←10章-第8話へ 10章-第10話へ→
人気ブログランキング投票へ ブログ村ランキング投票へ

<カフェ・ロワイヤル>
喫茶店ポプラ。
それにしてもマスター。まったく戻って来る気配がありません。
暴走族のおかげで、次の客来なかったからよかったけど。
って、お客来なくていいのかなー。
人気ブログランキング投票へ ブログ村ランキング投票へ

<カフェ・ロワイヤル>
喫茶店ポプラ。
それにしてもマスター。まったく戻って来る気配がありません。
暴走族のおかげで、次の客来なかったからよかったけど。
って、お客来なくていいのかなー。
と、そこに
「いらっしゃ・・・・え!」
「こんにちは。ほんとだ!バイトしてる~」。
「さ、相模コーチ・・・・」。
「あら。もう店まかされてるの?さすがねー」。
「いえ。マスター配達に行ってるんです」。
「ふーん」。
「で。先生。ご注文は?」
「そうねー。カフェロワイヤル!」
カフェ?ロワイヤル?なんだそれ?
「はい~。かしこまりました~」。
にこやかに返事だけして、僕は大慌てで裏にまわると『喫茶店経営』本をめくっていました。
ふむふむ。ブラックに角砂糖スプーンにのっけて、ブランデーをかけて・・・火つけりゃいいんだな。
なぁんだ。簡単じゃん。
ということで初実験。カフェロワイヤル。
ブランデー、ブランデー、と。『X・O』。あーこれかぁ。そう言えばグリコアーモンドチョコレートにあったなー。『X・O』。
なんか人の名札ぶらさがってるけどいいや。こいつで。
ん?なんで名札に工藤先生の名前が?
ポプラは夜間、スナックとして営業するわけですが、僕はこの時まだ、ボトルキープという制度をまったく知りませんでした。
ごそごそとやっている間にも相模コーチが話かけてきます。
「休み終わったら、音楽祭の練習はじまるからねー」。
「あー。はいはい。わかってますー」。
と、スプーンをのっけて角砂糖までのせて、さぁブランデー、
というところで
「前回、あなた本番だけ謹慎くらってー!今度やったらしょうちしなくてよ!」
「はいはい~」。
「で。和美ちゃんとはどう?うまくいってるわけ?」
「えっ!」
僕は動揺してしまいました。
とたんに
ドボドボドボ。
ブランデーがコーヒーの中に・・・・・。
げ!やべー!
でもまぁ、最後はブランデーまざるんだからいいや。
ということでアルコール度不明のカフェロワイヤル完成!
激減したブランデーは・・・。あ!こいつ色似てる!ってことで『サントリーホワイト』の瓶から移植。
量だけは元にもどりました。
あとはスプーンの角砂糖に火をつけます。
ぼっ!
おおおおおおお!我ながら上出来な初カフェロワイヤル。
相模コーチも、目前のロマンチックな炎にご満悦な様子。
カフェロワイヤルかぁ。さすがお嬢様先生だなー。
「あなた、上手ね」。
「あー。いえいえ。どうぞ召し上がれ」。
とは言いましたものの、ブランデーどぼどぼのコーヒー。僕はじっと相模先生がコーヒーカップを口に運ぶのを見守りました。
うん。言われてみればルージュの唇。色っぽいなぁ。
僕はふと和美ちゃんの唇を思い出しながら、顔を赤らめていました。
が。
顔を赤らめているのは僕だけではありませんでした。
「な、な、なに?このロワイヤル・・・・」。
「あー・・・。す、すいません。入れ直します?実はそれ、ブラ・・・」
「おいしいわ」。
続けてごくごくと飲み出す相模先生。
え・・・・・。
それからちょっとだけの間、相模先生は無言でなにか思案しておりましたが
「おかわりっ!」
「はい?」
「ロワイヤル、おかーり!」
ん?
なんか発音がへんだけど。
「聴こえないのっ?おかーりよ!おかーりっ!」
「あー。はいはい」
僕は再び、工藤先生の名札のついた『X・O』を取り出し、アルコール度不明のカフェロワイヤルをつくり
また減った分を『サントリーホワイト』の瓶から補充。
まーいいや。酒なんておんなじようなもんだろ。
そして再び角砂糖に炎をつけようとすると
「いらねーわ!そんなかざりもんっ!」
と、相模先生。
「そ、そうですか?」
「そ。さっさとロワイヤルだけ出せばいいのよ!あんたは!」
「あーーー。はいはいーーーー」。
げ。ひょっとしてブランデーで酔っぱらってる?
