今年最後のぼくちゅうは、
15巻と16巻発売を4日に控えまして、
レオくんで特番!
大晦日ショート『レオくんの使命』
大晦日。
A市にいるレオくんが電話をくれました。
”聴きたいことがあるんです”
しかも、
”今日じゃなきゃダメなんです!”
とまで言うものですから、
「じゃぁ・・・・A駅でいい?」
年末もこの押し迫った時期に、なにもわざわざ40分もかけて・・・・
と、普通なら思いますが、
少しだけ事情がありました。
なにしろ、レオくんの用事というのが
”姉のことで・・・・”
「澪ちゃんのこと?」
だったからです。
このへん、僕も西条くんと大差ありません。
いや、だって、同じ男子高校生ですから。
そんなもんです。
”別に電話でも、かまわない・・・と言えば、かまわないんですケド・・・・”
「でも、そこに澪ちゃん、いるんだろ?話しづらくない?」
”姉ちゃん・・・・今、すごく悩んでて・・・”
とまで言うのですから。
「わかった。次の電車で行くよ」
そしてA駅。
「スミマセン」
「いや、いいよ。西条んとこでも寄ってくから」
「ヨカッタ!・・・・で、あのぉ〜、聴きづらいんですが・・・・」
レオくんの用事というのは、案の定と言いますか、
「・・・・・姉のことどう思ってますか?」
来た・・・・・!
「澪ちゃんの・・・こと?」
実は、ある程度、予想はしていました。
弟が「姉のことで用事がある」のは、たいていそんなものです。
僕には、幾度か経験もありました。
「どう・・・って・・・・」
「嫌いですか?」
「嫌い、じゃ・・・ないけど・・・・」
かと言っても、僕には和美ちゃんという、レッキとした彼女がいるわけで・・・・。
「ハッキリしてください!姉に聴いて来るよう頼まれたんです」
「澪ちゃんから?」
こういうことは、ハッキリさせておくに限ります。
だから、僕は、心を鬼にして
「特にどうということは・・・・」
と答えました。
ゴメン、澪ちゃん・・・。僕には・・・・・
すると、レオくん。
突然表情がパァっと明るくなりまして、
「ヨカッタ〜〜〜〜〜♪」
「え?」
「じゃぁ、ママチャリさんの分は、年賀状ナシでいいですよね!」
「はあ?」
「いやぁ〜〜〜〜。姉ちゃん、朝から悩んでたんですよ〜〜〜。ママチャリさんには年賀状出すべきかどうかって!それで、俺に聴いてきてくれって」
「年賀状・・・・・」
え・・・・・
それだけ・・・・・?
「わざわざ来てもらっちゃってスイマセン!」
「い・・・・いや・・・・・・」
「なにしろ姉ちゃんズボラだから、住所は俺に書かせるんですよ〜〜。ひとりぶん浮いてヨカッタです!」
「あ・・・そう・・・・」
よかったね、と言うべきでしょうか?
わざわざ電車賃かけてここまで来て・・・・・。
へんな慢心があった自分にも問題はあるものの。
「ちなみに、井上サンと村山サンには出すみたいです!」
余計なこと教えんじゃねぇよ!
では、みなさま!
よいお年を〜〜!
(新年は、元日より営業いたします)
明けましてカタリーナへ→
15巻と16巻発売を4日に控えまして、
レオくんで特番!
大晦日ショート『レオくんの使命』
大晦日。
A市にいるレオくんが電話をくれました。
”聴きたいことがあるんです”
しかも、
”今日じゃなきゃダメなんです!”
とまで言うものですから、
「じゃぁ・・・・A駅でいい?」
年末もこの押し迫った時期に、なにもわざわざ40分もかけて・・・・
と、普通なら思いますが、
少しだけ事情がありました。
なにしろ、レオくんの用事というのが
”姉のことで・・・・”
「澪ちゃんのこと?」
だったからです。
このへん、僕も西条くんと大差ありません。
いや、だって、同じ男子高校生ですから。
そんなもんです。
”別に電話でも、かまわない・・・と言えば、かまわないんですケド・・・・”
「でも、そこに澪ちゃん、いるんだろ?話しづらくない?」
”姉ちゃん・・・・今、すごく悩んでて・・・”
とまで言うのですから。
「わかった。次の電車で行くよ」
そしてA駅。
「スミマセン」
「いや、いいよ。西条んとこでも寄ってくから」
「ヨカッタ!・・・・で、あのぉ〜、聴きづらいんですが・・・・」
レオくんの用事というのは、案の定と言いますか、
「・・・・・姉のことどう思ってますか?」
来た・・・・・!
