ぼくたちと駐在さんの700日戦争

 

  
最新話(8/5) 改訂中(8/7) 最新記事(7/3) ラジオ(7/27) アジト教室14 掲示板
携帯用カウンター
前記事削除へ|エッセイ福島に愛をこめてへ→
リクエストギャラリー
▼PC&携帯いきなりコメント欄

森田じじいは、戦時中、満州に行っていたことがあるので、川柳や将棋ばかりでなく、漢文も大好きです。
しかし、将棋同様、それは、かなり怪しく、

「『有朋自遠方来 不亦楽』。読めるか?ん?」

「えっとーそれはー・・・・」

僕が答えそうになりましたので、俄然先回りしまして、

「これはなぁ。友有り、UFOより来たる、また楽しからずや、と読む!」

「・・・・・『有朋(ゆうほう)』は、UFOじゃなく、『朋(とも)有り』の部分ですよ?」

「え・・・・・・!」

「朋(とも)有り、遠方より来る、また楽しからずや、です」

「レレ・・・、レ点を間違えただけじゃ!」

ちがうでしょ?

「だいたい漢文でUFOっておかしいって思いませんか?」

「え・・・・え、遠方じゃろうが!」

遠方すぎ。


 エッセイ福島に愛をこめてへ→

 ▼ぼくちゅう掲示板へ ▼アジト教室1

関連記事
コメント

今学校で漢文やってるから授業中思い出し笑いしそう(笑)
2011/10/31(月) 07:13:42 | URL | るぴん #-[ 編集]

UFOって…(笑)
2011/10/31(月) 07:14:48 | URL | きなこもち #-[ 編集]

>るびんさん
おはようございます!
一番載り認定!
+50pt
漢文。むずかしいよね。

>きなこもちちゃん
おはよーございます!
二番載り
+30pt
2011/10/31(月) 07:22:10 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

>くろわっさん
おはようございます!
難しいけど、森田じじいのおかげで楽しくできそうです!
2011/10/31(月) 07:39:32 | URL | るぴん #-[ 編集]

わたしは寮に入っています。その名も『有朋(ゆうほう)』寮
2年に1度発行される文集の名前はゆうほうです。
2011/10/31(月) 07:41:19 | URL | 毛皮まとい #-[ 編集]

やはり森田ジジイですねw
2011/10/31(月) 07:42:11 | URL | 時を越えて #-[ 編集]

丁度国語のテスト範囲は漢文です

・・・テスト!?
2011/10/31(月) 07:43:46 | URL | 時を越えて #-[ 編集]

さすが森田じいさん(笑)
国語の時間に言ったら教科書でたたかれそうですね
2011/10/31(月) 07:44:01 | URL | LEMON #-[ 編集]

>毛皮まといさん
おはようございます!
もう追っついたの?
「ゆーほーの内部に入ったことがある!」と、豪語できますねぇ。うらやましい。
+30pt

>るびんさん
そりゃよかった!
2011/10/31(月) 07:50:13 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

UFOっておかしすぎやろ

しかもその漢文は学校で結構早めに習うもんでっせ
森田じぃ
2011/10/31(月) 07:53:17 | URL | ふうせん #-[ 編集]

>ふうせんくん
おはよーございます!

森田じじいの時代は、小学校までしかありませんので、漢文は教えません。
2011/10/31(月) 07:55:55 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

おはようございます(゜▽゜)/

漢文にUFOってwwこないだのテストの空白に書けば良かった(>_<)
2011/10/31(月) 08:02:28 | URL | ナツ姉 #-[ 編集]

いえいえ、全然追いついてません。というより最近は忙しくて全く読んでないです。今回はストーリーに関係ないのでのぞいてみただけです。
2011/10/31(月) 08:05:31 | URL | 毛皮まとい #-[ 編集]

>ナツ姉
おはよーございます!

