元スケ番の弟の言うことは、「夕子ちゃんの熊」以外はもっともでしたので、
少し待って、元スケ番に直接たのんでみることにしました。
あとは、花ちゃんから、直接、河野会長に連絡をとってもらえば、
僕もダイナゴンからは撤退。つまらないことで悩む必要はありません。
そう思うのに
マフラーに残ったキスマークが消せないのは、なぜなのでしょう?
その日、遅く帰って来た元スケ番は、
「あーー、やっぱなぁ・・・。だからお前には花紹介したくなかったんだけどな」
そう言えば、お蘭引退間際、そんなこと言ってました。
「でも、呼び出したのは、早苗さんじゃないですか」
「ぁあ?そりゃ花のほうを考えてのこった」
「花ちゃんの?」
グレート井上くんに「飽きた」から?
しかし、僕には「和美ちゃん」という、レッキとした恋人がいます。
もっとも・・・、この3月でバラバラですが・・・・。
「あのなぁ。男は同時に何人でも子孫残せるが、女はそうはできてねぇ。女は、自分が生んだもんだけが子孫だ。それも育てるのにはえらくかかるだろ?」
おお!あの早苗さんから性教育とは驚きっ!
「ええ、まぁ・・・・」
「だから、おともだちの○○ちゃんに譲る〜、とか、悠長なことは言ってらんねぇんだよ。ほぼ一発勝負」
「え?何発もやればいいじゃないですか」
バキィッ!!
「そういうイッパツじゃねぇっ!」
「う・・・う・・・・」
キツい一発でした・・・・(痛)
「伴侶にできるのは、ひとりってこった。だから女の嫉妬深さは男の比じゃねぇ。女のアタシが言うのもなんだが、奪えるもんは、ナニやったって奪うしかねぇんだよ」
「と・・・言うことは・・・・・・・」
花ちゃんは・・・・・?
「わかんねぇ」
「え?」
「そりゃ、本人じゃなきゃわかんねーが。花はアタシの可愛い跡目だからね。当然、応援はするさ」
「・・・・・・・・」
そういう、ことか・・・・。
かなり屋の「甘味」騒動は、思いもよらにことに派生してしまいました。
「お前はどうなんだ?」
「どうって・・・・」
早苗さんは、わざわざそのためだけに、花ちゃんと連絡をとりました。
その夜、花ちゃんからの電話。
”大納言の甘味、知りたかったんやて?”
「う・・・うん」
”明日の夜、教えに行くから”
「え?」
”駅で待ってはって”
「え?でも、メルヘンは?」
”明日は定休やし”
「あ、そうか・・・・・」
夕方からの待ち合わせ。
僕は、珍しく、鏡まで覗いて、駅に迎えに行きました。
そして・・・・・
「おお!テメェか!大納言のメニュー教えてくれってのはーーー!」
「え!」
やって来たのは店主の方でした・・・・(大泣)
どうしよ?西条もいないのに。
「教えてやっから!まずは、このポイントカードにサインしろや!イヤとは言わねぇよなぁ?」
「はい・・・・・」
とうとう・・・・ううう・・・・・
「で?ケンちゃん・・・・メニューは・・・」
「大納言と言えど小豆は小豆!小豆料理と同じ!終わり!」
え!それだけ?
「毎度アリ!」
花のヤツ〜〜〜〜〜〜〜!
カナリ屋繁盛記(11)へ→
<月曜日はママチャリラジオ!>
少し待って、元スケ番に直接たのんでみることにしました。
あとは、花ちゃんから、直接、河野会長に連絡をとってもらえば、
僕もダイナゴンからは撤退。つまらないことで悩む必要はありません。
そう思うのに
マフラーに残ったキスマークが消せないのは、なぜなのでしょう?
その日、遅く帰って来た元スケ番は、
「あーー、やっぱなぁ・・・。だからお前には花紹介したくなかったんだけどな」
そう言えば、お蘭引退間際、そんなこと言ってました。
「でも、呼び出したのは、早苗さんじゃないですか」
「ぁあ?そりゃ花のほうを考えてのこった」
「花ちゃんの?」
グレート井上くんに「飽きた」から?
しかし、僕には「和美ちゃん」という、レッキとした恋人がいます。
もっとも・・・、この3月でバラバラですが・・・・。
「あのなぁ。男は同時に何人でも子孫残せるが、女はそうはできてねぇ。女は、自分が生んだもんだけが子孫だ。それも育てるのにはえらくかかるだろ?」
おお!あの早苗さんから性教育とは驚きっ!
「ええ、まぁ・・・・」
「だから、おともだちの○○ちゃんに譲る〜、とか、悠長なことは言ってらんねぇんだよ。ほぼ一発勝負」
「え?何発もやればいいじゃないですか」
バキィッ!!
