カナリ屋食堂の「女性客獲得作戦」は、本気でした。
本気でしたが、
「女将さん・・・・表の看板、あれナニ?」
「あー、あれ?いいでしょー?」
田舎の店には「努力する方向を間違えている」経営者がたくさんいますが、カナリ屋はその典型です。
表に出された看板には
『女性客募集!』
「いや・・・女性客募集って・・・・」
特に「優遇」があるわけでもなく、
ただ客を「募集」。
いくらなんでもストレートすぎ。
「店員募集じゃないんだから・・・・」
「そうかい?いいと思ったんだけどねぇ」
「いやぁ・・・・」
「このへんの人は素直だからね。来るかも知れないでしょ?」
そうかなぁ・・・・。
では、百歩譲って、「募集」はいいとして、
「その横にある『嫁入り可』って・・・?」
「長男がね、いい歳になんのにまだチョンガーだからさぁ。ついでと思って」
河野くんには兄が二人いますが、長男はすでに適齢期。
気持ちはわかりますが、
客を募集するついでに『嫁入り可』。
ついでにもほどがあります。
かたわらの河野くん、
「母ちゃん!」
「なんだい?」
「俺の姉貴になる人は美人じゃなきゃヤだぜ!」
「わかってるってば〜」
家族そろって、今日も平和なカナリ屋食堂。
「早苗ちゃんみたいな子かい?」
「え・・・い、いやぁ・・・へへへ」
テレてる場合か?
「来るといいねぇ〜」
来ないでしょう。
<カナリ屋繁盛記(3)へ続く〜>
セカンドバレンタインへ→
本気でしたが、
「女将さん・・・・表の看板、あれナニ?」
「あー、あれ?いいでしょー?」
田舎の店には「努力する方向を間違えている」経営者がたくさんいますが、カナリ屋はその典型です。
表に出された看板には
『女性客募集!』
「いや・・・女性客募集って・・・・」
特に「優遇」があるわけでもなく、
ただ客を「募集」。
いくらなんでもストレートすぎ。
「店員募集じゃないんだから・・・・」
「そうかい?いいと思ったんだけどねぇ」
「いやぁ・・・・」
「このへんの人は素直だからね。来るかも知れないでしょ?」
そうかなぁ・・・・。
では、百歩譲って、「募集」はいいとして、
「その横にある『嫁入り可』って・・・?」
「長男がね、いい歳になんのにまだチョンガーだからさぁ。ついでと思って」
河野くんには兄が二人いますが、長男はすでに適齢期。
気持ちはわかりますが、
客を募集するついでに『嫁入り可』。
ついでにもほどがあります。
かたわらの河野くん、
「母ちゃん!」
「なんだい?」
「俺の姉貴になる人は美人じゃなきゃヤだぜ!」
「わかってるってば〜」
家族そろって、今日も平和なカナリ屋食堂。
「早苗ちゃんみたいな子かい?」
「え・・・い、いやぁ・・・へへへ」
テレてる場合か?
「来るといいねぇ〜」
来ないでしょう。
<カナリ屋繁盛記(3)へ続く〜>
セカンドバレンタインへ→
- 関連記事
-
- ショート50連発!の11『カナリ屋繁盛記』(3)
- ショート50連発!の10『カナリ屋繁盛記』(2)
- ショート50連発!の9『カナリ屋繁盛記』(1)
おばちゃん、なんかもう全部適当に感じてしまうwww
方向まちがってるー(〃'▽'〃)(笑)
嫁入り可って…
住み込み可と間違えて誰か来たりして
客の募集と平行して行う事……?
カナリヤ食堂は面白そう
客募集ってwww
女将さん豪快すぎ!
河野くんにお兄ちゃんいたんですね~
おばちゃんすごいですねww
ストレートすぎますw
>ドカベンくん
ひさびさ一番載り!認定
+50pt
>おいしい卵焼きちゃん
+30pt
Twitter見たよ〜
>あすてぃあ(ちゃん?)
+30pt
画期的な募集方法ですね(笑)
そういえば(どーでもいいですが)、私の姉も結婚します!