>毛皮まといさん
あ。なーるほど。
そうですね。最近のはストーリーと、さっぱり関係ありませんから、読めるとこイッパイありますよ。
あ、でもリターンネタけっこうあるからなぁ・・・。

まぁ、ボチボチ読んでみてくださいな~。
2011/10/31(月) 08:08:49 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

くろわっさん

おはよーございます
そうでした…
なんか森田じじいに失礼でした。
2011/10/31(月) 08:11:11 | URL | ふうせん #-[ 編集]

>ふうせんくん
いえ、さっぱり失礼じゃありませんよ(笑
2011/10/31(月) 08:13:08 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]
おはよ
じいさん…

昔からちょっと変わり者でしたね
2011/10/31(月) 08:15:23 | URL | きゅう #WzzJX4NY[ 編集]

エネオスのCMを思い出しました(笑)
イチロー!(笑)
2011/10/31(月) 08:25:22 | URL | スリアイ #-[ 編集]

おはようございます


漢文でUFOって森田じじいらしいですね( ̄▽ ̄;)
2011/10/31(月) 08:29:03 | URL | 野球少年 #-[ 編集]

森田くんのおじいさん 楽しいですね

自分のおじいさんだと 扱いが難しいから ちょっと~♪
2011/10/31(月) 08:40:54 | URL | 千玻瑠 #fKCUv0lY[ 編集]
振り替え休日~
目の付け所がちがいますね~(笑)
2011/10/31(月) 09:09:03 | URL | わさび小僧 #-[ 編集]

おはようございます。

漢文懐かしいですねーすっごい苦手でした。

いまだにわけわからんとです
2011/10/31(月) 09:10:40 | URL | tora0080 #5V/JzZ.E[ 編集]

おはようございます

やっぱり森田じじいですねwww

今日は振り替え休日です♪
2011/10/31(月) 09:11:49 | URL | さくらんぼ #-[ 編集]

『遠』という漢字の成り立ちを紐解くと・・・


“土”の部分は靴(柩の中に入れるもの)
土の下の“口”の部分は霊[たましい]の玉
口の下の“衣”の部分は左前の衣服(死者の衣)

そして“しんにょう”の部分は道のり(あの世までの道程)


つまり亡くなった方が左前の衣を着て霊の玉を持ち
靴を履いてあの世へ向かうその道のりを表した文字な訳です。


従って、文字の成り立ちから言えば
森田じじいの仰っしゃっていることは
決してオーバーではありません。

まさか孔丘さんのお友達がそんなに遥か遠方からお越しとは
今日まで思いもよりませんでしたが。

びっくりです!w(☆0◎)w
2011/10/31(月) 09:31:54 | URL | P子@携帯 #8Jq9qFlw[ 編集]

漢文は…

チンプンカンプンです

この言葉事態が…

漢文からの造語ですから…

僕には…

高尚過ぎて…

蕁麻疹が出そうです…(爆)


頭が…

ニコチャン大王に成りそうです…(泣)

2011/10/31(月) 09:41:35 | URL | 銭形の #-[ 編集]

森田くんのおじいちゃんは面白くて好きです。

漢文懐かしいなぁ。
私、なぜか漢文と古文だけは得意でした。
現代文はまったくできなかったのにな……(泣)
2011/10/31(月) 10:07:46 | URL | TY5 #BPUibNQ.[ 編集]

高校生のときは漢文はよくわかりませんでしたが、中国語を勉強しだしてから、味わい深いものだなあと思ったものでした。
2011/10/31(月) 10:32:24 | URL | たっちゃん #-[ 編集]

漢文にUFOなんて、ハイカラなジジイですね。
将棋、俳句、漢文、すべてが怪しい。
お経は大丈夫なのかな・・・。
2011/10/31(月) 10:48:38 | URL | Tassle #WCSj23LI[ 編集]

漢文って、なんですかぁ~~~~(笑)
2011/10/31(月) 10:49:01 | URL | チンチンチン #-[ 編集]

ちょっと…森田じじい…
今までよくもこんな…(笑)
一つくらい得意分野はないのか?
2011/10/31(月) 11:33:34 | URL | 悠一天 #-[ 編集]

将棋か俳句か漢文か、どれか一つだけすごく上手くなろうとは思わなかったのか…
2011/10/31(月) 11:39:28 | URL | 虎 #MhbZvIpg[ 編集]

隣の家の人がこんなだったらやだな~(笑)
2011/10/31(月) 11:56:01 | URL | Fクイーン #-[ 編集]

森田じじい…知ったかぶりして言わなきゃいいのに…

ま、そこが森田じじいですが(笑)。

2011/10/31(月) 12:19:51 | URL | 幹 #-[ 編集]

漢文苦手です(笑)
森田じじいガンバ(。-∀-)
2011/10/31(月) 12:30:55 | URL | スリップストリーム #-[ 編集]

すごっ!!

UFO知ってるんだ!!!