「そういうイッパツじゃねぇっ!」
「う・・・う・・・・」
キツい一発でした・・・・(痛)
「伴侶にできるのは、ひとりってこった。だから女の嫉妬深さは男の比じゃねぇ。女のアタシが言うのもなんだが、奪えるもんは、ナニやったって奪うしかねぇんだよ」
「と・・・言うことは・・・・・・・」
花ちゃんは・・・・・?
「わかんねぇ」
「え?」
「そりゃ、本人じゃなきゃわかんねーが。花はアタシの可愛い跡目だからね。当然、応援はするさ」
「・・・・・・・・」
そういう、ことか・・・・。
かなり屋の「甘味」騒動は、思いもよらにことに派生してしまいました。
「お前はどうなんだ?」
「どうって・・・・」
早苗さんは、わざわざそのためだけに、花ちゃんと連絡をとりました。
その夜、花ちゃんからの電話。
”大納言の甘味、知りたかったんやて?”
「う・・・うん」
”明日の夜、教えに行くから”
「え?」
”駅で待ってはって”
「え?でも、メルヘンは?」
”明日は定休やし”
「あ、そうか・・・・・」
夕方からの待ち合わせ。
僕は、珍しく、鏡まで覗いて、駅に迎えに行きました。
そして・・・・・
「おお!テメェか!大納言のメニュー教えてくれってのはーーー!」
「え!」
やって来たのは店主の方でした・・・・(大泣)
どうしよ?西条もいないのに。
「教えてやっから!まずは、このポイントカードにサインしろや!イヤとは言わねぇよなぁ?」
「はい・・・・・」
とうとう・・・・ううう・・・・・
「で?ケンちゃん・・・・メニューは・・・」
「大納言と言えど小豆は小豆!小豆料理と同じ!終わり!」
え!それだけ?
「毎度アリ!」
花のヤツ〜〜〜〜〜〜〜!
カナリ屋繁盛記(11)へ→
<月曜日はママチャリラジオ!>
- 関連記事
-
- ショート50連発!の21『カナリ屋繁盛記』(11)
- ショート50連発!の20『カナリ屋繁盛記』(10)
- ショート50連発!の18『カナリ屋繁盛記』(9)
一発って笑 やっぱり早苗さんは早苗さんですね^^
まさかの
ケンちゃん、登場!!!
まさかけんちゃんさんが来るとは笑
ママチャリくん、せっかく鏡まで覗いて整えて来たのに
来たのはケンちゃん
そして、ついにポイントカード…
で、情報は あれだけ。
…ご愁傷さまです(笑)。
早苗さんに会って殴られなかったことってあるんでしょうか、、、
ここでまさかのケンちゃん登場ですか
意表を突かれた
すごい発想力
まさかのここでケンちゃんでしたか~笑
あのカードにサインしたのに、情報はそれだけ…
散々ですね(笑)
前半と後半のギャップあり過ぎ‼
うわっ踏んだり蹴ったりだな…
まんまとハメられましたね…
この場合は、夕子ちゃんの敵討ちに近いのか…
それとも、別問題なのか…
何せ今までポイントカードから逃れていたのに…
掴まされたワケですから…
まぁ…
普段イタズラに青春を費やしてる人には、素晴らしきプレゼントになったので……
花ちゃんナイス
グッジョブ
まさかのケンちゃん^^;
ママチャリの淡い期待は…
この時点でママチャリってポイントカード何枚持っとんかな?
「大納言と言えど小豆は小豆!小豆料理と同じ!終わり!」
たぶん、「かなり屋」さんも
同じこと言うんじゃないかな・・・
ケンちゃんと、かなり屋の、おかみさんの会話が聞いてみたい。。。
>boyくん
一番載り認定!
+50pt
>マカロンちゃん
>にこちゃん
+30pt
>だ円(くん、だよね?)
>この時点でママチャリってポイントカード何枚持っとんかな?
実は、これが1枚めですね。
それまでは、友人に押し付けてももらっていません。
最後にうまいことオチがつきましたね(笑)
花ちゃんなかなか策士?
しかもケンちゃんの説明ざっくり過ぎる…
け…ケンちゃん
ひ…ひで~~www
うわぁ~、まさかのケンちゃん登場(笑)
しかも、初ポイントカードなんですね!
何買わされるんだろ・・・
わぁ~…。
いやって言ったらどぅなるんでしょう?(笑)
ケンちゃんだ(*^^*)
強いな~…
今合宿免許で山形に来てます!!
ママチャリが騙されるとは(-_-)
「カナリ屋~」長いショートですねw
花ちゃんの恋?の行方が気になりますね。。
ケンちゃん・・・
ある意味詐欺師だからなー・・・
ママチャリの今後の金銭問題が心配だ・・・
つーかママチャリ、ちゃんとポイントカード使ってんだっけ?
さっさと河野会長に引き継がないから……ママチャリくん、自業自得ですね(笑)
ママチャリ君、最後にツメを誤りましたね?
