<おことわり>第46話のみゃあさんのコメントで急遽アップ。あっぷっぷだぜ。こんちくしょー!
←本日は46話から2話連続アップです
8章[マリア様によろしく]第47話 メーデー
僕たちはすでに地図とくびっぴきで方向を確認しなくてはなりませんでした。
あたりはどんどん暗くなっていきます。
←本日は46話から2話連続アップです
8章[マリア様によろしく]第47話 メーデー
僕たちはすでに地図とくびっぴきで方向を確認しなくてはなりませんでした。
あたりはどんどん暗くなっていきます。
が、この時、なにか声が聴こえてきました。
「あれ?女の人の声だ」。
「またまたー。お前、たまってんじゃねぇのか?こんなとこに女いるもんか」。
「そうそう。いたら俺、もらって帰るぞ」。
「いや。聴こえる。ほら」。
耳をすますと、それは森田くんの背中あたりです。
「あれ・・・。森田・・・」。
「あ!そうだ。2メーター持って来てたんだ。僕。なにかあると困ると思って」。
2メーターは右京戦で大活躍した144MHzの無線機。
その携帯用を森田くんは用意してきていたのでした。
リュックから無線機を取り出す森田くん。
”メーデー メーデー”
「この声・・・」。
「ああ!美奈子さんだ!」
”メーデーメーデー 非常連絡です。メインチャンネルを開けてください!”
普通のアマチュア無線の通信は”CQ”で始まります。”メーデー”は非常連絡専用で、これを聞いた無線家たちは、その通信を優先させなくてはなりません。
メインチャンネルとは、144MHz(と430MHz)FM波に独自に設けられている145.00MHzというチャンネルのことで、2mでは、ここで呼び合い、相手を捜して他のチャンネルに移る、という仕組みになっています(まぁ合コンで言うところの、最初の宴会場みたいなもんですね。その後、組合せができて、どこへ飛んで行こうと他の人には知ったこっちゃないわけです)。
したがってメインチャンネルで長く会話をすることは禁じられています。あくまで呼び出しのみなのです。
ただし緊急放送はその限りではありません。
”メーデーメーデー 非常連絡です。メインチャンネルを開けてください!森田くん、聴こえない?”
「美奈子さん!森田です。47(フォア・セブン)です」。(47は受信状態。やや良といったところ)
”あ!いたー。よかった!144.6へ移って!”
「ラジャー」。
”みんな無事なの?”(※本来はこの会話の合間にコールサインという認識番号を言わなくてはなりませんが省略します)
「ええ。無事ですけど・・・。どうしたんです?」
”え!みんなが予定時間に降りてこないから大騒ぎになってるのよ?”
「え!ほんとですか?」
げげ。本当に遭難騒ぎがおきているようです。
「そのー。どうして美奈子さん、知ってたんです?」
”井上くんから連絡あったのー。そっち行ってるはずだからって。あと食堂のおばさんからも”
「えっとー。道に迷ってはいるものの、遭難してませんよ?僕たち」。
”山で道に迷ってるのを遭難って言うんでしょ!”
ああ。確かに。
”そっちの天候はどう?下は吹雪いてるの”
「こっちも吹雪ですが・・。少しましになりました」。
”降りてこれそう?”
「大丈夫だと思います」。
”地元の人たちがそこ動くなって。そこ、どこだかわかる?”
「よくわかりません。でも、町が見えるくらいまで近いはずなんですけど」。
”こっちからキャリア送り続けるから、アンテナで方向さぐれない?”
「やってみますけど・・・。指向性あんまりないですからね。コイルアンテナだし」。
しかしこの途中で無線機の電源が切れました。
「あ・・・。バッテリー上がった」。
「替えは?」
「ない」。
「じゃぁ、しょうがない。バッテリー、雪につっこめ」。
「どうすんだ?」
「冷えるとバッテリーは一時的に復帰するんだ。それで続けるしかない。途切れたら捜索隊出て来るぞ」。
「あー。そいつはさけたいなー」。
冷やすこと10分。バッテリーは復帰しました。
「もしもし~。美奈子さん聴こえます?」
”あ!ママチャリくん?どう?方向わかった?”
