←12章-第8話へ 12章-第10話へ→
人気ブログランキングへ ブログ村ランキングへ
どれほどうまいのか、作業員のあんちゃんたちはおおかたケーキをたいらげました。
ケンちゃんはというと、さっきの免許証からさかんになにか書いています。
やがて
「よし!お前ら、呼んだヤツから来い!まずは~~~淳司ってヤツっ!」
「お、おすっ!」。
人気ブログランキングへ ブログ村ランキングへ
どれほどうまいのか、作業員のあんちゃんたちはおおかたケーキをたいらげました。
ケンちゃんはというと、さっきの免許証からさかんになにか書いています。
やがて
「よし!お前ら、呼んだヤツから来い!まずは~~~淳司ってヤツっ!」
「お、おすっ!」。
「これ。お前の免許証な。それからこれ」。
免許証を返すと、なにかピンクの紙を渡しました。
「な、なんすか?これ」。
「あ。それスタンプカード。いっぱいになると500円分ケーキ無料になるんだ」。
「え・・・す、すたんぷかーど?」
恐喝相手にスタンプカード。
画期的顧客獲得法です。
「お買い上げ100円ごとに一個スタンプやっからな。まぁ、半年くらいでいっぱいにしろ」。
いっぱいにしろ、っていうスタンプカードってあるんでしょうか?
「え・・・。半年・・・っすか?そんなにケーキは・・・」
するとケンちゃん。
「ああ、そう言えば前にもな、そのスタンプカード持ったまま1年たってもうまんないやつ、いたけどなぁ」
「・・はい・・・・」。
「どこいっちまったのかなぁ。どこだと思ううううううう?」
「あ・・・はいっ!必ずいっぱいにしまっすっ!」
すげぇ脅し・・。
「今日はよ。特別10個押しといてやったからよ!」
「え!ほ、ほんとっすか?あ・・・・ありがとうございますっ!」
ありがたがってるし。
「いいってことよ~~~。淳司ぃ~~~~」。
恩売ってるし。
「次ぃ!富樫っ!」
「押スっ!」
まるで通知表でも配るように「強制的」にスタンプカード会員を増やすケーキ屋メルヘン。
なるほど。こりゃ流行るわけだ。
やがて6人全員にスタンプカードを配り終わり、丁重に頭を下げながらキャラバンにもどろうとする作業員たち。
「あ!待て!お前ら!」
「は、は、はい!!」
全員がビクッっと足を止めます。
「お誕生日にはスタンプ2倍だから~」
「あ、ありがとうございます!」
キャンペーン付き恐喝?
ありがたいのか。ほんとうに。
僕と西条くんは、さすがに身を隠しながらこの様子を見ていましたが、ひとりケンちゃんに熱い羨望のまなざしをむけているヤツがいました。
「ケンちゃん・・・・・かっけ~~~~~~」。
孝昭くんです。
たぶん自分と同じ匂いに惹かれるのでしょう。
孝昭くんは、僕たちの制止するジェスチャーを無視して、ケンちゃんのほうへと駆け寄りました。
「ケンイチさん~~~~~!」
「んあ?」
今日の「売上金」を数えながら、ふりむくケーキ屋ケンちゃん。
「ああ!お前はたしか!」
「はい!」
「ガチャピンの中にいた!?」
「ち、ちがいますよ・・・」。
「なんだ。じゃ、興味ねぇや」。
無茶言うな。
だいたい会ったことあんのか?ガチャピンの中身。
しょうがないので、僕と西条くんもケンちゃんの元へ。
「あ~~~~~~!西条!なんだお前ら!あんときの~~~~~」
ようやく思い出したようです。
「ケンイチ兄ちゃん。ひさしぶり」。
挨拶をする西条くん。
ところがケンちゃん
ビュッ!
西条くんにいきなりパンチ!
ビッ!
という音をたてて、これを受け止める西条くん。
「あ。ほんとだ。西条だ」。
わかんねーのか?そうしないと?
「西条。あいかわらずいい腕だなぁ」。
「ケンイチ兄ちゃんも」。
「どうしたんだ?お前ら」。
「ん。今からケンイチ兄ちゃんの店、見学に行くとこだったんだ」。
「え!見学?」
「うん」。
「け、見学かぁ~~~~。いや。お前らの町にもケーキ屋くらいあんだろ」。
「うん・・・。あるけど。みんなケンイチ兄ちゃんの店見たいって・・・」。
いっせいに頭を下げる僕たち。
その人数を見て、ケンちゃん。こりゃおいしい売上と思ったのか、
ようやく
「そ、そうか。わかった。西条がいるんじゃしょうがねぇ」。
二番返事で承諾しました。
「じゃ。ついてきな」。
「はい」。
「あ!お前らもスタンプカード、いる?」
いりません。絶対に。
ぼくちゅうのスタンプもよろしく~~~。
第10話プチ予告。更新しました



人気ブログランキング
12章-第10話へつづく→
▲12章メニューへ
免許証を返すと、なにかピンクの紙を渡しました。
「な、なんすか?これ」。
「あ。それスタンプカード。いっぱいになると500円分ケーキ無料になるんだ」。
「え・・・す、すたんぷかーど?」
恐喝相手にスタンプカード。
画期的顧客獲得法です。
「お買い上げ100円ごとに一個スタンプやっからな。まぁ、半年くらいでいっぱいにしろ」。
いっぱいにしろ、っていうスタンプカードってあるんでしょうか?
