夕子ちゃんは、小学校の成績では兄グレート井上くんを上回っていましたが、
お嬢様として、まわりからホイホイ育てられたせいか、
他の小学6年生に比べると、若干幼いと言いますか。
そこがまたたまんなく可愛いと言いますか。
「ね〜、アリさんごっこしよ?」
と、いきなり夕子ちゃん。
「アリさんごっこ?」
子供だなぁ、と思いつつ
「夏休みの自由研究でね〜。『アリの社会』をテーマにすることにしたの」
「なぁるほど。そういうことか!」
こころよく引き受けることにいたしました。
つまり、アリ社会を体験する、ということなのでしょう。
「じゃ〜、夕子、女王アリやるね?」
「はいはい・・・・わかったよ。夕子ちゃ・・・」
ピシィーーーーー!!
「女王アリ様とおよび!!」
「いや・・・・、夕子ちゃん・・・それ、どこで覚えたの?」
っていうか、『アリさんごっこ』って、どういう遊びだ?
最後の一線へ→
お嬢様として、まわりからホイホイ育てられたせいか、
他の小学6年生に比べると、若干幼いと言いますか。
そこがまたたまんなく可愛いと言いますか。
「ね〜、アリさんごっこしよ?」
と、いきなり夕子ちゃん。
「アリさんごっこ?」
子供だなぁ、と思いつつ
「夏休みの自由研究でね〜。『アリの社会』をテーマにすることにしたの」
「なぁるほど。そういうことか!」
こころよく引き受けることにいたしました。
つまり、アリ社会を体験する、ということなのでしょう。
「じゃ〜、夕子、女王アリやるね?」
「はいはい・・・・わかったよ。夕子ちゃ・・・」
ピシィーーーーー!!
「女王アリ様とおよび!!」
「いや・・・・、夕子ちゃん・・・それ、どこで覚えたの?」
っていうか、『アリさんごっこ』って、どういう遊びだ?
最後の一線へ→
- 関連記事
-
- ショート『最後の一線』
- ショート『疑似体験』
- ショート『タカギvsサチコ』
かわゆいー
そんなこと言ってる夕子ちゃん想像できん…
でもかわいい!!
おお‼
1番だった
誰の教えた知識だよ(笑)
突然役に入りましたね(笑)
ドリフですね…(笑)
働き蟻も中には怠け者が存在しますから…
夕子ちゃんと彼との関係がリアル描写に見えたのは、僕だけかな?
嵌まり過ぎて爆笑しましたよ…
夕子ちゃん(笑)
かわいい♡
>モンブランくん
一番載り認定!
+50pt
>中学100年生くん
+30pt
> 悠一天くん
+30pt
これはもう、ドリフの影響ですね。
テレビでガンガンやってましたから。
歴史的背景があるわけです。
ptって❔
ちょっとだけよ あんたも好きねぇ・・・
これをあのかわいい〜女の子がやるんですね(笑)
たまりませんね〜(笑)
でも、そっちの方で良かった。
なんか難しい方にいくのかと思った。
だって「じゃ働きバチ、なんか食べ物もってきて」
って感じで。
でも、3年後に同じことすると、
「ぞろぞろと」アリの行列(学生服の行列)
ができるわけでしょうが。
なんかちょっと…
若干西条くんワールドに入っちゃってる気がする…
やぁ~~☆
可愛いです~~(*´∀`*)♪
孝昭くんたちにはたまんないでしょうねぇ…
あ、僕もたまんないっすw
夕子ちゃんなら何言っても可愛い(^皿^)
へへーーーm(__)m
まさかそっち方面の…((笑
夕子ちゃんになら、一回言われてみたいですね(笑)
そうきましたか
アリさんごっこは
何をするんでしょうね
女王アリさまぁーーーー。
呼びましたけどぉ、女王バチさまでもOKなんじゃ???
女王アリ様
今日もかわいらしゅうございますw
夏休み終わりました
明日から学校だ...
学校で忙しくて久しぶりに来ました(^0^)/
やっぱり夕子ちゃん可愛いですねー!笑
そういえば私の高校でぼくちゅうの劇やりますよー(笑)
夏休み明けにどんな研究結果を提出したんでしょ?(笑)
かわいいこに言われると。。。
夕子ちゃんかわいいですね~!
女王アリ様~
夕子ちゃんかわいい~(^ ^)
アリさんごっこ(笑)
夕子ちゃん可愛い過ぎ…♪
何をやっても許しちゃいそうな位凶悪に可愛いですね~
ゆうこちゃんの女王キャラって~!
西条くんがそこにいなくてよかった。。笑っ
アリさんごっこ 参加させてください~笑
小学校からアリの社会・・・
なんかレベルが高い!
それにしても、いきなりあんな役に入られると・・・(笑)
西条君が喜びそうかな?( ̄▽ ̄)
ゆうこちゃんとアリさんごっごしたいなぁ~・・・
いいなぁママチャリは・・・
女王アリ様wwwwww
あぁ~笑った^¥^
ありさんごっこってほのぼのしたの想像したのに…
女王アリ様ってw
夕子ちゃんに似合いませんね
これをグレート井上君はしってるのか!
これの影響はドリフですか~西条ではないんですね
あ~~、なんて提出したんだろう(笑)
さすがというのかなんというのか・・・(笑)
研ナオコの
「お風呂にする?
ごはんにする?
それとも、寝る~?」
も意味も解らず笑って
意味も解らず真似してましたね(笑)
日本PTAから 「俗・悪・番・組・追・放」 のステッカーが
配られてしまう訳だ(笑)
教えたのは誰なのかなぁ?
コマネチやる日が近いなぁ・・・
夕子ちゃんすごい・・・
あんな一瞬で役に入るなんて^^
おそろしい子!
ドリフなんだ!
井上君は女王アリを守る兵隊アリですね(笑
ママチャリ達の会話を聞いて覚えたとかなのか?
夕子ちゃん役者ですねー
夕子ちゃん…
井上家は「ドリフ」を見てたってことですね(笑)。
『アリさんごっこ』…
♪あんまり急いでコッツンコ~♪
というイメージだったんですが…
夏休みの宿題が終わらなくて、あんまり見に来れない…(´・ω・`)
夕子ちゃんはもしかしたらSっ気があるのかもですね(笑)
アリさんごっこ・・・?
こわいですね
夕子ちゃん・・・
そういうキャラだっけ・・・
時間は人を変えますねー
ありさんごっこ・・・(笑)
夕子ちゃ・・・女王アリ様、かわいい!
夕子ちゃんかわいすぎwwwwwwwww
アリさんごっこか―
夕子ちゃん…それ違うwwwww
アリさんごっこそんな内容か!(笑)
あ、ヘッダー変わったですね((笑
ヘッダー変わった・・・
さわやかだ・・・
もともと英語のできる、井上家では
荒井注の「This is a pen」は、どう思ったろう・・・
ヘッダーが夕子ちゃんになってるう
アリさんごっこ…。こえぇ~(ブルッ)
小6で「女王様とおよび」か…
これは大変なことになったぞ……!?
ヘッダーかわりましたね!!
ヘッダー変わりやしたね!!
コメント欄に月影先生が(笑)
夕子ちゃん…なんか違うよ…?