和美ちゃんとの純愛を貫き通さないから……
しかし、早苗さん、なんだかんだでママチャリ君のこと気にかかっているんですね。
花ちゃん 素晴らしい(爆)
ママチャリもとうとうポイントカード…
今まで良く逃げられてたなぁ
花ちゃんギリギリのところで踏み留まったかな?
ケンちゃんが来ちゃぁね(笑)
花ちゃん
最後ケンちゃん投入ですか
ついにケンちゃん現れましたか(^_^;)
で、結局毎度ありw
やっぱり、西条師匠に頼んでケン兄ちゃんから秘技(?)を盗むしかないっショ!
普通は、カンタンに自社の製造法なんて教えませんっ!!
盗むしかないねぇ。・・・・・ケントウを祈るアルヨ(((・・;)
マジかよぉ ナゼにけんちゃん 来ちゃったの?
けんちゃん!!
結構好きだなー キャラ的に!!
実際に会ったら怖そうですけど...ww
ケンちゃんが来るとは……………。
ママチャリも可哀想に……………
とうとうポイントカードに・・・。
1度サインしたら終わりですよね。
この花ちゃんの話って、14章で予告があった幻の15章「失恋注意報」(書籍版と違う)で書かれるはずだったお話ですか?
はっはっは(^◇^;)
花ちゃんにしたら、呼び出された理由が「大納言のこと」だった時点で
女のプライド、こなごなですわな~。
せっかくパッドまで使って、きめこんで出かけたのに。
そりゃ、仕返しされても、しょうがありまへんなぁ。
うぷぷぷ。
ご愁傷様です。ほっほっほ♪
>もんぞうさん <重要>
たいへんにスルドイ!
おっしゃる通り『失恋注意報』は、
もともとは「花ちゃんの失恋」(あるいは和美の失恋)の話だったのです。
が、それを書いちゃうと、700日目まで残り数日しかなく、ブログ版ぼくちゅう自体を続けられなくなるので、やめました。
しかし『失恋注意報』って、タイトルとしては、たいへん語呂がいいですから。
他にパクられる、あるいは、偶然に他作品で出てしまうのを恐れまして、急遽8巻のタイトルとしたのです。
各章立てもそうですが、けっこうタイトル考えてますから、文庫の目次だけ見てっても面白いと思われます。
>くろわっさん
返コメありがとうございます。
やはりそうでしたか。楽しみにしていた話だったので。
いつか花ちゃんの起こした大晦日の騒動もショートの形ででも書いていただけると嬉しいです。楽しみにしています。
早苗さんが花ちゃんに電話した時、またケンちゃんとケンカしたんだろうかw
早苗さんの音がドスッじゃなく
バキッなのは本気で殴られたと云うことですか?
後輩思いの良い姉御ですね。
もしかして
ポイントカード使う為に、店に通ってほしいって花ちゃんの作戦?
> toshi_oくん<重要>
あーーー、そこはですねぇ。
花ちゃんと、和美ちゃんと、グレート井上くん(ただし美奈子さん一筋)をとりまく三角〜四角関係は、たいへんに複雑で、おもしろいと思ってるんですが、ショートでは書き切れないなぁー。
ショートにするんじゃなかった・・・・。
さすがケンちゃん
怖し(泣)
花ちゃんも策士??ですねぇ
あれ?策士って言わないか…
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
通りゃんせの絵に一目惚れしたり、思い出すように花ちゃんを見つめていたり、実は美奈子さんは花ちゃんと似ていたりと、
井上くん革命後は2人はうまくいったのかと思っていましたが、花ちゃんにはまだまだ苦難の日が続いていたんですねぇ…
ここでまさかのケンちゃん(笑)
でもまぁケーキ買わされなかっただけ・・・¥(笑)
矢張りママチャリさんが大納言のことを
教えて貰いたがっていることを花ちゃんに知られたら
大変なことになりましたね(^_^;)
ママチャリさんのためにしたお洒落&胸パットの代償は大きい・・・
タイトルについては主タイトルで既に苦々しい思いをされてますもんね。
わざとにしろまぐれにしろせっかくのタイトルを
使われてしまうことを恐れるのは無理もないと思います。
私はくろわっさんのタイトルの付け方も大好きなんです。
当然と言えば当然の話ですが
最初に 「ぼくちゅう」 に惹かれたのもタイトルからでした(^∀^)
テレビの番組欄で映画のタイトルを見て面白そうだと思い録画しました。
その時はまだタイトルしか知りませんでしたが
パクリだなんて露ほども思いませんでした。
露ほども思いませんでした(大事なことなので2度言いました)。
宮沢りえちゃんが出演していたあの映画を思い出しはしましたが
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』 というタイトルには
完全なオリジナリティを感じました。
タイトルしか知らなくても。
これからも溢れ出る素敵な才能を閉じ込めてはおけない
天才的に素晴らしくセンスあるタイトルを楽しみにしています♪
(ウィリー・ウォンカの歌から少し言葉を拝借しました)