でも不思議です。美奈子さんといろんな行動をともにするうちに、僕たちは一瞬で奥さんとの区別がつくようになっていました。
「いつも姉夫婦がお世話になってます」。
「うーん。それにしても姉妹で奇麗だねーー。あたしの若い頃ソックリだよっ!」
「あはははははははは。おもしれーこと言うなー!おばさんっ!」。
ひとりでうけまくっているのは西条くん。
「そりゃーコアラとカバは4本足だから似てますって言ってるようなもんだぁ。あははは」。
また余計なことを・・・。
コアラとカバ。どっちがカバかは、全員がすぐにわかりましたが
ジロリと睨む女将さん。
つかつかと西条くんのとなりまで行ったかと思うと
「怒るかと思ったら大間違いだよ。今日はねぇ。4日ぶりであたしゃ気分がいいんだ」。
「はぁ?なにが4日ぶり?」
たずねる西条くんに
「お通じに決まってんだろ!お・つ・う・じ」。
げ。
「おどろいたよー。こーんなぶっといのがねー」
「やめろっ!ばばぁ!」
ミソ定食を食べていた西条くんはひとたまりもありません・・・・。
「おや?残すのかい?ミソ定食」。
「食えるかっ!」
「そうかい?もったいないねぇ」。
女将さんの勝ち。
「僕、先に失礼していいかな?」
森田くんが言いました。
「あ?ああ。おつかれ。森田。恵美ちゃんとこいくのか?」
「え・・い、いや・・。その・・・」。
「照れるなよー。もう全国民知ってることなんだからさっ」。
全国民は知らないとは思うのですが。
「森田ぁ。西条か孝昭についてってもらったらどうだ?」
「いや・・。大丈夫。西条、約束のものは明日までつくっとくから」。
「ああ。たのむ。少し数増やしてくれるか?」
「そうだな。そのほうがいいかもな」。
かなり屋食堂を後にする森田くん。
少し元気がありません。きっとロザリオのことを知ってショックなのでしょう。
「森田・・・。さすがにショックみたいだったな・・・」。
「ああ・・無理ないよ。あれほど露骨に宣言されちゃぁな」。
「それにしてもほんっと本気なんだな。あそこまで一途って、たいしたもんだ」。
「ああ。見習えよ。西条」。
「え?な、なんで俺?」
「なんかさぁ。女ってーと色目使いやがって。竹内さん、泣いてるぞ」。
「たたったた、竹内様は、そ、そ、そそそんなんじゃーござりませんんってば!」
どうしてこいつは無理矢理敬語になるのでしょう?
→ → → → → → → → → → → → →
翌日、僕は、村山くんとグレート井上くんをつれだって、写真部室をあさっていました。
写真部の先輩に聞いても、誰ひとり堂島のことは知りませんでしたが、かつてのネガはおおよそ残っていたからです。
「先輩たちが知らないってことは・・」。
「ああ。3級以上、上ってことだな」。
そしてそれはグレート井上くんが見つけました。
「これだ・・・・・!残ってた・・・・・」。
「6×7じゃん。それ・・・」。
6×7は、プロ用カメラに採用されているもので、35mmフィルムのおよそ6倍の受光面積を持ちます。
このため、引き延ばしなどに向いていますが、カメラは当然35mmカメラよりはるかに大きく、固定して使われるのが一般的でした。
「つまり・・・これって固定カメラで撮影されてるってことだ・・・」。
その被写体がなんであるか、すでに説明は必要ないでしょう。
「こいつのために写真部にいたんだな」。
「ああ。町の現像屋さんじゃ焼いてもらえないな。これは」。
「何枚・・・ある?」
「数十枚・・・」。
「この人さ・・。ウチの制服だ・・・」。
「ああ・・・こっちもだ・・・」。
「ずっとやってた・・・ってことか・・・」。
いったい何人?
