井上に限ってしくじることはない。
僕はそう思い込もうとしていましたが、右京の性格を考えると、どうしても不安にならざるをえませんでした。
誰か・・・誰かいないか?
そうだ!森田!
森田くんはノッポさん部隊ですし、家は厳格。ついて行かない可能性大です。
なにより、恵美ちゃんのことがありますから、右京戦となれば、はずされているはず。
僕は、すぐに森田くんの電話番号をまわしました。
「あ。もしもし・・・」。
が、電話に出たのが、
”あ!佐久間の孫!”
忘れてた・・・。森田くんの家には、森田ジジィがいることを・・・。
「あー。はい。あのー、稔くんはいらっしゃいますか?」
”稔なら さっきもどって きたばかり”
げげ!また川柳責め?
「じゃ、換わっていただけます?」
”・・・・・・”
「あの・・・稔くんに・・・・」
”・・・・・・”
「えっと・・・・・・」
”・・・・・・”
こいつも無言電話?
あ・・・わかった!
「お孫さん 電話換わって もらえます?」
ジジィ。また川柳対決するつもりです。
”ついさっき ふたたび出かけ それっきり”
じゃ、いないんじゃん!
ああ・・・時間の無駄だった。
「それじゃまた 再びあとに かけなおし」。
”ちょっとまて 孫がもどった 気配あり”
「それならば 出してほしいな 電話口」
”で・・・・”
ん?
”あさがおに つるべとられて もらいみず”
また詰まったのかよっ!
自分で仕掛けておいてよっ!
まったくこのジジィは~~~~~~~
しかし、
”もしもし?”
「あ!森田!助かった~~~~」。
”え?助かったってなにが?”
「いや」。
”あ?じいさんの川柳合戦に負けた?”
負けるか!ジジィごとき!
「そうじゃなくって。井上たち、右京のとこ行ったんじゃないだろうな?」
”え・・・・”
受話器の向こう。答えにつまる森田くん。
やっぱり・・・・。
しかし、わずかにおいて森田くんは
”あのな・・・・”
静かに話し出しました。
”河川敷のときも、八巻のときも、僕たちは君に従ったんだ。それは、君を信じたからだ”
「あ?うん・・・」。
”だったら、君も井上を信じたらどうだ?井上は、君よりはずっと冷静だよ”
「僕よりって・・・・」。
”君は、和美さんのことがあるからな。正直、今回の騒動と言い、私情が出過ぎてる”
いやなところをついてきますが、さすが森田くんです。
反論の余地はありません。
「うん・・・・。それで、井上がどういう手うってるかわかるか?」
相手がボクシングをやっていても、ケンカとなれば、西条くん、孝昭くんがいれば、圧勝かも知れません。
しかし、顔を見られれば、また「退学騒動」がおきてしまいます。
そこに、グレート井上くんが、どういう防護策をはるかが気になります。
”うん、わかってるけど・・・・井上たちは、無駄足になるかも知れない”
「無駄足に?なんで?」
”孝昭の姉さんたちが動いてるのは、知ってた?”
「え?お欄さんたちが?」
”出る間際に孝昭が言ってた。北女のスケ番グループも今日、向かったって”
そうか!お欄さんが、今日「行く所がある」ってのは。右京のとこだったのか・・・。
”井上たちは電車乗り継ぎだけど、お欄さんたちは車だから。そっちが先につく可能性が高い”
「合流するつもりかな?井上たち」
”いや・・・ちがうよ。そういう打ち合わせはしてないから”
「じゃ・・・なんで・・・・」
”なんでわざわざ・・・か?”
「ああ。だって・・・」
西条くんたちは退学を覚悟しなくてはなりません。
井上くんはそこまででなくとも、妹の夕子ちゃんにも危険が及ぶ可能性があります。
”今回のことで一番怒ってるのは、西条と井上だ。それくらいわかるだろ?”
「え・・・。うん・・・・」。
”君だったらどうした?”
僕なら・・・。
僕が退学直前だとして
西条がやられたら?
井上がやられたら?