「え・・・。半年・・・っすか?そんなにケーキは・・・」
するとケンちゃん。
「ああ、そう言えば前にもな、そのスタンプカード持ったまま1年たってもうまんないやつ、いたけどなぁ」
「・・はい・・・・」。
「どこいっちまったのかなぁ。どこだと思ううううううう?」
「あ・・・はいっ!必ずいっぱいにしまっすっ!」
すげぇ脅し・・。
「今日はよ。特別10個押しといてやったからよ!」
「え!ほ、ほんとっすか?あ・・・・ありがとうございますっ!」
ありがたがってるし。
「いいってことよ~~~。淳司ぃ~~~~」。
恩売ってるし。
「次ぃ!富樫っ!」
「押スっ!」
まるで通知表でも配るように「強制的」にスタンプカード会員を増やすケーキ屋メルヘン。
なるほど。こりゃ流行るわけだ。
やがて6人全員にスタンプカードを配り終わり、丁重に頭を下げながらキャラバンにもどろうとする作業員たち。
「あ!待て!お前ら!」
「は、は、はい!!」
全員がビクッっと足を止めます。
「お誕生日にはスタンプ2倍だから~」
「あ、ありがとうございます!」
キャンペーン付き恐喝?
ありがたいのか。ほんとうに。
僕と西条くんは、さすがに身を隠しながらこの様子を見ていましたが、ひとりケンちゃんに熱い羨望のまなざしをむけているヤツがいました。
「ケンちゃん・・・・・かっけ~~~~~~」。
孝昭くんです。
たぶん自分と同じ匂いに惹かれるのでしょう。
孝昭くんは、僕たちの制止するジェスチャーを無視して、ケンちゃんのほうへと駆け寄りました。
「ケンイチさん~~~~~!」
「んあ?」
今日の「売上金」を数えながら、ふりむくケーキ屋ケンちゃん。
「ああ!お前はたしか!」
「はい!」
「ガチャピンの中にいた!?」
「ち、ちがいますよ・・・」。
「なんだ。じゃ、興味ねぇや」。
無茶言うな。
だいたい会ったことあんのか?ガチャピンの中身。
しょうがないので、僕と西条くんもケンちゃんの元へ。
「あ~~~~~~!西条!なんだお前ら!あんときの~~~~~」
ようやく思い出したようです。
「ケンイチ兄ちゃん。ひさしぶり」。
挨拶をする西条くん。
ところがケンちゃん
ビュッ!
西条くんにいきなりパンチ!
ビッ!
という音をたてて、これを受け止める西条くん。
「あ。ほんとだ。西条だ」。
わかんねーのか?そうしないと?
「西条。あいかわらずいい腕だなぁ」。
「ケンイチ兄ちゃんも」。
「どうしたんだ?お前ら」。
「ん。今からケンイチ兄ちゃんの店、見学に行くとこだったんだ」。
「え!見学?」
「うん」。
「け、見学かぁ~~~~。いや。お前らの町にもケーキ屋くらいあんだろ」。
「うん・・・。あるけど。みんなケンイチ兄ちゃんの店見たいって・・・」。
いっせいに頭を下げる僕たち。
その人数を見て、ケンちゃん。こりゃおいしい売上と思ったのか、
ようやく
「そ、そうか。わかった。西条がいるんじゃしょうがねぇ」。
二番返事で承諾しました。
「じゃ。ついてきな」。
「はい」。
「あ!お前らもスタンプカード、いる?」
いりません。絶対に。
ぼくちゅうのスタンプもよろしく~~~。
第10話プチ予告。更新しました



人気ブログランキング
12章-第10話へつづく→
▲12章メニューへ
- 関連記事
-
- 12章-第10話 ケーキ屋メルヘン(10)
- 12章-第9話 ケーキ屋メルヘン(9)
- 12章-第8話 ケーキ屋メルヘン(8)
6月14日、僕誕生日なんですがポイント2倍くださいね?
ローソクは・・・・・結構です!。
ケンイチ兄さん、日本一の商売人ですね(笑)スタンプカードはできれば貰いたくないですが。
ガチャピンの中?一体なぜ・・・
あと、スタンプためられなかった方は本当にどこにいっちゃったんでしょうか?
謎だらけのケーキ屋ケンちゃん。見学が大変たのしみです。
「今日はよ。特別10個押しといてやったからよ!」
太っ腹っっ
富樫が呼ばれるとちょっとドキッっとします。
今日は一番ではないな・・・・
ちなみに実際にお兄様のケーキショップは
まだ実在するのでしょうか?
そんなに美味しいならぜひ
食べたいですわ。
おいしんぼの京極さんみたいな
リアクションが・・・
ちなみに僕は6月8日が誕生日です。ってもう過ぎてるじゃん!!!( ̄▽ ̄;)
あ~ぁ、スタンプ2倍が・・・
ケンちゃん、商売上手♪
、、、怖いけど、、、、(笑)
ケンちゃん、商売上手~♪
でもお店の見学、微妙にいやがっているような?
照れてるだけなのかな?
孝昭くん、憧れの基準がわかりやすいです(笑)
>sahさん 一番載り~~~~~
認定!
誕生日6月14日も認定!
お欄さんといい、ケンちゃんといいすさまじいですね~
脅迫付きのスタンプカード、デスノートみたい・・・
>loserさん
2番!