酒めちゃくちゃ弱いのか?この人。
炎なしのカフェロワイヤルを受け取ると、またそれを飲み始める相模コーチ。
「お、おいしーーーーーー」。
「そ、それはよかったですね・・・先生・・・・」。
「おかーーーーりっ!」
「はい?」
「おかーりだしなさいっ!」
「あーーー。はいはいー」。
心なしか目が座って来た相模コーチ。
僕は言われるがままに、
工藤先生の名札の『X・O』でカフェロワイヤルを作り続け、その分を『サントリーホワイト』でまたも補充。
これを延々と繰り返しました。
あーあ。この『X・O』。50%以上『サントリーホワイト』だ。ま、いいかぁ。
が、まぁいいかですまなくなっていたのが相模コーチ。
「あははははーーーー。なんかたのしーーーーーー」。
やべーーーー。
「あの・・・。先生・・・。あんまりロワイヤル飲むと、お体にさわりますよ?」
「え!」
突如相模コーチ。
「あーーー。これだから男子高校生ってやなのよー。いくらあたしが美人だからって」
「え、いえ」。
「お体に触るってーー。なんでそうやらしいわけーーー?」
「あ。いやそういう意味では」。
「そらー美人だもの、さわりたくもなるわよねーーーー」。
そんなこと言ってねぇって。
「このトランジスタグラマーな体みてればねーー。そりゃさわりたくもなるわよねぇーーー!こらっ」。
だから言ってませんってば。
「なんだってあたくしってば、こんなスケベ生徒ばっかりの学校にーーー。うわーーーーん」。
突如泣き始めました。
げげげげ。たいへんなことに・・・・・。
「せ、せ、先生」。
「あっらー。あんたよく見るといい男ねぇ」。
げ。また違う人格が現れた!にぎやかな人だ。
「その顔でーーー。お体さわるわけね?」
「いや。だからお体にさわるっていうのは・・・」。
「あ!あたくしじゃさわれないってわけ?」
怒ってます。
「い、いえ。僕たち、一応、その教師と生徒ですし・・・」。
「さわってごらんあそべ!」
「いやーーーー。ちょっと」。
あそべって言われても・・・。
「ああああああ。高校生にさえ魅力ないのねーー。あたくしのからだーーー。えーーーん」。
泣いてます。
と、さんざん騒動を起こして、相模先生。突如カウンターに頭をつけたかと思うと、そのまま。
げーーーー。寝てるーーー。どうしよ?
そこにようやく帰って来たマスター。
「あ、あれ?このお客さん・・・」。
「えっと。僕たちの先生なんですが。ちょっと・・・カフェロワイヤルで酔いつぶれまして・・・」。
「か、カフェロワイヤル?何杯飲んだわけ?」
僕は伝票を確認して
「9杯・・・ですかねぇ・・・・」。
「ロワイヤル9杯で酔う人いるんだねぇ」。
はい。なにしろアルコール度数不明ですので・・・・。
このままカウンターに倒れた客がいたのではしゃれになりませんので、マスターと僕は、タクシーを呼んで、先生を送ってもらうことにしました。
幸い、先生のお宅はわかっていましたので、あとはタクシーの運転手さんまかせ。
相模コーチ。タクシーに乗る直前まで
「あーーー。ほんとにおからださわってるーーーっ!スケベーーーーっ!あはははは」。
感情不明なことを叫び続けておられました・・・・。
「ふーーー。たいへんでしたー」。
「そうだねぇ。いろんなお客さんいるから。ところで・・・」
「はい」。
「先生が飲んだロワイヤル9杯。3600円。勘定とれなかったから君に一旦つけとくね」。
ぇぇええええええええええ!



人気ブログランキングにはプチ予告ついてます(予告が変わっていない場合は、後ほどアクセスしてください)
10章-第10話へつづく→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ただいま786名参加で大賑わい!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
「いらっしゃ・・・・え!」
「こんにちは。ほんとだ!バイトしてる~」。
「さ、相模コーチ・・・・」。
「あら。もう店まかされてるの?さすがねー」。
「いえ。マスター配達に行ってるんです」。
「ふーん」。
「で。先生。ご注文は?」
「そうねー。カフェロワイヤル!」
カフェ?ロワイヤル?なんだそれ?
「はい~。かしこまりました~」。
にこやかに返事だけして、僕は大慌てで裏にまわると『喫茶店経営』本をめくっていました。
ふむふむ。ブラックに角砂糖スプーンにのっけて、ブランデーをかけて・・・火つけりゃいいんだな。
なぁんだ。簡単じゃん。
ということで初実験。カフェロワイヤル。
ブランデー、ブランデー、と。『X・O』。あーこれかぁ。そう言えばグリコアーモンドチョコレートにあったなー。『X・O』。
なんか人の名札ぶらさがってるけどいいや。こいつで。
ん?なんで名札に工藤先生の名前が?