「いえ。まだですが、バッテリーないんで無線切ります」。
”こっち、心配してみんな集まってるの”
みんな?
「みんなって?」
”お義兄さんとかー。あと森田くんの彼女もー。みんな心配してるわ”
「心配ないって伝えてください」。
”わかったわ。気をつけて。なにかあったらこのチャンネル、ワッチしてるから”
「はい。ありがとうございます」。
→ → → → → → → → → → → → → → → →
「やばいなー。集まってるって。下で」。
「うわぁ。このまま引き返したくなっちゃうなー」。
「駐在も来てるらしい・・・」。
「げ!冗談じゃねぇぞ」。
「森田。恵美ちゃんも来てるって・・・」。
「う、うん。彼女には、今日、ここに来ること伝えてあったから・・・」。
「そっか・・・」。
「うーん、確かに予定より4時間くらいずれてるからなー」。
「どうしてこんなにずれちゃったんでしょうね?」
だから、お前がボーゲンだからだっちゅうに。



人気ブログランキングプチ予告ついてます
第48話 そしてフィナーレへ!→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」現在529名が参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
招待状のほしいかたはトップページから。
「あれ?女の人の声だ」。
「またまたー。お前、たまってんじゃねぇのか?こんなとこに女いるもんか」。
「そうそう。いたら俺、もらって帰るぞ」。
「いや。聴こえる。ほら」。
耳をすますと、それは森田くんの背中あたりです。
「あれ・・・。森田・・・」。
「あ!そうだ。2メーター持って来てたんだ。僕。なにかあると困ると思って」。
2メーターは右京戦で大活躍した144MHzの無線機。
その携帯用を森田くんは用意してきていたのでした。
リュックから無線機を取り出す森田くん。
”メーデー メーデー”
「この声・・・」。
「ああ!美奈子さんだ!」
”メーデーメーデー 非常連絡です。メインチャンネルを開けてください!”
普通のアマチュア無線の通信は”CQ”で始まります。”メーデー”は非常連絡専用で、これを聞いた無線家たちは、その通信を優先させなくてはなりません。
メインチャンネルとは、144MHz(と430MHz)FM波に独自に設けられている145.00MHzというチャンネルのことで、2mでは、ここで呼び合い、相手を捜して他のチャンネルに移る、という仕組みになっています(まぁ合コンで言うところの、最初の宴会場みたいなもんですね。その後、組合せができて、どこへ飛んで行こうと他の人には知ったこっちゃないわけです)。
したがってメインチャンネルで長く会話をすることは禁じられています。あくまで呼び出しのみなのです。
ただし緊急放送はその限りではありません。
”メーデーメーデー 非常連絡です。メインチャンネルを開けてください!森田くん、聴こえない?”
「美奈子さん!森田です。47(フォア・セブン)です」。(47は受信状態。やや良といったところ)
”あ!いたー。よかった!144.6へ移って!”
「ラジャー」。
”みんな無事なの?”(※本来はこの会話の合間にコールサインという認識番号を言わなくてはなりませんが省略します)
「ええ。無事ですけど・・・。どうしたんです?」
”え!みんなが予定時間に降りてこないから大騒ぎになってるのよ?”
「え!ほんとですか?」
げげ。本当に遭難騒ぎがおきているようです。
「そのー。どうして美奈子さん、知ってたんです?」
”井上くんから連絡あったのー。そっち行ってるはずだからって。あと食堂のおばさんからも”
「えっとー。道に迷ってはいるものの、遭難してませんよ?僕たち」。
”山で道に迷ってるのを遭難って言うんでしょ!”
ああ。確かに。
”そっちの天候はどう?下は吹雪いてるの”
「こっちも吹雪ですが・・。少しましになりました」。
”降りてこれそう?”
「大丈夫だと思います」。
”地元の人たちがそこ動くなって。そこ、どこだかわかる?”