>ケンイチ兄さん、日本一の商売人ですね(笑)
はい。商売人です。かかわりたくないです。
こりゃぁ~ ファン(恐喝相手w)も増えるはずですね~
ケンチャンに目を付けられた、もしくは喧嘩を売っちゃった相手はもれなく、ケーキ屋メルヘンの常連さんに…
なるべくなら関わりあいになりたくナイなぁ~
ですがメルヘン的には嬉しい常連さんな事でしょう!!
なんででしょうか、ケンチャンが出ているというだけで変にドキドキしてしまいます(笑)
孝昭くん、確かガチャピンに入ったことはないよねぇと、真剣に考えてしまいました。第9章で着ぐるみ着てたのは西条くんですもんね。
それにしても スタンプカードにサービスで10個。やさしい(?)ですね、ケンちゃん。
私にスタンプカードくださったら、半年でいっぱいにしてみせましょう。
体重も増えるでしょうが(泣)
だからお誕生日にはスタンプ2倍とプラス1個サービスしてくだい。
認定あざ~~~っす!
でもポイントじゃなくてスタンプでしたね・・・。
グリーンのヤツ集めて、冊子に貼ってました・・・。貧しき少年時代。
昨日は別の部屋で米書いてたのにネタがかぶって
しまったから、今日は注意します。
ん~。免許証捨ててから20年以上になるから忘れましたが
確か住所、氏名、生年月日くらいは書いてありますよね~。
その情報をケンちゃんが握ってしまったのですね~。
そりゃ売り上げあがるわぁ!
はじめまして会社の後輩に教えてもらってからずーと読んでいました。泣いたり笑ったりなんとも忙しく、楽しいブログですね。
ケンイチ兄さんは商売上手???
ケーキ・・・確か、一個80円。
・・・少なくとも、2個は買わないとスタンプもらえないのね。
けんちゃんったら、商売上手ねっ♪
(←本人に向かってはとてもいえない)
なんだか今日はストーリー短めですか?
思ったよりあっけなく終わっちゃいましたね・・・。
次回?みんながお店で何をしでかすのか、もしくは何をやられる(させられる?)のか楽しみです♪
脅迫だろーが強制だろーが恐喝だろーが美味しいもんは美味しいんだ!
さてさて、どんな殺人ケーキ屋見学になることやら・・・ヾ(´ω`)
>くろぶちくん
>ガチャピンの中?一体なぜ・・・
興味あるんだと思います。
凄い販売戦術ですね
いよいよメルヘンを見学しにいくのですね。
明日が楽しみ、遠足の前の日きぶんです~!!
>富井@乙女
>富樫が呼ばれるとちょっとドキッっとします。
なぜに?そういう名前なの?乙女。
>ゆう@としまさん
>ちなみに実際にお兄様のケーキショップは
まだ実在するのでしょうか?
調べないとわかりません。
すげー。
顧客と舎弟をいっぺんに獲得ぅ!!(o_ _)彡☆
客層が凄そう・・・・・行ってみてぇ!
>くろぶちくん 再び
&はっぴーばーすでーーーー
>ちなみに僕は6月8日が誕生日です。ってもう過ぎてるじゃん!!!( ̄▽ ̄;)
そっかぁ。コメント入れてるうちにひとつまたおっきくなったんだなぁ。
ちょっと感動しちゃうよ。
>なぞつま@当番
>ケンちゃん、商売上手♪
、、、怖いけど、、、、(笑)
まぁ、今で言うところのベンチャースピリット?
恐ろしく腕の立つ職人って
広辞苑に載りますね ケンさん。
しかも企画営業抜群の社長。
さらにキビシク交通ルール遵守するし。
キャラたちまくりですね~。
じゅんぢさんご出演おめでとうございます~
くろぶちさん誕生日おめでとうございますー
なぁ~んだろ??
ケンイチ兄ちゃん悪人なんだか……善人なんだか……悪人なんだか…
顧客増やすのは上手いけど……
分かったのはスゲェ人なんだッて事だな……
孝昭君ったら姉ちゃんと同じ匂いの人に引かれちゃって♪
ん~~~Mだな♪
違います ( ̄乂 ̄)ブ~!です。
“富” つながりです。それだけです。。
本名全くカンケーない名前です。
スタンプカード作るから入会特典と誕生日特典お願いします(>人<*)
>レインビー画伯
>でもお店の見学、微妙にいやがっているような?
照れてるだけなのかな?
なんでそんなにするどいの?
>瀬戸内海さん
>脅迫付きのスタンプカード、デスノートみたい・・・
あはははははは!うまいっ!
>しげさん
>ケンチャンに目を付けられた、もしくは喧嘩を売っちゃった相手はもれなく、ケーキ屋メルヘンの常連さんに…
うん。画期的システムですね!
久しぶりな登校です。
いやはや。
ケンイチ兄ちゃん素敵だわ☆
にしても、スタンプカード・・・
何ポイントでいっぱいなのか・・・??
>しょうごいんさん
> 孝昭くん、確かガチャピンに入ったことはないよねぇと、真剣に考えてしまいました。第9章で着ぐるみ着てたのは西条くんですもんね。
うさちゃんに入ったのは、孝昭くんが先ですよ。
これはmixiでしか書かなかったっけかなぁ。
甘いもの大好きなんすよ~。半年しないでポイントたまっちゃうな~。
関係ないですがガチャピンの中の人は尊敬しています。ガチャピンなんでもできますからね~。
>sahさん 再び
>グリーンのヤツ集めて、冊子に貼ってました・・・。貧しき少年時代。
あ。僕にもあります。そういう思い出。
・・歳 おめっと~^^ くろわっサン
春駒さん<ケーキ・・・確か、一個80円。
・・・少なくとも、2個は買わないとスタン プもらえないのね。
するどいっす w
ちょっと気になったんですが、スタンプカードは何個でいっぱいになるんですか?