ポプラは夜間、スナックとして営業するわけですが、僕はこの時まだ、ボトルキープという制度をまったく知りませんでした。
ごそごそとやっている間にも相模コーチが話かけてきます。
「休み終わったら、音楽祭の練習はじまるからねー」。
「あー。はいはい。わかってますー」。
と、スプーンをのっけて角砂糖までのせて、さぁブランデー、
というところで
「前回、あなた本番だけ謹慎くらってー!今度やったらしょうちしなくてよ!」
「はいはい~」。
「で。和美ちゃんとはどう?うまくいってるわけ?」
「えっ!」
僕は動揺してしまいました。
とたんに
ドボドボドボ。
ブランデーがコーヒーの中に・・・・・。
げ!やべー!
でもまぁ、最後はブランデーまざるんだからいいや。
ということでアルコール度不明のカフェロワイヤル完成!
激減したブランデーは・・・。あ!こいつ色似てる!ってことで『サントリーホワイト』の瓶から移植。
量だけは元にもどりました。
あとはスプーンの角砂糖に火をつけます。
ぼっ!
おおおおおおお!我ながら上出来な初カフェロワイヤル。
相模コーチも、目前のロマンチックな炎にご満悦な様子。
カフェロワイヤルかぁ。さすがお嬢様先生だなー。
「あなた、上手ね」。
「あー。いえいえ。どうぞ召し上がれ」。
とは言いましたものの、ブランデーどぼどぼのコーヒー。僕はじっと相模先生がコーヒーカップを口に運ぶのを見守りました。
うん。言われてみればルージュの唇。色っぽいなぁ。
僕はふと和美ちゃんの唇を思い出しながら、顔を赤らめていました。
が。
顔を赤らめているのは僕だけではありませんでした。
「な、な、なに?このロワイヤル・・・・」。
「あー・・・。す、すいません。入れ直します?実はそれ、ブラ・・・」
「おいしいわ」。
続けてごくごくと飲み出す相模先生。
え・・・・・。
それからちょっとだけの間、相模先生は無言でなにか思案しておりましたが
「おかわりっ!」
「はい?」
「ロワイヤル、おかーり!」
ん?
なんか発音がへんだけど。
「聴こえないのっ?おかーりよ!おかーりっ!」
「あー。はいはい」
僕は再び、工藤先生の名札のついた『X・O』を取り出し、アルコール度不明のカフェロワイヤルをつくり
また減った分を『サントリーホワイト』の瓶から補充。
まーいいや。酒なんておんなじようなもんだろ。
そして再び角砂糖に炎をつけようとすると
「いらねーわ!そんなかざりもんっ!」
と、相模先生。
「そ、そうですか?」
「そ。さっさとロワイヤルだけ出せばいいのよ!あんたは!」
「あーーー。はいはいーーーー」。
げ。ひょっとしてブランデーで酔っぱらってる?
酒めちゃくちゃ弱いのか?この人。
炎なしのカフェロワイヤルを受け取ると、またそれを飲み始める相模コーチ。
「お、おいしーーーーーー」。
「そ、それはよかったですね・・・先生・・・・」。
「おかーーーーりっ!」
「はい?」
「おかーりだしなさいっ!」
「あーーー。はいはいー」。
心なしか目が座って来た相模コーチ。
僕は言われるがままに、
工藤先生の名札の『X・O』でカフェロワイヤルを作り続け、その分を『サントリーホワイト』でまたも補充。
これを延々と繰り返しました。
あーあ。この『X・O』。50%以上『サントリーホワイト』だ。ま、いいかぁ。
が、まぁいいかですまなくなっていたのが相模コーチ。
「あははははーーーー。なんかたのしーーーーーー」。
やべーーーー。
「あの・・・。先生・・・。あんまりロワイヤル飲むと、お体にさわりますよ?」
「え!」
突如相模コーチ。
「あーーー。これだから男子高校生ってやなのよー。いくらあたしが美人だからって」
「え、いえ」。
「お体に触るってーー。なんでそうやらしいわけーーー?」
「あ。いやそういう意味では」。
「そらー美人だもの、さわりたくもなるわよねーーーー」。
そんなこと言ってねぇって。
「このトランジスタグラマーな体みてればねーー。そりゃさわりたくもなるわよねぇーーー!こらっ」。
だから言ってませんってば。
「なんだってあたくしってば、こんなスケベ生徒ばっかりの学校にーーー。うわーーーーん」。
突如泣き始めました。
げげげげ。たいへんなことに・・・・・。
「せ、せ、先生」。
「あっらー。あんたよく見るといい男ねぇ」。
げ。また違う人格が現れた!にぎやかな人だ。
「その顔でーーー。お体さわるわけね?」
「いや。だからお体にさわるっていうのは・・・」。
「あ!あたくしじゃさわれないってわけ?」
怒ってます。
「い、いえ。僕たち、一応、その教師と生徒ですし・・・」。
「さわってごらんあそべ!」
「いやーーーー。ちょっと」。
あそべって言われても・・・。
「ああああああ。高校生にさえ魅力ないのねーー。あたくしのからだーーー。えーーーん」。
泣いてます。
と、さんざん騒動を起こして、相模先生。突如カウンターに頭をつけたかと思うと、そのまま。
げーーーー。寝てるーーー。どうしよ?
