←復習する?
ところでいっこうにうまくならないコーラス部。
まー、ランニングやっては大騒ぎ、柔軟体操やっては大騒ぎ、発声練習は大騒ぎですから、無理もありません。
しかも不穏な事件がおきているため、いまいち練習自体、身が入りません。
いえ。不安だからではありません。
メンバーは、すでにドンパチの予感でウズウズしているのでした。
このため、とうとう日曜日も練習にかり出されるはめに。
ところでいっこうにうまくならないコーラス部。
まー、ランニングやっては大騒ぎ、柔軟体操やっては大騒ぎ、発声練習は大騒ぎですから、無理もありません。
しかも不穏な事件がおきているため、いまいち練習自体、身が入りません。
いえ。不安だからではありません。
メンバーは、すでにドンパチの予感でウズウズしているのでした。
このため、とうとう日曜日も練習にかり出されるはめに。
それはもちろん相模コーチだってそうなのですが。
「じゃぁ、母ちゃん。行って来る」。
「行ってらっしゃい。今日は車?」
「車なわけないだろ。誰の車で行くんだよっ!」
「そう?じゃ、表に止まってるのはなに?」
表?
「あ・・・・」。
チェリー・・・・・X1-R。お欄・・早苗お姉さん・・・。
「お母様~、いつもお世話になりまして~」。
「あら~。早苗さんじゃない~。こちらこそ息子がいっつも~」。
スケ番にはスライド使わないのか?母。
だいたいいつからこんなにうちとけた?
驚く僕を尻目に、早苗お姉さんと母は、勝手に女同士の立ち話で盛り上がっています。
「お母様~。ザブよりはブルーダイヤよ。ブルーダイヤ」。
「だって~。金も銀もパールも当たったことないのよ~。うち」。
「あらっ!お洗濯は賞品で決めちゃだめよ!お母様ったら~」。
「そうよね~。でもついついね~。おほほほほ」。
なにがオホホだ。
すっかり主婦同士の会話・・・。
しかしスケ番お欄。意外なほどに家庭的。
「あの~。お話中恐縮なんですが~。僕、遅刻しちゃうんで~」。
「おだまりっ!お前、洗濯のたいへんさ、わかってるのかい?」
いや。僕の登校と、まったく関連ないと思うのですが。お母様。
しかも「金銀パールプレゼント」の話が主題だったくせに。
しかし、女性の立ち話ってのは、まー始まると止まりません。
スケ番と立ち話に熱中する母にも驚きですが、まったく遜色ないスケ番も驚きです。
「なんかね~。うちの弟もね~」
孝昭の話だ・・。
「チョコボールの金のくちばし欲しがりましてね~」。
金からそこへ行くのか?
「もう、買いまくっちゃって。それほどかけたらオモチャのカンヅメ買えるってのにね~」。
「おほほほほ。まったく男の子ってのはね~」。
しかも盛り上がる。
女ってのは、まったくたいした動物です。
「あの・・・。僕、行きますので・・・。どうぞ。ゆっくり話しててください」。
「まぁ!うちのバカ息子ったら!」
「じゃ、お母様、私、バカ息子送ってまいりますので」。
お欄さんのバカ息子になった覚えはない。
「あら。すいませんね~。じゃお願いします~。早苗さん~」。
「はい~。じゃ、ごきげんよ~」。
ごきげんよくないぞ。
それにしてもこのスケ番の化けっぷり。みごとです。
「おい」。
そしてこの豹変ぶりもみごと・・・。
車を走らせるお欄さん。ん?早苗姉さん?(ま、同じだけど)。
さっきとまるで別人。
「お前の母ちゃん、おもしろいなー」。
「そ、そうですか」。
「うん。お前んち嫁に入ろうかなぁ」。
いやいやいや。かんべんしてください。
「ところで、どうしてうちへ?」
「あ。ちょっと頼みあんだよ」。
なんとな~くわかります。
「あ。五十嵐巡査長のことですね?」
ギャギャギャギャギャ
わ、忘れてた。この人、動揺がハンドルに現れるんだった・・・。
「そ、そ、そんなんじゃ・・・・」。
「ちがうんですか?」
ギャギャギャギャギャ
今度は対向車あり。対向車もかなりビビってすれちがいました。
「あ・・・あ、当たってるんですね・・・。あの、車、止めて話しませんか?」
道路横に車を停めるお欄さん。
「あのなー。これ」。
「え?これ?チョコ?僕にですか?」
ボスッ!