1000個とかじゃないですよね!?
あ、ケンちゃんさん、ありがとうございますっ!
>なぞ3さん
>ん~。免許証捨ててから20年以上になるから忘れましたが
確か住所、氏名、生年月日くらいは書いてありますよね~。
その情報をケンちゃんが握ってしまったのですね~。
するどい!
そこですね。相手を逃げられなくするわけです。
さすが、ケンイチ兄さん。
スタンプカードも忘れず配布。顧客獲得の第一手段ですよね。
ん~、しかしイカツイお兄さん達が3つペロリとたいらげるメルヘンのケーキ。ぜひ、ご相伴にあがたいです。
おいしそ~。
が。。ガチャピンの中かぁ。
誰でもいつかは通る道ですねぇ。
夢と希望でいっぱいなんだよぉ・・・・
ちなみに9日だったら『ムックの日』だったのにな~。
ざんねんですわぁ。
画期的な商法ですね~www
俺も真似しようかなww
ケーキ屋はケンちゃん個人の店なんですか???
>あべべのべさん
>会社の後輩に教えてもらってからずーと読んでいました。泣いたり笑ったりなんとも忙しく、楽しいブログですね。
ありがとうございます~~~。
まー、これだけ続くとさすがにハードです。
でもまだまだ続きます。
オマケして10コって、いくつでスタンプカードはいっぱいになるんでしょうか?
ガ、ガチャピンの中身(笑)たしかに、興味ありますよね。
中学入るくらいまで、中の人は1人だと思ってました。世界で一番凄い人?でした。ガチャピン。笑
ケンちゃん、免許証とられるだけでも、脅迫のすごさが倍以上になりますね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>春駒さん
>ケーキ・・・確か、一個80円。
・・・少なくとも、2個は買わないとスタンプもらえないのね。
そういうことです。
上手ですよねぇ。
商売上手ですねぇ、ケンちゃん。
孝昭君、そんなケンちゃんに憧れてるし。。。
孝昭&ケンちゃんコンビ。う~ん、凄すぎてどんなになるか想像つかない。
でも、二人が手を組んだら、もっとひどい事になりますね。
>ジンジャ~さん
>なんだか今日はストーリー短めですか?
思ったよりあっけなく終わっちゃいましたね・・・。
ブログでぜーたく言うな。
というより、ここのところ1話がすごく長くなってましたからね。
最初の頃と比べると、かなり長くなってる。
月曜日には明るくしなくっちゃいけないから、調整するんですよ。
憂鬱な休み明けを明るく出てもらうためです。
免許証で情報握って、スタンプカード配る。
スタンプ増やさないと、行方不明!?
でも、おいらなら強制されなくてもスタンプ満タンにしそう。
画伯も書いてはりますが、
微妙に見学いやがってる気がするのはなぜ?
米返しからは照れてるだけでもなさそうな、、、、
>くまこさん
>脅迫だろーが強制だろーが恐喝だろーが美味しいもんは美味しいんだ!
そうそう。
それが一番大事~~~♪
>ママンさん
>いよいよメルヘンを見学しにいくのですね。
明日が楽しみ、遠足の前の日きぶんです~!!
はい。明日いよいよ見学です!
いろんなこと起きます。
お店の客層が、気になります…
メルヘンらしからぬお兄さん達が大半なんでしょうか…?
そういえば、月曜日がありましたねm(__)m
今まで一気に読んで追いついてきましたから、1話ごとが長いとは感じなくなっているのかもしれません。
早く続きが読みたいのですが、これってぼく中毒ですか!?
けんちゃん素敵(*´艸`)@羨望
怖いけどイメーヂ陣内サンですっかりメロメロです(*ノノ)キャ
特別陣内サン好きじゃないんですが、ね(´・ω・`)
>ころぺこくん ネタバレあり
>客層が凄そう・・・・・行ってみてぇ!
ところがそうでもない。
>papa
>恐ろしく腕の立つ職人って
広辞苑に載りますね ケンさん。
しかも企画営業抜群の社長。
さらにキビシク交通ルール遵守するし。
キャラたちまくりですね~。
とりあえずWikipedia制覇を狙います(笑
>ぷれっそくん
>ケンイチ兄ちゃん悪人なんだか……善人なんだか……悪人なんだか…
顧客増やすのは上手いけど……
分かったのはスゲェ人なんだッて事だな……
はい~。いろんな面持ってます。
>富井@乙女
>スタンプカード作るから入会特典と誕生日特典お願いします(>人<*)
わかったお。
ようやくおいつきました。ちょっと目を放した隙に・・・3話もすすんでるとは・・・。
悪徳商法もびっくりのケンちゃん商法!!
ケーキが食べたい!
今でも値段はかわらないのかなぁ?
その値段で500円割引って凄い!
スタンプカード欲しいです。
>叶無さん
ほんっっっっとひさしぶりだねぇ。
生きとったんかいっ!
8章以来?
