区別つきにくいですが、和美ちゃん中学時代です。

2nd.Barentine's day
「ねぇ。中学のバレンタイン、覚えてる?」
ふいにふったのはわたし。
「え?何回目?」
「2回め・・・・・」
「ってことは中2の時だ?」
「あたりまえでしょ?」
とは言うものの。
中1の時は、その頃に片思いしてた悟くんに、贈りそびれて、
そのままカレにあげたものだった。
それが、My 1st. Barentine。
はっきり言ってイヤな思い出だったけど
君が、帰り道で、
「和美ー、チョコくれよ」
「え?」
「余っただろ?」
「・・・・・・・・・」
「いいから、くれ!腹へった!」
そう言って・・・・。
なかば強引にとりあげてくれたから、
家に帰ってから、流れた涙は、半分ですんだの。
だから、2度めのバレンタインは、
今度は真剣に君だけにって。
そう思って。
気づいてた?
あの日のリボン、チョコの包みとおんなじ色にしたんだから。
われながら気合い入ってた。
それなのに、君はブラバンの部活で遅くって・・・
部室の灯りが消えるまで、
ずっと校庭で待ってた。
せっかくの同じ色のリボン
もうわかんないくらい暗くなって・・・・
雪まで降って来て・・・
泣きたくなったっけ・・・。
それでも待ってた・・・。
「あ、和美?」
だから・・・
君が、ようやくやって来て
チョコレートを渡そうとした時に
「・・・バレンタイン、おめでとう」って・・・
つい・・・
クリスマスでも
お正月でもないのに
バカだ・・・あたし・・・・
そしたら君がね。
なにも言わずにチョコ受け取って・・・
わたしの頭についてた雪を
「遭難するぞ」って。
手ではらったの。
わたしね。自分の顔の熱さで
体中につもった雪が、解けちゃうんじゃないか、って・・・・。
マジメにそう思った。
幸せ。だった・・・。
あれって・・・「YES」だよね・・・って・・・・
ドキドキしながら一緒にバス停まで歩いて・・・。
「そしたら、君、なにしたか覚えてる?」
「覚えてない、かも・・・・」
「バス停にいたお婆ちゃん見つけてー・・・」
「婆ちゃん、遭難するぞ!」って・・・
「そのお婆さんの雪をはらったの」
「そ、そんなこともありましたかね〜・・・」
「あった!」
「そんなに怒らなくっても・・・・」
「ああ、この人にとって、女はみんな同じなんだなー、って、そう思った」
「おんなじじゃないぞ」
「え?ホント・・・・?」
「あのお婆さんは、三浦のばあさんなんだぞ?」
「意味わかんない!」
「あ、待てよーーーー和美ーーーーーーー」
「そのへんで遭難すれば?」
それでもやっぱり。
大スキきなんだから困っちゃう・・・。
カナリ屋繁盛記(3)へ→

2nd.Barentine's day
「ねぇ。中学のバレンタイン、覚えてる?」
ふいにふったのはわたし。
「え?何回目?」
「2回め・・・・・」
「ってことは中2の時だ?」
「あたりまえでしょ?」
とは言うものの。
中1の時は、その頃に片思いしてた悟くんに、贈りそびれて、
そのままカレにあげたものだった。
それが、My 1st. Barentine。
はっきり言ってイヤな思い出だったけど
君が、帰り道で、
「和美ー、チョコくれよ」
「え?」
「余っただろ?」
「・・・・・・・・・」
「いいから、くれ!腹へった!」
そう言って・・・・。
なかば強引にとりあげてくれたから、
家に帰ってから、流れた涙は、半分ですんだの。
だから、2度めのバレンタインは、
今度は真剣に君だけにって。
そう思って。
気づいてた?