そこにようやく帰って来たマスター。
「あ、あれ?このお客さん・・・」。
「えっと。僕たちの先生なんですが。ちょっと・・・カフェロワイヤルで酔いつぶれまして・・・」。
「か、カフェロワイヤル?何杯飲んだわけ?」
僕は伝票を確認して
「9杯・・・ですかねぇ・・・・」。
「ロワイヤル9杯で酔う人いるんだねぇ」。
はい。なにしろアルコール度数不明ですので・・・・。
このままカウンターに倒れた客がいたのではしゃれになりませんので、マスターと僕は、タクシーを呼んで、先生を送ってもらうことにしました。
幸い、先生のお宅はわかっていましたので、あとはタクシーの運転手さんまかせ。
相模コーチ。タクシーに乗る直前まで
「あーーー。ほんとにおからださわってるーーーっ!スケベーーーーっ!あはははは」。
感情不明なことを叫び続けておられました・・・・。
「ふーーー。たいへんでしたー」。
「そうだねぇ。いろんなお客さんいるから。ところで・・・」
「はい」。
「先生が飲んだロワイヤル9杯。3600円。勘定とれなかったから君に一旦つけとくね」。
ぇぇええええええええええ!



人気ブログランキングにはプチ予告ついてます(予告が変わっていない場合は、後ほどアクセスしてください)
10章-第10話へつづく→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ただいま786名参加で大賑わい!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
- 関連記事
-
- 10章-第10話 交差点(3)
- 10章-第9話 交差点(2)
- 10章-第8話 交差点(1)
またまた期待に応え三夜連続余裕の1げと。
ぼくちゅうとは
『ボクシング・チューズデー』
ママチャリさんは化学の技術ももっているのですね♡
こうして、永遠と働く運命なんでしょうか・・・
お初です
ありがとう
ついに5日間でおいつきました。
ここまでPCと眼たれてた毎日はありませんでした。
ビールは24本完遂!
おかげで笑い・感動・複雑すべての感情を表に出させていただきました。
これからもがんばってください。
くれぐれも健康第一で!!
相模先生、、また新たな人格形成ですね。笑
かわいらしい…。
僕も、カフェロワイヤルおかーりっ!!
>テイク2 (敬称なし)
うん。一番載り認定。
なんだその感想?
でもまー。待機がえらいってことで3日連続一番載り認定~
相模コーチ・・・。お酒弱いんですね。
あんま、人事じゃなくて笑えないかも・・・(^^;
「お体に障る」
障ると触る。
うーん。日本語難しいですねぇ(笑)。
>みぃさん
はい。二番載り認定!
二番載りも認定しないと、一番ずっとげとされそうだから。
>ママチャリさんは化学の技術ももっているのですね?
次回はメスシリンダー使うようにします。
ずっと待ってたのに、頑張ったのにぃ。゚(゚´д`●゚)゚。と思っていたので、
めっちゃうれしーぉー♡
知的な人にあこがれちゃいますっっ(〃∇〃)
この場合、一番迷惑を蒙ったのは誰だろう?
ママチャリ?工藤先生??うーん…
相模コーチ人格豹変しすぎ!
でも、酔っ払っても言葉遣いがミョーに丁寧www
おいらもカフェロワイヤルおかわりっ!
>東北陣さん 初登校~
いらっしゃいませ!
>ついに5日間でおいつきました。
ここまでPCと眼たれてた毎日はありませんでした。
ビールは24本完遂!
お疲れさまでした~。えらく不経済なブログになってしまいましてすみません。
>おかげで笑い・感動・複雑すべての感情を表に出させていただきました。
はい。いろんな側面ありますので。
もう、とりあえず読破にカンパ~イ。
カフェロワイヤルで。
はい、じゃあ
こっちは25本目でかんぱ~い
コーチの新しい面が見えた・・・お酒に酔うと機嫌良くなる系統の人だったんですねww未成年で飲んじゃいけないことになってるからその感覚が分からないということにしておきますww
ママチャリ君の借金は増えるばかり・・・コーチは払っていかなきゃならないでしょうww
>ぷにょんくん
>相模先生、、また新たな人格形成ですね。笑
かわいらしい…。
はい。めっちゃ酒に弱いです。
でもブランデーは、まわるの早いですよね。
相良先生も面白キャラになっちゃってますね(- -;)
うわぁ~テイク2くん、三夜連続…
気になって更新待っちゃいました(^_^;)
相模コーチ、きっと記憶なくしてますよね…
ママチャリのバイトは、いつまで続くのやら…
こんばんわー
相模コーチがここで出てくるとは・・・
しかも酔いまくってるしww
>琴音ちゃん
>相模コーチ・・・。お酒弱いんですね。
あんま、人事じゃなくて笑えないかも・・・(^^;
お体にさわりますよ?