”そうすることが、あいつらには重要なんだよ”
そうすることが・・・重要。
それから僕は、ただひたすら仲間からの連絡を待っていました。
グレート井上くんがどういう策をひいたのか。
たとえ、信じていても気にならないはずがありません。
なにしろ武闘派は全員退学スレスレ。
しかも相手は僕を起訴までした「右京」です。
北女のお蘭さんにせよ、3年とは言え、まだ卒業はしていません。
グループには2年生もいます。
僕のことが原因で、これだけたくさんの人間が動いてる・・・。
できれば迷惑はかけたくありません。
RiRiRiRiRiRi RiRiRiRiRiRi
「もしもし?もしもし!」
最初に電話をくれたのは、孝昭くんでした。
「孝昭か。大丈夫だったか?」
「あん?なんだ、もう知ってたのかぁ。つまんねーの」
「ああ。それで?それでどうだった?」
「うん。なーんもせずに帰って来た。せっかく着ぐるみ用意したのに」。
き、着ぐるみぃ?
「いやぁ。右京がウサちゃんとピヨちゃんにボコボコってのが見たくってさー」。
え!井上のひいた策ってそれ?
馬鹿か!井上!
「で・・・結局、おら・・・早苗姉さんに?」
「なんでそこまで知ってんだ?・・・あ!森田かー」。
「うん。早苗さんたちがやっちゃったのか?」
「それがよー。姉ちゃんたちも空ぶったんだ」。
「え?」
空振り?
「すでに右京、入院してたわ」。
「にゅ、入院?」
「なんかなー。車乗ってて、地元の暴走族にボッコボコにされたらしい」。
地元の・・・・暴走族・・・・・。
確かに右京の車は目立つ車です。
からまれてもまったく不思議はありませんが・・・
でも・・・
あ! まさかっ!
「孝昭、それ、なんて暴走族かわかるか?」
「んー。わかんねー。わかんねーけど。姉ちゃんは右京退院したらまたやるって。アイツ、しばらく入退院のピストン運動だなー。あははは」。
暴走族って・・・・。まさか・・・・・・。



人気ブログランキング
9章-第58話へつづく→
僕はそう思い込もうとしていましたが、右京の性格を考えると、どうしても不安にならざるをえませんでした。
誰か・・・誰かいないか?
そうだ!森田!
森田くんはノッポさん部隊ですし、家は厳格。ついて行かない可能性大です。
なにより、恵美ちゃんのことがありますから、右京戦となれば、はずされているはず。
僕は、すぐに森田くんの電話番号をまわしました。
「あ。もしもし・・・」。
が、電話に出たのが、
”あ!佐久間の孫!”
忘れてた・・・。森田くんの家には、森田ジジィがいることを・・・。
「あー。はい。あのー、稔くんはいらっしゃいますか?」
”稔なら さっきもどって きたばかり”
げげ!また川柳責め?
「じゃ、換わっていただけます?」
”・・・・・・”
「あの・・・稔くんに・・・・」
”・・・・・・”
「えっと・・・・・・」
”・・・・・・”
こいつも無言電話?
あ・・・わかった!
「お孫さん 電話換わって もらえます?」
ジジィ。また川柳対決するつもりです。
”ついさっき ふたたび出かけ それっきり”
じゃ、いないんじゃん!
ああ・・・時間の無駄だった。
「それじゃまた 再びあとに かけなおし」。
”ちょっとまて 孫がもどった 気配あり”
「それならば 出してほしいな 電話口」
”で・・・・”
ん?
”あさがおに つるべとられて もらいみず”
また詰まったのかよっ!
自分で仕掛けておいてよっ!
まったくこのジジィは~~~~~~~
しかし、
”もしもし?”
「あ!森田!助かった~~~~」。
”え?助かったってなにが?”
「いや」。
”あ?じいさんの川柳合戦に負けた?”
負けるか!ジジィごとき!
「そうじゃなくって。井上たち、右京のとこ行ったんじゃないだろうな?」
”え・・・・”
受話器の向こう。答えにつまる森田くん。
やっぱり・・・・。
しかし、わずかにおいて森田くんは
”あのな・・・・”
静かに話し出しました。
”河川敷のときも、八巻のときも、僕たちは君に従ったんだ。それは、君を信じたからだ”
「あ?うん・・・」。
”だったら、君も井上を信じたらどうだ?井上は、君よりはずっと冷静だよ”
「僕よりって・・・・」。
”君は、和美さんのことがあるからな。正直、今回の騒動と言い、私情が出過ぎてる”
いやなところをついてきますが、さすが森田くんです。
反論の余地はありません。
「うん・・・・。それで、井上がどういう手うってるかわかるか?」
相手がボクシングをやっていても、ケンカとなれば、西条くん、孝昭くんがいれば、圧勝かも知れません。
しかし、顔を見られれば、また「退学騒動」がおきてしまいます。
そこに、グレート井上くんが、どういう防護策をはるかが気になります。
”うん、わかってるけど・・・・井上たちは、無駄足になるかも知れない”
「無駄足に?なんで?」
”孝昭の姉さんたちが動いてるのは、知ってた?”
