ぼくたちと駐在さんの700日戦争

 

  
最新話(8/5) 改訂中(8/7) 最新記事(7/3) ラジオ(7/27) アジト教室14 掲示板
携帯用カウンター
母の日リクエストへ|第1回ぼくちゅうクイズ・答え合わせへ→
ポップコーン戦線 第11話
▼携帯用いきなりコメント欄

母の日リクエスト~

朝陽さん、あめんぼ-☆さん、エバンスくん、ほかリクエスト。
母に代わり家事をする早苗さん、ということで~

ナノショート『リトルSANAE』
ぼくちゅう早苗
240px携帯画像

孝昭くんのお母さんは、孝昭くんたちが小さい頃から仕事が忙しく、
子供の日も、家にはいませんでした。

そんなお母さんに代わって、小さい頃から、家事を覚え始めた早苗さん。いや、早苗ちゃん。

「姉ちゃーん。『鯉のあらい』なんて、ホントにつくれんのか?」

「だ、だいじょぶ。こないだ理科でカエルの解剖やったばっかだから。カエル、三枚におろして怒鳴られた」

「なんか喰いたくなくなってきた・・・・」

「心配すんじゃないの!こう見えても、クラスじゃ刃物にぎらせたら右に出るもんはいないよ!」

「それはそれで問題あると思うな・・・小学生として・・・・」

「いちいちうっさいねぇー。それにしてもまー、よく鯉なんか釣れたねー、孝昭」

「うん。だって、となりの家の池、ウヨウヨいたもん」

え~~~~!じゃ、これ、じっちゃんの大事にしてる鯉じゃん!」

「え?そうなのか?」

「そうなのかって・・・・人んちの池・・・・

「あ。やっぱやばい?」

「うん!さっさとバラそう!」

刃物をにぎらせたら右に出る者のいない、少女早苗ちゃんでした。


 第1回ぼくちゅうクイズ・答え合わせへ→

 ▲短編メニュー

 ▼ぼくちゅう掲示板

関連記事
コメント

早苗ちゃん可愛い(>_<)
2011/05/08(日) 23:57:39 | URL | ワタヌキ #Z9iuwkkA[ 編集]

かわええ~
2011/05/08(日) 23:58:11 | URL | まっす~ #-[ 編集]

おおおおお・・・この絵最初誰かわかんなかったけど・・・。
かわい♪
2011/05/08(日) 23:58:45 | URL | 節足動物 #-[ 編集]

まだスケバンには程遠いですね
2011/05/08(日) 23:59:05 | URL | ピンチ #-[ 編集]

小さい頃の早苗さんも良いですねぇ……
2011/05/08(日) 23:59:07 | URL | 和泉守 #-[ 編集]

ヤバイ?の回答が、さっさとバラそう、って(笑)
将来の片鱗が見えてますね~。

カエルの解剖・・・中学生か高校生くらいかな?
2011/05/09(月) 00:00:43 | URL | アヤ #WDM361t2[ 編集]

色んな意味で右に出る人いなさそうですね♪
2011/05/09(月) 00:01:21 | URL | 綾崎郵便 #FGlFGe0w[ 編集]

ひとのいえのこいwww
2011/05/09(月) 00:03:09 | URL | チャッピー♂ #SCMajp8c[ 編集]

鯉がどんな味になったのか気になります
2011/05/09(月) 00:03:46 | URL | タッツミー #KopGYVgk[ 編集]

ちょ、発想がすでに、な早苗ちゃん(笑)
2011/05/09(月) 00:06:32 | URL | はるな #0/0jGrq.[ 編集]

なんかすごい女の子ですね。
早苗ちゃん。(^_^;)
2011/05/09(月) 00:06:50 | URL | エーちゃん #L4oAnR4U[ 編集]

カエルの三枚おろし……

気になります…!!
2011/05/09(月) 00:07:14 | URL | きのこ #-[ 編集]

>ワタヌキさん
一番載り認定!
+50pt

>まっす~ちゃん
>節足動物くん

+30pt

ここまでのかた
+10pt
2011/05/09(月) 00:08:26 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

初めて(この間のクイズの答え以外で)コメントします。よろしくおねがいします。
2011/05/09(月) 00:10:07 | URL | ぐり #-[ 編集]

刃物を握らせたら右に出るものはいない小学生って(^-^; その頃から刃物の扱いに長けてたんですね
何年か後にカミソリ二枚歯を自在に扱うまでに

じっちゃんちの鯉って 錦鯉だったりして
2011/05/09(月) 00:10:43 | URL | まぁちゃ #-[ 編集]

>ぐりさん 初登校!