相模コーチ、本当にカフェロワイヤルに酔っ払っただけなの?
実はママチャリ君に・・・・で、それで2人の空間に酔ってたり・・・なんて妄想しすぎでした(笑)
ママチャリ君の作るカフェロワイヤル美味しそ~。
私も飲んで酔っ払いたい♪
エンドレス・カフェ・ロワイヤルでバイトもエンドレス。
安寿と厨子王も真っ青の悲劇ですね。
和美ちゃんとは、何時になったらデート出来るんでしょうか?
春休み短いのに…
相模コーチ、キャラぶっ壊れすぎですねww
というか、これが後々どんのように絡んでいくのかが楽しみですねww
>みぃちゃん 再び
実質一番載りですね。テイク2くん、たぶん内容見てネェから(笑
>知的な人にあこがれちゃいますっっ(〃∇〃)
そ、そーですかー。
>のりぞおさん
>相模コーチ人格豹変しすぎ!
でも、酔っ払っても言葉遣いがミョーに丁寧www
そうです。お嬢様です。
>東北陣さん
かんぱいっ!
>モアナさん
>コーチの新しい面が見えた・・・お酒に酔うと機嫌良くなる系統の人だったんですねww
そうそう。いるでしょ?こういう人。
>未成年で飲んじゃいけないことになってるからその感覚が分からないということにしておきますww
僕は実際、未成年の時は、あまり酒たしなみませんでした。
ほとんどゼロでしたね。
>dosuenさん
>相良先生も面白キャラになっちゃってますね(- -;)
相模コーチね。
もともとそうです。
>すぱにえるさん
>うわぁ~テイク2くん、三夜連続…
気になって更新待っちゃいました(^_^;)
うん、なんかけっこうファンついてるし。
びっくし。
>相模コーチ、きっと記憶なくしてますよね…
ないですね。
>reiさん、いらっしゃい!
>相模コーチがここで出てくるとは・・・
しかも酔いまくってるしww
まだ音楽祭ありますからねー。今年前半出て来ます。
>僕はふと和美ちゃんの唇を思い出しながら、顔を赤らめていました。
おぉ・・・ママチャリくんも男の子ですねぇ。。(*^^*)
まず相手の目を見て~ そう。じーーーーっと。
そして一言。
オッパイほしいでちゅー
>あとむさんは
飲み過ぎ。
>ママチャリ君の作るカフェロワイヤル美味しそ~。
私も飲んで酔っ払いたい♪
ぜひどうぞー。でも、おからだにさわります。
またまたバイト延長・・・?
ブランデーのみ過ぎですから!
それも当時は高価なX・Oでしょ?(笑
中身違うの見つかったら、結構大変そうな・・。
ママチャリさん、やる事違うなぁw
相模コーチ酒乱ですね~
う~ん、でもあんまり人の事言えないかもしれない私がいます....(汗)
にしても、ママチャリがポプラから解放されるのはいつのことだろう???
ってか、ロワイヤルってメニューに無かったのにちゃんと値段は付けられたんですね~
>レインビー画伯
>エンドレス・カフェ・ロワイヤルでバイトもエンドレス。
安寿と厨子王も真っ青の悲劇ですね。
はいー。まったくですー。
>きゃたくん
>相模コーチ、キャラぶっ壊れすぎですねww
いやー。お嬢様の片鱗、まだあるでしょ?
>みけちゃん
>まず相手の目を見て~ そう。じーーーーっと。
そして一言。
オッパイほしいでちゅー
ほしいでちゅ。
>るりさん
>ブランデーのみ過ぎですから!
それも当時は高価なX・Oでしょ?(笑
当時、一瓶15,000円くらいでしたかね。高かったです。
キープしたらいくらかかったんだろ?
すでにホワイトですね。
>eikoちゃん
>相模コーチ酒乱ですね~
う~ん、でもあんまり人の事言えないかもしれない私がいます....(汗)
おからだにさわります。こればっか。
相模コーチの声が微妙に色違い。
久しぶりのピンク文字もいいですな。
そして、ツケはどんどん膨らんでいき、
ママチャリのバイトはエンドレス。
マスターも実は結構明晰?
色々な意味でおからだにさわりたい。
きゅんぼんっきゅん!!
引き締まったバスト
豊満なウェスト
引き締まったヒップ
それでもおからだにさわります?ふふふ・・・
>あとむさん
うん。大丈夫。
>みなさん
すいませんが今から朝まで仕事です。
米返しはその後になりますので、よろ~
あちゃぁー。この後の工藤先生の驚きようが見てみたいですね笑
これがマスターにバレたらさらにバイト期間増えちゃいますよね。ママチャリはいつになったらバイトから解放されるのかなぁ笑
未成年なのでお酒弱いとか強いとかわかんないですが、自分が酔っ払ったらどうなるか知りたいと思います。泣くのか笑うのか、しゃべりだすのか・・・楽しみです♪
ちなみにくろわっさんはどうなるんでしょうか?笑
あっお仕事頑張ってください!!