「え?お欄さんたちが?」
”出る間際に孝昭が言ってた。北女のスケ番グループも今日、向かったって”
そうか!お欄さんが、今日「行く所がある」ってのは。右京のとこだったのか・・・。
”井上たちは電車乗り継ぎだけど、お欄さんたちは車だから。そっちが先につく可能性が高い”
「合流するつもりかな?井上たち」
”いや・・・ちがうよ。そういう打ち合わせはしてないから”
「じゃ・・・なんで・・・・」
”なんでわざわざ・・・か?”
「ああ。だって・・・」
西条くんたちは退学を覚悟しなくてはなりません。
井上くんはそこまででなくとも、妹の夕子ちゃんにも危険が及ぶ可能性があります。
”今回のことで一番怒ってるのは、西条と井上だ。それくらいわかるだろ?”
「え・・・。うん・・・・」。
”君だったらどうした?”
僕なら・・・。
僕が退学直前だとして
西条がやられたら?
井上がやられたら?
”そうすることが、あいつらには重要なんだよ”
そうすることが・・・重要。
それから僕は、ただひたすら仲間からの連絡を待っていました。
グレート井上くんがどういう策をひいたのか。
たとえ、信じていても気にならないはずがありません。
なにしろ武闘派は全員退学スレスレ。
しかも相手は僕を起訴までした「右京」です。
北女のお蘭さんにせよ、3年とは言え、まだ卒業はしていません。
グループには2年生もいます。
僕のことが原因で、これだけたくさんの人間が動いてる・・・。
できれば迷惑はかけたくありません。
RiRiRiRiRiRi RiRiRiRiRiRi
「もしもし?もしもし!」
最初に電話をくれたのは、孝昭くんでした。
「孝昭か。大丈夫だったか?」
「あん?なんだ、もう知ってたのかぁ。つまんねーの」
「ああ。それで?それでどうだった?」
「うん。なーんもせずに帰って来た。せっかく着ぐるみ用意したのに」。
き、着ぐるみぃ?
「いやぁ。右京がウサちゃんとピヨちゃんにボコボコってのが見たくってさー」。
え!井上のひいた策ってそれ?
馬鹿か!井上!
「で・・・結局、おら・・・早苗姉さんに?」
「なんでそこまで知ってんだ?・・・あ!森田かー」。
「うん。早苗さんたちがやっちゃったのか?」
「それがよー。姉ちゃんたちも空ぶったんだ」。
「え?」
空振り?
「すでに右京、入院してたわ」。
「にゅ、入院?」
「なんかなー。車乗ってて、地元の暴走族にボッコボコにされたらしい」。
地元の・・・・暴走族・・・・・。
確かに右京の車は目立つ車です。
からまれてもまったく不思議はありませんが・・・
でも・・・
あ! まさかっ!
「孝昭、それ、なんて暴走族かわかるか?」
「んー。わかんねー。わかんねーけど。姉ちゃんは右京退院したらまたやるって。アイツ、しばらく入退院のピストン運動だなー。あははは」。
暴走族って・・・・。まさか・・・・・・。



人気ブログランキング
9章-第58話へつづく→
- 関連記事
-
- 9章-第58話 君のいた風景(3)
- 9章-第57話 君のいた風景(2)
- 9章-第56話 君のいた風景(1)
森田のじいさん面白い(笑)
暴走族と駐在さん関係ありそうですね。
犯人はいったい!?
あーもしかして!
今までの登場人物まともにかぶってますよね?
だとしたらもう右京は立ち直れないな・・・。
自業自得ってとこですかね。
これはもしかして、井上君の作戦の上をいく
駐在さんの作戦があったのでは・・・。
と、考えるのは考えすぎでしょうか。
ま、まさかー?!
なかまたち のこるひとりは ちゅうざいさん…?
O(≧∇≦)O イエイ!!
一秒差で一番乗り!!