いらっしゃいまし~~~
+100pt
2011/05/09(月) 00:12:27 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

やったぁ~誕生日にポイントGET
2011/05/09(月) 00:13:27 | URL | まっす~ #-[ 編集]

早苗ちゃんカワイーo(^▽^)o

私も家事できるように頑張ります‼
5日に16歳になったのでもう結婚できる…

誰か私と付き合ってください!(笑)
2011/05/09(月) 00:15:46 | URL | ふかみん♪ #d/XZrNXc[ 編集]

早苗さん、昔から怖い^_^;)
2011/05/09(月) 00:17:10 | URL | tsukky #-[ 編集]

>ふかみん♪ちゃん
そんなこと言ったら、イッパイいると思いますよ~???
とりあえず、5日、誕生日おめでとう!
+100pt

>ALL
母の日に間に合わせるのに、下書きのまま掲載しました。荒くてすいません。
あとで、ちゃんと清書します。
2011/05/09(月) 00:18:30 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

バラすって・・・
ヤクザじゃん(笑)

2011/05/09(月) 00:20:46 | URL | 秋 #-[ 編集]

>秋くん <重要>
ちがいますね。
この場合は、魚をバラす、で、料理用語です。
2011/05/09(月) 00:22:29 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

ナノショート面白いですね(^^)

ところでクイズの結果っていつでます?

2011/05/09(月) 00:24:11 | URL | SKET #-[ 編集]

早苗ちゃんも母になってるんでしょーか。
パトラッシュで情操教育してますように。
2011/05/09(月) 00:27:03 | URL | たっちゃん #-[ 編集]

くろわっサン、お疲れ様です
全国のお母様方も、お疲れ様です

幼い早苗ちゃん、可愛い腕まくりして、一生懸命な感じが微笑ましいですね。刃物は別にして…(笑)
2011/05/09(月) 00:28:19 | URL | マヒロ #-[ 編集]

>SKETさん
なにしろ人数多いですからね。
やってみないとわかりません。
答え合わせは、今日(月曜日)。
2011/05/09(月) 00:28:52 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

カエルと鯉って・・・。

早苗さん(ちゃん?)感覚が違うことを承知の上?
2011/05/09(月) 00:28:53 | URL | ma316 #OARS9n6I[ 編集]

刃物を握らせたらもスゴいですけど、カエルの三枚おろしって、どうやるのでしょ?
2011/05/09(月) 00:31:14 | URL | 黒い牛乳屋 #-[ 編集]

>くろわっさん

あ、すいません。
「刃物にぎらせたら・・・」のインパクトが強すぎたもんで・・・
2011/05/09(月) 00:31:54 | URL | 秋 #-[ 編集]

早苗さーん、バラすじゃなくてサバくですよーww
2011/05/09(月) 00:34:25 | URL | 馬刺し #-[ 編集]

カエル……おろされたんですね……

    __ __ ゲロゲロ
   ((・)V(・))
   / _‥_ノ
 _/ \__/ \__
 ≧/  ̄ ̄/ \_≦
  (⌒\ ノ⌒)
  > < ̄> <
   ̄ ̄  ̄ ̄
2011/05/09(月) 00:36:12 | URL | 狛犬 #-[ 編集]
初めてコメントします。

いつもお疲れさまです

山口県の高校生です

今日は思いきってコメントしました

見てくれてると嬉しいです!

これからも更新がんばって下さい!
2011/05/09(月) 00:38:58 | URL | フルーツポンチ侍 #WSTRaHP.[ 編集]
初めてコメントします。

いつもお疲れさまです

山口県の高校生です

今日は思いきってコメントしました

見てくれてると嬉しいです!

これからも更新がんばって下さい!
2011/05/09(月) 00:39:07 | URL | フルーツポンチ侍 #WSTRaHP.[ 編集]

早苗さんも孝昭君も、未来の片鱗が見えていて面白いです~。
3枚おろしは、頭・胴・尻尾の3枚におろされてそうですね・・・(笑)。

姉が学校で鯉のあらいを作らされた時、包丁でぶっ叩いて気絶させるのは1番上手かったと言っていたのを思い出してしまいました。

>ぐりさん、フルーツポンチ侍さん
初めまして。楽しくいきましょ~。

>ふかみん♪さん
5日誕生日おめでとうございました~。
楽しい1年になると良いですね。
2011/05/09(月) 00:43:15 | URL | Tassle #WCSj23LI[ 編集]

>フルーツポンチ侍くん 初登校!
見てますよ~
大丈夫。
+100pt
2011/05/09(月) 00:43:23 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

