『修学旅行夜話(終)』
「斉藤くんは全部しゃべったのよ?正直におっしゃい」
引率の白井先生が冷たく言った。
「斉藤くんが!?」
和美にはわけが分からなかった。
「そ、そんなはずはありません!あたしは、ただ・・・・・」
「ただ、なあに?」
が。少しだけ冷静になると
宮崎さんは、井上くんにだけはそれを認めたくないはず・・・。
斉藤くんは、宮崎さんの通告のしようでなんとでもなってしまう。
和美が「裏取引」に勘づくのに、そんなには時間はかからなかった。
彼女は、1年生の時も和美を貶めている。
その時は、和美と井上との仲をねたんでのことだった。
言い換えれば、宮崎さんは「井上にあの時のことを知られたくない」だけ。
そういうことか・・・・・。
今のところ、和美に降り掛かっているのは「時間外の無断室外外出」のみ、だ。
「別になにもしてません」
「そんな言い訳が通じると思う?」
1年生の時は、タカさんに助けられた。
だったら・・・・
和美は、考えをめぐらせて。
「白井先生?」
「なに?」
「先生は、わたしが斉藤くんとなにをしてたって言うんですか?」
「え?」
反撃の「のろし」を上げた。
タカさんだったら・・・・
「わたしの好きな人はちがいますから」
「はぁあ?」
「わたし、先生が思ってるよりも、ずっと操は固いんです」
先生は、それで済んだ。
が、翌日には、案の定「斉藤くん」と和美が夜なにをしていたか?が話題になった。
共学校の修学旅行にはつきものとも言える。
そこに「宮崎さん」の名前は、どこにも出てこない。
アイドルはアイドルのまま・・・か。
和美はひとつ溜息をついた。
しかし、宮崎さんの思惑とは裏腹に、井上にとっては彼女が誰と密会していようと関係がなかったし。
なにより、和美が誰と密会しようとしていたかを知っていたのだから。
むろん宮崎さん本人は、そんなことを知る由もないわけだが・・・。
そして、和美にとっても。
「なぁ?和美。夕べ斉藤と会ってたってホントか?」
「知らない。待ちぼうけさせるほうが悪いんでしょ?」
「えええ・・・・・」
ガメラの「ヤキモチ」を勝ち取ったのであるから・・・・。
「わたし、君が思ってるよりも、ずーーーーーっと操は固いんです」
-- おしまい --
←即興『修学旅行夜話(4)』へ|夏いちりん2(1)へ→
「斉藤くんは全部しゃべったのよ?正直におっしゃい」
引率の白井先生が冷たく言った。
「斉藤くんが!?」
和美にはわけが分からなかった。
「そ、そんなはずはありません!あたしは、ただ・・・・・」
「ただ、なあに?」
が。少しだけ冷静になると
宮崎さんは、井上くんにだけはそれを認めたくないはず・・・。
斉藤くんは、宮崎さんの通告のしようでなんとでもなってしまう。
和美が「裏取引」に勘づくのに、そんなには時間はかからなかった。
彼女は、1年生の時も和美を貶めている。
その時は、和美と井上との仲をねたんでのことだった。
言い換えれば、宮崎さんは「井上にあの時のことを知られたくない」だけ。
そういうことか・・・・・。
今のところ、和美に降り掛かっているのは「時間外の無断室外外出」のみ、だ。
「別になにもしてません」
「そんな言い訳が通じると思う?」
1年生の時は、タカさんに助けられた。
だったら・・・・
和美は、考えをめぐらせて。
「白井先生?」
「なに?」
「先生は、わたしが斉藤くんとなにをしてたって言うんですか?」
「え?」
反撃の「のろし」を上げた。
タカさんだったら・・・・
「わたしの好きな人はちがいますから」
「はぁあ?」
「わたし、先生が思ってるよりも、ずっと操は固いんです」
先生は、それで済んだ。
が、翌日には、案の定「斉藤くん」と和美が夜なにをしていたか?が話題になった。
共学校の修学旅行にはつきものとも言える。
そこに「宮崎さん」の名前は、どこにも出てこない。
アイドルはアイドルのまま・・・か。
和美はひとつ溜息をついた。
しかし、宮崎さんの思惑とは裏腹に、井上にとっては彼女が誰と密会していようと関係がなかったし。
なにより、和美が誰と密会しようとしていたかを知っていたのだから。
むろん宮崎さん本人は、そんなことを知る由もないわけだが・・・。
そして、和美にとっても。
「なぁ?和美。夕べ斉藤と会ってたってホントか?」
「知らない。待ちぼうけさせるほうが悪いんでしょ?」
「えええ・・・・・」
ガメラの「ヤキモチ」を勝ち取ったのであるから・・・・。
「わたし、君が思ってるよりも、ずーーーーーっと操は固いんです」
-- おしまい --
←即興『修学旅行夜話(4)』へ|夏いちりん2(1)へ→
- 関連記事
-
- ナノショート『蛇の目の花ちゃん』
- 即興『修学旅行夜話(終)』
- 即興『修学旅行夜話(4)』
斉藤ぉぉぉぉ(`Д´#)
なんてやつだ!!!
いや・・・宮崎さんがひどいぞ!!!