横からみぞおち。これはききます。
「あ・・・。す、すいません。の、のぼせあがってました・・・。僕・・・」。
「食ってみろ!」
「はい?」
「食えっつってんだよ!」
「はいはい」。
しかし、こんな脅しみたいな味見、あるんでしょうか?
ところが。
「うっ!うまいっ!」
ボスッ!
「く・・・・・・!な、な、なんで・・・みぞおち・・・・」。
「照れんだろ!バカ!」
そ、そうか。照れてもみぞおちなのか・・・・。
いったいどうすれば?
「すす、すいません・・・・」。
褒めてパンチ喰らうやつって、他にどっかにいるのでしょうか?
謝っちゃってるし・・・。僕・・・。
「まー。でもうまきゃよかった!よし!」
なるほど。これを五十嵐巡査長に・・・・。
スケ番とは言え、やはり所詮女の子。かわいいもんです。
ボスッ!
「うう・・・・いまのは・・・な、なんで・・・・」。
「今、スケ番も所詮女の子、かわいいもんだ、とか思ったろ?」
な、なんでわかる????
「す、すいま・・・せん・・・」。
乗るんじゃなかった・・・。
→ → → → → → → → → → → → → → → → → → → →
案の定、練習には遅刻。
車で来たと言うのに・・・。まったく意味がありません。
しかし、体育館には相模コーチは、おらず、仲間たちが寄って来ました。
「おー。遅かったなー」。
「うん・・・。ちょっと孝昭の姉ちゃんがな・・・って、そう言えば、孝昭もいないな?」
「ああ。孝昭、鼻血ふいてよー。今、先生につれられて医務室行った」。
そうか・・・。かなりの量のチョコ、試食させられたな。孝昭。
「医務室、やってたっけ?」
「さぁな。それより面白い情報あったぞ」。
情報通の久保くん。なにか掴んで来たようです。
「こないだのお前の手紙さぁ」。
「あ?CAUTION?」
「そうそう。それもらったの、お前以外は全部、女だ」。
「11通とも?」
「いや。まだ8通くらいまでしか調べついてないけどな。でも、全部女」。
「じゃ、なぜ僕だけ?」
「問題はそこなんだよなー」。
ところがこの時。
医務室へ行ったはずの孝昭くんが大慌てでもどってきました。
「た、たいへんだ!みんな!来い!」
鼻から下は血だらけ。
まだ鼻血の止血が済んでいなかったのでしょう。
「どうした!?」
僕たちは、孝昭くんについて走りました。
そして医務室手前の、僕たちのアジト教室。
そこに1枚の紙がはられていました。
”CAUTION”
「これは・・・・」。
グレート井上くんが言いました。
「僕らへの挑戦状、ってとっていいんじゃないか?」
「やるっきゃないよな~」。
「ああ。やるしかない」。



人気ブログランキングプチ予告ついてます(予告が変わっていない場合は1時間後再度ごらんください)
9章-第23話の前にギャラリ~→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」現在650名が参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
招待状のほしいかたはトップページから。
「じゃぁ、母ちゃん。行って来る」。
「行ってらっしゃい。今日は車?」
「車なわけないだろ。誰の車で行くんだよっ!」
「そう?じゃ、表に止まってるのはなに?」
表?
「あ・・・・」。
チェリー・・・・・X1-R。お欄・・早苗お姉さん・・・。
「お母様~、いつもお世話になりまして~」。
「あら~。早苗さんじゃない~。こちらこそ息子がいっつも~」。
スケ番にはスライド使わないのか?母。
だいたいいつからこんなにうちとけた?