>ケンイチ兄ちゃん素敵だわ☆
にしても、スタンプカード・・・
何ポイントでいっぱいなのか・・・??
さぁ・・・。そこまではわかんないお・・・。
>じゅんぢくん
出演おめでとう。
>関係ないですがガチャピンの中の人は尊敬しています。ガチャピンなんでもできますからね~。
うん。何者なんでしょうね。
ちなみにガチャピンの謎の名曲『たべちゃうぞ』は、吉田拓郎作曲。
>maruさん
>遅まきながら・・歳 おめっと~^^ くろわっサン
いや。くろぶちくんね。
くろ違い。
僕は2月で ○○歳になりました。
やっと酒もタバコもオッケーです!
>hijiriさん
>ちょっと気になったんですが、スタンプカードは何個でいっぱいになるんですか?
1000個とかじゃないですよね!?
うん。そんなこたぁないでしょう。
そんなことしたら行方不明の人がねぇ。激増することになりますよね。
>じゅんぢくん 再び
>あ、ケンちゃんさん、ありがとうございますっ!
はい。いまごろ気づいてるけど、ご出演~~~~
>くろだぁさん ネタバレあり
>ん~、しかしイカツイお兄さん達が3つペロリとたいらげるメルヘンのケーキ。ぜひ、ご相伴にあがたいです。
おいしそ~。
うん。実は本場仕込みだったりします。
もうすぐ出て来ますが。
>みけちゃん
>ちなみに9日だったら『ムックの日』だったのにな~。
ざんねんだわぁ。
うう。そこまで気づけなかった。
>ヒロピロさん <重要>
>ケーキ屋はケンちゃん個人の店なんですか???
はい。個人営業店ですね。
>eikoちゃん
>オマケして10コって、いくつでスタンプカードはいっぱいになるんでしょうか?
う・・・この質問多い・・・。あとで計算してみまふ。
>ちはるくん 小ネタバレあり
>ケンちゃん、免許証とられるだけでも、脅迫のすごさが倍以上になりますね。
うん。車の鍵とられるのも堪えます。
とにかく、その場から逃げられないですね。
>秘密のコメント 2007/06/10(日) 00:50:54 |
(ネタバレ)
いえ。まったく支障ありません。
>ナイアさん ネタ晴れあり
>孝昭&ケンちゃんコンビ。う~ん、凄すぎてどんなになるか想像つかない。
でも、二人が手を組んだら、もっとひどい事になりますね。
はい。この出会いが重要です。
>テラsan先生
>画伯も書いてはりますが、
微妙に見学いやがってる気がするのはなぜ?
米返しからは照れてるだけでもなさそうな、、、、
はい~~~。いやがってます。
>たぷたぷさん
いらっしゃい!
>メルヘンらしからぬお兄さん達が大半なんでしょうか…?
明日お客さん、登場してきますよ~~~。
お楽しみに~~~
>ジンジャ~さん再び <重要>
いや。とってもいい質問でした。
>そういえば、月曜日がありましたねm(__)m
今まで一気に読んで追いついてきましたから、1話ごとが長いとは感じなくなっているのかもしれません。
はい。実はどんどん長くなってます。1話。
土日は、必ず月曜日に向けての調整が入るので、長さバラバラになります。
あとは、気づいているかどうかわかりませんが、ぼくちゅうは、連続していながら、基本1話ずつオチがあるんですね。
昨日の2話連続もそのあたりですね。
オチがないとオチつかない。
おおおお。うまいか?
>るみちょ
>怖いけどイメーヂ陣内サンですっかりメロメロです(*ノノ)キャ
彼氏いるじゃん・・・
はい。イメージ陣内さんですね。藤原紀香さんと結婚したほうじゃなくって。
それにしても結婚めでたいけど、喰っていけるのか?陣内。
>みきままさん
>ようやくおいつきました。ちょっと目を放した隙に・・・3話もすすんでるとは・・・。
はい。油断大敵です。ぼくちゅう。
>FlowerMommyさん
>その値段で500円割引って凄い!
スタンプカード欲しいです。
いや。新幹線代でふっとぶって。
午前様で飲み会から帰ってきて ビックリ~~!
ケンちゃん そこまでやるぅ?っていうかやっぱりぃ・・・さすがですね(^^;)おかげで?目が冴えてしまったぁ~(**)
いや、気付いてたんですけど、照れてみました。
恐縮でございます。
>きよぴ~さん
>ケンちゃん そこまでやるぅ?っていうかやっぱりぃ・・・さすがですね(^^;)おかげで?目が冴えてしまったぁ~(**)
あらら。お気の毒。
でも目も覚める商法であることは確か。
>じゅんぢーくん
もしここまでが本になれば、全国区ですねぇ。
スタンプカード1年でうまらなかった人はどうなったのか…( ̄○ ̄;)
凄い販売方法ですね(><;)
でもやっぱりメルヘンのケーキ食べてみたい
甘いの大好きなので
孝昭くんがケンちゃんに憧れるてる様子が脳裏に浮かびます。
横浜銀蠅に憧れてた友人もいましたから、ね。
ところで、第3刊はいつ頃の発売予定ですか?
スタンプカード、書籍第5巻ぐらいのおまけに付けて欲しいな。
今日も有難うございました。
何か孝昭君は殺人ケーキ屋に弟子入りしそうだね!
そしてお欄さんと知り合って四角関係????
それはさすがに無いなぁ!!!!
