ぼくたちと駐在さんの700日戦争

 

  
最新話(8/5) 改訂中(8/7) 最新記事(7/3) ラジオ(7/27) アジト教室14 掲示板
携帯用カウンター
ポップコーン戦線 第14話へ|コメント欄開放へ→
答え合わせ・筆記の部
▼携帯用いきなりコメント欄

「あ。大丈夫です、先輩!」

「大丈夫って・・・なにが?」

工藤先生の真新しい靴は、すでに穴があき、血糊でベタベタ。

「先輩たちが使う、って断って来ましたから~」

「大丈夫なのは、お前だけだろがーーーー!」

と。言うわけでスーパーに来ました。
本格的な靴は売ってませんが、長靴程度は安売りしているからです。

「長靴って・・・意外に高い・・・」

「かわいい後輩持つと、先輩はたいへんですね」

「お前が言うなっ!」

とにかく、先生の靴ですから、これは弁償せざるを得ません。
自慢じゃないですが、「弁償」は慣れっこでしたので、どう言う物を、どう弁償すればいいか、僕たちはよく知っていました。
コツは「プラスアルファ」です。

さっそく似たような安売り長靴を見つけまして、

「1900円だからー、ひとり247円な」
「く・・・!ジェミーに払わせればいいのに!」

「穴を開けたのは先輩がたです~~♪」

「ちっくしょう・・・・」

「よっこらしょ、っこら、どっこいしょ♪」
「殺すっ!」

「わ~~~~~!なにするですか~~~~~!」

普段、こうして全員がいる時は、西条くんたちの電車時間まで、なにか買い食いするのですが、ジェミーの長靴のおかげで、ビンボーです。

「ああ・・・腹減った・・・」
「こんなことなら、ポップコーン、残しとくんだったなー」
「しょうがねーだろ」


ポップコーンは、「あの熊はまだろくに歩けないにちがいない」という西条くんの意見で、エサとして置いてきたのです。
ちょうどミルク缶に入っていましたので、そこに匂いがもれるだけの穴を開けました。
そうすると、カラスや、おつかいアリさんでは開けられませんから「熊が食べた」確証が持てます。
我ながらいいアイディア!とは思ったのですが。

「ああ・・・腹減った・・・」

なにしろ、バイク使ったとは言え、登山してきちゃってるわけですから。

が。この時、西条くんが、店内でとんでもない発見をしました。

「おい!タダの喰いもんがあるぞ、タダのもんが!」

「え?タダ?」
「食いもんで?」
「なんだ?」

それは。

牛肉売り場の前に置いてあった『スキヤキ用ラード』。

「ほ、ほんとだ!『ご自由にお持ち帰りください』だってよ!」
「うわ~~~~!なんて太っ腹な店だ!」
「こういう店が世界を救ってんだよな!」


そこまでではないと思うのですが。

とにかく、食品売り場に「0円」の物があるとは、大おどろき!

有料でないなら、ここはいくらでも交渉ができます。
なんと言っても、このスーパーは、以前、転校して行った小町の勤めている店でした。

「あら~~~~~、理恵ちゃんのカレシじゃない~~~~」

この店では、僕は、和美ちゃんのカレではなく、小町のカレシとして超有名でした。
なにぶんにも、和美ちゃんと一緒に来たことがありません。

「どう?理恵ちゃん、その後元気にしてるみたい?」

「あ、いえ。ども。ひさしぶりです。実は・・・・」

交渉はしてみるものです。
大量にもらえました!ラード!
もう、これでもかっ!ってくらい。

「待てよ?ここでタダってことはーーー」

他の肉屋も「タダかも知れない」ということ。

そこで、次から次に、肉屋まわりをしまして、
集めに集めた、無料の「ラード」。

もはやキロ単位です。キロ!