ごめんよ斉藤君誤解してたわ^^;
和美ちゃん・・・(´・ω・`)
神様仏様タカ様和美ちゃんをお守りください><
《コメ更新!!!》
アイドルはアイドルのまま
でもねいくら見た目が可愛くったって内面がダメじゃいけないですよ
いくら繕ってもそーゆーのって分かっちゃうもんですからね~
「嫉妬」「僻み」「妬み」での行動はやればやるほど女の価値を下げてしまいます^^
井上君にもなんとな~く伝わってきてるでしょうね
《さて最後のコメ更新》
和美ちゃんが最後にガメラ君のヤキモチを勝ち取れてほっとしました^^
これで安心して寝られる(笑)
くろわっさん様お疲れ様でした!!!!
ギャグあり・シリアスありでとても面白かったです♪
?、まだ意味がよく理解できません…
斉藤ー!宮崎さんの為に…
>よしもん
マジか!
アイドルなのに心がくすんでるきがする!
宮崎さんこわい…
でもある意味こーゆーキャラの人がいるから
ぼくちゅうはさらに面白くなるんですよね
なんか複雑…
宮崎さんが斉藤くんに、
「一緒にいたのは、和美ちゃんだ」
ということにさせた
ってことでしょうか?
お互いにメリット無いような
なるほど~、やっと意味がわかりました。
和美がんばれ!!
なぜ張本人の名前はこういうときには出てこないんでしょうねぇ。
和美ちゃん反撃やるやん!
俺もこんな修学旅行したかったw
アイドルはアイドルのままってのが和美ちゃんにとっては悔しいですねー
そんなことあったかな?と一瞬考えましたが和美ちゃんの700日戦争の時かと思い出して納得
和美ちゃん頑張れ
私も冬に修学旅行に行きます(((o(*゚▽゚*)o)))
ラブハプニング盛り上がりますよね♩笑
和美たちみたいな波乱だれか起こらないかなぁー!笑
こんな修学旅行を経験したかったな
はぁーーー。たいへんだった。
でもまぁ。5話にしてはまとまったかな?
・宮崎さん
・恋愛
・エロあり
・井上登場
上出来、上出来。
くろわっさん2日間お疲れ様です!
めちゃくちゃなお題なのにまとまっててすごいと思いました
リアルタイム更新に初参加できて楽しかったです(*´﹀`*)
お疲れ様でした
とってもおもしろかったです‼
和美ちゃんの操は鋼より固くままちゃりの操は金魚すくいのぽいより破れやすそう(笑)
女子こわいーーw
お題をクリアしながらちゃんとぼくちゅうになりましたね
おもしろいのは、野郎どもには、「アイドル宮崎さん」の華麗で腹黒い謀略が理解できてなかったことですねー。
ホント、男って単純だ。
面白かったです!
男の子ってこわいですね
それよりも、和美ちゃんがかわいそうです!
関連ですが、和美ちゃんがママチャリと結婚していないなら、今のママチャリの奥さんは夕子ちゃんですか?それとも他の人?
夕子ちゃんは、ストーリー上、村山と結婚してるでしょ?
あれはけっこうノンフィクションです。
和美についてですが、
そもそも「ママチャリ」が僕そのものじゃないので、結婚してないです。
ペンネームの「ママチャリ」は、「くろわっ」さんというライターがすでにいたので、単行本を出す時に、臨時で決まったんですよ。
宿題してたら終わってた…
残念…
くろわっさんやっぱり凄いですね!
ここまでまとめられるなんて・・・
宮崎さん、内面がこれでアイドルって、男子見る目ないなぁ
それに比べて和美ちゃんかわいい!
くろわっさん、お疲れさまでした。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
アイドルって腹黒いんですね。
でもまぁ、キーパーくんヤキモチを勝ち得たのでありなのかな(^ ^)
とても楽しく読ませていただきました‼
それにしても宮崎さんには心底失望しました・・・。
すごくおもしろかったです!
即興でここまで…やっぱりくろわっさんすごいですね!!(*^^*)
あっ、21巻よみました♡
校正なしとは思えぬ出来でしたよ!
読み応えありました!
でも…、そろそろぼくちゅう終わっちゃうのかな〜…っていう雰囲気が最後の方で漂ってきて、少しさみしい気持ちにもなりました(>_<)
はじめまして。
俺たちは風から順番に読んできました。
ぼくちゅうメッチャ面白いです。
これからもよろしくお願いします。
> Lupinさん 初登校!
いらっしゃ〜い。
おつかれさまでした。
> Lupinさん
よろしく~
ありがとうございます(^-^)
終わっちゃった。
T_T (T ^ T) (T ^ T) T_T
宮崎さん、悪い子だ!
お尻ペンペンしたい。
一時は心配しましたが、流石です!
お見事です!
>たっちゃん
したい。
みなさん、宮崎さんに驚いていますが、
では、たとえばAKB48の48人だか100人だか、
みんな、素直でイイ子でアイドルしてると思う?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
面白かったー!
芸能界の学校版…怖い…
でも和美ちゃんがいいならいっか~
面白かったです
宮崎さんコワイw
ただ・・・宮崎さんがどんなにがんばっても
本命・井上くんにふりむいてもらえないので、かわいそう。
これだけのストーリーを即興で作り上げたくろわっさん、
天才!
おつかれさまでした~!
宮崎さん・・・うわーやっぱ女子こえーと思っちゃうんですけど、自分も同じ立場だったらと思うと・・・うーん複雑。いくら暗い感情を抱こうと清く正しく正々堂々とありたいものです。
面白かったー!