「よくわかりません。でも、町が見えるくらいまで近いはずなんですけど」。
”こっちからキャリア送り続けるから、アンテナで方向さぐれない?”
「やってみますけど・・・。指向性あんまりないですからね。コイルアンテナだし」。
しかしこの途中で無線機の電源が切れました。
「あ・・・。バッテリー上がった」。
「替えは?」
「ない」。
「じゃぁ、しょうがない。バッテリー、雪につっこめ」。
「どうすんだ?」
「冷えるとバッテリーは一時的に復帰するんだ。それで続けるしかない。途切れたら捜索隊出て来るぞ」。
「あー。そいつはさけたいなー」。
冷やすこと10分。バッテリーは復帰しました。
「もしもし~。美奈子さん聴こえます?」
”あ!ママチャリくん?どう?方向わかった?”
「いえ。まだですが、バッテリーないんで無線切ります」。
”こっち、心配してみんな集まってるの”
みんな?
「みんなって?」
”お義兄さんとかー。あと森田くんの彼女もー。みんな心配してるわ”
「心配ないって伝えてください」。
”わかったわ。気をつけて。なにかあったらこのチャンネル、ワッチしてるから”
「はい。ありがとうございます」。
→ → → → → → → → → → → → → → → →
「やばいなー。集まってるって。下で」。
「うわぁ。このまま引き返したくなっちゃうなー」。
「駐在も来てるらしい・・・」。
「げ!冗談じゃねぇぞ」。
「森田。恵美ちゃんも来てるって・・・」。
「う、うん。彼女には、今日、ここに来ること伝えてあったから・・・」。
「そっか・・・」。
「うーん、確かに予定より4時間くらいずれてるからなー」。
「どうしてこんなにずれちゃったんでしょうね?」
だから、お前がボーゲンだからだっちゅうに。



人気ブログランキングプチ予告ついてます
第48話 そしてフィナーレへ!→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」現在529名が参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
招待状のほしいかたはトップページから。
- 関連記事
-
- 8章-第48話 メーデー(2)
- 8章-第47話 メーデー(1)
- 8章-第46話 洗礼(5)
きゃー、わたしのせい?
ごっめんなっさーい!
でも、早く読めて嬉し!!
みなこさん、かっこいい!
希望が見えてきましたね。
美奈子さんが救いの女神ですね。
>みゃあさん
まったくもー。まだつめてなかったのに~。
まぁ、いいや。
美奈子さんすごい、本当に完璧すぎる女性ですね。
あぁ、これで車の運転が普通にできていれば・・・
雪山で4時間予定オーバーしてたら、大騒ぎにもなりますね。
ロマンチストジェミーが恨めしい・・・憎めないけど(笑)
46話のみゃあさんのコメント見て笑ってしまいますた。
雪山で遭難・・と言うとあれですね。
「駄目だ、寝ちゃ駄目だ!!」といった感じのシーンが目に浮かびます。
・・てな事考えてたら、もう救いの手がw
>あと森田くんの彼女もー。
恵美ちゃん心配して駆けつけてくれたのかな?
この章もそろそろハッピーエンド?
続きを楽しみに待ってます
ボーゲン・・私は右には曲がれたけど、左にはどうしても曲がる事ができませんでした・・
これまでの人生でスキーはその一度きりです(涙
あははは。
本人たち以上に下では大騒ぎみたいですね~。
美奈子さん、温泉に入ってる場合じゃないでしょうね。
しかし、いつもオイシイ所持っていきますねぇ。
私も思わず、みゃぁさんのコメント笑っちゃいました(^^;
これは~、まぁ、しょうがない(笑)!
っていうか、ここで無線がくるなんて思ってみませんでした!
さすが、ぼくちゅう。
そんなに前に複線があるとは!
読みながら、「すごぉーい」って感心しきり。
そして、美奈子さんに惚れそう・・・。
カッコよすぎます。
いやあ、ママチャリ軍団応援したくて
なんとなく無線っぽいフレーズが浮かんできたんで
続けてコメに入れてたんですが。。。
くろわっさん、ほんとにごめんなさい。
叱らないで!