「でけ~~~~~!」
「すげ~~~~~!」
「やった~~~~!」


見るからに脂肪分ギトギトで、カロリーたっぷりそう。

「で・・・・、どうやって喰う?ラード」

「?」「?」「?」「?」「?」

**********

「先生。長靴に穴あいちゃって・・・すいません。これ弁償・・・・」

工藤先生宅。

心底詫びる時は、自宅を訪ねるに限ります。
心底詫びるつもりなどないのですが、心底詫びてるように見えるからです。

自宅玄関先。
新品の長靴を受け取り、心底詫びる生徒を前に、工藤先生。

「まぁ。壊したもんはしょうがないが・・・」

ほらね。心底詫びた甲斐がありました。

「それでこれ・・・ほんの、気持ち程度ですが」

「あ?なんだ?これ?」

「ラードです。1キロあるんで、ご家族でぜひ」

「いるかっ!!!」

うーん。やっぱりたいした価値がないらしい。

 コメント欄開放へ→
 リクエストギャラリーへ→
 ポップコーン戦線 第16話へ→

<月曜日はママチャリラジオ!>
人気ブログランキングにほんブログ村 小説ブログへ
人気ブログランキングブログ村ランキング
関連記事
コメント



ラード(笑)
やっとでてきたと思ったら
まさかの一キロも!(笑)

2011/05/14(土) 23:28:45 | URL | りさ #-[ 編集]

普通に謝ったら
良かったのでは?
2011/05/14(土) 23:31:50 | URL | 黒畑 #YA5uk28c[ 編集]

まさか、お腹の足しにラード!かと思えば、お詫びの品だったのですね~。
2011/05/14(土) 23:32:49 | URL | こひぴ #-[ 編集]

三番?
2011/05/14(土) 23:32:53 | URL | SKET #-[ 編集]

ラードキロ単位でわたされても……困っちゃいますね。
2011/05/14(土) 23:33:30 | URL | マメ #-[ 編集]

ラードは確か駐在さんの…

小町ちゃんなつかしいな(^ー^)
2011/05/14(土) 23:33:44 | URL | 愛修羅 #mQop/nM.[ 編集]

ラード1kgとかw

ママチャリ軍団謝りなれてますねー。
2011/05/14(土) 23:34:18 | URL | カフェもカフェオレ #-[ 編集]

ジェミーは底無しですね(笑)
2011/05/14(土) 23:34:36 | URL | アシ #-[ 編集]

めずらしく早い訪問となりました。
ラードはそのまま食べたくないですね。
ところでラードってブタの油でしたよね。すきやきにはその方が合うのかな?
2011/05/14(土) 23:36:19 | URL | 野生児の妻 #JaNvQjHA[ 編集]


お。
ラード出現!
2011/05/14(土) 23:36:19 | URL | 家来27号 #-[ 編集]

さあ、 本格的にスタート かな
2011/05/14(土) 23:36:23 | URL | 滝口 聖 #NRIGiuvw[ 編集]

ラードって(笑)

▶くろわっさん
クイズの合格者発表しないんですか⁇
2011/05/14(土) 23:36:56 | URL | SKET #-[ 編集]

ラードっ!
ポップコーン戦線っぽくなってきましたね。

心底詫びる方法、参考になりましたm(__)m
2011/05/14(土) 23:37:43 | URL | Tassle #WCSj23LI[ 編集]

プラスアルファw
見える心づかいですね。
2011/05/14(土) 23:38:47 | URL | そうた #-[ 編集]

ラード1kg…嫌がらせでしかないですね
2011/05/14(土) 23:39:47 | URL | ジェン #-[ 編集]

1キロってどんだけですか(笑)
ジェミーは相変わらずですね。
2011/05/14(土) 23:40:00 | URL | じっぽ #-[ 編集]

ラード 出た~~(^^)
2011/05/14(土) 23:40:05 | URL | きのこ #-[ 編集]

>りさちゃん
一番載り認定!
+50pt
ラード獲得シーンは、文庫版にも出て来ますね。
ここから、ストーリーが重なっていきますが、文庫版とはちがいます。

>黒畑さん
普通に謝るつもりもないわけですね。元々。
+30pt
>こひびさん
+30pt
喰えそうにないから、抜群の処分法として思いついているわけです。
普通、生徒からのつけとどけを、断ったりはしませんから。でも、ラードはダメなようです。
2011/05/14(土) 23:40:43 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

アレ?
奇跡の2番?
2011/05/14(土) 23:41:06 | URL | 黒畑 #YA5uk28c[ 編集]

すき焼き
2011/05/14(土) 23:42:00 | URL | カレーパンマン #wLSqGEPk[ 編集]

>きのこちゃん
>Tassleくん
>家来27号くん


ね。一度、知ってるもんのリメイクはおもしろいでしょ?
2011/05/14(土) 23:42:43 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