驚く僕を尻目に、早苗お姉さんと母は、勝手に女同士の立ち話で盛り上がっています。
「お母様~。ザブよりはブルーダイヤよ。ブルーダイヤ」。
「だって~。金も銀もパールも当たったことないのよ~。うち」。
「あらっ!お洗濯は賞品で決めちゃだめよ!お母様ったら~」。
「そうよね~。でもついついね~。おほほほほ」。
なにがオホホだ。
すっかり主婦同士の会話・・・。
しかしスケ番お欄。意外なほどに家庭的。
「あの~。お話中恐縮なんですが~。僕、遅刻しちゃうんで~」。
「おだまりっ!お前、洗濯のたいへんさ、わかってるのかい?」
いや。僕の登校と、まったく関連ないと思うのですが。お母様。
しかも「金銀パールプレゼント」の話が主題だったくせに。
しかし、女性の立ち話ってのは、まー始まると止まりません。
スケ番と立ち話に熱中する母にも驚きですが、まったく遜色ないスケ番も驚きです。
「なんかね~。うちの弟もね~」
孝昭の話だ・・。
「チョコボールの金のくちばし欲しがりましてね~」。
金からそこへ行くのか?
「もう、買いまくっちゃって。それほどかけたらオモチャのカンヅメ買えるってのにね~」。
「おほほほほ。まったく男の子ってのはね~」。
しかも盛り上がる。
女ってのは、まったくたいした動物です。
「あの・・・。僕、行きますので・・・。どうぞ。ゆっくり話しててください」。
「まぁ!うちのバカ息子ったら!」
「じゃ、お母様、私、バカ息子送ってまいりますので」。
お欄さんのバカ息子になった覚えはない。
「あら。すいませんね~。じゃお願いします~。早苗さん~」。
「はい~。じゃ、ごきげんよ~」。
ごきげんよくないぞ。
それにしてもこのスケ番の化けっぷり。みごとです。
「おい」。
そしてこの豹変ぶりもみごと・・・。
車を走らせるお欄さん。ん?早苗姉さん?(ま、同じだけど)。
さっきとまるで別人。
「お前の母ちゃん、おもしろいなー」。
「そ、そうですか」。
「うん。お前んち嫁に入ろうかなぁ」。
いやいやいや。かんべんしてください。
「ところで、どうしてうちへ?」
「あ。ちょっと頼みあんだよ」。
なんとな~くわかります。
「あ。五十嵐巡査長のことですね?」
ギャギャギャギャギャ
わ、忘れてた。この人、動揺がハンドルに現れるんだった・・・。
「そ、そ、そんなんじゃ・・・・」。
「ちがうんですか?」
ギャギャギャギャギャ
今度は対向車あり。対向車もかなりビビってすれちがいました。
「あ・・・あ、当たってるんですね・・・。あの、車、止めて話しませんか?」
道路横に車を停めるお欄さん。
「あのなー。これ」。
「え?これ?チョコ?僕にですか?」
ボスッ!
横からみぞおち。これはききます。
「あ・・・。す、すいません。の、のぼせあがってました・・・。僕・・・」。
「食ってみろ!」
「はい?」
「食えっつってんだよ!」
「はいはい」。
しかし、こんな脅しみたいな味見、あるんでしょうか?
ところが。
「うっ!うまいっ!」
ボスッ!
「く・・・・・・!な、な、なんで・・・みぞおち・・・・」。
「照れんだろ!バカ!」
そ、そうか。照れてもみぞおちなのか・・・・。
いったいどうすれば?
「すす、すいません・・・・」。
褒めてパンチ喰らうやつって、他にどっかにいるのでしょうか?
謝っちゃってるし・・・。僕・・・。
「まー。でもうまきゃよかった!よし!」
なるほど。これを五十嵐巡査長に・・・・。
スケ番とは言え、やはり所詮女の子。かわいいもんです。
ボスッ!
「うう・・・・いまのは・・・な、なんで・・・・」。
「今、スケ番も所詮女の子、かわいいもんだ、とか思ったろ?」
な、なんでわかる????