早苗さんの幼いころ
僕好きですねぇ~~
2011/05/09(月) 00:45:42 | URL | ファントム #-[ 編集]

蛙の三枚卸なんてトラウマ物じゃないですか!(笑)
(中学で解剖恐れてたけどなくてよかった・・・。)

小学生の頃からですか・・・。
ぼくちゅうのキャラはほんとに三つ子の魂百までってやつですね。

じっちゃん・・・。
この後どうしたんだろう?
2011/05/09(月) 00:46:16 | URL | エービィ #-[ 編集]

この頃からお欄だったんですね…
2011/05/09(月) 00:58:27 | URL | ジェン #-[ 編集]

くろわっさん
お返事ありがとうございます☆
2011/05/09(月) 01:08:08 | URL | ふかみん♪ #d/XZrNXc[ 編集]

カエルを三枚に卸す・・・?
どうやるんだろ(^_^;)

想像しただけでも怖い(; ̄O ̄)
2011/05/09(月) 01:12:47 | URL | 居残り人 #X.Av9vec[ 編集]

フルーツポンチ侍さん、
これからいっしょにぼく駐を盛り上げていきましょ~!
2011/05/09(月) 01:21:30 | URL | エーちゃん #L4oAnR4U[ 編集]

>エービィくん
>ぼくちゅうのキャラはほんとに三つ子の魂百までってやつですね。

そうとは限りません。
西条くん、和美ちゃんという2大代表キャラが大変革してますから。
2011/05/09(月) 01:25:32 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

早苗ちゃん 可愛い♪
姉と弟の会話がほのぼのします
唯一の被害者は隣のじい様ですね
証拠を隠滅しましょう
2011/05/09(月) 01:33:37 | URL | ちはる #fKCUv0lY[ 編集]

うーむ確かに。
西条くんの場合煩悩は変わらないわけですが。
2011/05/09(月) 01:48:26 | URL | エービィ #-[ 編集]

そのカエルを三枚におろす方法の方が気になってしまいました(笑)
2011/05/09(月) 02:17:29 | URL | やまなつ #nLFQAz4w[ 編集]

なぜか絵にアクセス制限……(-_-;)
たま~~に見れないんですけど、何か違いがあるんですかね?



微笑ましい(?)姉と弟のやりとりですね。
カエルは……普段見かけるちっこいやつだったんですかね?(^o^;)
2011/05/09(月) 03:42:52 | URL | タイト #-[ 編集]

刃物握らせたら右に出る者がない…って、
早苗さん、こんな幼少の頃から…(笑)
そして、カエルの三枚おろしって…想像したくない…。

孝昭くん、まともなこと言ってるな~って思ってたら
隣の家の池の鯉!
やっぱり、孝昭くんだぁ。


でも、イラスト可愛いですね。
朝陽さん、あめんぼ-☆さん、エバンスくん、ほかのみなさん、リクエストありがとうございました!
くろわっさん、
素敵な企画とお話、ありがとうございました!
2011/05/09(月) 05:56:54 | URL | 幹 #-[ 編集]

刃物を握らせたら右に出るものはいないって、
それはちょっと問題ですね。^^
2011/05/09(月) 06:02:57 | URL | ちゅっちゅ #QCoXNZ5M[ 編集]

早苗さん…
かえるを三枚におろしちゃったんですね~
でもその年から刃物使い慣れてるって…
さすが!!としか言えないです(笑)
2011/05/09(月) 06:06:39 | URL | きなこもち #-[ 編集]

隣の家の鯉って・・・・ 鯉盗人ですね・・・

恋泥棒もやっちゃぁいけないけど・・・・

早苗ちゃん 小さい頃からスケ番の素質あったのかなぁ・・・・
2011/05/09(月) 06:39:29 | URL | 迷探偵ご難 #WnMeKZHM[ 編集]

カエル三枚におろすって………。
想像したら気持ち悪くなってきた…………おえ~!
2011/05/09(月) 06:41:09 | URL | マメ #-[ 編集]

ありゃ?絵に制限……

孝昭家では食用ガエルを飼うべきですね(笑)
2011/05/09(月) 06:42:19 | URL | スリアイ #gebrPG0Y[ 編集]

>まっす~さん、
>ふかみん♪さん、
お誕生日、おめでとうございます!!

>ぐりさん、
>フルーツポンチ侍さん、
はじめまして!