ラードを集めて何するのかな~~
と思っていたら、工藤先生に長靴の侘びとして渡した、のですか・・・。

それは確かに、工藤先生の反応が正しいかもしれません。


2011/05/14(土) 23:43:04 | URL | ma316 #aIcUnOeo[ 編集]

大量のラードですね。
そりゃあ先生も困りますね。(笑)
2011/05/14(土) 23:43:32 | URL | 千流 #wLMIWoss[ 編集]

ラードって、たしか前いたずらに使ってましたよね?
あれはこうやって手に入れてたんですか~。
2011/05/14(土) 23:44:38 | URL | 狛犬 #-[ 編集]

>くろわっさん

たしかに…。
とてもたのしませてもらっておりますわ~
2011/05/14(土) 23:45:11 | URL | 家来27号 #-[ 編集]

>くろわっさん

はい(>_<)
おつ、ですねww
2011/05/14(土) 23:45:20 | URL | きのこ #-[ 編集]

> SKETくん
しますけど、300人近いですから。
30人のクラスだって大変なんですからね?
僕も、ブログだけやってるわけでもないんで。

>野生児の妻さん<重要>
スキヤキ用ラードは、牛と豚の混合です。
2011/05/14(土) 23:46:14 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

ラードの利用法ランプの油として使えますかね!?・・・非常用として!?
2011/05/14(土) 23:47:58 | URL | 迷探偵ご難 #WnMeKZHM[ 編集]

ラードって熊も喰えるんですかね…?
2011/05/14(土) 23:48:31 | URL | ocean #6FTmV7WA[ 編集]

あははは、ラードオチですかw

読んでて「車のボディーでも磨くんかなー?」

とか、勝手に思いこんじゃいましたwww((馬鹿
2011/05/14(土) 23:48:52 | URL | さくらんぼ #-[ 編集]

ラードきたー!

長靴の中にラードを詰めて工藤先生にあげちゃえば良かったのに。
2011/05/14(土) 23:49:00 | URL | おっ #2XeG/K5c[ 編集]

ラードきた~(笑)
2011/05/14(土) 23:50:22 | URL | yuu #-[ 編集]

>迷探偵ご難さん
>ラードの利用法ランプの油として使えますかね!?
使えます。ローソクつくれます。
でも、臭いです。

>oceanさん
>ラードって熊も喰えるんですかね…?
食べます。
冬眠する熊は、脂肪分が大好きです。
まぁ、この話の根底ですね。そこが。
2011/05/14(土) 23:51:13 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

そうなんですか…
生意気言ってすいませんでしたm(._.)m
2011/05/14(土) 23:52:21 | URL | SKET #-[ 編集]

心底詫びてるように見せたかったら自宅を訪ねるに限る。
確かにその通りですね!
今日もためになる教えを有り難うございましたm(_ _)m

ラード出て来ましたね(笑)!
第2楽章に入った感じでしょうか。
続きが楽しみです♪
2011/05/14(土) 23:53:21 | URL | P子@携帯 #8Jq9qFlw[ 編集]

ラード(笑)
たしか文庫にもでてきて駐在さんこまらせてたな(笑)

2011/05/14(土) 23:54:08 | URL | 警視庁 #sq4QJOk.[ 編集]

ここででてきたラード!
2011/05/14(土) 23:54:22 | URL | トピ #-[ 編集]

ラードって何かと
万能ですね(^O^)

後は森田博士がラードで
爆弾作ってくれないかな?
2011/05/14(土) 23:55:36 | URL | ジェミー&ネクストウィーク #-[ 編集]

ご飯にラード乗せて醤油かければ うまい気がします
あっ ご飯がないか
2011/05/14(土) 23:56:30 | URL | きゅう #WzzJX4NY[ 編集]

油のかたまりもらっても、しょうがないですもんね~(笑)
工藤先生、ごもっとも。
2011/05/14(土) 23:57:27 | URL | やまなつ #nLFQAz4w[ 編集]

>きゅうさん
テレビで「ラードごはん」って見たことあるきがしますwwwww
2011/05/14(土) 23:58:03 | URL | さくらんぼ #-[ 編集]

ラードだけじゃ使えねぇだろ?

