
ご存知、井上家の血統書付き駄犬。
種別:ドーベルマン・ピンシャー
本名:ザ・キングダグラス・オブ・グレネマイヤー
出生:西ドイツ
グレート父さんが、繁殖用として現地より直接買い付けて来た。
輸入・検疫にン百万かかったらしいが、詳細は不明。
手続きの失敗により、♀を買ったはずが♂が来てしまったが、名前はすでに決定していたので、そのまま「サチコ」になった。
ドーベルマンはまだ珍しい時代で、中学時代の親友
「これはグレート・デンだ」と、知ったかぶりしたことから、
以降、井上くんは「グレート井上」と呼ばれることになる。
もし、
非常に繁殖力の高い犬で、その地域のドーベルマンは、ほとんどがサチコの子孫である。
(毛利家のザ・モーリスは、全てサチコの子孫)
好物:チャーリー
あまりに性欲が旺盛なため、チャーリーが「人工的に治まらせるしかない」と、いわゆるなんと言うか人工的射精に挑戦するも失敗(あたりまえ)。
だが、その後から、異様なほどチャーリーに執着するようになった。
「井上んち、サチコの繁殖でかなり儲かったらしいからな」
「ほんとかよ?」「さすがグレート!」
「あれって、1回いくらくらいなの?」
「なにしろドーベルマンだからな。1回につき20万(当時)くらいになるらしい」
(もしくは生まれた子犬から1匹を選べる)
「え〜〜〜〜〜!」「すげぇ!サチコ!」
「チャーリー、けっこう払わなきゃいけねぇんじゃねぇのぉ?」
「そ、そんな金ねぇぞ!」
払う気かよ・・・・・。
- 関連記事
-
- ぼくちゅうキャラBOOK⑦『サチコ』
- ぼくちゅうキャラBOOK『愛ちゃん』
- ぼくちゅうキャラBOOK5『チャーリー』
偉大なるサチコ!!
腰振られたら迫力ありますね笑
ほとんど子孫とは…さすがグレート!
チャーリー…
すげぇな、サチコ…。
「ドーベルマン井上」や「井上ピンシャー」より、「グレート井上」の方がしっくりします…(笑)
ママチャリの勘違いのお陰かな…?(笑)お顔立ちがもう高級ですこと…。
さすが、グレート井上家!
うわぁ、カッケェ〜笑
出身が西ドイツってのがかっこいいですね笑
ネス湖とは大違いやわ笑
ネス湖wwwwww
よく読んでる!
サチコ…なんか色々と凄いなぁ
確かにネス湖出身のもと暴走族の人とは大違いですねw
まさかサチコから(正確にはサチコの品種から)
『グレート井上』というあだ名がきていたとはΣ(・□・ )!!!
(しかもママチャリの勘違いで(笑))
てっきり何でも優秀にこなすから『グレート』とあだ名がついたのかと思ってました^^
サチコ可愛い~♪
可愛い!
サチコがそんなに格式高い血統だなんて……
そんなサチコに好かれるチャーリーって……(゚Д゚)
サチコスゴすぎる!!
けど、もしも手続きが失敗してなかったらチャーリーは苦労してなかったんだろうな~~笑笑
さすがサチコですねw
サチコと井上君グレート!(笑)
チャーリー大変だな~繁殖に成功してたら払うのかな(笑)