なんと!今日は、『昭和の無茶』と物語の合作です!
題して、
『丈夫になったMr.白バイ』

五十嵐さんは、白バイに乗っているので、西条くんたちは「白バイの五十嵐さん」と呼んでいます。
まんまかよっ!
「これから寒くなると大変でしょう」
「お前らさえ邪魔しなきゃ楽勝だよ」
カッチーーーン!
ちっきしょ〜〜〜〜!
五十嵐さんのヤツ〜〜!
「五十嵐さん。このあいだ友達が本に書いてあった『養命酒』がキットいいだろう、って説明書をもらってくれたよ」
「なにかたくらんでんじゃねぇだろうなぁ・・・」
ところが、養命酒の効果は抜群でした!
「ようお前ら!」
「あ、五十嵐さん!」
「お前らからもらった養命酒なぁ、きいたぞ!」
「そりゃぁよかったーーー」
「たまには、お前らもいいことするんだな!」
そりゃあもう!

「”警察署長殿、名前は言えませんが、あなたの署内に、酒を飲んで白バイを運転してる不届きな隊員がいます”・・・・っと・・・・」
-- おしまい --
←21巻・予約受付開始|友達を丈夫にしたママチャリくん→
題して、
『丈夫になったMr.白バイ』


まんまかよっ!

「お前らさえ邪魔しなきゃ楽勝だよ」
カッチーーーン!

五十嵐さんのヤツ〜〜!

「なにかたくらんでんじゃねぇだろうなぁ・・・」
ところが、養命酒の効果は抜群でした!

「あ、五十嵐さん!」
「お前らからもらった養命酒なぁ、きいたぞ!」
「そりゃぁよかったーーー」
「たまには、お前らもいいことするんだな!」
そりゃあもう!


-- おしまい --
←21巻・予約受付開始|友達を丈夫にしたママチャリくん→
- 関連記事
-
- 友達を丈夫にしたママチャリくん
- 丈夫になったMr.白バイ
- シリーズ【昭和の無茶】持つのか?
昭和との落差がスゴイ…(笑)!!
五十嵐さんが不憫すぎて好きになってきちゃいました(*´∀`)
こうして、五十嵐隊員はまんまと高校生の罠にひっかかるのであった…
五十嵐さん・・・高校生に弄ばれてて・・(笑)
養命酒って、お酒なんですね。
これはヤバいでしょ
飲酒運転でしょ
クビでしょ
こすい!笑
さすがママチャリ
あーあーあー^^;
そうくるか。
うそではないけど、言い方を変えれば・・・っての、ありますよね。
どうしても、「五十嵐さんがかわいそう」に見えてしまう設定になってしまうのは
ママチャリたちがごくあ・・・・ごっふぉげっふぉ
いや、なんでもありません。
よかった、事実ではなくて、小説なんですもの、ね。
時々、そこを忘れそうになるほど「リアル」ですよ~。^^;
>きゅうくん
マジレスすんなよ・・・・
でも、当時は、養命酒じゃクビにならなかったんだよ。
だから、よく言い訳に使われたりもした。
>くろわっさん
いつも私は本気ですよ
仕掛けてるママチャリたちも仕掛けられてる五十嵐さんも喜んでいる……………ママチャリたちの悪戯の定義は素晴らしいものだと再認識しました
あとは五十嵐さんからキツい復讐がなければいいんですけどね……(笑)
この図画昭和ですなあ
ママチャリ策士!五十嵐さん好きですわ~(笑)
職を失うとかシャレにならない(^_^;)
しかも、白バイ隊員が飲酒運転なら新聞に載りますね(^_^;)
終わりの見えない報復合戦…
五十嵐さん次はどんな手を…?
ようやく試験が終わり、顔を覗かしてもらいました。いやー、疲れが吹っ飛ぶほど面白い。
でも、甘酒はどうだろ?
さすがママチャリくん、深謀遠慮…(笑)。
純真無垢で真面目そうです。
とっても違和感があります。
どうしてでしょうか?
アルコールの入って無い甘酒あたりで復讐されそうだ。
次は日ペンの美子ちゃんで
お願いします。
同じ絵で、
チバット、もできそうだ。
あ…あくどい
さすが悪辣頭脳のママチャリ笑
昭和の無茶は養命酒の宣伝だったとは…(笑)
五十嵐さんはめられましたね(笑)
養命酒飲んで締め切り頑張ってください( ^^) _旦~~
五十嵐さん、ドンマイ(´`:)