ああああああ。まいった~~~
みゃあああああ!
めったなこと書くもんじゃねぇぞぉ!こるぁ!!!
まったくびっくりだ(笑)。
サプライズ、こっちがもらっちゃいました。
いやぁ。ハプニング、あるもんですね~。
今載せないと、みゃあさんのコメントにヒントもらっちゃったことになりますからねぇ。
しょうがなくて即時アップですよ~。
ブログ小説だなぁ(笑)。
それで慌ててて最初は45話とか47話とかあったんですね。
はじめに見たときは美奈子さんの台詞も黒だったし。
慌てるくろわっさんの様子が目に浮かびます。
お疲れ様ですm(_ _)m
みゃあさん、偶然とはいえスゴイですねぇ。笑
ここで、無線なんて思いつきもしませんでした。ただ、ちゃんと伏線が張ってあるんですもんね!
森田君の彼女って自然な会話の流れで出てきましたね~。ちょっとドキッとしてしまいました☆
だからごめんなさいって。。。
あ~ん、くろわっさん困らせることだけはしたくなかったのに。。。!!
意に反してネタばれしちゃったみたいだけど、ちょっと嬉しかったデス
あ、怒んないで(>_<)
あれっ、ランキング1位になってません!?
おめでとうございます!!!!
あははは。
このハプニングには笑っちゃいましたね~。
さすがに。
まさか無線がコメントに出て来るとは。
思いもよりませんでした。
おかしなとこで笑いとれちゃったな~。
いつ、いかなる時も美奈子さんの言葉はやっぱり、ピンク色なんですね。
女子は全部ピンクでしたっけ?
メーデー、メーデーってサンダーバードが出て来るのかと思っちゃいました。
みゃあさんのカワイイコメントにくろわっさん先輩、遭難しかけてますね。
急に2話連続になってビックリです(笑
心配でみんな集まってくれるなんていいですね・・・僕一回スキー行って親に置いてかれて半遭難味わったからみんながちょっと羨ましいです・・・
本当だ!!
お笑い部門で一位!
凄い!
めっちゃ嬉しい~。
おめでとうございます♪
このドサクサの中、マジ嬉しい1位突入です!
これに免じて皆様どうかお許しを。
うわぁ!!無線つながったぁ!!
いいなぁ・・・。
ワクワクするなぁ・・・。
これからどうなるんだろう。
待て次号!て感じですねw
おとなしく待ってます♪
あれ?268からのリンクだとたどれないのは僕だけでしょうか?
ボーゲン・・・足引っ張りまくりです・・・涙
わたし、だいぶ出遅れていたので、47話を読んでから、
みゃあさんのコメントを見に行ってきました。
すごい偶然! にや~っと笑っちゃいました。
相変わらず危機感のないジェミーと、周囲の人たちの対比がステキです。
なにごとも焦ってはなりませんね。わたし、ジェミーで学びました。
山に行く時は、方位磁石!そして無線!
おおぉぉぉぉ!
そう来るたぁ予想もしちゃいませんでしたぜ!
美奈子さんやるなぁ♡
>みゃあさん
おかげ様で就寝前に2話続けて読めたし、笑わせていただきました♪
予想じゃなく、あくまでもママチャリ軍団を心配してのコメントですものね。
天然最強です(笑
急遽2話アップ、
ランキング1位
このどさくさに紛れてカウンターが120万超えてる。
本の出る頃にはもう一桁いきそうですね。
なんにせよ、この人気はまるで自分のことのように嬉しいです。
私の天然ばれちゃった。。。
一応まともな中年のフリしてるつもりだったのに。
気をつけないと何が起こるかわかりませんね。
こんなところで美奈子さんとはっ!( ☉_☉)
8章はジェミーと一緒で??美奈子さんも大活躍ですね!