早苗ちゃん、かわゆいですね~~~
リクエストが叶って、うれしいですっ。

>くろわっさん、
素敵なお話を、どうもありがとうございます。
>幹さん、
どうもありがとうございます。
2011/05/09(月) 06:47:41 | URL | あめんぼ-☆ #WFVto/b6[ 編集]

え・・・絵にアクセス制限が・・・・・(T_T)


早苗さん昔から刃物使え慣れてるってやっぱりスケバンの才能あったんですねf^_^;
2011/05/09(月) 06:57:22 | URL | 野球少年 #-[ 編集]

早苗ちゃんすごいですね
カエルの3枚おろし
一回見てみたいです!!(笑)

孝昭くんひとんちの
鯉って..
あかんやろー!!
2011/05/09(月) 06:58:53 | URL | ずっこ #-[ 編集]


早苗さ…いえ、
早苗ちゃん…
なんて逞しい小学生でしょう?笑
なかなかいませんよ?
刃物を持たせれば
右に出るものはいない
小学生なんて…

最強ですね…。
2011/05/09(月) 07:22:19 | URL | アリス #-[ 編集]

近所から枝豆採るし鯉も採るし(笑)
素敵な姉弟ですね
2011/05/09(月) 07:36:15 | URL | LEMON #-[ 編集]

おはようございます!
リクエスト叶った皆さま(まとめちゃってでごめんなさい…!)おめでとうございます(^^)
そして、全国のお母さん、いつもありがとうございます!
2011/05/09(月) 07:39:34 | URL | KANA☆ #-[ 編集]

楽しそうな姉弟ですね♪

もう小学生のときから、早苗さんらしさ、孝昭らしさが出てますね(笑
2011/05/09(月) 07:51:02 | URL | 海 #AnMrlPU2[ 編集]


早苗ちゃんかわいー(*´艸`*)

お母さんありがとー!!
2011/05/09(月) 07:59:37 | URL | *まなか* #-[ 編集]

ひとんちの鯉はまずいでしょ

色付きの鯉じゃないですよね
2011/05/09(月) 08:00:08 | URL | きゅう #WzzJX4NY[ 編集]

何故か画像が見られない…
2011/05/09(月) 08:40:06 | URL | ふ~ #-[ 編集]

>グリさん
>フルーツポンチ侍さん

よろしくぅ~
2011/05/09(月) 09:12:21 | URL | きゅう #WzzJX4NY[ 編集]

早苗さん可愛い!!!!!!


かなり久々に母の日にプレゼントしましたー
2011/05/09(月) 09:59:34 | URL | もっちぃ #-[ 編集]

>ぐりさん

カタカナになってましたね

すいませんでした
<(_ _)>
2011/05/09(月) 10:23:57 | URL | きゅう #WzzJX4NY[ 編集]

刃物を握らせたら右に出るものはいない小学生(爆)
早苗ちゃん…リトルの頃から 凄かったんですねでも、そんな早苗さんが大好きです
2011/05/09(月) 11:57:16 | URL | ゆいとん #-[ 編集]

>ぐりさん、フルーツポンチ侍さん
これからヨロシク!
>ふかみん♪さん
誕生日おめでとうございます


カエルって3枚おろしできるんでしょうか?
右に出る者はいないって・・・ここ等へんに既にスケ番の頭角が表れている気がします。
2011/05/09(月) 14:43:20 | URL | ミー #-[ 編集]

刃物握らせたらって、コワッ!
2011/05/09(月) 17:07:25 | URL | サム #-[ 編集]

くろわっさん

お返事ありがとうございます

みなさんもこれからよろしくお願いします
2011/05/09(月) 17:16:24 | URL | フルーツポンチ侍 #-[ 編集]

早苗ちゃん可愛いですねv-10 
2011/05/09(月) 17:21:43 | URL | ゆり #-[ 編集]

早苗ちゃん可愛いな~。
二人とも相変わらずいい姉と弟ですね。
2011/05/09(月) 17:35:00 | URL | じっぽ #IVmtJMSY[ 編集]

おお~~~。
早苗ちゃん~~~。
か~わ~い~い~~~。


じっちゃん、お気の毒に~~~・・・。
2011/05/09(月) 17:53:14 | URL | RAMU #-[ 編集]

刃物を握らせたら右に出るものなし、早苗ちゃん、小学生の評価でそれはちょ~っと危ないんじゃ…。
カエルを三枚におろして、一体どうしたんでしょう

それにしても二人とも今とあんまり変わってませんね
2011/05/09(月) 18:03:05 | URL | 大福 #-[ 編集]

カエルの3枚おろし・・・。
どんな感じになるのでしょう・・・。

それにしても早苗ちゃん・・・まんま小さい早苗さんですね☆
2011/05/09(月) 18:19:13 | URL | 名もない読者 #A9ulq47g[ 編集]