それにしても、謝り慣れてるなぁ~
2011/05/14(土) 23:58:07 | URL | 海 #AnMrlPU2[ 編集]

ついにラードが来ましたね!本と全然違うんでとっても新鮮です!
2011/05/14(土) 23:58:37 | URL | たーころー #-[ 編集]

ラード(笑)
2011/05/14(土) 23:58:52 | URL | ふかみん♪ #SbY1Gwqg[ 編集]

ジェミーくん…爆笑

工藤先生もそんな大量のラードはいらないと思います~
2011/05/15(日) 00:00:56 | URL | ちはる #fKCUv0lY[ 編集]

ジェミーちゃん
やりますねぇー!!
絶対後輩には
欲しくないですね(笑)

ラードのキロとか
見たこと無いー!!
2011/05/15(日) 00:01:39 | URL | ずっこ #-[ 編集]

ラードきた!
これからが楽しみだ!
2011/05/15(日) 00:02:11 | URL | タケ #IOwrre66[ 編集]

来たぁぁ!やっとラードが出て来たぁ!
このタイミングで・・・・どうなるのかなぁ・・・・
2011/05/15(日) 00:03:03 | URL | 節足動物 #-[ 編集]

>くろわっさん
米返しありがとうございまーす!

リメイク面白いです!
くろわっさんが新たに考えてくれたところと、知っている内容が交錯したり、楽しさ2倍以上ですっ!
2011/05/15(日) 00:03:56 | URL | Tassle #WCSj23LI[ 編集]

おお、わざわざ家まで行きますか
さすが謝り慣れてるだけありますね

ラードは単体でもらってもあまり使い道なさそうですよね
しかもキロ単位…
2011/05/15(日) 00:05:10 | URL | 大福 #-[ 編集]

ラード1キロの体積の想像がつきませんが、とってもおもしろいです
2011/05/15(日) 00:06:04 | URL | LEMON #-[ 編集]

>さくらんぼさん

考えることが同じ人がいるんですね
2011/05/15(日) 00:06:41 | URL | きゅう #WzzJX4NY[ 編集]

久々にでてきましたね、ラード
駐在さんのコートが
まだラード臭いなんてことは
さすがにないですよね

とりあえず
工藤先生の長靴が危ない気がします…
2011/05/15(日) 00:06:49 | URL | マユゲ #iWp1Ic3w[ 編集]

ラード1キロ分・・・
結構重いですよね。
なるほどプラスαですか。
謝る時あったらやってみよう。
2011/05/15(日) 00:07:15 | URL | ヤマ #-[ 編集]

ですよね失言でした
普通に謝っても
な~んにも面白くない
ですもんね(笑)


ところで私がスーパーにあんまり行かない
せいでしょうか


ラードがそんな感じで
置いてあるのは
見たことないような



まあ『ラード』が
『ラード』という
名称なのを知ったのも
文庫版読んだのが理由
くらいなので
やっぱり私が無知
なんでしょうか?
2011/05/15(日) 00:07:43 | URL | 黒畑 #YA5uk28c[ 編集]

>きゅうさん

ホントですよね~www
2011/05/15(日) 00:09:32 | URL | さくらんぼ #-[ 編集]

なるほど…プラスアルファですね!

こんど試してみます(*^∇^*)
2011/05/15(日) 00:10:24 | URL | フルーツポンチ侍 #-[ 編集]

ラード一キロの画像を見てみたいです~~
工藤先生の顔が目の前に浮かぶようです…………
ラード最近あんまり見ませんね……
2011/05/15(日) 00:12:33 | URL | スリアイ #gebrPG0Y[ 編集]

あぁ、ここでラードが出て来るんですね。
工藤先生に拒否られたラードの活用法は…?
2011/05/15(日) 00:12:37 | URL | 幹 #-[ 編集]

>黒畑さん

しょうがないですよ~。

私もぼくちゅうで初めてみて「?」ってなりましたからwww

ぼくちゅうって勉強になりますよね~^^
2011/05/15(日) 00:12:46 | URL | さくらんぼ #-[ 編集]

ポイント、ありがとうございました~
2011/05/15(日) 00:13:34 | URL | こひぴ #-[ 編集]

うーん・・・・。
ラード、熊さんにあげるのかな?
2011/05/15(日) 00:15:30 | URL | スリアイ #gebrPG0Y[ 編集]