2話あっぷっぷお疲れ様でした。
そして、みゃあさん
ありがとうございます~~♪
めっちゃ得した気分です~♪
う~ん、ママチャリ軍団と周囲を固める人々、なんかこう
なんだかんだでがっちりかみ合ってる感じがしますね。読んでてすごーく嬉しくなります。
緊張感の温度差は全然違うけど(笑)
今回は特に美奈子さんが全編大活躍!
ある意味ジェミーも・・・(^^;)
さぁ、明日が楽しみ!
起きてて良かったです!それもこれもみゃあさんのおかげですね!笑
でも・・・早くラストが見たいです!
って、思ったら 仕掛けがあったんですね?
0位ってなんやねんっ!!
年末からお正月にかけて、全然読めなかったのでまとめて読んできました。遅くなりましたがくろわっさん、あけましておめでとうございます♪
泣けて笑えて、すごいおもしろかったぁ~~~
ぼくちゅう1位ですねo(≧∇≦o)おめでとうです!
美奈子さん、かっこいいです!!さすが!!
バッテリーって、冷やすと復旧するんだぁ~
そして、みゃあサン素晴らしい偶然をありがとうございます♪ぐっじょぶです(≧∇≦)ъ
急遽2話アップお疲れさまでした!
やっと井上くんがちょっと登場しましたね。雪山編に出て来てなかったから心配してました。
これからフィナーレまで一気に加速でしょうか…
大騒ぎになっているところにママチャリ軍団到着…わくわくしますね(=^▽^=)
ヤッター!1位、オメデトウございます!
・・んで、0位ってナニ。。
大ネタバレでしたね、みゃあさん、笑かしてもらいました~。
駐在さんも心配してるんですね?心配・・してますよね・・ま、まさか(これでヤツらの弱みが握れる)なんてこと、コレッポッチも考えていないですよね・・
山は尾根伝いに下ることをおすすめします。
あ…アタシだけ?( ̄▽ ̄;
みゃあサン美奈子サン説が頭に浮かんで思わず秘米したのって…(滝汗
み、美奈子サンカッコいいわぁ♪アハハー( ̄▽ ̄;;;;;
はじめまして。おはようございます。
去年の12月中旬から読み始めようやく皆様に
追いつくことができました。大変うれしいです。
いつもは、朝の電車に揺られながら携帯で読んでいますので、あまりのコメント量に書き込みできないのですが、今はパソコンにて書き込みさせてもらっております。
書籍化されるということで、待ち遠しいのですが
その本は最近のブログ本のように「横書き」
なのでしょうか? 僕はネットだと横書きでも読めるのですが 小説となると「縦書き」が好みなのです。
というわけで教えてください。
あと、くろわっさんほんとにブログ面白いです。
自分のブログを書くにあたって非常にためになります。 (ぜんぜんジャンル違いますけどw)
明日からも楽しみにしてます。
お体に気をつけてまた書き込みさせていただきます。
あははは!
みゃあさんの天然のおかげで、ジェミーのボケが無かったかのような雰囲気になってる!
遭難?している人たちと、心配している人たちの温度差がたまりませんなぁ。
っていうか、これが1位じゃないようでは世も末って感じでしたね。もちろん、これより面白いブログ、出て来たらそれでもいいんですがYouTubeには負けてほしくなかった。
ここ見つけてからあちこち物色するようになりましたが、ぼくちゅう以降ネット小説全体が変わって来てますね。書き方真似てる人も多いし。
すごい影響力!
いつか誰かがネット小説の歴史が変わるのをライブで見ているのかもって書いてた人いたけど本当にそうなってきましたねー。
っていうか小説そのもののあり方も変わるかも。
今回のみゃあさんに影響されて急遽アップってのもブログならではだし。
ここに立ち会いできてることが光栄ですよ。
みゃあさん、ありがと~☆
お陰でおいしい2話連続。
”山で道に迷ってるのを遭難って言うんでしょ!”