「しかし、なんだって学校に残したのかな。普通に考えれば持って帰るだろ?」
「わからない・・。ひょっとすると・・他にも共有したやつが・・」。
「ああ・・・。考えられるな・・・」。
そしてその謎は、すぐに解けます。
よく見ると、ネガはいずれも定着などの失敗したものが多いようでした。
「ん!これ見ろ!」
そのうちの1枚に村山くんが注目していました。
「あ!」
「この部屋・・・・・」。
「ああ・・・。生徒会・・室・・・だ・・・・・」。
「嘘・・・・だろ?」
第27話へつづく→



次があがるまでラン・キングでも倒しててください。プチ予告は3話目で入ります。
mixiに「ぼくちゅうコミュ」現在460名が参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
招待状のほしいかたはトップページから。
「いつも姉夫婦がお世話になってます」。
「うーん。それにしても姉妹で奇麗だねーー。あたしの若い頃ソックリだよっ!」
「あはははははははは。おもしれーこと言うなー!おばさんっ!」。
ひとりでうけまくっているのは西条くん。
「そりゃーコアラとカバは4本足だから似てますって言ってるようなもんだぁ。あははは」。
また余計なことを・・・。
コアラとカバ。どっちがカバかは、全員がすぐにわかりましたが
ジロリと睨む女将さん。
つかつかと西条くんのとなりまで行ったかと思うと
「怒るかと思ったら大間違いだよ。今日はねぇ。4日ぶりであたしゃ気分がいいんだ」。
「はぁ?なにが4日ぶり?」
たずねる西条くんに
「お通じに決まってんだろ!お・つ・う・じ」。
げ。
「おどろいたよー。こーんなぶっといのがねー」
「やめろっ!ばばぁ!」
ミソ定食を食べていた西条くんはひとたまりもありません・・・・。
「おや?残すのかい?ミソ定食」。
「食えるかっ!」
「そうかい?もったいないねぇ」。
女将さんの勝ち。
「僕、先に失礼していいかな?」
森田くんが言いました。
「あ?ああ。おつかれ。森田。恵美ちゃんとこいくのか?」
「え・・い、いや・・。その・・・」。
「照れるなよー。もう全国民知ってることなんだからさっ」。
全国民は知らないとは思うのですが。
「森田ぁ。西条か孝昭についてってもらったらどうだ?」
「いや・・。大丈夫。西条、約束のものは明日までつくっとくから」。
「ああ。たのむ。少し数増やしてくれるか?」
「そうだな。そのほうがいいかもな」。
かなり屋食堂を後にする森田くん。
少し元気がありません。きっとロザリオのことを知ってショックなのでしょう。
「森田・・・。さすがにショックみたいだったな・・・」。
「ああ・・無理ないよ。あれほど露骨に宣言されちゃぁな」。
「それにしてもほんっと本気なんだな。あそこまで一途って、たいしたもんだ」。
「ああ。見習えよ。西条」。
「え?な、なんで俺?」
「なんかさぁ。女ってーと色目使いやがって。竹内さん、泣いてるぞ」。
「たたったた、竹内様は、そ、そ、そそそんなんじゃーござりませんんってば!」
どうしてこいつは無理矢理敬語になるのでしょう?
→ → → → → → → → → → → → →
翌日、僕は、村山くんとグレート井上くんをつれだって、写真部室をあさっていました。
写真部の先輩に聞いても、誰ひとり堂島のことは知りませんでしたが、かつてのネガはおおよそ残っていたからです。
「先輩たちが知らないってことは・・」。
「ああ。3級以上、上ってことだな」。
そしてそれはグレート井上くんが見つけました。
「これだ・・・・・!残ってた・・・・・」。
「6×7じゃん。それ・・・」。
6×7は、プロ用カメラに採用されているもので、35mmフィルムのおよそ6倍の受光面積を持ちます。
このため、引き延ばしなどに向いていますが、カメラは当然35mmカメラよりはるかに大きく、固定して使われるのが一般的でした。
「つまり・・・これって固定カメラで撮影されてるってことだ・・・」。
その被写体がなんであるか、すでに説明は必要ないでしょう。
「こいつのために写真部にいたんだな」。
「ああ。町の現像屋さんじゃ焼いてもらえないな。これは」。
「何枚・・・ある?」
「数十枚・・・」。
「この人さ・・。ウチの制服だ・・・」。
「ああ・・・こっちもだ・・・」。
「ずっとやってた・・・ってことか・・・」。
いったい何人?