「す、すいま・・・せん・・・」。
乗るんじゃなかった・・・。
→ → → → → → → → → → → → → → → → → → → →
案の定、練習には遅刻。
車で来たと言うのに・・・。まったく意味がありません。
しかし、体育館には相模コーチは、おらず、仲間たちが寄って来ました。
「おー。遅かったなー」。
「うん・・・。ちょっと孝昭の姉ちゃんがな・・・って、そう言えば、孝昭もいないな?」
「ああ。孝昭、鼻血ふいてよー。今、先生につれられて医務室行った」。
そうか・・・。かなりの量のチョコ、試食させられたな。孝昭。
「医務室、やってたっけ?」
「さぁな。それより面白い情報あったぞ」。
情報通の久保くん。なにか掴んで来たようです。
「こないだのお前の手紙さぁ」。
「あ?CAUTION?」
「そうそう。それもらったの、お前以外は全部、女だ」。
「11通とも?」
「いや。まだ8通くらいまでしか調べついてないけどな。でも、全部女」。
「じゃ、なぜ僕だけ?」
「問題はそこなんだよなー」。
ところがこの時。
医務室へ行ったはずの孝昭くんが大慌てでもどってきました。
「た、たいへんだ!みんな!来い!」
鼻から下は血だらけ。
まだ鼻血の止血が済んでいなかったのでしょう。
「どうした!?」
僕たちは、孝昭くんについて走りました。
そして医務室手前の、僕たちのアジト教室。
そこに1枚の紙がはられていました。
”CAUTION”
「これは・・・・」。
グレート井上くんが言いました。
「僕らへの挑戦状、ってとっていいんじゃないか?」
「やるっきゃないよな~」。
「ああ。やるしかない」。



人気ブログランキングプチ予告ついてます(予告が変わっていない場合は1時間後再度ごらんください)
9章-第23話の前にギャラリ~→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」現在650名が参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
招待状のほしいかたはトップページから。
- 関連記事
-
- 9章-第23話 ダ・カーポ(2)
- 9章-第22話 ダ・カーポ
- 9章-第21話 心もよう(4)
御欄姉さんピュアすぎwww
今でもこんな女の子いるんでしょうかね(´・ω・)
とうとう架橋に入ってきましたね・・・楽しみ!
戦闘の匂いがだんだんと…。まさに、フォルテッシモですね♪
いやー、お欄さんカワイイッ!!そりゃあ、ピンク文字にもなりますね。笑
これで、殴らなきゃいいのに…。それも愛敬??
さって、ママチャリたちの出方楽しみにしてますっ!!
>お。きゃたさん、早い!
一番載り認定。
そうですね。犯人探しは佳境ですね。
>ぷにょんさん
はいはい~。こっから戦争で~す。最近多い。
佳境・・・はっ!?漢字間違い!?慣れない漢字なんて使うんじゃなかった・・・OTZ
早苗サンと神童だったら、
良い親子関係が築けそうですよ(笑)
明日から視察出張で
しばらく読めず残念。
またクリックしにきます~
お蘭姉さんもうすっかり母と仲良くなってますねww
それにしてもピンクからいきなり黒の太文字に変わるなんて豹変の仕方がはげしいですねww
孝昭君可愛そうだな・・・チョコ無茶苦茶食べさせられたんだろうな・・・
>祐さん
>明日から視察出張で
>しばらく読めず残念。
>またクリックしにきます~
行ってらっさい。
ぼくちゅう、携帯でも読めま~す
アジト教室にまで挑戦状!!!