まるで さっ○ゃんロマンスさん×フェ○ックスかめさん に 弄ばれてる様子を 思い出したのは
あたしだけじゃないはず・・・("▽"*)
ママチャリ、ぷぷぷ・・・っ♪
あ。2児の母♪さん!それ一票(笑)
私もカフェロワイヤルください♪そのアルコール度数不明なやつ。コーヒー抜きで。
それにしてもママチャリはいつバイトから解放されるのでしょうネ
かわいいコーチのためならあと4、5日バイトを伸ばしても(笑)
お色気路線かとおもいきや、ただの面白キャラになっちゃった相模コーチ・・・。
そしてまたタダ働きがつづくのですね。
おからだ触りてぇぇぇ!!!
相模コーチ、触られてもまんざらでもなさそうだし‥。
お嬢様女子大生でトランジスターグラマー。そりゃあ触りてーですよ!
相模コーチ、泣き上戸なのか笑い上戸なのか、あと怒り上戸絡み上戸さわられ上戸?・・・ゲキチン!
まぁ、にぎやかな人ですね~
そういえばあの頃の洋酒って高級品でしたね~・・今の比ではなかったような気がします。「舶来」って言葉が高級品の代名詞だったような・・
1ドル360円でしたか?
カフェロワイヤル・・・要するに砂糖+ブランデーの香りつきコーヒーなのですね。
アルコールは着火することで、とんでるわけで。
・・・と言うことで一言。
お酒は苦いから嫌いなのですよ。
…でも、ひょっとして。
お酒の苦さは、コーヒーの苦さで相殺されるのかしら…と思ったら飲んでみたい気も…。
砂糖入りコーヒーはあんまり好きじゃないので、
砂糖抜きのカフェロワイヤルを試してみたい気がします。
働けば働くほどどんどん借金が増えていく・・・・・・・・
相模コーチは酔っても育ちの良さが垣間見れますね。
寝られるのは困るけどこのくらいの酔っ払いなら
一席設けたいな~
さわってごらんあそべ!
公務員でXOキープって不審ー。それとも見栄っ張りー?
ホワイト好きですねー安くてウマイ。現在もっぱら焼酎ですが。
トランジスタグラマー懐かしいー。相模先生ほんとはロワイヤル飲んだことなかったんじゃあ?結果的にがんばったストレス発散できてよかったですねー、昼間っから。
雰囲気ハレンチ学園ですねえ。大好き。梅さんいるけど。
で。和美ちゃんとはどう?
相模コーチ、酔った時の方が言葉が「お嬢」(笑)
ってことは生粋なんですねぇ
と妙な所にカンシン( ̄ε ̄○)ぷぷぷ
またしてもママチャリくんの借金が増えてしまったのね...
かわいそす。
相模コーチはいったい何しに来たんでしょうか?
ただ単に、ママチャリくんがバイトしているのを冷やかしに来ただけ?
相模センセ、酒よわッwww
ママチャリ君…お疲れ様とゆーか、ご愁傷様とゆーか…
でも、今回は自分で種蒔いちゃったんだからしゃーないッスね(o_ _)ノ彡☆
そして、テイク2クン。
よゆーの1げとおめおめ(≧∇≦)
その感性がスキだああッwww
くろわっさん >
お仕事頑張ってくださいまし(*´艸`)
身から出た錆・・・
一瞬この言葉が出ました~(^o^)丿
それにしても
ここまで ナイトクラブ 『Star Dust』状態になるなんて(笑)
コーチ、カフェロワイヤル飲み過ぎ!!
しかもタダ飲みぃ!?
お嬢様が何やってんでしょう。。。
だけどこれも何かの伏線になるの?
笑いすぎて忘れちゃいそう(^^)
相模コーチはお代払ってくれるのかな?(笑)
払ってくれなきい気も。。。
でも「X・O」って米の金額から見ると「ヘネシーX・O」でしょ?もっと良いやつ?相当美味しかったでしょう。羨ましい(*^o^*)
生活指導の工藤先生は果たして酒の味が変わった事が分かったのか?そっちも興味ある(*^o^*)
ちなみに、普通に買うと700mlで「ヘネシーX・O」13000円ぐらいで、「サントリーホワイト」2000円しないよね(^_^;)
工藤先生ご愁傷さま(爆)
ママチャリ君、エンドレスのバイトですねぇ。
相模コーチにまでつけ飲食されるとは。
でも、一番可哀相なのは工藤先生かしら。
きっと大奮発してボトルキープしたブランデーだったんでしょうに、いつの間にか「サントリーホワイト」。。。
その昔、
ブランデー 水で割ったら アメリカン
ってあったけど、
コーヒーで割ったら
アフリカン?ブラジリアン?コロンビアン?グアテマラン・・・・・・っていうのか?