「しかし、なんだって学校に残したのかな。普通に考えれば持って帰るだろ?」
「わからない・・。ひょっとすると・・他にも共有したやつが・・」。
「ああ・・・。考えられるな・・・」。
そしてその謎は、すぐに解けます。
よく見ると、ネガはいずれも定着などの失敗したものが多いようでした。
「ん!これ見ろ!」
そのうちの1枚に村山くんが注目していました。
「あ!」
「この部屋・・・・・」。
「ああ・・・。生徒会・・室・・・だ・・・・・」。
「嘘・・・・だろ?」
第27話へつづく→



次があがるまでラン・キングでも倒しててください。プチ予告は3話目で入ります。
mixiに「ぼくちゅうコミュ」現在460名が参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
招待状のほしいかたはトップページから。
- 関連記事
-
- 8章-第27話 君を守りたい(4)
- 8章-第26話 君を守りたい(3)
- 8章-第25話 君を守りたい(2)
1げと
なんと…、、
生徒会室とは…。本当ショッキングです。
そのために写真部に属していたと思うと呆れて何も言えないですね。
さて、西条くんは何を頼んでいたのでしょうか…?決戦は近い??
初登校です。
生徒会長ですか~。良い子の仮面をかぶった生徒ですね。続き楽しみにしてます。
ママチャリ兄さんが堂島なんかに鉄槌を下してくれる事を信じています。
がんばれ、みんな!がんばれ!!!
100万HIT、おめでとうございます。
ホント、多くの方々に愛されてますね。
会長の母上はホント豪快な方ですね。
ミソ定食にお通じ、さすがの西条くんも降参ですか。
今日も有り難うございました。
おばさんと美奈子さんはほんとに似ていたのでしょうか?
カバとコアラの例えは上手い笑
堂島らの悪事がドンドン暴かれていきますね
ソースチャーハン作ってみました
以外においしかったです笑
コアラとかばwww
うまい!!
山田君、座布団一枚ね~。w
生徒会室で、ということは歴代の生徒会が、、、、?
イヤ、まさかね。
そう信じつつ、次を待ちます。
100万hitおめでとうございます。
えっ?感想?
・・・・・・・・・・・・・感想。
~~~感想~~~~~。
うむむ、根が深いんだね。
ここらで、悪しき歴史を断ち切らないとね!
3話ですかあ。明日は実家に泊まりに行くから見られん・・・(泣)
明後日の夜になるかな?楽しみに待ってます。
じゃ、おやすみなさいまし。
おばちゃんの発言で爆笑させてもらいましたww
今日はオール休日なので、いつでもアップしてください!!
>「たたったた、竹内様は、
慌てる西条くん可愛い・・でも、西条くんファンとしてはちょっとジェラシーw
生徒会室がそんな事(書くのも憚られるような事)に使われていたって事ですか?
堂島って何者?ろくな奴でないという事だけはわかりますが。
コアラとかば!わかりやす~いっ!!
その場に居たら吹き出してるな、きっと。。
6×7。。。
固定カメラ?
カメラには詳しくありませんが今とは違う手を使っていたって事ですかね。。
どうしたって堂島ゆるせんっ
美人秘書をつけるなんて妄想は、まだかわいいものだったんだなぁ。闇はまだ深いですね。
悪しき伝統というかなんというか…
続きがとても気になります。もしこの予想通りならそんな生徒会気持ちよくぶっ潰してほしいです。
もう孝昭君が新生徒会長でいいんでw
眠れないで起きてます。明日ヤバイな~って思いながら…
女将さん素敵なキャラだぁ!
昨日から笑いが…
カバとコアラ。
私もその場にいたら吹き出してます。
うわぁ~、嫌な感じですね・・・。
許せませんね、元生徒会役員としては(笑)。
っていうか、そんなこと堂々と学校でするなんて・・・。
酷すぎる。
くっそ~、ママチャリ軍団!
絶対、めちゃくちゃにしてやって欲しい~っ。
僕も元副会長としては、許せませんね~!
高校生の癖になんて腹黒い奴らなんだ!