ケンイチ兄ちゃん 商売上手~~~~~
パチ、パチ、パチ、パチ、パチ、パチ、パチ、
はじめまして
初コメントさせていただきます。
先日このブログの存在を知って
第1章から怒涛の勢いで読み進めてきたのですが
やっと追いつきました。
笑いあり、涙ありで大変楽しく興味深く、
考えさせられながら読ませていただきました!!
毎日の更新は大変だと思いますが、
頑張ってください!!
スタンプカードってためていくのが楽しくて持っているようなものなのに・・・こんなに怖いスタンプカードな正直要りませんね・・・強制的に作らされるんだけど・・・まぁケーキが美味しいんだからすぐたまりそうだけど・・・
スタンプカードまであるとは・・
ケンイチ兄さんの悪夢は一度で終わらない。
そして、そんな兄さんの影響を受けたら
孝昭くん、どうなっていくんでしょう?!
毎日ご苦労様です。
ケンイチ兄ちゃん、強制スタンプカード…面白いです。(笑)
ケーキ屋さんと喧嘩の時ののギャップもまた面白い。
いや、実際にその場に居たら笑えないでしょうけど。(笑)
ケン兄ィ~って、陣内さんなんかぁ~
暴れっプリが、窪塚くんやったんやけどなぁ~("▽"*)
確かに、ギャラリーの絵は そうなのねぇ~
スタンプカードに10個サービスはウレシイですよね♪
けん兄ちゃんのお店が見学できるんなら、わたしもついていきたいわww
いったいどんな人が働いていてどんな人がお客なのか見てみたいですよ・・
はい!
朝からアイスたべちゃってる中1ですよ~!
1個80円は安いです。財政難の私でも。
とかいってこの前、棚から\17000出てきたが
・・・。
ですがぼくちゅう本まだ買えてません。
私の出費はpornograffitti中心です。
スタンプカード希望です・・・。
毎年クリスマス時期には
ホールケーキが「最低」4個は準備される我が家(事実)は
メルヘンのいいお客になれると思うんですが(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
スタンプカード(笑)さっきのケーキ一個じゃ1Pにもならない…果たしてサービスの10Pが貯まるまでの何割を占めているでしょう?
……商売人だな
変な文字化け済みません
歩きながら打っちゃ駄目ですね
ん?思いっきり変なこと考えちゃった。
・・・スタンプカードのノルマってのがあるのかしらと。
でも。
いくら美味しくてもこわもてのお兄様らが並ぶケーキ屋さんに買い物に行けるかなぁ・・・。
どうかなぁ~?
ケンちゃんが免許証を友好利用されるのは予想してましたが・・・まさか、スタンプ カードとはorz
そんなにお店来るのが嫌なんでしょうか「二番返事」て、初めて聞きました^^;
うわー。やっぱり客層が凄そうですね、メルヘン。
なんでそんなとこ見学に行っちゃうかなー?って思ったら孝昭くん‥。憧れちゃうんだ‥。
ポイントカードの類、ちゃんと集められたことありません。
いつも気づくと同じカードいっぱい持ってるんだよなー。
繁盛! するわけですね(笑)。
でも、味もお墨付きなんだから、いいのでしょうか。
いいのですね。ふふ。
ガチャピン~。字、緑だし。
うちの裏のマンションの一室、ガチャピン人形が
置いてあります。
毎朝それ見ながら洗濯もの干してます。
これから毎朝ケンちゃん連想しそうだ…
スタンプカードまで仕事きっちりとは・・・。
ケンちゃん、鮮やかです!
ここまで鮮やかだとかっこいいですねえ。
ところで、やっぱりガチャピンの中身気になりますか(笑)。
ケンちゃんのケーキは美味しいんですね♪♪
いま、とってもケーキに飢えてるので食べたくなりました。
でも、ケーキ買うときにケンちゃんにビクビクしちゃうかも(^^;)
じゅんぢさん、ご出演おめでとうございます!
くろぶちさん、お誕生日おめでとうございます♪
この間、人間ドックに入ったら・・
「るいそう傾向」って書いてありましてね。
わからないんで、電話して聞いちゃいました。
「栄養失調」なんですって!
この飽食日本で「えいよーしっちょー」!?
ケーキ食べなきゃ
ホントに美味しいなら、人気なんでしょーね。
女の子とかに
スタンプカード作るために免許書取ったんだo(^-^)o
私も気になるo(^-^)oスタンプ何個でイッパイ?
普通、スタンプカードってイッパイになった金額の1~2割だから25~50個?
でも、ケーキ80円だから・・・500円割引で6個タダ・・そんなに食べるか?f^_^;
私だったら10スタンプ100円割引、20スタンプ250円割引にするな~o(^-^)o
はっ(◎o◎)
通常客と因縁(ケンカ)客で満杯時のスタンプ数ちがうんじゃ~(^∀^)ノ
通常客スタンプ10個100円割引、因縁客スタンプ50個500円割引(笑)
コメント107もあったから 今日は読まないw
>「ガチャピンの中にいた!?」
今度使おうと思ったw
papa様。昨日の報告!フルーツケーキすんげ~うまかった!(^O^)v るみちょ様ガンバッテね~~~。(^o^)/
ケンちゃん、スタンプカードを準備していたんだ~。これって計画的なのか?
西条くん、やっぱり武道家ですね!カッコイイ~!!