いよいよ、盛り上がってきましたね。
って、毎日、盛り上がってますが・・・。
お欄さんの手作りチョコ食べてみたいな。
ママかりさん、いいな~~~。
今日も有り難うございました。
今日は、るみちょさん&みけさんのお誕生日みたいです☆
みんなでお祝いしましょ~♪でしゃばってゴメンナサイ~(>_<)
>モアナさん
>孝昭君可愛そうだな・・・チョコ無茶苦茶食べさせられたんだろうな・・
そうですね。鼻血だーだーです。
残念ながら国外逃亡。
3月以降なら
ぼくちゅう連れ歩けたのにな(笑)
とうとうアジトまできてしまいましたね、挑戦状((゚Д゚ll))
いつも続きが楽しみですが、今回はサスペンスっぽさがあっていつも以上に続きが気になってしまいます★
出版準備でお忙しいと思いますが、体調に気をつけて下さいね!
* るみちょ様
* みけ様
初めましてですが
happy☆birthday★
良い1年になりますように
おら・・早苗おねえさん、やっぱ素敵♪
女は色んな顔があってもいいかも?
FFですか~。ママチャリ軍団の意気込みが感じられますね。
「CAUTION」の手紙貰ったのが、ママチャリくん以外おんなの子って・・ん~~・・・
考えてもわかりませんw続きを待ってます~。
ママチャリ軍団に挑戦状を送りつけるって無謀なような
私がママチャリ軍団にやむなき事情で対抗するとしたら、内部分裂作戦かな。。。
でも、ママチャリには勝てそうもありませんが^^;
1人では対抗しにくいから、相手も軍団だったりして。。。
今の時期じゃない、この頃の時期はまだスタッドレスとかでなく、チェーン巻いてじゃらじゃら走ってたのかな・・・。
ところで西条くんが偽者だったんですか?
くろわっさんをかつぐ輩がいたんですねぇーーー、びっくり!
お母様のお友達ということで、
スライドなく「早苗さん」だったんですかね~。
兄弟の友達のお母さんと話す機会なんて普通ならないし、
あっても打ち解けられないですよね。
お2人ともステキです。
caution、ママチャリ以外は女子ですか。
謎めいてますね。
>兵庫のわき毛やん
>ママかりさん、いいな~~~。
ママかりって誰だ・・・。
るみちょさん&みけさん誕生日おめでとうございますww
良い1年になるように願いながら寝ます♪
国外からでもネットにさえつなげれば・・・。>祐さん
私は国外から読んでますよ~。
ママチャリ・・・お嫁さんって早苗さん?
あれ?ポチポチ関所は??
あの~、ランキングぽちってのがないんですけど。
毎日毎日、寝不足・・・。
誰のせい?
ぼくちゅうのせい。
ぼくちゅうが面白いから悪いんだい!
犯人は、誰なのか、いつわかるの~っ?
みんな同じことを…。笑
一駅前の関所に行ってきました☆
2位に返り咲きですね!!
お欄姉さん、やっぱり侮れないすね。
女としての実力充分と見た!
お嫁さんに来てもらってもいいぐらい!
ボディブロー癖さえナケレバ・・・_| ̄|○
さぁ、新年初どんぱちももうすぐかなぁ!?
>ぷにょんくん
>おっと。
>今日は、るみちょさん&みけさんのお誕生日みたいです☆
そうなんですよ~。
毎日「オメデトウ」になってます。ぼくちゅう。
>祐さん 再び
>残念ながら国外逃亡。
くそー。
海外旅行自慢かよーっ!
くやしいから佐渡でも行ったろかっ!
>蜜姫ちゃん おひさ。
>とうとうアジトまできてしまいましたね、挑戦状((゚Д゚ll))
とうとう来ました~。
>あとむさん
>FFですか~。ママチャリ軍団の意気込みが感じられますね。
ffですね。FFって書かれると、ついファイナルファンタジーって思っちゃったのは、僕だけじゃないはず。
>Dealerさん 策士
>私がママチャリ軍団にやむなき事情で対抗するとしたら、内部分裂作戦かな。。。
でも、僕たちを分裂させるのは、けっこうむずいですね。
互いの悪口は普段から言い合ってるし。
女性はダブらないように、工夫してましたしね。
なによりジェミーがいましたからね。
>nobukoさん
>今の時期じゃない、この頃の時期はまだスタッドレスとかでなく、チェーン巻いてじゃらじゃら走ってたのかな・・・。
この頃はスパイクタイヤですね。
特にFF車は、チェーンまくことはめったにありませんでした。
>ところで西条くんが偽者だったんですか?
