にもすがりたいって気にさせてしまう、そんなもんですよネ。
2008/07/07(月) 15:54:09 | URL | 経理のおばん #5uDVk7ho[ 編集]

さすがお母様w
カッコイイです☆
2010/01/10(日) 00:09:52 | URL | なお #-[ 編集]

トムすけwwwww吹き出しちゃった♪♪

温かくてユーモアで、機転がきいて、ちゃんと子どもを見てる…タカさん、最高のママですね!
2011/02/15(火) 00:01:43 | URL | まりな #-[ 編集]
タカさんとくろわっさんへの感謝
自分も、俗に言う中○病のせいかもしれませんが(高3だけど)タカさんの言う通り先のわからない不安というものがあります。具体的には、遠い将来人類はどうなるのだろうとか、地球はどうなるのだろうとか、冷静に考えればずいぶんと傲慢な考えで不安になってしまいます。でも、これを見て、今と向きあわなけりゃダメだと叱られた気分になりました。完全に克服するのはまだかかるかもしれないけど、それでも少しは救われた気分です。ありがとうございます
2017/06/09(金) 22:34:33 | URL | ぼくちゅうに救われた高3 #-[ 編集]
コメントする
URL:
コメント:
パスワード:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
トラックバック