ぁ、違う?(笑)
2011/10/31(月) 12:31:19 | URL | 灰猫 #-[ 編集]

漢文は好きだったなぁ。

こんなおじいさん可愛いですよね~
身内だったら大変だろうけどw
2011/10/31(月) 12:37:17 | URL | まろ #9kA7E2gM[ 編集]

じい様 UFOとはハイカラですね
2011/10/31(月) 12:49:37 | URL | 迷探偵ご難 #-[ 編集]

漢文からアルファベットがでてくるとか(笑)
2011/10/31(月) 13:09:04 | URL | クラウド #-[ 編集]

カップ焼きそばみたいですね(笑)
2011/10/31(月) 13:29:31 | URL | いちたろ #-[ 編集]

わからずや それでは孫が かわいそう(笑)
2011/10/31(月) 13:56:10 | URL | ヒーハー@ #-[ 編集]

大丈夫、今漢文(?)でもマクドナルドとかもケンタッキーとかもありますから。
UFOあっても全然OK!(笑)

森田じいさん、カワイイです。
2011/10/31(月) 14:26:38 | URL | アヤ #WDM361t2[ 編集]

>ヒーハー@さん

うまい!
+50pt
2011/10/31(月) 14:28:29 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

漢文は 苦手ですね><;

国語は まぁまぁ得意なんですけど
なんででしょうかね??
2011/10/31(月) 15:03:59 | URL | かわちゃん #mQop/nM.[ 編集]

この前丁度兄に聞いたなぁ、読み方
2011/10/31(月) 15:18:25 | URL | ミー #41Gd1xPo[ 編集]

知ってる漢文っていったら、『説着曹操、曹操就到』くらい。

意訳は『噂をすれば影』?
2011/10/31(月) 15:28:17 | URL | ででっと #lbyErxvE[ 編集]
そういえば
国語の先生が授業で、
「たとえば俺がこのチョークを隠し持っていた状態から急に投げたとすると、
お前たちがこれを見てからこれをチョークだと確認すまでの0.01秒ぐらいの間これはUFOになる。」
って話してましたね~
2011/10/31(月) 15:33:45 | URL | とんかつ #VPKIOURk[ 編集]

無事に戒名が書けるのやら…
2011/10/31(月) 16:18:05 | URL | ma316 #JXoSs/ZU[ 編集]

森田じじいの乱文講座ですね・・
2011/10/31(月) 16:26:42 | URL | ぱっ #-[ 編集]

週末から体調を崩していたので、数日ぶりの参加です!!
森田のじぃじ…
年上やのにかわいらしい…
なんとも不思議に魅力のあるじぃじです…爆

2011/10/31(月) 16:43:47 | URL | KANA☆ #-[ 編集]

森田じいさん面白いですね。
2011/10/31(月) 16:49:38 | URL | クロ #-[ 編集]

大好きならもう少し勉強しろよ…。
2011/10/31(月) 16:58:25 | URL | スナイパー #-[ 編集]

漢文苦手な私でも読めるぞ!
ホントに不思議なおじいちゃんだ(笑)
2011/10/31(月) 17:02:58 | URL | シベリア #-[ 編集]

森田じじいあいかわらずですね笑
2011/10/31(月) 17:03:53 | URL | カレーパンマン #mJH84PBc[ 編集]

森田じじいは結局下手の横好きなだけですか・・・
2011/10/31(月) 17:04:57 | URL | ランチ #-[ 編集]

古文は苦手でしたが漢文は自信あります!!
再読文字が怪しいけど(^_^;)
2011/10/31(月) 17:08:00 | URL | 黒兎 #-[ 編集]

期末の国語は漢文だ・・・
2011/10/31(月) 17:10:12 | URL | ちゅっちゅ #QCoXNZ5M[ 編集]

すごい解釈のしかたですね

中国でUFOって・・・
2011/10/31(月) 17:13:11 | URL | ミート #-[ 編集]
やるなっ、森田じーじ♪
流石にグローバル♪
って言うかあ、宇宙規模!?森田のじい様なら、ETの一人や二人とお友達かも♪
(?宇宙人って、1人・2人…と数えるんですねぇ。)
2011/10/31(月) 18:00:23 | URL | 秘密のK #HvNwaI5k[ 編集]

森田じじい…(笑

漢文は面白いですよね
2011/10/31(月) 18:15:48 | URL | 中級ぺてん師 #-[ 編集]