西条君、コアラとカバって・・。面白すぎる!笑
おなか痛い・・笑笑
西条くん、当分味噌ごはんは食べないでしょうね。おかみさん、一枚ウワ手でした。
元気のない森田くんが心配です。約束のものってなんでしょうかね?
ママチャリ軍団、役割分担がきっちりできてるから大丈夫ですよね、次期待してます。
う~~~~~ん
生徒会室って事は・・・
なんかたまりません妄想が
どこにでも変質者はいますけど
コレは悪質な犯罪者ですからねぇ
昔は道でよく見せられたものだけど
あくまでそれって本人の自己満足だし(笑)
出している人で思わず笑いそうになったこともしばしばだけど
コレは・・ねぇ
悪質な犯罪だし
学校で逃げ場ないし
いや、出している人も犯罪なんだけど
なんかたちの悪さが違うって言うか・・・
なんか頭の中がコイル巻きです
こんがらがってくるって言うか
気色悪いって言うか
なんか、おばちゃんと西条くんの話で
救われました
なんとなく
なんせ『ぶっとい』のですから
笑い転げですこの部分(V)o¥o(V)
生徒会やってました。
たしかに密室になりますし、そういうことも可能ですけど...きっついな。
もう、ホント...ママチャリたちと青春を過ごしたかった...
そして、卑怯者を...
生徒会室をそんなえげつないコトに使うなんて…マニアか?堂島&スーフリズ(-"-;)
こんなキモダニ野郎はプチッとやっちゃって欲しいですね。
てか、会長ママン…最強だわw
朝からコーヒー噴いちゃっうトコでした( ̄▽ ̄;
>かず~ほさん
だからね。ここはね。
感想入ってないと一番載り認定しないんだお・・・・。
次回より感想入れること!
>8章-第23話にコメントいただいた皆様
コメント返し、終わってます~。
遅れてすいまっせん。
後で見といてね。
>ぷにょんさん
>さて、西条くんは何を頼んでいたのでしょうか…?決戦は近い??
決戦は本日アップです。
>hkkaさん 初登校?
>生徒会長ですか~。良い子の仮面をかぶった生徒ですね。
いえ。生徒会室ですが、生徒会長であるかどうかはわかりません。生徒会役員にいたことは間違いないわけですが。
>のりぞおさん 小ネタバレあり
>ママチャリ兄さんが堂島なんかに鉄槌を下してくれる事を信じています。
まぁ。今日わかっちゃうことではあるのですが。
なかなかに手強いのです。
>兵庫のわきやんさん
>ミソ定食にお通じ、さすがの西条くんも降参ですか。
僕でも降参しますねぇ・・・。これは。
>野次さん ナイス! ん? ライス?
>ソースチャーハン作ってみました
>以外においしかったです笑
あははは。問題はそれをオカズに白米食えるか、ですね。
>かいちゃさんも初登校?
>コアラとかばwww
>うまい!!
あい。座布団ありがたくいただきます。
>テラsanさん
>生徒会室で、ということは歴代の生徒会が、、、、?
>イヤ、まさかね。
役員の中の誰か、がかかわっていた、ということですね。
少しだけ明かされますがこれを深追いはしません。
>Aki ありがと~
>100万hitおめでとうございます。
いつの間にやら100万です。
びっくりだねー。
なんとなく西条君が将来警察官になってそうな予感がしました。
直感です。
ぴかーんって来ました。
ニュータイプかΣ(・◇・)
本当に、ろくな事考えないな・・・まったく
と言う思いで読みました,もう少し違う方向に情熱を
傾けなさい!!
>torayoko2006さん
>うむむ、根が深いんだね。
こういうのの根の深さは、加わった人数によりましtね。
たいていは深いものでした。
というか、あるときから、本人たちにも制御がきかなくなるほど、深くなっていくんですね。
>きゃたさん
>今日はオール休日なので、いつでもアップしてください!!
はいはい~。
もうクリスマス過ぎちゃうのは必至。
われながら計画性ないな~。
なるほど・・・。
写真部で生徒会室・・・。
ママチャリ軍団出動だぁぁ!!