西條君達の思い・・・やっぱり友達って良いですねwwなにか暖かいものがいっぱいというか・・・
お蘭姉さんも行ったんですね・・・けどどちらも空振りで右京は暴走族にぼこぼこにやられてたって・・・まさかな・・・
暴走族ってもしや・・・
だとすると・・・
しっかし、井上君。そんな策で乗り込んだの?笑
>みなさん
ネタバレおっけーです。
みなさんの予想が正しいです。
とっても期待を裏切ってくれてうれしいです(笑)
森田君はそこまで知ってたのかな?
着ぐるみにぼこぼこにされた右京も見てみたかったけどなあ。
>dosuenさん、一番載り~認定!
>暴走族と駐在さん関係ありそうですね。
大アリです。他に暴走族にかかわってたやつは、茶木しかいません。
ピストン運動に 噴いちゃいましたっ(=v=)
久しぶりに、早いコメO(*^▽^*)O~♪
壮絶な叩き合い(キーボード)の末2着~
よくあるパターンで笑うしかないです^^
>ペンタイアさん、おしくも2番
>あーもしかして!
今までの登場人物まともにかぶってますよね?
はい~。かぶってるっていうか、なんというか。
>みきさん
>ま、まさかー?!
まさかです。
着ぐるみとは!爆笑
大ウケです。
可愛いなぁ~
着ぐるみ抱えて電車?
着ぐるみで電車?
妄想は膨らみます。笑
暴走族と駐在さんか!
明日スッキリしますか?
仲間って素敵だし、仲間に愛されるママチャリが素敵です☆
駐在さんからも…ね☆
>じゅんぢさん
>なかまたち のこるひとりは ちゅうざいさん…?
はいー。それしか考えられません。
あともうひとり
「許せない」って言ってたかたがいます。
損得抜きで自分のために身を投げ出してくれる友達って素敵ですね。
そんな友達のためならいくら損をしてもいいって思えます。
でも、まさか着ぐるみなんてww
いい仲間ですね♪うん(笑)
え・・・もしかして
往年の
夜空に散らばる
あの、あれが復活したのですか (・▽・?)
そうなのか?ウサちゃん、ピヨちゃん?
着ぐるみ、宴会以外の使い道もあるんだ、っはは。
駐在さんの活躍(暗躍?)ぶりが明かされるのが楽しみですっ。
>モアナさん
>お蘭姉さんも行ったんですね・・・
お欄さんは、自校の生徒もやられておりましたので。
卒業決まって遠慮なくできますからねー。
>ぷにょんくん
>しっかし、井上君。そんな策で乗り込んだの?笑
まー、まんざら悪い策でもありません。
右京くん。いろんな人のうらみかってますから、面がわれなきゃいいわけですからねー。
むかーしmixiに、孝昭くんがウサギの着ぐるみを着た話書いたの覚えてますか?
街中のワルを敵にしてしまった右京・・・
そうとは知らずにしばらくピストン運動繰り返すのですね。
もうただではすまされない状況に陥ってるのにね。
ママチャリくんは素晴らしい仲間にであえて幸せものです^^
>みきままさん
>森田君はそこまで知ってたのかな?
いや。知らないでしょうねー。
うさちゃんとぴよちゃんの着ぐるみをもっていたことにびっくりです(笑)
「許せない」っていった方って・・
1人しかいないじゃないですか。
まさか一緒にぼこぼこにしたり・・してないですよね?まさか。
>2児の母
ほんとひさびさに、って、2時過ぎてますから。
>ママチャリが心配してるのに・・・
ピストン運動に 噴いちゃいましたっ(=v=)
うーん。2児母のことだから、どういうピストン運動って思ったんだか・・・・。あやしい。すごく。
井上くん……。
策としては微妙な気が……。(-"-;
けどやっぱりママチャリくんの周りには、助け合える友人がいて素敵ですね☆
そういえばありましたね!!ぼくちゅう日記でしたよね☆
あ~、そんなとこにもリンクしてるとは・・・
>FlowerMommyさん
>可愛いなぁ~
着ぐるみ抱えて電車?
着ぐるみで電車?
