ぼくたちと駐在さんの700日戦争

 

  
最新話(8/5) 改訂中(8/7) 最新記事(7/3) ラジオ(7/27) アジト教室14 掲示板
携帯用カウンター
昭和の無茶『未来予想図』へ|大喜利へ→
22巻マスカレードあらすじ
▼携帯用いきなりコメント欄


さて、みなさま。

イルカに襲われていないか気になりますが。お約束の未来予想図。

昭和の子供たちが見ていた2014年とは?

まずは、3年前の東京をごらんいただきましょう。

tokyo-2011.jpg

東京に行かれたことのない方には、ちょっと衝撃かも知れませんが、だいたいこんな感じですね。
2014年の東京も。

3年でそんなに進化するわけはありません。

首都高が複雑に絡み合ってるとこを見ると、箱崎ジャンクションあたりでしょうか。

空飛んでるように見える右の車は、たぶん東京ディズニーランドあたりに向かってるのかと思われますが、もうこの車に乗ってれば、他のアトラクションなどゴミみたいなもんです。

それにしても、どうして未来・・・・じゃない、現代の人たちは、こんなピッチピッチのタイツみたいな服ばっかり着てるのでしょう?

公衆電話はなんとテレビ電話!になってますが、携帯は持っていないようですね。

では、家庭に目を向けてみましょう。

mirai-fam.jpg

おやおやぁ?意外にフツウの生活してますね。

それどころか冷蔵庫は1ドアですよ、1ドア!

そう、どう考えても、皆様の送っている生活の方が、未来予想を超えています!

ヨカッタネ!

気になるのは、真ん中のホームロボットですが、これはさすがに皆様のお宅にはないかも知れません。

料理とか掃除とか洗濯を一手に引き受ける便利なヤツなんですが、

なんたって

中に小型原子炉が入っている

あー、さすがに洗濯と料理だけで、原子炉、家に入れる気にはならんわ〜

これくらいのことなら、100V電源でなんとかなりそうなんですけどね。

ロボットの夢は広がります。

こちらは母親ロボット!

hahaoya-robo.jpg

これはもう、2014年の皆様の家庭には1台ずつ、

ないわっ!

そもそもなにしてんだ?このロボット?

サッパリわからん・・・・・

ってか、後ろに母親いるじゃん!

育児しろよ!母!

では、学校は?

これは今の中高大学生が通ったのとよく似ています。

先生をやっておられる読者さんもいるので、これは共感を持てることでしょう。

驚いたことに、タッチパネルまですでに予想されていました!

mirai-school.jpg

なんかロボットが暴力ふるってんですけど〜〜

つまりですね。それほどに先生が殴るのが当たり前の時代だったってことですよ。

ぼく駐の時代ってのは。


明日へつづく〜〜〜〜〜〜〜



日本映画チャンネルで本日午後7時〜ぼくちゅうやりますよ〜>

昭和の無茶『未来予想図』へ|大喜利へ→
22巻マスカレードあらすじ

関連記事
コメント

♪未来~予想~図は~ ほ~ら~ 思~っ た~通~りに~ かな~え~
られてねーよっ。笑
2014/11/28(金) 23:58:20 | URL | Void #Qi8cNrCA[ 編集]

母親ロボット、恐いですね(笑) 子供は軽くトラウマになるのでは?(笑)
未来予想図って、必ずと言っていいほど全身タイツの人が出てますよね(笑)
2014/11/29(土) 00:01:35 | URL | 剣心一如 #NO85Fltw[ 編集]

小型原子炉ってwww.ドラえもんの動力も原子炉だったような。
2014/11/29(土) 00:01:56 | URL | たら #pJf7eKJU[ 編集]

『昭和の無茶』大好きです。笑
映画や音楽などは「昭和のものでも色褪せない名作」と歌われている作品も多いですね。
くろわっさんが集めてくださる『昭和の無茶』は色褪せてしまった昭和のものなのかな?なんて考えながら見ています。
色褪せてもなお面白いなんて昭和という時代はすごいですね♪笑
2014/11/29(土) 00:36:59 | URL | マリナ #sy4190aE[ 編集]

暴力は
教師が直接手を出してないので
AI付のロボットの責任にしてるから大丈夫?
2014/11/29(土) 00:45:08 | URL | toshi_o #wLMIWoss[ 編集]

現代から見てアホだけど当時は大真面目ってことは、この数十年にそれほど進化したってことですね!
予想図は絶対努力の方向性誤ってますけど!笑
2014/11/29(土) 00:45:44 | URL | あらた #Z3Uyb/tg[ 編集]

似ている所はいいとしても違う所は果てし無く違いますね(^_^;)
2014/11/29(土) 07:06:43 | URL | 虚空の双牙 #-[ 編集]

明日も楽しみです(*^▽^)/★*☆
2014/11/29(土) 08:06:07 | URL | もつごろう はる #-[ 編集]