あの日のリボン、チョコの包みとおんなじ色にしたんだから。
われながら気合い入ってた。
それなのに、君はブラバンの部活で遅くって・・・
部室の灯りが消えるまで、
ずっと校庭で待ってた。
せっかくの同じ色のリボン
もうわかんないくらい暗くなって・・・・
雪まで降って来て・・・
泣きたくなったっけ・・・。
それでも待ってた・・・。
「あ、和美?」
だから・・・
君が、ようやくやって来て
チョコレートを渡そうとした時に
「・・・バレンタイン、おめでとう」って・・・
つい・・・
クリスマスでも
お正月でもないのに
バカだ・・・あたし・・・・
そしたら君がね。
なにも言わずにチョコ受け取って・・・
わたしの頭についてた雪を
「遭難するぞ」って。
手ではらったの。
わたしね。自分の顔の熱さで
体中につもった雪が、解けちゃうんじゃないか、って・・・・。
マジメにそう思った。
幸せ。だった・・・。
あれって・・・「YES」だよね・・・って・・・・
ドキドキしながら一緒にバス停まで歩いて・・・。
「そしたら、君、なにしたか覚えてる?」
「覚えてない、かも・・・・」
「バス停にいたお婆ちゃん見つけてー・・・」
「婆ちゃん、遭難するぞ!」って・・・
「そのお婆さんの雪をはらったの」
「そ、そんなこともありましたかね〜・・・」
「あった!」
「そんなに怒らなくっても・・・・」
「ああ、この人にとって、女はみんな同じなんだなー、って、そう思った」
「おんなじじゃないぞ」
「え?ホント・・・・?」
「あのお婆さんは、三浦のばあさんなんだぞ?」
「意味わかんない!」
「あ、待てよーーーー和美ーーーーーーー」
「そのへんで遭難すれば?」
それでもやっぱり。
大スキきなんだから困っちゃう・・・。
カナリ屋繁盛記(3)へ→
- 関連記事
-
- 和美ちゃんの700日戦争『井上くんとカレ』
- ヘッダーの言葉『セカンドバレンタイン』
- お正月特番『和美ちゃん初詣』(3)
りんだ?
親が寝たので受験勉強さぼって見てます。
和美ちゃん大好き!!
ママチャリーー!
途中までかっこよかったのに、婆ちゃんにも優しいなんて超かっこいいじゃねぇかー
いいなぁ、数えられるほどバレンタインがあって...
乙女心わかります
グーえぇぇ
途中までかっこよかったのに…ママチャリ…
初の一番だと思ったのにー
『夏いちりん』風味。
いい話が書けた〜〜〜、と思ったら
>チンチンチンくん
一番載り!で、
このコメント・・・・
若い子には意味わかんねーって。
-50pt
>保母さん
+30pt
保母さんなのに受験勉強??
>あんくん
+30pt
菓子メーカーの陰謀とか言いますが、
こういう行事がすたれると、1年が短くなります。
まんまとのって、日本の景気をよくしましょう。
和美ちゃんは、乙女ですね
おめでとうって言っちゃった和美ちゃんも
そのへんで遭難すれば?って言った和美ちゃんも
かわいい。素敵。
もうすぐバレンタインか…(´ー`)
胸をキュンとさせながら読んでいたのに、一気に萎みました。
そうなんだー!
そんなことがあったんだー!
っていうか、和美ちゃんッ!!?
チョコの包みと同じ色のリボンて・・・!!!
だめよ!
まだ早いわ!
