*****CHIEKO's SIDE
そうだ。真紀ちゃんなら、藤木さんのご近所・・・。
しかも和美ちゃんとは親友だ。
どうして気づかなかったのだろう?
「もしもし?真紀さんはいらっしゃいますか?」
私は・・・・・
「遺書じみている」という和美ちゃんの報告に動揺するあまり、
委員長が恐れていた「噂が広まる」ことを自ら始めてしまっていた。
*****YUKO's SIDE
「お兄ちゃん。わたし、もう歩けないよ・・・・」
ウソ。
実はまだ歩けたけど。
幽霊さわぎで現場に行こうなんて、ジョーダンじゃないよ!
しかもこの大雨の中!
そういうのはねぇ。小学生の男の子の専売特許だよ。
なのにね。
村山センパイも
お兄ちゃんまでもが!
「行ってみるしかないか・・・・」
ってーーーーー!
男の子って、バカね。
お兄ちゃんくらいになってもバカ。
行ってなんになるの?なんか変わるの?
そこで藤木サンが首つってたらどーすんの?
きっと一生うなされるよ?
でも、「やめといて」って言っても、お兄ちゃんは、きっと聞かないから。
歩けない、ってダダこねてみた。
そしたらね。お兄ちゃんたらね。
「じゃ、タクシー拾うから、夕子、先帰ってろよ」
はあ?
でもね。そこにやって来たのが
「夕子ーーーーー!」
「お父さん!」
わたしの傘は、デタリッピと同じ、ドイツのだから。雨の日でもかなり目立つの。
それでわかったみたい。
「いいから乗りなさい!」
タクシーの窓からそう言った。
雨が降ってたから。そんなにいつまでも窓は開けてられない。
お兄ちゃんもさすがに、
「はい・・・・」って言うしかない。
おともだちの村山センパイたちに、
「悪い。後で会おう」
後でって・・・?
どーいう意味・・・?
*****NATSUMI's SIDE
井上くんに迎えが来て、行ってしまうと、残されたわたしたちはいきなり意気消沈した。
特にわたし。
お父様とお母様がいらっしゃったのに、ご挨拶する時間さえなかった。
ああ・・・・「なつみです。よろしくおねがいします、お母様」って、ご挨拶したかったなぁ~。キャ♥
「どうする・・・・?」と、守屋。
「どうするって言ったって・・・・」
すると守屋は、
「武志が来てるはずだから、そっちと合流すっか?」
「武志とぉ~?」
わたしは乗り気じゃなかったけど、
守屋が言うには、
「アイツは、いろいろ知ってるみたいだったぜ?」
「いろいろって?」
「いろいろって、いろいろだよ。なんてったって腹違いの兄妹かも知んないわけだからな」
「そういう言い方、やめなよ!」
わたしが少しキツめに言ったので、守屋は一瞬、シュンとした。
美容院だってね。そりゃ人の噂話はするけどね。
言っていいことと悪いことってあるよ。
「ゆいちゃんの気持ちって考えたことあんの?」
「いや・・・・」
守屋ってば・・・・。武志になにか聞いてる・・・・。
*****Mother's SIDE
おじいさんは、よほど話し相手に飢えていたのか、
わたくしのまったく聞いていないことを話し出しました。
きっと、ずっと誰かに話したかったのでございましょう。
ようやくその機会が訪れた、と言うべきでしょうか。
「もともと、ゆいが・・・うちの孫娘じゃないって言い出したのは、ばあさんでね」
「おばあさまが?」
淡々と。
まるで懺悔でもするかのように。
つづく・・・・
ショート『智恵ブラ』へ→
ラフマニノフの憂鬱 第91話へ→
そうだ。真紀ちゃんなら、藤木さんのご近所・・・。
しかも和美ちゃんとは親友だ。
どうして気づかなかったのだろう?
「もしもし?真紀さんはいらっしゃいますか?」
私は・・・・・
「遺書じみている」という和美ちゃんの報告に動揺するあまり、
委員長が恐れていた「噂が広まる」ことを自ら始めてしまっていた。
*****YUKO's SIDE
「お兄ちゃん。わたし、もう歩けないよ・・・・」
ウソ。
実はまだ歩けたけど。
幽霊さわぎで現場に行こうなんて、ジョーダンじゃないよ!
しかもこの大雨の中!
そういうのはねぇ。小学生の男の子の専売特許だよ。
なのにね。
村山センパイも
お兄ちゃんまでもが!
「行ってみるしかないか・・・・」
ってーーーーー!
男の子って、バカね。
お兄ちゃんくらいになってもバカ。
行ってなんになるの?なんか変わるの?
そこで藤木サンが首つってたらどーすんの?
きっと一生うなされるよ?
でも、「やめといて」って言っても、お兄ちゃんは、きっと聞かないから。
歩けない、ってダダこねてみた。
そしたらね。お兄ちゃんたらね。
「じゃ、タクシー拾うから、夕子、先帰ってろよ」
はあ?