ママチャリくんだったら『シュ!』 『バキッ!』なんだろうな~~~。
なるほど~。
凄腕営業デスね(^_^;)
でもケーキは美味しい・・・。
私にもスタンプカード下さい。
うーんケンちゃんにちょっと惹かれます。
通知票か・・・通知票も勉強以外のことで何か
一段階上がればいいのに【涙】
ううう・・・すごいコメ数・・・。
携帯じゃさかのぼれないですね~。
客層の悪そうなメルヘン。
ケーキにすごいネーミングしてそう(笑)
たのしみ♪
おお、ついに殺人ケーキ屋突入ですねっ♪
楽しみ~~。
誕生日ケーキはいくらなのでしょうか?
2倍だったらたくさん押してもらえそうだなあ。
9章を読み直してきました。やはり9章では西条くんだけのようですね。
mixiも今確認してまいしまして。吹きました。
孝昭くんかわいいー。
これからmixiの方も眼が離せなくなりそうです。
誕生日にはポイント2倍かぁ。。。
ローソクの代わりに、線香がたってそう。。。
ケンイチ兄さん豪快だなぁ~(-_-;
はじめまして。
本の方を読んで楽しく、またグッとくる話もあって気になってしまいこちらのブログの方も読み始めました。
読み出したら次が気になってしまい、本日やっと追いつけました。
更新大変でしょうけど頑張ってください。
あぁ何だかケーキ食べたくなってきた~。
>ちっちさん
>スタンプカード1年でうまらなかった人はどうなったのか…( ̄○ ̄;)
さぁ~~~~~~~~
>わきやん <重要>
>ところで、第3刊はいつ頃の発売予定ですか?
スタンプカード、書籍第5巻ぐらいのおまけに付けて欲しいな。
書籍第3巻「のぶくんの飛行機」は、現在、複数の出版社さんが名乗りをあがられていて、ちょっと考えています。
なにしろ、1、2巻は、かなり不本意な発売でしたので、複雑ですね。
まぁ、どっかからは出るでしょう。今夏のうちにはなんとか?
>Kuwaさん
>何か孝昭君は殺人ケーキ屋に弟子入りしそうだね!
弟子入りまではしませんが。いろいろと関係してきます。
>ぐるりさん 初登校~~~
いらっしゃいまし!
>第1章から怒涛の勢いで読み進めてきたのですが
やっと追いつきました。
笑いあり、涙ありで大変楽しく興味深く、
考えさせられながら読ませていただきました!!
お疲れさまでした。
まだまだ続きますので、ひとつよろしく~~~~。
>モアナくん
>スタンプカードってためていくのが楽しくて持っているようなものなのに・・・こんなに怖いスタンプカードな正直要りませんね・・・強制的に作らされるんだけど・・・
はい。当人たちもけして望んだわけでは・・・
>アルフォデアさん 小ネタバレあり
>そして、そんな兄さんの影響を受けたら
孝昭くん、どうなっていくんでしょう?!
心の師として仰ぎ出します。
>りえさん
>ケーキ屋さんと喧嘩の時ののギャップもまた面白い。
いや、実際にその場に居たら笑えないでしょうけど。(笑)
うん。その場にいたら「あんぐり」ですね。
>2児の母
> ケン兄ィ~って、陣内さんなんかぁ~
暴れっプリが、窪塚くんやったんやけどなぁ~("▽"*)
うん。陣内さんです。
>じゃこさん
>スタンプカードに10個サービスはウレシイですよね♪
え!そうかぁ?
だって半年しか猶予ない。
>さーちゃん、いらっしゃい
初登校~~~
>とかいってこの前、棚から?17000出てきたが
・・・。
ですがぼくちゅう本まだ買えてません。
本はねぇ。学校か図書館にリクエストすると買ってくれます。
すでにあちこちの中学校、高校の図書館に入った話聴きますね。
図書館は全国100ヶ所以上入っているので、ぜひリクエストしてみましょう!
>ねこさん
>毎年クリスマス時期には
ホールケーキが「最低」4個は準備される我が家(事実)は
メルヘンのいいお客になれると思うんですが(笑)
おおお。誰が食うんじゃ!
>秘密のコメント 2007/06/10(日) 06:12:32 さん
(スタンプカード)
いやぁ。欲しいって言われましても・・・。
30年前の話ですし・・・
>青璃さん
>スタンプカード(笑)さっきのケーキ一個じゃ1Pにもならない…果たしてサービスの10Pが貯まるまでの何割を占めているでしょう?
顧客化率は99%くらいかと思われます。
>迷い仔猫@深読み倶楽部
>・・・スタンプカードのノルマってのがあるのかしらと。
あ!ひさびさの深読み!
ないと思うよ。
>ばんでぃさん
>そんなにお店来るのが嫌なんでしょうか「二番返事」て、初めて聞きました^^;
あ。ほんとだ。二つ返事ってうったつもりが。
>ガンくん
>ポイントカードの類、ちゃんと集められたことありません。
いつも気づくと同じカードいっぱい持ってるんだよなー。
あははは。
しっかりしてね~な~~~~
>律さん
>そりゃ
繁盛! するわけですね(笑)。
でも、味もお墨付きなんだから、いいのでしょうか。
はい。食い物屋さんですからね。
味よきゃすべてよしです。
>ふらっか~ずさん
>ガチャピン~。字、緑だし。
ガチャピンはやっぱ緑でしょーーー
>モルギフさん
>ところで、やっぱりガチャピンの中身気になりますか(笑)。
うん。なる。
なるどこじゃないくらい、なる。
>あずちゃん
>ケンちゃんのケーキは美味しいんですね♪♪
いま、とってもケーキに飢えてるので食べたくなりました。
うん。おいしいよ。しかもものすごく。
>Tomoさん
>この間、人間ドックに入ったら・・
「るいそう傾向」って書いてありましてね。
わからないんで、電話して聞いちゃいました。
「栄養失調」なんですって!