青春いいですね~
僕はバレンタインより豆まきが好きです(笑)
かわいいなぁ・・・
ママチャリくん、乙女心わかってあげて〜とつい、思ってしまいました(笑)
ひさびさの、いちばんのりで、
ま
い
な
す
もろたぁー
なんか、わたしらしくて、ありがとうございますっ
私もチンチンチンさんのコメントの意味がわかりませんでしたー
若い証拠ですね(^∀^)
お婆さんにまで…笑
みんなに分け隔てなく優しいってことにしましょう(笑)
それにしても、ずっと待ってたなんて和美ちゃんすごいですねー(・・;)
P子さん
おひさです。
りんだ困っちゃう・・・
ですっ
これで、わかるはずっ
昨日さよならしてしまったからバレンタインはないかもなぁ…笑笑
わたしは、
あの日のリボン、チョコの包みとおんなじ色にしたんだから。
われながら気合い入ってた。
これの、いみが、わかりませんでしたっ
おんなごころを、わかってないですねっ
やっぱ誰にでも優しいんですねぇ〜ママチャリはw
優しいなあ( ̄▽ ̄)
「ああ、この人にとって、女はみんな同じなんだなー、って、そう思った」
…悟っちゃいましたね、和美ちゃん。
「それでもやっぱり。
大スキきなんだから困っちゃう・・・。」
和美ちゃん、可~愛い~!
>チンチンチンさん
わかってしまった自分が悲しい(笑)。
> チンチンチンさん
ありがとうございます☆
母に聞いても何も言わずに笑ってるだけでしたが
チンチンチンさんの解説のお陰でわかりましたー♪
“あの日のリボン” とはヘアリボンのことなのですよ。
(イラスト参照)
これで、わかるはずっ(^∀^)
P子さん
わたしもP子さんのせつめいで、りぼんのいみが、わかりましたっ
こめんとらんって、やっぱりいいですねっ
わたし、まいなすでしたけどっ
ははは。男子は女子のチョコの味や形より貰うことに意義があるんだな~~~。
和美ちゃん何度見てもかわいいです
↑の「だな」を「だよな」と読んでください
和美ちゃんさすが!
ママチャリも…説明になってないし
和美ちゃーん!
悟った時点で、ふっきってしまったらよかったのにぃ
なんて、つい憎まれ口きいてみたくなっちゃうくらい、可愛いわぁ。
青春、ですねぇ(*´∇`*)
なんで 彼を好きになってしまったんだか…
恋する女は綺麗さ決してお世辞じゃないぜ~~。
流石…
いやいや…
これ以上のコメントは……(; ̄ー ̄A
しかし…
爆笑させて頂きました!!
おぉ~ 青春ですね♪
青春だな~~~~~
うらやまし~~~
もらいたいなぁ・・・チョコレート・・・
途中まではいい感じだったのに(笑)
ママチャリはやっぱりママチャリですね。
優しいんだか天然なんだか……。
でもそういう男の子は好きです。
ママチャリは女の人になら誰でも優しいですね(笑)。
誰にでも優しいのはちょっと困り者だけど、そんな彼がやっぱり大好きなんだよね
初投稿!やっと最新まで追い付きました!
くっそ~うらやましいなぁー
もうすぐバレンタインかぁ・・・受験生の私には関係ないイベントだケドw
公立の推薦入試頑張ってきました~!!
あ、作文で伏字はさすがにチョット・・・と思い止めときました(笑)
三浦のばあさんとママチャリくんのつきあいって、いつからなんでしょう?
たまに出てくるけどメインで絡んでこないキャラクターなだけに、たまにはメインで見てみたいです(笑)
>鈍足くんさん
よろしく~
和美ちゃんも本当に一途ですね(^ ^)
青春って・・・うらやましいなぁ
鈍足くんさん
はじめまして( ^o^)ノ
The 青春!!
てか ママチャリ君やさし~w
こういうのいいっすね。ほっこりします(*´∇`)
途中までのいい雰囲気が、がらがらと崩れ去りました(笑)
今年のバレンタイン、どうしようかな・・・。
>鈍足くん 初登校!
いらっしゃい。
よくがんばりました。
+100pt
> サッカー部くん
今回も
五七五で
頑張るね♪
> 鈍足くんさん
初めまして!
宜しくお願いします(^∀^)/
遅れちゃった~。。。
これでもおっついてま~す
あ~とちゅうまでカッコよかったのにッ