「澪ちゃんの・・・こと?」
実は、ある程度、予想はしていました。
弟が「姉のことで用事がある」のは、たいていそんなものです。
僕には、幾度か経験もありました。
「どう・・・って・・・・」
「嫌いですか?」
「嫌い、じゃ・・・ないけど・・・・」
かと言っても、僕には和美ちゃんという、レッキとした彼女がいるわけで・・・・。
「ハッキリしてください!姉に聴いて来るよう頼まれたんです」
「澪ちゃんから?」
こういうことは、ハッキリさせておくに限ります。
だから、僕は、心を鬼にして
「特にどうということは・・・・」
と答えました。
ゴメン、澪ちゃん・・・。僕には・・・・・
すると、レオくん。
突然表情がパァっと明るくなりまして、
「ヨカッタ〜〜〜〜〜♪」
「え?」
「じゃぁ、ママチャリさんの分は、年賀状ナシでいいですよね!」
「はあ?」
「いやぁ〜〜〜〜。姉ちゃん、朝から悩んでたんですよ〜〜〜。ママチャリさんには年賀状出すべきかどうかって!それで、俺に聴いてきてくれって」
「年賀状・・・・・」
え・・・・・
それだけ・・・・・?
「わざわざ来てもらっちゃってスイマセン!」
「い・・・・いや・・・・・・」
「なにしろ姉ちゃんズボラだから、住所は俺に書かせるんですよ〜〜。ひとりぶん浮いてヨカッタです!」
「あ・・・そう・・・・」
よかったね、と言うべきでしょうか?
わざわざ電車賃かけてここまで来て・・・・・。
へんな慢心があった自分にも問題はあるものの。
「ちなみに、井上サンと村山サンには出すみたいです!」
余計なこと教えんじゃねぇよ!
では、みなさま!
よいお年を〜〜!
(新年は、元日より営業いたします)
明けましてカタリーナへ→
- 関連記事
-
- ヘッダーの言葉『ママチャリ進路相談』
- 大晦日特番『レオくんの使命』
- ナノショート『未来手帳』
さて、ママチャリさんに年賀状をだすべきだろうか…
お久しぶりですー。
それにしても、レオくんの聞き方は良くないでしょ(笑)
というより、まさか狙ったのか⁉
電話で良かったような気が……(笑)
私は今年は時間がなくて、年賀状は手抜きなので
そう考えたら澪ちゃんは偉い…かな?(笑)
くろわっさん、及び読者の皆様
一年間ありがとうございましたm(__)m
年賀状ですか
作るのは面倒だけどもらうのはたのしみです(笑)
よいお年をー
本年はありがとうございました〜!
>とんかつくん
一番載り認定!
+50pt
>ごーひくにーはくん
ほんとだ。ひさしぶりだ。
+30pt
>やまなつちゃん
受験がんばってね!
+30pt
心配しないで
俺はママチャリさんに年賀状出すよ・・・・
多分ww
年賀状って大変ですよね…
レオくんの気持ちよーくわかります。
僕も昨日終わった。
よいおとしを~
ありゃりゃ・・・
自分はどれくらい年賀状来るかなぁ…
1通くらい来るかなぁ…
まだ終わってないですけど
今年一年間ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします~
澪ちゃん、わかる!
年賀状誰に出すか悩みますよ~
くろわっさん、毒者の皆さん、2012年もありがとうございましたm(_ _)m
澪ちゃん(笑)
今年は年賀状ほぼ書いてないです(><)
すみません、大爆笑してしまいました^^;
年賀状。
出したい人の住所って、知らないしぃ・・・・
ここに、書こう!
ママチャリさまはじめ、読者のみなみなさま。
旧年中は、いろいろとありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたしますっ♪
くろわっさんのブログですが、ここのコメント欄で励まされたり
応援されたりしたこと、忘れません。
震災直後のことから、ずっとずっと、です。
実は、震災直後はここにも来られなくて、ずっとてんやわんやで居りまして。
1年前の記事を振り返る、というもののコメント欄で、みなさまが
生き残った人たちの消息を、一生懸命に探してくださってたこと、知りました。
ディスプレイの前で、ぼろ泣きしました。
もう、折れそうになっていた心が、また立ち直れたきっかけをいただけましたのに
お礼も申し上げず、失礼しました。
顔も年齢もわからなくても、みなさまの温かい心は、しっかりと
受け止めました。
本当に感謝してもし尽くせない思いでいっぱいです。
みなさまにとって、新しい年がよりいっそうすばらしいものに、なりますように。
くろわっさん、私用に使って申し訳ありません。
来年も、楽しみにしていますっ♪
いやぁ~、その誘い方は慢心しちゃいますねぇ…(爆)。
ガックシ…。
くろわっさん
みなさん
本年もいろいろお世話になりました!