妄想は膨らみます。笑
着ぐるみで電車に乗ったに決まってます。
問題は着ぐるみ着たまま、なになにやったかですねぇ。
なにもしないわけはないんで。
>ちはるくん
>損得抜きで自分のために身を投げ出してくれる友達って素敵ですね。
そんな友達のためならいくら損をしてもいいって思えます。
うん。こういう友達を何人つくれるか。
いえ。ひとりだっていいんですけどね。
宝物です。
みんなのキモチ・・・いいですねぇ。゚(゚つД⊂゚)゚。
今回はもっと大きな力が働いたみたいで、本当に無駄足になっちゃったけど、行ってないとみんな納得できてないですもんねぇ。
駐在サンの登場なのですね!ワーイヾ(@^▽^@)ノ
>ころぺこさん
>往年の
夜空に散らばる
あの、あれが復活したのですか (・▽・?)
そうです。
伝説の暴走族「スターダスト」ですね。
>NANさん
>着ぐるみ、宴会以外の使い道もあるんだ、っはは。
見てみたかった気もします。
ウサちゃんと、ピヨちゃんは見たことあるんですけどね。
>ペンタイアさん
>街中のワルを敵にしてしまった右京・・・
そうとは知らずにしばらくピストン運動繰り返すのですね。
町中というか、暴走族スターダストは、右京くんの大学のある町を根城にしているんですね。県庁所在地ですね。
ついていないかたでした。
>いちこさん
>うさちゃんとぴよちゃんの着ぐるみをもっていたことにびっくりです(笑)
これはねー。実は、遡ること10月くらいに日記に書いているんですけどね。
孝昭くんのバイト先にあったんですよ。
>あとむさん
>「許せない」っていった方って・・
1人しかいないじゃないですか。
そうそう。おひとりです。
いやー。おなかおっきいまま参加は無理でしょー。
許せないって言った一人って・・・
あの人なのですね!!なるほどぉ・・・
ママチャリ、いろんな人に本当に愛されてますねぇ(;-;*)
>ウタさん
>井上くん……。
策としては微妙な気が……。(-"-;
花火盗んだ時も、いきなりパトカー動かしてたでしょ?井上くん。
そういうダイレクトな策なんです。
僕とはまるで正反対ですね。だから井上くんのほうが頭はいいのに、策は普段僕が練ってるわけです。
>ぷにょんくん 【重要】
>そういえばありましたね!!ぼくちゅう日記でしたよね☆
あ~、そんなとこにもリンクしてるとは・・・
はい。孝昭くんが着ぐるみ屋さんでバイトするお話でした。
ぼくちゅうは、まったくのノンフィクションではありませんが、まったくのフィクションでもないので、章だて完結ではなく、いろんなことがやっぱり絡んでいるわけです。
現実がそうであるように、今の9章の話も、ずっと後ろで絡んだりします。
>みおさん
>今回はもっと大きな力が働いたみたいで、本当に無駄足になっちゃったけど、行ってないとみんな納得できてないですもんねぇ。
その通りですねー。気持ちはわかりますね。
>ママチャリ、いろんな人に本当に愛されてますねぇ(;-;*)
うん。というか、右京、怨み買い過ぎ。
はっはっはー。
ざまーみろ右京!
それにしても森田じいちゃんうけます!(>∀<)
おなか大きいのに参加したのかと勝手に心配してしまいました。アホです・・
ついでに「あのお方」本人が活躍したのかとドキドキしてしまいました。(これもアホですわ・・)
OG(OB?)の一声で、現役さんたちが活躍した・・という事なのですね、きっと。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いろいろ、なるほど~~~@@
あれ?
あの人って・・・元レディースでしたね@@
(関係ないかな^^;)
つづきが楽しみです~
仲間って本当に素敵ですね。
駐在さんも素敵な仲間をたくさん持っていらっしゃるようで。。。 さすがです。
駐在さん、警察官が私情で動くなんて、よほど腹に据えかねたんですね。
まさかこれで失職なんて事は、、、、
それじゃぼくちゅうが終わっちゃう。
上にはバレなかったんですね。
もう一人ってあの方?と、思ってたら米返しでおなか大きいってくろわっさんがバラしてるし、、、、
結果的に空振ってるけど、井上君の策、学校相手には通用したのかどうか、、、、
なんせ、相手は問答無用ですから。
仲間がやられたら、自分の身なんかどうでも良くなっちゃいますよね。
けんかとか出来るわけじゃないですけど、私だって絶対反撃しますよ!
…でもきぐるみは着ないような気がします。
暴走族ってまさか。
にゅ、入院するまでボコボコにしちゃって大丈夫なんですかね!?