いずれにせよ、お嬢様にはきつすぎるな。酔った感じとお嬢様のギャップが魅力的ですね。介抱してあげたい。
あ、お体にはさわりませんよ。(笑)
友達のお店でよく中身入れ替えしてました。ただで飲むため。
よっぱらってきたら、わかりませんから~~。
今は昼だけど、カフェロワイヤルおか~~り~~♪
今日も楽しく読ませていただきました。
酔ったときのくだりが面白いですね、まだ酒乱の人は見たことがありませんが、多重人格は面白そうで怖そうですね。
角砂糖に火・・・きれいなんでしょうねー♪
お酒ってここまで人を変えるんですね。
相模コーチこわいですよぅ・・・
相模コーチも心配している和美ちゃんとの仲。
そろそろ動き出すのかな。
相模コーチ。
お嬢様なのにお代を高校生のツケにして踏み倒すなんてこと…。
まさかないですよねぇ(笑)
久々の登校です。
カフェロワイヤル...知りませんでした。(恥)
カフェロワイヤル
バトルロワイヤル
バトルロイヤル
何か似てません?すみません、何も意味は無いです。なんとなく書いてみたかっただけです。
和美ちゃん、登場の予感。早くぅ。
ママチャリさん、せんせい酔わして、何しようって思ってンですか?
いーけないんだ!いけないんだ!!!
和美ちゃんが泣いてるぞ===3
今日も有難うございました。
見てきました英語版ぼくちゅう。
コメント既に3つついてるし。
スティーブンキングの和訳読んでる日本人の気分がこれでアメリカ人にも理解されますねえ。
サリーちゃんとか太陽に吠えろとかサザエさんとか。
すごいぞぼくちゅう。
でも無理しないでね くろわっさん。
先生・・・・さすがお嬢様ですね。お勘定は月末支払いなんでしょうね(笑
そろそろ和美ちゃんの登場の予感ですが、ママチャリが無事にその日を迎えられるか心配です(汗)
ちなみに英語版の方も読んでみましたが、三行でギブアップです。もっとstudyしよーっと
本日も癒しの時間をありがとうございました。
>テラsan先生
>相模コーチの声が微妙に色違い。
はい。紫、新色、かな。
>まりもくん
うーん・・・。ノーコメント。
>あずちゃん
>未成年なのでお酒弱いとか強いとかわかんないですが、自分が酔っ払ったらどうなるか知りたいと思います。泣くのか笑うのか、しゃべりだすのか・・・楽しみです♪
ちなみにくろわっさんはどうなるんでしょうか?笑
酒。本性出るっていいますからね。お酒で失敗する人いっぱいいますから。
僕はですねぇ。無口になります。信じがたいほど。
普段のほうがおもしろいって、よく言われます。
>2児の母さん
> まるで さっ○ゃんロマンスさん×フェ○ックスかめさん に 弄ばれてる様子を 思い出したのは
あたしだけじゃないはず・・・("▽"*)
さっちゃんロマンスさん、すっかりいらっしゃらなくなっちゃいましたねぇ。
残念です。
>ともちゃん
>私もカフェロワイヤルください♪そのアルコール度数不明なやつ。コーヒー抜きで。
うん。それ、ただのブランデーね。
>みきままさん
>お色気路線かとおもいきや、ただの面白キャラになっちゃった相模コーチ・・・。
はじめっからあんまりお色気出て来なかったようにも思うのですが。
>ガンくん
>相模コーチ、触られてもまんざらでもなさそうだし‥。
お嬢様女子大生でトランジスターグラマー。そりゃあ触りてーですよ!
いや。そんなこと、誰も聴いてないから。ね?
興奮しないで。
DVDでも見てなさい。
>じゃこさん
>そういえばあの頃の洋酒って高級品でしたね~・・今の比ではなかったような気がします。「舶来」って言葉が高級品の代名詞だったような・・
はい。舶来洋酒は、高級品でしたね。代表格が「ジョニ黒」でしょうか。12000円くらいしましたよね。
信じられん。
>迷い仔猫さん
>カフェロワイヤル・・・要するに砂糖+ブランデーの香りつきコーヒーなのですね。
アルコールは着火することで、とんでるわけで。
うん。でも、どぼどぼダイレクトに入れちゃってますからね。
カルーアミルク(コーヒーカクテル)よりはるかに度数高いですねぇ。
>み~さん
>働けば働くほどどんどん借金が増えていく・・・・・・・・
はい。まるで現代の日本人の縮小版みたいですね。
>ちゅんちゅんさん
>寝られるのは困るけどこのくらいの酔っ払いなら
一席設けたいな~
あははは。一席ですかぁ。
僕はやだ。
>papaさん
>トランジスタグラマー懐かしいー。
うん。昔、ちっちゃくってグラマーな子をこう呼んでました。
すでに死語ですねー。
>ねこさん
>相模コーチ、酔った時の方が言葉が「お嬢」(笑)
ってことは生粋なんですねぇ
そうです。生粋のお嬢様です。
少し被害妄想の入った。
>まのじさん
>相模コーチはいったい何しに来たんでしょうか?