来年もどうぞよろしゅうに~。
よいお年を☆
まいにち、まいにち、ありがとうございました。
らいねんも、よろしくおねがいします。
ハイコストな確認方法だなぁ~てか、出しても出さなくても変わらないような気が(笑)
今年も楽しいお話しをありがとうございました。
よいお年をm(__)m
ママチャリに年賀状・・・。
出したかった・・・・(笑)
来年もよろしくお願いします。
レオくん、それをねらったのかな?(笑)
年賀状ほとんど書いてないので明日からちゃんと書きます(笑)
一年間お世話になりました。
来年もよろしくお願いします☆
よいお年を~♪
2012年もたくさん笑わせていただきました♪( ´▽`)
来年もよろしくおねがいします♪
それでゎよいお年を♪
どうでもいい使命だな!笑
ではみなさんよいお年を~( ^o^)
なんかかなしいですね
レオくん面白いですね(笑)
今ちょうど神様への挑戦状を読み返してたので、ジャストミート!って感じです(笑)
私もまだ年賀状書いてます(^_^;)
中学時代の人にも書いてるから多い…
一言忘れていました。
くろわっさん、今年もお疲れ様でした!来年も頑張ってください!
みなさま体に気をつけて笑顔で楽しくよいお年を(^_^)
レオくんの使命っていったい…(笑)
その前に年賀状今から出して間に合うんでしょうか…
年賀状は毎年書くの大変ですよね。
我が家は住所氏名は手書きが原則なので、軽い腱鞘炎になります……。
昨日今日は大掃除とおせち作りで大わらわです。
あ、宮城で働いている彼氏さんが帰郷しまして、むすび丸(甲冑version)をもらいました。
宮城のキャラクター可愛いですね。
くろわっさん、今年も笑いと元気をありがとうございました。
よいお年を。
男って…
こんなもんですね
ママチャリばかりモテると思ったら大間違いですね!
よいお年を!
来年も益々ご活躍されることを祈ってます
年末年始ぐらいはゆっくりしてくださいよ
除夜の鐘(〃 ̄ω ̄)_中☆{{{Д}}} ゴーン!!
交通費も惜しまない!(笑)
良いお年を!
澪ちゃんは…
流石に女性の本能で彼に対して危険を感じて躊躇ったのでしょうね…(爆)
うんうん(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。)
偉いなぁ~
お兄さんは、感涙したよ!!(。´Д⊂)
しかし、年の瀬に………
ピエロって…
笑いが止まらない!!!(≧∇≦)
しかも、井上くんや村山くんには出すんですね。
女の子ですなぁ~
しかし…
ぴ、ピ…
ピエロ………(大爆)
くろわっさん
今年も一年たくさん笑わせていただいてありがとうございました
しっかり笑顔で年越せそうです。
澪ちゃんひどい!!
今年はお疲れ様でした
来年は良いことおきるかな~?
高校受かるかな~?(泣)
ママチャリ引っ掛かりやすいなぁ
よいお年をお迎えください。
今年も1年間お疲れ様でした。
今年は年賀状書いてないや
せこいけどメールでいいや…
それでは良いお年を!
ママチャリくんドンマイ( ̄▽ ̄)
それでは良いお年を〜( ̄^ ̄)ゞ
今年も、お世話になってあげました。
来年は、早々に16巻買って、恩返しします。
良いお歳で!
いやーこれはちょっとショックでしょうね(笑)
>くろわっさん&皆様
それではよいお年を!
大晦日も模試でした~
来年もぼくちゅうを生きがいに頑張りたいです
くろわっさん、読者の皆さん
良いお年をー
今年もたくさんの笑いを頂きました(^^)v
来年も頑張ってください\(^O^)/
1年間おつかれさまでしたm(__)m
今年から参加させて頂いて、ぼく駐とともに年を越すことができてとても嬉しいです。
たくさんの笑いをありがとうございました。
2013年もよろしくお願いします
ママチャリ~
ドンマイ^^;
今年も残るとこ2時間ちょっと…
来年も良いとしになりますよーに★
お年賀は昨日、必死こいて書き終えました。筆不精はいけませんね。
よいお年を~(^_^)/
ママチャリさん、どんまいですOrz
本年は、色々楽しい小説を読ませていただきました。読者も数人増やしておきました。
来年も楽しい話をお待ちしています。
新年が良い年になりますように
今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願いします☆
今年も、いっぱい元気を頂きました。
ありがとうございました。
来年こそは、
左団扇で、締め切りに追われない生活が出来ます様に、
お祈りしています。
今年も一年間楽しませて頂きました。
来年も、再来年も「ぼくちゅう」が続きますように。
お疲れ!
レオくん 空気を読もうよ
一年間ありがとうございました。
では来年、また会いましょう~
れお君
なんか孝昭君とにてる
そろそろ新年
みなさんよいお年を・・・・