さっきのコメントの、
(どーでもいいですが)
の部分、間違えました(ノ_<)
う~ん、
その2つの看板は無い方が
お店に入る気になると思います(^_^;)
はじめまして^^
いつも楽しく読ませていただいています
それにしても河野一家は平和ですね^^
うらやましいです
ハードルあげちゃってますね
で、今度は
その
「女性客募集・嫁入り可」
の看板を持って
ママチャリ達が、街中を走るわけですね・・・
>イソップ童話さん
よろしく~
>>きゅうさん
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
なんか、おもいっきり警戒されそうな看板・・・(^◇^;)
女性客募集、、、
入りたくなくなります~。
おばちゃんは激しく方向性を間違っていますねっ(笑)
飽く迄募集ってだけなんですね(笑)
>ミーくん(ちゃんだっけ?)
そう。
「歓迎」でも「優遇」でもなく、
ただの「募集」。
>イソップ童話さん 初登校!
+110pt
いらっしゃいまし!
揺れてる!
北海道?
河野くんって3人?兄弟だったんだ。
…末っ子?
お兄さんたちに お嫁さんは来たのでしょうか(笑)。
親も親なら、子も子って感じの親子だな
じゃあフィンガー5ならアキラですね
イソップ童話さん
はじめまして~(>ω<)
みなさん地震大丈夫ですか(>_< )?
宮城県そこまで揺れませんでした
これで、嫁入り希望のお客さんが来店してくださったらおもしろいですね(笑)
おばちゃんは本気だからまた凄い(’ω’)
旭川は震度3で、たいしたことありませんでした。携帯の緊急地震速報で、目が覚めした(笑)
「嫁入り可」(笑)
イソップ童話さん
はじめまして~!一緒にぼくちゅう、楽しんでいきまっしょいっ
お客を募集って…(笑)
しかも『嫁入り可』って、なんだか来てくださいっていうより来てもいいよって感じなのがツボにはまりましたw
地震の被害に合われた方がいないといいのですが…
募集て‥(-_-;)
嫁入り可まであったら余計に来ないんじゃ?
でも、みんなほのぼのしてていいですよねー!
平和だなぁ~
北海道の札幌ですが、5階に住んでるんでけっこう揺れました(ノ_<)
釧路の方は停電が起きてるみたいです(´・_・`)
これを見た女性の反応(予想。)
・まず引く。
・入りたくなくなる
・帰るor別の店にいく
自分がこう予測してしまうほど的はずれだと思う・・・
女将さん、発想がトンデますね!
泉巡査は、来そうな気がする。。。
唯一無二!
古今東西嫁入り看板をカナリ屋食堂以外で見ることはないでしょう
ドコまで本気なんですかね・・・
店先に「女性客募集」「嫁入り可」
を見た人はいったいどう思うのでしょう?
こわすぎる・・・
怪しい気配
出しすぎだ・・・
『客募集』って…………
いくらなんでもストレート過ぎ
平和っていいですね( ̄▽ ̄)
久々に笑いました。
先週の日曜に厄払いに行って、名前を思いっきり間違われ、
以降、会社は忙しくなるわ、風邪ひくわ、彼氏とけんかするわで、とんでもない一週間でしたが、
リセットされたような気がします。
今週は良い一週間になりそうです。
ラーメン大盛りサービスなら入ってもエエでぇ・・・
最近、大きい揺れが頻繁に起きてますが
客募集…wストレートすぎる…
でも、行ってあげてもいいかな
そーいえば、明日公立の推薦入試ですっ!!
面接と作文なんですケド…作文苦手なんでくろわっさんの文章力を分けて欲しいですっ(T ^ T)
>みっちょむちゃん<秘策伝授>
いい手があります。
肝心なとこは、伏せ字にする!という技!
きっと、試験官は、そこが知りたくて知りたくて合格させるでしょう!
「私は、あ■■■■■■■■■の時に、■■■■■して、■■■■■ました」
みたいな?
チョンガー。
いみは、わかりますが、はつみみですっ
なるほど!!
確かに伏字にされたら気になりますね(笑)
一石二鳥?
ヘッダーチェンジ!
今回が印象強すぎて前回どんなか忘れちゃいました(^_^;)
あかんあかん
ヘッダーがバレンタインバージョンになってる・・・和美ちゃんが持ってるチョコは手作りかな