森田君の作ってるものが気になります。
わくわく♪
>あとむさん
>堂島って何者?ろくな奴でないという事だけはわかりますが。
はい。ろくなやつじゃありませんね。右京の比ではありません。
>みけさん 重要
>6×7。。。
>固定カメラ?
>カメラには詳しくありませんが今とは違う手を使っていたって事ですかね。。
6×7はですねぇ。一般のカメラの35mmフィルムのちょうど倍くらいの大きさのフィルムでして、写真館のスタジオとか行くと見ることができます。
カメラもでかくて重いので、三脚に立てずに撮るのはむずかしいんですよ。
つまり、カメラは三脚にあらかじめセットしてあった、ということがわかるわけです。後から持ち出したのではなく。
また、6×7は、タイマー撮影はできませんから(できるものもある)、撮る人間が別にいた、ということも推察できます。
>あおさん
>美人秘書をつけるなんて妄想は、まだかわいいものだったんだなぁ。
僕たちは、そうやって考えると、ずいぶんとお子チャマでしたね~。
人数集まると妄想だけで遊べました(笑)。
>うたかんさん 重要
>悪しき伝統というかなんというか…
これは別に僕らの学校でうけつがれていた伝統というわけではないんです。
結局は堂島世代だけなんですが・・・。
>FlowerMommyさん
>女将さん素敵なキャラだぁ!
>昨日から笑いが…
はい~。いいキャラしてます。
泉ピン子さんあたりにやっていただきたいキャラですね。
>琴音さん、残念ながら
>っていうか、そんなこと堂々と学校でするなんて・・・。
>酷すぎる。
男女共学校の歴史をずーっとさかのぼって見れれば、たぶん小さいのの1件や2件は出て来る話ですね。
そーからんできましたか。
先が気になってしかたねぇっす。
しかし、なんてやつらだ…
あはは、女将さんやりますねっ!
僕も職場で昼ご飯前にトイレ行ったら便器にブツがありまして、ご飯食べれなくなったことがありますから西条くんの気持ちよくわかります。
それにしても堂島ひどいやつですね。
そんなことするの悪徳風俗が自分とこの風俗嬢を逃がさないためにやるだけかと思ってたんですが学生でここまでやるかって驚きました。
現実は厳しいですね。
女将さん・・・ピンコさん・・・お願いしたいなぁ~
読み逃げ、ポチ逃げ・・・・ダダ・・・・
コアラとカバ面白すぎです。
女将さんの返しも最高です。これで僕もみそ定食もう食べられません。
ミソ定食ぅぅ!…さすがに食べられませんよね。
女将さん、すごい仕返しの仕方ですね~。
堂島…ううう…ひどい…
でも簡単に解決できない、すごく難しいお話なのですね。
確かに教科書に載せるわけにもいかないし。
でも被害者になってから知るってのは悲しすぎます。
生徒会室・・。
美人秘書の妄想が、こんなところの複線?
と、本編とは別に、コメ欄の生徒会経験者の多さに驚いたりして・・。
学生の頃にこのレベルの犯罪をしている人達は今頃どこで何やってるんでしょうか。
昔を振り返って何を思っているんでしょう…。
女将さん最強っ!笑"あたしが西条くんでもきっとみそは食べれませんね~((笑"
でも…なんか……女将さん、心なしかぅちの母親に似てる気が……((笑"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>ちはるくん
>僕も元副会長としては、許せませんね~!
>高校生の癖になんて腹黒い奴らなんだ!
高校生にもへんなのはいますからねー。
最近の「ホームレス狩り」なんてのも、人間のなせるワザじゃありませんからね。
集団ってのは、時に簡単に常軌を逸するので、そこが怖いところですね。
欧州でおきた「魔女狩り」なども、今、誰が見ても「おかしい」って思うのに、その時は、みんなが平然とやってのけたわけです。
>じゃこさん 小ネタバレあり
って、もう今日アップしちゃうけど。
>ママチャリ軍団、役割分担がきっちりできてるから大丈夫ですよね、次期待してます。
それがですねー。プチ予告にもありますように苦戦を強いられます。
>フェニックスかめさん
>悪質な犯罪だし
>学校で逃げ場ないし
ここについて、もう少しつらい部分が出て来ますね。
>Beep大佐さん
>もう、ホント...ママチャリたちと青春を過ごしたかった...