森田じじい・・・
何にしても中途半端ですねぇ・・・
2011/10/31(月) 18:23:12 | URL | 虚脱感@携帯 #-[ 編集]

森田じじいさすがにUFOは無理があるんじゃ…
2011/10/31(月) 18:27:47 | URL | なおと #X.Av9vec[ 編集]

UFO…
一度でいいから本物見てみたいなあ。
2011/10/31(月) 19:05:24 | URL | オヤジペンギン #-[ 編集]

流石、4千年の歴史を誇る中国。宇宙人が友達の人がいたとは(笑)
2011/10/31(月) 19:18:42 | URL | たつ #-[ 編集]

相変わらず楽しい爺さんですね
2011/10/31(月) 19:25:00 | URL | 大福 #-[ 編集]

初登校です
ぼくちゅうはちょっと前からハマりました
よろしくお願いします

くろわっさん頑張ってください
2011/10/31(月) 19:47:08 | URL | トメィトウ #-[ 編集]

なるほど~

漢文の時代にはUFOの存在が知られていたんですね~って………
2011/10/31(月) 19:57:14 | URL | ヘッドフォン #-[ 編集]

森田じじいって
毎日が楽しいだろうな~
2011/10/31(月) 20:05:46 | URL | ペンくん #zQHIT1rU[ 編集]

あの読み方はあり得ないですね(^◇^;)
2011/10/31(月) 20:12:38 | URL | 虚空の双牙 #-[ 編集]

宇宙人の友達ってどんなんだろう?
2011/10/31(月) 20:43:33 | URL | たけポン #LkxTU30E[ 編集]

私、漢文好きぃ~♪♪

レ点見て、「ここでひっくり返るんかい!!」って一人で突っ込んでよむのがたまらない(笑)
2011/10/31(月) 21:29:19 | URL | まっす~ #-[ 編集]

>初登校の皆さま方

よろしくで~す
2011/10/31(月) 21:32:21 | URL | きゅう #WzzJX4NY[ 編集]


朋遠方より来たる在り

じゃないですっけ?
2011/10/31(月) 21:52:33 | URL | 名もない読者 #-[ 編集]

>トメィトウさん 初登校
いらっさい~
+100pt
2011/10/31(月) 21:54:09 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

くろわっさん、コメントありがとうございます★

この場ですみません、ブログ作りましたので良かったら来てくださいm(__)m

URLでいいんだっけ?
2011/10/31(月) 22:05:58 | URL | ヘッドフォン #-[ 編集]

>くろわっさん
▼を入れる場所、間違えてますよ……。
2011/10/31(月) 22:10:18 | URL | たら #-[ 編集]

高校の時の漢文の零点を思い出しました。テストの時頭真っ白、テスト用紙も真っ白。ああ大人はテストないから良かった。片手に好きな本だけよめる!
2011/10/31(月) 22:12:55 | URL | 母 #-[ 編集]

そんなじじいこそ、宇宙人レベル!!爆


関係ないですが、一昨日土曜参観で娘のクラス(小3)が「ぼくのひこうき」って歌を歌ってくれました。
のぶくんの飛行機を思い出して、泣きそうになってしまいました。
いい曲です~
2011/10/31(月) 22:14:54 | URL | yug #-[ 編集]

UFO!?えええぇぇぇwwwwww

漢文…陶淵明とかしか覚えてない…。
親朋哭我傍(親しき友は我が傍らに泣く) 
欲語口無音(語らんと欲すれど口に音無し)
だっけ??
2011/10/31(月) 22:36:01 | URL | 朝陽 #JalddpaA[ 編集]

俳句大会に続いて
論語大会が開催されたのかと思って
冷や汗かきました~~~(笑)

漢文はちんぷんカンブンですぅ。

森田じーちゃん、最高ですっ。
2011/10/31(月) 23:30:46 | URL | あめんぼ-☆ #WFVto/b6[ 編集]

漢文嫌いでしたがぁ、森田のじっちゃんのお陰で、ちょっと好きになるかもぉ???

UFOまで解釈に出て来たら,何でもありですねぇ。
2011/11/01(火) 03:17:49 | URL | 経理のおばん #5uDVk7ho[ 編集]

森田ジジイは………
本当にセンスがないです……(笑)
僕くらい………(笑)
2011/11/02(水) 18:11:05 | URL | マツタケ2% #-[ 編集]
コメントする
URL:
コメント:
パスワード:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
トラックバック