ここでラードの登場というわけですね

それにしてもジェミーは馬鹿だな~(笑)
2011/05/15(日) 00:16:38 | URL | ふうせん #-[ 編集]

そんなにラードは、いらないですね。           キロ単位なんて、多すぎです^^
2011/05/15(日) 00:18:47 | URL | 蒼 #-[ 編集]
> 黒畑さん
ラードはスーパーにそんな感じに置いてますよ(^∀^)
タケノコの季節には「ぬか」もね♪
2011/05/15(日) 00:20:48 | URL | P子@携帯 #8Jq9qFlw[ 編集]

ラードをキロ単位も集めるところがスゲー
2011/05/15(日) 00:25:01 | URL | 野球少年 #-[ 編集]

ラ、ラード・・・
しかもキロ単位・・・・
すごいっすね!!
2011/05/15(日) 00:30:56 | URL | ヤラ #-[ 編集]

ラードが無料でおいてあったんですね。
最近ではマヨネーズのような容器に入って売っていますね。

肉売り場にただでおいてあるのは牛脂かな~?

ラードをつかってチャーハンを作るとおいしいらしいですよ。
2011/05/15(日) 00:35:35 | URL | なぎ #hE4kmW4M[ 編集]



>さくらんぼさん


全くです
正直勉強になりすぎて
実践してみたくなるとき
が多々あります(笑)


2011/05/15(日) 00:36:14 | URL | 黒畑 #YA5uk28c[ 編集]

ラードが出てきましたね。 ここから文庫版とどう変わってくるのか楽しみです。

肉の1?も相当な大きさなのに ラード1kgは
謝りに行くのに付け届けは必要と_〆(。。)

小町ちゃんの名前が出てきましたね 懐かしい。
小町ちゃんの彼氏でまだ通ってたんですね
2011/05/15(日) 00:45:16 | URL | まぁちゃ #-[ 編集]

あラードうしたの?そのラード。
2011/05/15(日) 00:46:36 | URL | 名もない読者 #-[ 編集]



>P子@携帯さん


ありがとうございます。
次に行くことがあれば
探してみます


『ぬか』もですか


まあスーパーでなくても
そこいらにたくさんある
ので、『ぬか』は遠慮
しておきます(笑)
2011/05/15(日) 00:48:46 | URL | 黒畑 #YA5uk28c[ 編集]

↑ネームわすれた
2011/05/15(日) 00:50:18 | URL | OOくぼ #-[ 編集]

ここでラードの登場ですか!
2011/05/15(日) 00:51:09 | URL | ファントム #-[ 編集]

ブラスアルファにはなりませんでしたね^_^;)
2011/05/15(日) 01:03:50 | URL | tsukky #-[ 編集]

ラード1kってカバンにでも詰めたんですか?
それにしてもよくそんなにあつまりましたね…工藤先生にあげれなかったとすると…どういう風に使うんですか?w
2011/05/15(日) 01:21:35 | URL | masaki #-[ 編集]

ん~……ラードのラード添えかぁ…
確かにいらないですねぇ……
2011/05/15(日) 01:43:30 | URL | 和泉守 #-[ 編集]


ラードって…
無理があるでしょうι

ジェミー…
なんでいつも
言うのが遅いんでしょう?汗
てか、なんで工藤先生の長靴で登山?
2011/05/15(日) 01:50:22 | URL | アリス #-[ 編集]

>masakiくん <役にたたない情報>
>それにしてもよくそんなにあつまりましたね
精肉屋さんを2件か3件まわれば、ラードの1Kgくらいは集められます。
中華屋さんとかラーメン屋さんは、契約して買ってるみたいですが、それでもあげられる分があるほど、豊富にある、ということではないでしょうか。
+30pt
2011/05/15(日) 02:11:47 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

ラード1キロお詫びにと渡されても(笑)
それなら消費期限間近の豚バラ貰った方がマシな気も・・・。(2巻参照、ポップコーン戦線も入っておることですし)
2011/05/15(日) 05:15:18 | URL | エービィ #-[ 編集]

ラード1Kってハンパないですね

お詫びにラード1Kは確かにいらないw
2011/05/15(日) 06:24:01 | URL | リョー #-[ 編集]

ラード1キログラム・・・
いらねー
2011/05/15(日) 07:24:42 | URL | たけ #XjNQc0GY[ 編集]