>くろわっさんをかつぐ輩がいたんですねぇーーー、びっくり!
コメントですね。これ読んでる分には、なんという名前で登場しているかわからない、ってこともあるんですけどね。
>せいこさん
>兄弟の友達のお母さんと話す機会なんて普通ならないし、
あっても打ち解けられないですよね。
>お2人ともステキです。
母は、誰とでもうちとけてましたねぇ。
名前間違えたままで。
>みきままさん
>ママチャリ・・・お嫁さんって早苗さん?
のわっ!???
なんで!!!
>nobu & nobuko
おおお。なんか面白い偶然。
>あれ?ポチポチ関所は??
すいません。今、付けました。
>月澤さん
>毎日毎日、寝不足・・・。
>誰のせい?
>ぼくちゅうのせい。
すい、ません・・・。
次の次あたりで犯人わかるはずです。
>ころぺこさん
>ボディブロー癖さえナケレバ・・・_| ̄|○
まったくねぇ。
ちょwwwwwお欄姐さんwwwww超エスパーwwwww
ここまで挑発されちゃやるしかないですよねぇ。
明日もワクワクそしてテカテカ
やっぱ、おタカさん惚れるよねえ。
cautionの張り紙がアジトに!
血湧き肉躍る~~♪
ま~た、何かすっごいこと妄想したのかと思いきや、
味見したのかぁ~(・・;)鼻血だすほど・・・
で、それでも足りず、ママチャリまで・・・
何なら、バレンタインチョコとして、カウントしちゃえっ
るみちょさん&みけさん
( o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚`。+:
るみちょさん、みけさん、お誕生日おめでとう☆いいこと山ほどありますように♪
いよいよママチャリ軍団行動開始!どこからどう攻めていくのか楽しみ~。
ママチャリ以外は女子ばかりに送られた手紙。
カセットテープ。
巨乳の泥人形。
おバカな私にはさっぱり意味がわかりません…。
るみちょさん、みけさん、お誕生日おめでとうございます
ほんとに毎日おめでとうですね♪ いいなあ~v
「金銀パールプレゼント」って昔からあったんですね。
CM見たことあります。
当たるんですか?あれ。
>そして医務室手前の、僕たちのアジト教室。
そんなところにアジトがあるんですか!
医務室行きにくいですねー。
【るみちょさん、みけさん】
僕からは、気持ちを送ります(笑)[*^-^*]
いよいよ対決ですね。
孝昭君のチョコの数は、もしかして西条、孝昭式数え方なら独走?笑
お欄姉さんの変身は仮面ライダーもマッツァオですね。
昨日テレビに出ていた耳鼻科のお医者さんは、チョコの食べすぎで鼻血がでることはないと言っていました。
しかし、中学生のころロッテの「ナッティ」が大好きだった私は、一度でいいから好きなだけ食べたい・・と思い、三枚くらい一度に食べたら、鼻血がタラ~と出たことがあります。
るみちょさん、みけさん、お誕生日おめでとうございます。
僕からは、愛を贈ります。
あ、男女の愛でなくて人類愛ですので。
皆様誤解なきよう(笑)
何となく犯人の狙いが閃いちゃったんですけど、
書いちゃダメですよね。
ママチャリ軍団に挑戦状ですか。
降りかかる火の粉は払いませんとね。
しっかし、無謀な犯人だ。
最後には犯人に同情することのなりそうな気が、、、
おめでとうございます。
やるしかないんですねぇ。
あぁ~気になる(>_<)
今回はバレンタインで物語り終わるんですよね?
ふわぁ~まだまだ長い?う~ん短いのかな…。
チョコの味見もきついなぁ。
家庭的なお嫁さんはいいですけどね♪
お欄さん、かわいくって面白すぎです!
いよいよドンパチですね!