美奈子さんの一言ききますねぇ。
これだけ集団の遭難となると、パトロールの人達とかかなり集まってるんでしょうね。
でも、無線って凄いですよね。
さすがママチャリ軍団。磁石は持ってるし、無線はあるし用意万端ですよね。
・・・って、もうちょっと早く言えよ、ジェミー。ではありますが。。。。。
無線あこがれますねぇ。。。
そういえば
昨日ぼくちゅうに触発されて近くの心霊スポットに
友達と写真取りに行ったんですけど
携帯で連射しまくってたら友達のに青白い顔が写りました^^;
本当に写るとは思ってなかったんで友達と叫びながらその場から立ち去りましたよ。。。
本当にあせりました・・・
ぇ~みゃぁさんって 美奈子さん?
ぼくちゅうあってのコメントですが、
そのすべて読まないとソンした気分になります。
今回主役持ってったみゃあさん、いい仕事です。
だいじょうぶですよ、なにしろくろわっさんのミドルネームはエブラハムですから。
お~。無線機とは!さっすが。
メーデーってそういう意味だったんですね。
飛行機事故とかのドキュメンタリーで出てきたのを聞いたことあるような。
…ってことはカナリ心配されてるじゃないですか…
しっかしジェミーはすごい人ですね。
人気者(おバカ)になったような。。。喜んでいいのか?
ここで素直に喜ぶと、また天然って言われるのかな?
ま、いっか。
実は私、(勝手に自称)美奈子さんです。
美奈子さんファンの方、ごめんなさい!
ハプニングにびっくり(そして、にやり☆)
場面もリアルも緊急事態発生でしたね。
フィナーレ、フィナーレ、楽しみ、楽しみ♪
恵美ちゃんの心は動いたのかな?
や、やっと今更新しているところまで読みきった―!
始めまして!二日前初めて知って一気に読みました♪
それはそうと…
一気に読む間に随分と涙腺が緩くなりました…
でも、良い意味で勉強になりました。
これからの展開も楽しみですね。
引き続き来させてもらいますね!
やっと追いついた~!!結構前から見てたんですが、ゆっくり追っかけてたのでやっと。
まとめて感想ですが、花火盗人とのぶくんの飛行機で号泣しました。ん、ちょっとフカシました。泣きましたぐらいにしときます。
ホントに楽しいです。いい仲間達ですよね。駐在さんも含めて。今も皆さんとお付き合いあるんですか?
各テーマに内包されてるいろんな問題提起っていうか、毎度考えさせられます。しかし本当に計算づくで作ってんの?なんて思ったり。それぐらい良く出来てるって意味です。お気を悪くなさらないでくださいまし。
いつも更新楽しみにしてます。これからも頑張ってください。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして
一昨日から一気に読ませていただきました。
笑いあり泣きありで楽しませていただいてます!
こんな仲間達に囲まれているなんて、とても面白そうな高校時代ですね!
雪国の話では、なんだかよく分かるなぁと思ったら同じ東北出身でした(;^_^A
これからも読ませていただきたいと思います。
頑張ってください!
>ともさん はじめまして~
って。実はともさん、ってかた、もうひとかたいらっしゃるんですけどね。
もう少しで最新話においつきます。
って、もう追いついたころかな。
9章もおもしろくいたしますので、なにとぞヨロシクです~。
ご返信ありがとうございました。
ハンドルネームがかぶっているようなので、わかりやすいようにかえてみました。
最新話まで追いついたので、毎日12時を楽しみにさせていただいてます
美奈子女神さまぁ!!!
良かったこう言う時に、ありがたいのは頭脳明晰のお友達ですよネ。
グレート井上君しかり、大学のスポーツ親衛隊を持っている美奈子さん、ナイスな反撃をしてくる駐在さん!!!
無線機ってそんなに性能が、良いのですかぁ?ビックリ!!!
道に迷ってるけど遭難してないって・・・(笑)
自分が足手まといになっていることに気が付かないジェミーさんて大物だなぁ~
そもそもついて来た時点で凄いけど。
ボーゲンしか出来ない分際で(笑)