森田くんに気づかされちゃいましたね~。
ママチャリ、相変わらず悪戯以外はまだまだ甘い!
甘いけど、それを補って余りある仲間がいるから充分ですね。
時々余りありすぎて持て余しそうだけど(笑)。
>「行かせてやればいいんだ。たとえ無駄足でも。そうすることがあいつらには重要なんだ」
はぅ…これで胸がいっぱいになっちゃった。
うるうる。
森田くんちのじいちゃん、おもしろい!川柳合戦が楽しいです!・・で、仕掛けといて負けるか、じいちゃん。。
駐在さん、がんばっちゃいましたね!人集めして、暴力沙汰にならないように見守る?・・・
右京なんて、何度でもピストンでいいですよ!
ところで、今朝気がついたんですが、ジェミーお雛さまは、西条くんが逃げないように、足で踏んづけているんですね!これ知ってまた噴いた!!
昨日は名前が消えちゃってました・・・やっぱ携帯はだめですね。。。
右京・・・ぼっこぼこですか(笑)まあそれだけのことしてますから、当然ですよね!
奥さん...
あったかいなぁ。世間てこんなにも良いもんだったかな。
つくづく右京はケンカ売る相手間違ったなぁ…とwww
マサカの駐在サン夫妻がそーくるとは(。-∀-)ニヒ♪
そして…いい仲間持ったね、ママチャリ君。
みんなに愛されて、ホント、幸せモンだよキミは。
羨ましいぞ・゚・(つД`)・゚・
ウサちゃんとピヨちゃんにボコボコしてほしかったな~
駐在さん、最近出番が少ないけど陰ではしっかりやてくれてるんですね。
仲間っていいですね。
「仲間」はいつも本当に良いものですねっ!
ふわぁ~やっとまた追いつきましたっ!
いつも読み終わる頃にはコメント書きづらくて・・・
(^^;
うちの方言では仏さんのように無垢で果てしなく良い人のことを敬愛して「まんまんさん」と言い、こどもと年寄りは「マンマンチャ」と言います。
ママチャリに酷似とゆう必然?!びっくり。
使用例 まんまんちゃ あーた
翻訳例 ○○さん ありがとう
高校生に犯罪起こさせないためとはいえ、人生賭けちゃった大人気ない駐在さん夫婦もマンマンチャですね。しみじみ。
時効だから書けるとはそういうことでしたか。
まんまんちゃ あーた
追伸 キューピーちゃんは出動なし?
井上君たちのママチャリ君への思いに、ちょっとじ~んときちゃいました!
で、仕返しの件ですが。
正直、井上君たちが直接手を下さなかったことに密かにほっとしました。
次にお欄さんの行動が空振ったこともほっとし。
でもここでもじ~んときました。
手が早いお欄さんは意外と、と言いたいけど実はやっぱり、人情派ですね!!
それから最後に直接行動を起せたのが暴走族だと聞いて、最初は五十嵐さんか?と思ったのですけど。さすがに警官がやることじゃないと考え直し、あと暴走族を動かせそうな人と言えば…
もうすぐ一児の母?
お腹おっきい方もステキにカゲキ(^_^;)
着ぐるみで電車とは、駅長さんも困ったでしょうねぇ(*≧m≦*)
その場面に出くわしてみたかったもんです。
停学者がでなくてホントによかったぁ☆☆でもうさちゃんとかにボコボコにされる右京も見てみたかったな(笑
もしかして駐在さんがいなかったのは星屑の後輩たちに話があったからじゃないですかね?久々に駐在さんの活躍の予感!?
こいつらなら、信じられる、そういう仲間っていいですねぇ。
そんな仲間がしてくれたこと、一生モンの宝になると思います。
右京はバカだなぁ…
このコメントは管理人のみ閲覧できます
久し振りですー。なんか竹内様に対するイメージ変わってしまいましたね(笑)
右京ぼこぼこ嬉しいな。駐在さん権力者ですねー
びっくりだ~。でも、ママチャリ、西条らを守る為にそう言う手段をとったんでしょうね。あの方は……。駐在さんもわかってて黙ってるんでしょうねぇ……。なんにせよ、一応、これで解決やね。後は……
本文だけでは気づかなかったのですが、皆さんのコメントを読むうち納得しました。
右京はこれでやっつけられるとして、和美ちゃんはどうなるの?