楽しみ~
実験体は弟の役目・・・・・
弟じゃないママチャリさんもお大事に(^_^)
最近、無断欠席でした。
実験体は弟の役目・・・・・
弟じゃないママチャリさんもお大事に(^_^)
おやつはカール ではなくジェミーすごい。
実在して成功し独身でねー。読者でほのかな片思いの方も少なくないと思われるのにアクションないのが不思議。
ちなみにデスラー総統はのだめに出演してました。
桑原茂一、小林克也と組んだスネークマンショー(YMOアルバムにも参加)が有名。
菜摘さんるみちょさんみけさんおたんじょうびおめでとうございます。
お欄さんの手作りチョコレート美味しそう。
でも、味見だけでバレンタインにはくれないんでしょうねきっと。
お欄さん、やっぱりかわいい~♪
先生と孝昭くんが医務室へ…なんて、ちょっと心配&妄想してしまいましたが、それどころではなかったのね。
玄関先から中に侵入ですか…犯人は誰なんだ?目的は?
あ~知りたい、知りたい!!
わぁん・゚・(つД`)・゚・
皆さんホントにありがと~(>_<)
沢山の愛を貰えてアタシャ何て幸せモンなんでしょう
みけサン、HappyBirthday☆一緒に幸せになろうね(ぇ)
さて、感想米。
お欄姐サンにお母様。
流石でございます。最近また復活しましたね。『金銀パールプレゼント』懐かしいです。
『金のチョコボール』も欲しくてたまらなかった幼少時代。
グリコのオマケも好きだったなぁ(*´艸`)
段々サスペ…ンス度も高くなってきましたねぇ。更にドキワクです。
本文で笑って、ドキワクして…米で泣いて。ヤッパぼくちゅう大好きです(*´艸`)
追伸:
くろわっさんからのサプライズもみけサンと二人でドキワクでお待ちしてますね(*ノノ)キャ
早苗姉さんカワイイ
いよいよ不審者登場でしょうか?
ワクワクしてきました。
るみちょさん、みけさん、
お誕生日おめでとうございます!!
ぼくちゅう同様、最高の一年になりますように(^.^)
お料理上手でお母さまとの相性もバッチリ、
だけど本命は五十嵐巡査っておタカさん気付いてるのですか?
いよいよ戦闘準備?
でもその前に犯人とその目論見は?
あらあら。
犯人くん随分挑戦的じゃないですか。
こんなめんどくせ~連中にケンカ売るなんて、よっぽど自信あるか、まともな判断力がないかのどっちかですね~。
るみちょさんあ~んどみけさん
HAPPY
ワタクシからは心の花束を贈ります!
顔はやめな!bodyにしな!を地でいってますねぇお欄さん。かっこいい~。
とてもシャイなところとのギャップがまたかわい~。
もうそろそろ犯人まで行くかと思ってたのにひっぱるなぁ。
ママチャリ以外の8人は女子ということで、彼も一人前に女性としてみとめられたかと思っていたら、アジトにCAUTIONですか。
やっぱジェミーあんどそーおんってことやね。
みなさま。
温かいメッセージ、ありがとうございますo(>▽<)o
今年の誕生日はステキだなぁ…嬉しいなぁ…
るみちょさんもハッピーバースデェ~☆
今年はより一層自分に磨きをかけますっ!
おタカさんと洗剤の話しで盛り上がれるようにっ!
どんどん早苗さんが好きになりますねぇ…
可愛いなぁ。純粋で…
>のりぞおさん
>ここまで挑発されちゃやるしかないですよねぇ。
やるしかありませんねぇ・・・。
ドンパチ、ここんとこ多いですね。
多い理由も出て来ます。
7、8、9章とケンカ三昧でございます。
この後の展開が気になって気になって
1人妄想…いやいや想像してみたけど
もちろんまったく見当つかず・・・
おとなしくまた明日を待ってます♪
お誕生日おめでとう~!
早苗姉さん、めっちゃ可愛いじゃないですかー。
ちょっと手が早いってだけで・・(それが問題?
読んでるほうもワクワクしてきましたね。
とうとう対決くるのかしら。
楽しみだぁぁ!!