ただ単に、ママチャリくんがバイトしているのを冷やかしに来ただけ?
いや。はげましに来たんでしょうねぇ。
まるで裏目に出てますが。
>るみちょ
>でも、今回は自分で種蒔いちゃったんだからしゃーないッスね(o_ _)ノ彡☆
まぁ・・・。そうなんですが。
そして、テイク2クン。
よゆーの1げとおめおめ(≧∇≦)
その感性がスキだああッwww
ここにもファンが・・・。
>フェニックスかめさん
>身から出た錆・・・
一瞬この言葉が出ました~(^o^)丿
まさしく・・・。
でも本人はがんばってるんですが。
>みゃあさん
>コーチ、カフェロワイヤル飲み過ぎ!!
しかもタダ飲みぃ!?
お嬢様が何やってんでしょう。。。
いやぁ。これは本人も想定外でしょー。
>Dealerさん
>ちなみに、普通に買うと700mlで「ヘネシーX・O」13000円ぐらいで、「サントリーホワイト」2000円しないよね(^_^;)
そうですね。
ホワイトは、1600円じゃなかったでしょうか。
ダルマが3200円?そんなもんでした。
酒税も高かったんですねー。ウィスキーは贅沢品扱いで、ブランデーなどさらにですねー。
>じゅんぢくん
>いずれにせよ、お嬢様にはきつすぎるな。酔った感じとお嬢様のギャップが魅力的ですね。介抱してあげたい。
あははー。そうですね。今なら介抱したいですね。
>りょーま30代さん
>友達のお店でよく中身入れ替えしてました。ただで飲むため。
よっぱらってきたら、わかりませんから~~。
昔の飲み屋さんは、けっこうやったみたいですね。
でもブランデーとウィスキーはわかるでしょうねぇ。
>茶帯くん
>酔ったときのくだりが面白いですね、まだ酒乱の人は見たことがありませんが、多重人格は面白そうで怖そうですね。
こんなの社会人になったら腐るほど見ることできます。
まだましですね。
>里美ちゃん
>お酒ってここまで人を変えるんですね。
もっと変えますね。普通。
>ねぎ
>相模コーチ。
お嬢様なのにお代を高校生のツケにして踏み倒すなんてこと…。
まさかないですよねぇ(笑)
それがねぇ。
>torachansさん
>和美ちゃん、登場の予感。早くぅ。
するどい。
それにしてもファン多い。和美ちゃん。
>兵庫のわきやん
>ママチャリさん、せんせい酔わして、何しようって思ってンですか?
いーけないんだ!いけないんだ!!!
うーん。今の知恵と下心があればなぁ。
>papaさん 再び
>見てきました英語版ぼくちゅう。
コメント既に3つついてるし。
うん。英語版、すごいですね。
でも、自殺するときに靴脱ぐ習慣ないみたい(笑
>くろぶちくん
>ちなみに英語版の方も読んでみましたが、三行でギブアップです。もっとstudyしよーっと
本日も癒しの時間をありがとうございました。
あははは。でも受験生とかいいかも。
>ナイアさん 順不同
>でも、一番可哀相なのは工藤先生かしら。
きっと大奮発してボトルキープしたブランデーだったんでしょうに、いつの間にか「サントリーホワイト」。。。
うん。めちゃくちゃ可哀想ですね。ホワイトって、サントリーでも、トリスの次に安い酒でしたから。
X.Oからサントリーホワイトの濃度が勝ってきてなお飲み続けるなよ・・・・すでに酔いまくりなんですねww
けどすごいツケられてますねww
やらかしてしまったひとのX.Oのツケはどうなるんですか?まさかそのままサントリーホワイトで・・・・
相模センセ 、オモロー!!!
女って(お嬢様だけかぁ?)酒入ると、人格変わってこわいぃーーー。(って、相模センセだけかもぉ・・・。)
工藤先生の密かな(夜にならなければ解らないがぁ)お楽しみがぁ・・・・???
ママチャリさん、ちょっとピンチかもぉ(って、夜はいないからマスターのせい!!!)
あ、ママチャリまた・・・・・・・。最終的にマスターになるのはママチャリ?????
ふんだり~けったり~
お嬢さまが…酒に酔っ払ったときの姿が本来の姿らしいですからなぁ。