お腹触らせた時から右京襲撃考えてたのかもしれませんね。
ウサちゃんとピヨちゃんも良いけど戦隊ものも良いな~(^O^)
井上赤「そこまでだ~!陰湿ザビエル怪人!」
西条青「よくも指揮官と後輩を陰湿な手でボコボコにしてくれたな(`ヘ´)」
孝昭黄「もう、デートリッヒや仲間には手出しさせん!」とか(笑)
イマイチ上手く書けないやp(´⌒`q)
みんな直接手を出さなくてよかった・・・。
お欄さんたちでなくてよかった・・・。
これで右京がおとなしくなってくれたらいいですね。
さぁ・・これから先の話。
楽しみにしてます。
なんかこの地域、ゾク捕まえても「縁」とかで見逃してそうですね・・・
タカさんか!?
駐在さんか!?
五十嵐さんか!?
駐在さん奥さんか!?
気になる!こんな展開ありなの?
お腹の大きい方も、よほどご立腹だったんですね。
さすが駐在さんの奥さんだけあります。
井上くん率いる軍団が右京のところに行くのは駐在さんはお見通しだったんでしょうね。
駐在さんはママチャリ軍団みんなを守ってくれたんだな~。
うさちゃん、ピヨちゃん、右京をボコボコにするの巻も個人的には、とーっても見てみたい。日記の孝昭くんとこ笑わせてもらいました♪
空振り2連発で,チョとほっとしました。着ぐるみにぼこぼこも愉快だったでしょうけども。
損得抜きでつきあえる友人(達),いいですよね,たからものですね。
森田君の
じじい祖父様、すぐに詰まっちゃうからよせばいいのに。「くろわっさん、いじるつもりが、いじられて」
男同士の友情にググッと胸が詰まりました。
グッ、グッ、グッ、グー、チョキ、パー
今日も有り難うございました。
井上君たちが空振って、先回りした早苗姉さん達がより、ある人が先回りしてるって…
3重の罠にはまった右京。逆に可哀想になりますね。
右京が入院と聞いて、嬉しくなるとか…これから看護を学ぶ者としてぃぃのか!?とも思いますが、右京がママチャリやお欄サン、駐在さんを敵にまわしたのがいけないってことにします。
ホント仲間って素晴らしいですね♪♪
ママチャリ達の周りには素敵な人が多くて、羨ましいかぎりです。
右京倒して、このあとはどうなるんでしょう…楽しみー(≧∀≦)
森田君の言葉、心に染みました。
仲間のために自分のことを省みず行動すること…
簡単な様で、実はなかなかできる事ではないと思います。
でも、それをやってのける西条君や井上君たち。
そこには強い絆があるんですね。本当にすごいことだと思います。
仲間って何ものにも変えがたい素晴らしいものなんだなと感じました。
大人になればなるほど、そもそもこういう人たちと
出会えるチャンスなんて、レア中のレアなんだ、って
気づきつつある、今日この頃。
私がその場にいたら、ママチャリくんを慰めることはできても、
お礼参りまではご一緒できないだろうなぁ…。
ケンカに慣れてるとは言え、自分の首かけてまでとは、
みんな、すごいね。
そこまで慕われてるママチャリくんも。
自身を振り返りました。うーん。
やっとぼくちゅうこれまでの流れをすべて読み終えました。
ぼくも高校生なのですが、このような波乱万丈な高校生活を送りたいななんて思っちゃいました笑
>み、みなさん
9章-第56話のコメ返し、ようやく終了いたしました。
http://700days.blog69.fc2.com/blog-entry-346.html
コメ入れられた方、もどってご覧くださいー。
こっちの続きは58話アップ後です。
と、思ったら体調子悪くってもうちょっと待っていただかなきゃいけなそうです。
すいません。
フィナーレ間近に足跡残します
ガラスはガラスでも、防弾ガラスの友情でしたね~
ああ井上くんもいいなぁ…最初は西条くんに一途だったけど…駐在さんも…
本当にごめんなさい!!!
毎日ちゃぁんと、読んでるつもりだったのにぃ・・・。
暴走族”スターダスト”ってどの場面で、登場したんですかぁ???
誰かちょっとおバカ(相当おバカ)な私に、教えてくださーーーい。
恐るべしママチャリ!
ママチャリ傷つけるとマフィアのボス狙って失敗したくらいの報復が待ってるんですね!
みんなのママチャリ愛は美しいけど、右京にとっちゃライオンの群れですよwww