この飽食日本で「えいよーしっちょー」!?
ええええええ。栄養失調????
そりゃびっくりだなぁ。
ちゃんと食べないと・・・。
いや、ぼくちゅう読んでる場合じゃないって。
>Dealerさん
>はっ(◎o◎)
通常客と因縁(ケンカ)客で満杯時のスタンプ数ちがうんじゃ~(^∀^)ノ
いいとこついてる!
満杯は同じですけどね。
>ごんべぇさん
>>「ガチャピンの中にいた!?」
今度使おうと思ったw
使えます。
誰だか思い出せないときとか。
>まっつん
>西条くん、やっぱり武道家ですね!カッコイイ~!!
ママチャリくんだったら『シュ!』 『バキッ!』なんだろうな~~~。
ほっとけよ。
お前、僕のこと嫌いなんだろおお!?
>みーえんさん
>なるほど~。
凄腕営業デスね(^_^;)
でもケーキは美味しい・・・。
そう。これで流行らぬわけがない。
>茶帯くん
>通知票か・・・通知票も勉強以外のことで何か
一段階上がればいいのに【涙】
世の中勉強がすべてじゃないお。
でも判断基準が「勉強」なんだけどね。
>ねぎ
>ううう・・・すごいコメ数・・・。
携帯じゃさかのぼれないですね~。
うん。そうだねぇ。
なんか工夫します。
>里海ちゃん
>誕生日ケーキはいくらなのでしょうか?
第10話に登場していただきました!
>しょうごいんさん
> 9章を読み直してきました。やはり9章では西条くんだけのようですね。
はい。そのとおり。
>あっとまあくさん
>誕生日にはポイント2倍かぁ。。。
ローソクの代わりに、線香がたってそう。。。
あはは。やだなぁ。それ。
>gaugauさん
>ケンイチ兄さん豪快だなぁ~(-_-;
おお、いまさらだけど。
>よっくさん 初登校~~~
いらっしゃいませ。
>本の方を読んで楽しく、またグッとくる話もあって気になってしまいこちらのブログの方も読み始めました。
読み出したら次が気になってしまい、本日やっと追いつけました。
お疲れさま~~~~。
長くてびっくしだったでしょう。
僕もこんなに長くなるとは思ってもみませんでしたけどね。
おつきあいくださいまし~
こんなにいいかもになりそうなお客を目の前にしてケンちゃんちょっとためらってる・・・
あやしい~~~~
>絵梨ちゃん
はい。その回答は10話です~~
>お前、僕のこと嫌いなんだろおお!?
そ・そんなことないですよ~。尊敬しています~。
このブログを運営されているんですから~。え~、そりゃ~も~・・・。(^_~;)
そりゃテッシュ鼻に詰めて燃やしたり、女子高生に見惚れて道路標識倒したり、バスーン持ってネズミ取り妨害したり・・・・・・・・・(多すぎて書ききれない!!)
今でも信じれないぐらいぐらいな大b・・・・イヤ、画期的な事をしてみんなに紹介するぐらい、図太い神・・・・イヤ、フランクな性格をトッテモ尊敬しております。ハイ!!
私も似ている所は少~し有りますが、とてもここまでの境地にはいけません。?
今後とも、よろしくお付き合いお願いします。m(-_=)m
>まっつん
おいらズタズタだお・・・・。
じ・人生いい事いっぱいあるからね。
ほら、例えばさ~女の子によくもてたでしょ。和美ちゃんとか夕子ちゃんとか、ポプラでデートした子とかさ~。
楽しかったですよねぇ~。(^o^;
きっとこれからは人妻にたくさんもてるだろうからガンバッテください。(^o^)/
PS・・・私はそんなにもてた事無いんです。可愛い奥たん以外には・・・・。(^-^)b
って、やられてんじゃん。
それを喜ぶってことは。。。
なんだよ。SじゃなくってどMぢゃねぇか★
うぷぷ♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
けんちゃんサイコーwww
熱い羨望のまなざしで、ケーキ屋ケンちゃんにご挨拶する孝昭君、想像して笑った。
(強いのは早苗おねえさま、一人で充分だと思うのですがぁ・・・。)
家の田舎ではケーキ屋さん=不二家だったようなぁ・・・。(でもほとんど買って貰った記憶が無いと言う事は高かったのかなぁ・・・貧乏なんでぇ。)
子供の頃はケーキ好きじゃないのに親戚や知り合いがクリスマスになるとホールケーキを三つくらい持ってきてくれるんですが、ケーキ大好きなうちの母ちゃんは誰も食べないからと一日で二つ半を一人で平らげちゃって寝込みました。
うちの母ちゃんがケンちゃんと知り合いじゃなくてよかった。
ケーキで殺される!
1年たってもいっぱいにならなかった人はどこに行ったんでしょう?
孝明はけんちゃんよりも強い駐在さんへはなぜ羨望の眼差しでは見ないんですか?
やはり敵だから。
ますます行ってみたいです~!