そのラードをどう使うのか楽しみです
2011/05/15(日) 07:52:07 | URL | ラジボー #-[ 編集]

ラードそんなにもらっても使い道に困るでしょ~^^
これが駐在さんのグリースと見事に入れ替わるんですね(^m^)
2011/05/15(日) 08:09:43 | URL | ちゅっちゅ #QCoXNZ5M[ 編集]

>なんでカテゴリが

銀河戦隊クボレンジャー

なんですか???
2011/05/15(日) 08:44:28 | URL | ドラゴン #-[ 編集]

いや~
久しぶりにコメしました

工藤先生ラードをグリスにしちゃえばよかったのに(笑)
2011/05/15(日) 08:53:08 | URL | 十青 #kSi.wH62[ 編集]

ラードキロ単位って・・・
すごそうですね。
2011/05/15(日) 09:09:10 | URL | 忍者 #-[ 編集]

あら、無断拝借じゃなかったのですね^^;
ママチャリたちにとってはそれよりもタチの悪い借り方ですけど(笑)

ポップコーンに続き、ラードも出てきましたね~!
文庫版を持ってる人にとっては2度美味しいです^^
2011/05/15(日) 09:12:23 | URL | べあ #RK0OJ0uw[ 編集]

小町ちゃんの働いていたスーパーだったんですね。
和美ちゃんは連れて行かない方がいいですねぇ。
ジェミーちゃんみたいな後輩を持つと苦労が絶えませんね(笑)
それにしてもママチャリくん達が使うと分かっていて、工藤先生よく貸してくれましたね。
2011/05/15(日) 09:48:43 | URL | ゆいとん #-[ 編集]

ついに、ラード登場しましたねー
小説版では、(大活躍?)でしたけど、これからどう活躍するんでしょうか?
楽しみにまってます!
2011/05/15(日) 09:50:29 | URL | にゃんこ #K1tLqt5w[ 編集]

このラードを駐在さんの…w
変わってくるのかな?w
2011/05/15(日) 10:03:13 | URL | NY #sSHoJftA[ 編集]

ラード、キロ単位…………………
聞いただけでムネヤケが……………………(笑)
2011/05/15(日) 10:51:56 | URL | チンチンチン #-[ 編集]

ラードなら                               スーパーとかのワサビのほうが            喜ぶかも
2011/05/15(日) 11:14:47 | URL | YAMAHA #-[ 編集]

ラード出てきた!
この後が楽しみです。
2011/05/15(日) 11:18:33 | URL | クロ #-[ 編集]

ラード1キロ…


いらねぇ~(笑)
2011/05/15(日) 12:08:47 | URL | まっす~ #-[ 編集]

ラード1キロ・・・・・                      どーやって使うんでしょう・・・・・
2011/05/15(日) 13:47:21 | URL | ゆり #-[ 編集]

カワイイ後輩ですね♪

でも自分だったら、こんな後輩欲しくないです(笑)
2011/05/15(日) 14:35:51 | URL | rei #A9ulq47g[ 編集]

ラードw
いよいよ登場ですかぁ~
楽しみです☆

そういや、今日スーパーのお肉売り場でラード見ました。
そしてこれを思い出して思わずにや~ってしちゃいました・・www
2011/05/15(日) 20:24:01 | URL | キキ #F/1bjYVA[ 編集]

いやー。やっと出てきましたね。ラーーーード!!
2011/05/15(日) 20:40:50 | URL | エース #KyCNepwQ[ 編集]

おお!
とうとうラード登場!!
2011/05/15(日) 21:41:34 | URL | まつ子 #-[ 編集]

スキヤキ用ラードって今ありますか?
2011/05/15(日) 22:47:35 | URL | サム #-[ 編集]

たくさん笑いをもらいました!
2011/05/16(月) 00:21:36 | URL | くうぬう #-[ 編集]

安っい肉とか大量のラードで焼けば美味しいし、焼きそばやお好み焼きも当然ラードで焼くからけっこう需要ありますよラード。
あと、ハンバーグ作る時に刻んで挽き肉に混ぜる美味い。
2011/06/05(日) 10:42:34 | URL | 名もない読者 #-[ 編集]
コメントする
URL:
コメント:
パスワード:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
トラックバック