東京住みだけど・・・新宿とかこんなんじゃないですよ!
2014/11/29(土) 08:42:06 | URL | ミカン #F.P7mUdk[ 編集]

超受けるんですけど(*^-^*)
2014/11/29(土) 10:00:52 | URL | 迷探偵ごなん👸 #-[ 編集]

くろわっ先生~学校にそんなにパソコンがありませ~ん(笑)
2014/11/29(土) 10:17:22 | URL | かまたま #V9lCh7BE[ 編集]

学校というものは
無くなると予想しては
いなかったんですね

2014/11/29(土) 10:25:24 | URL | きゅう #WzzJX4NY[ 編集]

>ミカンちゃん
>東京住みだけど・・・新宿とかこんなんじゃないですよ!

そうですか?
僕が行って来た東京は、こんな感じでした。たぶん。
2014/11/29(土) 10:32:12 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

こんな資料があるのがすごい…
2014/11/29(土) 10:34:45 | URL | ちんちんちん #-[ 編集]

>くろわっさん
いやいやいや・・・(笑)
2014/11/29(土) 10:43:59 | URL | ミカン #F.P7mUdk[ 編集]

タッチパネルができてるのにコンピューターがデカい...w
2014/11/29(土) 10:47:29 | URL | まっぎょ #5Gg6z9h6[ 編集]

何ぞ悪いことをすると中学時代はバッター、高校時代は、グーで往復ビンタがフツーでしたっけね(笑)
2014/11/29(土) 11:53:55 | URL | 黒い牛乳屋 #0TtKbkgw[ 編集]

もう『昭和の無茶』シリーズ面白すぎです!大好き!笑
ドラえもんだって100年後にはきっと存在してるんでしょうね( *˙˙*)♩
2014/11/29(土) 12:12:21 | URL | りーぬ #EXs1P9ew[ 編集]

原子炉は恐ろしいですね……笑
2014/11/29(土) 12:24:25 | URL | ひなぼっち #zM8sx0iY[ 編集]

教室の子ども達が怯えてるように見えるのですがwwwいいのかな?
2014/11/29(土) 12:29:06 | URL | ゆいとん #-[ 編集]

このシリーズおもしろいです(笑)

母親ロボットの顔怖すぎて
夢に出てきそうです(笑)
2014/11/29(土) 13:19:02 | URL | かほり #-[ 編集]

母親ロボット笑顔で怖いですね…笑
東京がすごい!(笑)いつかこんな東京になるんでしょうか…楽しみです♪
2014/11/29(土) 14:01:26 | URL | 秋桜 #-[ 編集]

こういうの面白いですよねー‼︎

過去の予想は当たってるか…?みたいな笑

こういうの好きなので楽しかったです( ̄▽ ̄)
2014/11/29(土) 16:04:58 | URL | 亜紗妃 #HQqHXCfI[ 編集]

さすがに、
機械やロボットが小さくなる、
というのと、
空だからって、自由に飛べるわけでもない
という予想はないようですね。

駐在さんが、ロボットになるっていうのは、予想してませんか?
2014/11/29(土) 16:06:00 | URL | にしかご #-[ 編集]

ふぇ~東京はこんななんヅラか~(笑)
お母さんロボット怖ぇぇ手何本あるのこれ(笑)
2014/11/29(土) 16:34:56 | URL | 薄空 #azaITb7.[ 編集]

母親ロボットの胸の隆起は、なんのために必要なんでしょう???
というか、そういうデザインの服、ガガさんとか着ていそう^^;
2014/11/29(土) 17:27:22 | URL | 彩女 #BlJMHSWo[ 編集]

空飛んでる車って
車じゃないじゃないですか笑
お母さんが未来からロボットを
借りて来いってさ…笑
2014/11/29(土) 22:27:17 | URL | キリッキー #-[ 編集]

タブレットを使って勉強する学校が実際にシンガポールにあるらしいですね〜
全ての絵に一貫してコンピュータが写ってるのが面白いです(笑)
2014/11/29(土) 23:41:02 | URL | マツタケ2% #/B..BBoQ[ 編集]
へぇ
今の東京ってあんなんなんだぁ。確かに国立競技場の完成予定図って、未来型だよなぁ。田舎者には理解できないぜ!
一人一台タブレット支給されてる中学校ありますよ。電子黒板は結構普通にある。
2014/11/30(日) 00:01:30 | URL | 明日香SUN #-[ 編集]

さすがに、
機械やロボットが小さくなる、
というのと、
空だからって、自由に飛べるわけでもない
という予想はないようですね。

駐在さんが、ロボットになるっていうのは、予想してませんか?
2014/11/30(日) 22:32:44 | URL | にしかご #-[ 編集]
コメントする
URL:
コメント:
パスワード:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
トラックバック