でもね。そこにやって来たのが
「夕子ーーーーー!」
「お父さん!」
わたしの傘は、デタリッピと同じ、ドイツのだから。雨の日でもかなり目立つの。
それでわかったみたい。
「いいから乗りなさい!」
タクシーの窓からそう言った。
雨が降ってたから。そんなにいつまでも窓は開けてられない。
お兄ちゃんもさすがに、
「はい・・・・」って言うしかない。
おともだちの村山センパイたちに、
「悪い。後で会おう」
後でって・・・?
どーいう意味・・・?
*****NATSUMI's SIDE
井上くんに迎えが来て、行ってしまうと、残されたわたしたちはいきなり意気消沈した。
特にわたし。
お父様とお母様がいらっしゃったのに、ご挨拶する時間さえなかった。
ああ・・・・「なつみです。よろしくおねがいします、お母様」って、ご挨拶したかったなぁ~。キャ♥
「どうする・・・・?」と、守屋。
「どうするって言ったって・・・・」
すると守屋は、
「武志が来てるはずだから、そっちと合流すっか?」
「武志とぉ~?」
わたしは乗り気じゃなかったけど、
守屋が言うには、
「アイツは、いろいろ知ってるみたいだったぜ?」
「いろいろって?」
「いろいろって、いろいろだよ。なんてったって腹違いの兄妹かも知んないわけだからな」
「そういう言い方、やめなよ!」
わたしが少しキツめに言ったので、守屋は一瞬、シュンとした。
美容院だってね。そりゃ人の噂話はするけどね。
言っていいことと悪いことってあるよ。
「ゆいちゃんの気持ちって考えたことあんの?」
「いや・・・・」
守屋ってば・・・・。武志になにか聞いてる・・・・。
*****Mother's SIDE
おじいさんは、よほど話し相手に飢えていたのか、
わたくしのまったく聞いていないことを話し出しました。
きっと、ずっと誰かに話したかったのでございましょう。
ようやくその機会が訪れた、と言うべきでしょうか。
「もともと、ゆいが・・・うちの孫娘じゃないって言い出したのは、ばあさんでね」
「おばあさまが?」
淡々と。
まるで懺悔でもするかのように。
つづく・・・・
ショート『智恵ブラ』へ→
ラフマニノフの憂鬱 第91話へ→
- 関連記事
-
- 外伝『ラフマニノフの憂鬱』第91話
- 外伝『ラフマニノフの憂鬱』第90話
- 外伝『ラフマニノフの憂鬱』第89話
お父さん、タイミングいいんだか、
悪いんだか…
なんか様々なストーリーが一つにつながっててる…
神様降臨?
なんか‥話が早いスピードで転がり出した感もあるケド、ワクワクがたまらないし、止まらない♪o(*⌒―⌒*)o
なつみちゃん…。
ちゃんと人の痛みが分かる子ですね。
普段から大人の話を聞いていると子供でも色々と知らなくていいことを
知ってしまったりしますからね。
中1くらいだと男子はまだまだ思考がお子ちゃまだよなぁー…(苦笑)
お!!
初一番GET(((o(*゚▽゚*)o)))
ドイツの傘かあ~、いーなー。
ぼくの傘はきのうの台風で裏返りました。
久しぶりに1ケタコメwww
なつみちゃん見直しましたw
>マカロンさん
一番載り認定~
+50pt
>スリジャンさん
>アタシさん
+30pt
はい。ずっと「ギャグ書かないと・・・」という呪縛があって、「深刻なフィナーレ」に繋げないでいたんですが、ふっきれました。
ギャグは、間に挟むショートにまかせて『ラフマニノフ』はシリアスロードをつっぱしってラストスパートです!
あぁ~…
なるほど…
部分的に繋がった…
けど…
これは…
言われたら…
キツいな…
特に…
女同士ならば尚更…
噂の拡散の仕方も特有ですね…
しかし…
まだ繋がらない疑問が解けないと…
真意が計りかねますね……
社会派作品ですね…
シリアスでも面白いですっ!!
ラフマニはシリアスで行くんですね
かなりいい作品になるでしょうね
ラフマニ、いよいよラストスパートですね。
藤木さんの出生の秘密‥‥。何があったのでしょう?
シリアスなときにはとことんシリアスで!
続きが楽しみです~
>チンチンチンくん
あー、そう言っていただけて、肩の荷が降りました。
なにしろ「ぼくちゅう=ギャグ」が頭にこびりついてて。
これ、シェイプしたら、実はかなりおもしろい話です。
ラフマニの話は、やっぱり何か深いですね…
私はラフマニノフ好きです!
シリアス続きだって面白いですヽ(´▽`)ノ
ギャグももちろん好きだけど、それは
書けるときに頑張ってください~
とうとう、ラフマニのラストですか。
なつみちゃん初めて良いことを言ったような気がする‥
ちえこちゃんそれだけはやっちゃ駄目だって。でも、まきちゃんだったら、噂が広まらないようにしてくれるかな?