今とは、違った意味でかわいいですねー
2011/05/09(月) 18:32:53 | URL | にゃんこ #K1tLqt5w[ 編集]

セー・・・アウトっ! 
2011/05/09(月) 18:51:20 | URL | ささぴー #-[ 編集]
凄い…
この年齢で…

捌けるって凄いですね…
川魚は、目茶苦茶面倒臭いですから…

証拠湮滅ですね…(笑)

蛙をどうやって三枚に卸したのか…(爆)

例えで出した…

早苗さんが…

可愛らしいです!!
2011/05/09(月) 19:07:41 | URL | 銭形の #-[ 編集]

最近カエルの解剖やらなくなりましたね、
でも、魚の解剖はやりました、自分で・・・
2011/05/09(月) 19:16:13 | URL | Fランナー #OARS9n6I[ 編集]


早苗さん素敵だな~…

今回は画像
アクセス制限で
見れなかった(>_<)

見れるときもあるのに(´`)

2011/05/09(月) 19:24:57 | URL | 菜っぱ #-[ 編集]

>菜っぱさん
ありゃ?見れませんか?
あとで、ちと実験してみます。
2011/05/09(月) 19:32:21 | URL | くろわっ #NB/JWtcg[ 編集]

隣の家の鯉って…

早苗さん小学校からあんなんだったんですね

カエルを三枚におろすってハンパないですね
2011/05/09(月) 20:13:53 | URL | リョー #-[ 編集]

くろわっさん、ありがとうー!!

早苗ちゃん可愛いよ早苗ちゃん・・・
感動の涙で前が・・・(/_;)

あ、すいません、汗でしたーwww
2011/05/09(月) 20:16:05 | URL | 朝陽 #JalddpaA[ 編集]

ちいさい頃から才能あったんだ~早苗さん。
2011/05/09(月) 20:26:39 | URL | おおくぼ #-[ 編集]

リクの叶ったみなさん、おめでとうございます!

早苗さんもとい早苗ちゃん、
カエルを3枚にさばく、なかなかすごい技術ですね(笑)
鯉のあらい、美味しくできたんでしょうかね~^^?
2011/05/09(月) 20:49:50 | URL | べあ #RK0OJ0uw[ 編集]

早苗さん 幼い時から おっかない (俳句)
2011/05/09(月) 20:51:02 | URL | 魔法使い #-[ 編集]

>魔法使いさん
うまい・・・!
森田じいさんに勝てるべ!
2011/05/09(月) 20:54:53 | URL | おおくぼ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/05/09(月) 20:55:55 | | #[ 編集]

初めてのコメントです。これから毎日読みたいと思います。毎日頑張ってください。
2011/05/09(月) 23:39:30 | URL | tetsu #-[ 編集]

ぐりさん
フルーチポンチ侍さん
tetsu さん

初めましてー♪ よろしくお願いしますですー!


リクエストの叶った皆さま、おめでとうございます\(^0^)/
私も1/2叶いましたぁ~♪


くろわっさん、大急ぎで母の日に間に合わせて下さって
どうも有り難うございましたm(_ _)m

早苗ちゃん、小学生で鯉のあらいを作ろうと思うその発想が素晴らしいですね!
私が小学生の時はそんな食べ物があることも知りませんでした。
釣って来た(?)鯉を夕食の材料として提供する孝昭さんの姉への信頼がまた涙ものです。

でも、やばいからさっさとバラそうってところがこの姉弟ですね(笑)。
じっちゃんにバラしちゃうぞ・・・(ボソッ)
2011/05/10(火) 10:03:29 | URL | P子 #8Jq9qFlw[ 編集]

>tetsu さん

よろしくぅ~i-199
2011/05/10(火) 23:15:31 | URL | きゅう #WzzJX4NY[ 編集]

あ!カラーになってる!?
くろわっさん、いつの間に・・・!?
本当に約束を守る男ですねぇ~、尊敬!
こうなると下書きを持っているのは貴重だな♪

母の日の買い物がちと辛いということでしたがスランピーなのと関係あるのでしょうか。
事情が分からないまま言ってしまいますが、元気出して下さいね。
2011/05/12(木) 07:45:53 | URL | P子 #8Jq9qFlw[ 編集]

カラーになってる♪

>P子さん
連絡ありがとうございます
2011/05/12(木) 10:49:26 | URL | ちはる #fKCUv0lY[ 編集]
コメントする
URL:
コメント:
パスワード:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
トラックバック