遅くなりましたが。
みるちょさん&みけさん誕生日おめでとうございます!
素敵な一年にしてくださいね。
さて、早苗さん、可愛すぎですね(笑)。
そして家庭的なところがなんとも言えない(笑)。
るみちょさん、みけさん
お誕生日おめでとうございます
「早苗」さんおもしろ~~
なんか七変化みたい~~~(笑)
ママチャリ軍団だいじょーぶかなぁ・・・・(あわわわ)
るみちょサン、みけサン
お誕生日おめでとうございます
早苗お姉さん、手作りチョコ作るなんてかわいい♪
手紙はママチャリ君以外は全員女・・・
んーーどういう事なんだろー?ポチッと押してみましたが、犯人は放送委員で目的は和美ちゃんじゃなくて・・
うーん・・・・わからない;;
テラsan先生わかったんですね。スゴイ!!
るみちょさん、みけさん、お誕生日おめでとうございます。
たくさんたくさん、良い事起こるといいですね。
ママチャリくん宛のcaution、女装姿のジェミー宛の間違いだったり…しませんよね?
お二人とも
お誕生日おめでとうございます♪
バレンタインにはどんな女の子も可愛い乙女になるんですよね♪♪
ママチャリさんと孝昭くんは可哀想だけど…(^^;)
犯人はとぅとぅママチャリさんたちに宣戦布告ですかー敵ながらあっぱれですね。
犯人は誰なんだー??
るみちょさん、みけさん、誕生日おめでとうございます!!
お蘭さんの純情さ、可愛いですね。スケ番と言えどもやっぱり乙女です。
しかし家庭的な面があるのは意外で仕方ありません(笑)
犯人もすごい相手に仕掛けましたね。よっぽどの勝算があるのでしょうか?展開が気になります。
るみちょさん&みけさん、お誕生日おめでとうございます。
素敵な1年になりますように~♪
早苗お姉さんと会うときには、鎖帷子着用ですね。
それか井上くんちの甲冑を借りるか・・・
今度はアジトに”CAUTION” 下駄箱から一気に近付いてきましたね。
いつの間に貼ったんだろう?
日曜日に登校するの知ってたんでしょうか?
みお♪さん
分かった訳じゃなく、閃いただけで、あってるかどうか怪しいもんです。
そもそも、半分寝ぼけた状態のひらめきだったので、すでにはっきりとは覚えてなかったり、、、、(笑)
岡山県の特産物(?)
『ままかり』を思い出したのは多分私だけ?
http://www.setonoya.co.jp/genteihin/suduke.htm
↑ままかり
話は変わりまして(汗)、
アジトに張り紙するなんて、私から見たら
ある意味勇気のある人だなぁ、なんて。
孝昭くん、鼻血ついたまま教えに来てくれたんですね。
私も派手に鼻血出したことあります。
しかも職場で(笑)
当時、受付やっていたんですが受付で鼻血
出しちゃったんですよ~。
もう恥ずかしくって。
当時の上司には『youくん、太字の文ひょっとしてご無沙汰?』
なんてからかわれたり・・・。
今だったらセクハラで訴えてやるのに(笑)
タカさんの息子でも
さな・・・お欄さんの息子でも
結果は心がしっかりした子になりそうですね~♪
う~~~ん♪
いい女ばっかりいるな~ママチャリのまわりって(^o^)丿
洗剤で、”ザブ”ってどんなのでしたっけぇ?
ブルーダイヤは確かにありました。(今でもあるかぁ?!)
アタックとかもっとずーーーっと後に出てきたんですよネ。
家、田舎なもんで、川で洗濯してません!!!
金、銀、パールってやっぱり当った人私も、身内で知りません!!!
姿なき犯罪者とのいたずら戦争ですかかせいしまっせ
乗るんじゃなかった・・・と言っても
乗らなきゃ乗らないでただでは済まなそうだし
本当にどうすれば良いのでしょうね(T0T)
ママチャリさんには 「お大事に♪」 としか言葉の掛けようがありません。