優しそうな人におじさんが思えてきた。ゆいちゃんは、なんでそんなに、自分を大事に出来ないのか不思議になってきた。
くろわっさん ふっ切れたようで。良かったです。
スピード感が増してきましたね。
それぞれどう繋がっていくか楽しみです。
元はゆいちゃんのおばぁさんが言い出したことなんだ…。意外な真相です。
やっぱり 男はバカだったのね
ばぁさんがぁ?
ギャグだろーが シリアスだろーが ボク駐は 面白い!!
この 一言に尽きますよ!!
シリアスでも 先を考えるのも 楽しいですし!!
この作品は深いですね
そして面白い
もう一度よみなおそうっと
おばあさんが言い出したのか…
うん ちょっと気持ちが 理解出来る
だんだんわからなくなってきた・・・
やっぱり、読者の方々も
「一旦まとめて」という意見も多いと思うんですね。
他の話と同様、
「しめるトコはしめて」
頂いた方がいいと思いますし、
結果、その方が良いことも多いようです。
以前、他の本で読んだんですが
東野圭吾さんの「告白」
あの死んだ奥さんが、娘さんの体に入っちゃうヤツ。
みんな感動さえしてますが、
もともと「ギャグを書く」つもりだったらしいですよ。
それほど「ギャグを書き続けるのは難しい」
東野さんなんか、「ギャグを書着続けてたら、命がいくつあっても足りない」とまで仰っています。
それを、もう6年も続けてらっしゃるのだから、
それこそ「骨身を削って」いることと思います。
みなさん一話だけじゃなくて、「まとめて読み返す」ことも多いと思います。
けっこう、この話「もりだくさん」に、なっていると思いますので、シリアスな日も無いと、それこそ、読む方も「骨身を削る」ことになるんじゃないのかなあ。
シリアスな話は、シリアスな話として、とっても期待しています。
初コメ♪
毎日更新楽しみにしてます♪
今日は満足して寝れそう(笑)
井上くんの反抗が始まるみたいですね。
「告白」じゃなくって「秘密」でしたね。
間違えました。
>爺さん懺悔でもするかのように・・・
このシーンで色々想像して泣けて来ました。
なつみちゃん、いいこですね~。
夕子ちゃんの傘はドイツ製
それはさておき、おじいさんの話が始まりましたね。ドキドキします。
なつみちゃん
初めていいこと言った気がする…
男の子関係でテンション上がってなかったら いい子なんですね。
>アリス♪ さん
これからよろしくお願いしま~す!
>くろわっさん
シリアスにギャグを挟む…のは 毎回は無理ですよ。
シリアスからだって力をもらえることは多いです。
無理しないでくださいね。
吹っ切られた「ラフマニノフ」ますます楽しみです。
井上くんのまた後でとは・・・?
おじいさんとゆいちゃんの秘密が明かされますね
物語の核心に迫ってきましたね。
すごくワクワクしてきました。
ついに武志が出てくるのかな?
武志くんてジャイアンみたいなヤツなのかな。
> アリス♪ さん
初めまして♪
宜しくお願いします♪(^∀^)/
シリアスむしろ大好きです(笑)
おそらくここにはくろわっさん信者が集ってるサイトだと思われますし ギャグ・シリアス・おふざけ・冗談・たぶらかし・不意打ち・だまし討ち・・ どれであっても皆楽しんで拝読されると思います。なので 書きたいこと、書けること、書けそうなこと、なんでも気にせず自由に書いていただければよろしいのではないかと思います。
あと、神は八百万もいると言われてますし 手当たりしだいに降臨させちゃいましょうw
今回のナレーターは、おじいさんだったか
なつみちゃんいい子ですね~。
おじいさんの語りがすごく気になります。
井上くん、また家を抜け出すつもりなんですね
勝手に出ていく、なんて一回やっちゃったら楽しくて仕方ないでしょうしねぇ
でも、相当怒られるんだろうなぁ
>アリス♪ さん 初登校~
いらっしゃいまし~
+100pt
>ALL
みなさん、おなぐさめいただき、ありがとーございます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
えっ・・・。
「後で会おう」ってなんだー!!
気になりすぎて眠れなくなりそう(笑)
話を繋げるのが強引すぎる。
何でも急展開させることなんて誰でもとは言いませんが、多くの人ができることですね
>アリス♪ さん
よろしく~ ヽ(^o^)丿
くろわっさんに神降臨♪
光ってるっす!まぶしいっす♪
緊張します~!
この、どきどき感もまた、ぼくちゅうのよさ♪
どんどん話が大きくかつ、子供の家出騒ぎのレベルを超えてきてますね(ーー;)
いよいよ大詰め…!?
おじいさんの口から語られる真実とは!
こうご期待~!!
…(笑)。
遂に真相が語られる…?
只今一気読み中です・・・笑
なつみちゃん変な子だけど・・・
芯は本当にいい子なんですねっ!!