僕たちは、西条くんが言っている通り「正義の味方」なんじゃなくって、メンバーがいっぱいいたんで降り掛かって来るものが多かっただけなんです。
確かに腹が立つことって、いっぱいありましたが全てに首をつっこむってわけでもないわけです。高校生ですからね。
ただし、こういう集団戦が好きなのは確かでしたが。
>みるちょさん
>生徒会室をそんなえげつないコトに使うなんて…マニアか?堂島&スーフリズ(-"-;)
スーフリとか、どっかの大学の野球部とか、ニュースで見ましたが、あのあたりは被害者が多いから表沙汰になったのであって、一人とか二人の狙い撃ちは、隠れたままですからねぇ。
そっちのほうが根が深いと思いますね。
>くぉーくさん
>なんとなく西条君が将来警察官になってそうな予感がしました。
>直感です。
残念ながら違います。
全フィクションなら、そういうストーリーにしたかも。
>gaugauさん
>本当に、ろくな事考えないな・・・まったく
ここではすでに過去のことですけどね。
もうちょいショックなことが続きます。
>るりさん
>森田君の作ってるものが気になります。
>わくわく♪
ひとつは、ほんとーにしょーもないものです。
所詮西条くんの考えですから。
>axelonさん
>生徒会がそーからんできましたか。
ごく一部の役員ですね。
>ブロンズさん
>そんなことするの悪徳風俗が自分とこの風俗嬢を逃がさないためにやるだけかと思ってたんですが学生でここまでやるかって驚きました。
うーん。プロの人たちはもうちょい厳しいですね。
また、都会のそういうところよりは、田舎の温泉街とかのほうが、とんでもなくえぐいことやってます。
都会は、そこまでしなくても今や人に困ってませんから。
政治が腐敗して景気が下がると、そういうとこっって人材にことかくことありません。
つかまってニュースになるの、いつも若い世代の素人でしょ?
>2児の母さん
>女将さん・・・ピンコさん・・・お願いしたいなぁ~
うん。イメージ強いですよね~。泉ピン子さん。
>レトルトさん ごめんお
>女将さんの返しも最高です。これで僕もみそ定食もう食べられません。
うん。僕も書いていながらしばらく食えそうにない。
>里海ちゃん。連日登校
>確かに教科書に載せるわけにもいかないし。
>でも被害者になってから知るってのは悲しすぎます。
ええ。改めて考えても、こういうのってなにで知ればいい?
って感じですね。
こないだ「犯罪被害者の会」のかたたちが、人形劇でやってましたが、あれだってほんっと苦肉の策ですよね~。
涙なしには見れませんでした。
それにしたって「つらい」ってわかってますから、多くの人は目をそむけてしまいますから。
その点で「ぼくちゅう」ってうってつけなんですよねぇ。
考えれば考えるほど。
おかげで明日のイヴにぜんぜん間に合わなくなってしまいますた(泣)。
>ガンくん いくらなんでも
>美人秘書の妄想が、こんなところの複線?
そんなのの伏線にしてませんってば。
>七曜さん
>学生の頃にこのレベルの犯罪をしている人達は今頃どこで何やってるんでしょうか。
一生が変わったやつもいれば、幸せに暮らしているやつもいます。
女子高生コンクリート殺人事件の犯人たちも、ケロっと暮らしてたでしょ?
それどころか、それを自分のハクとして脅しやってたんですから、なにをかいわんや、です。
日本。あまいですねー。
なんで明治時代に制定した法律に乗っ取って裁くのでしょう?
馬鹿げてますね。
もっと言っちゃえば、警察の偉い人の子供とか、政治家の子供とか、やりたい放題って時ありましたからね。
今もそうなのかも知れないし。
>emiちゃん
>でも…なんか……女将さん、心なしかぅちの母親に似てる気が……((笑"
そ、それはすごいですね・・・。
>秘密のコメント 17:33さん
そうですか。
でも、あなたは知りましたから、少し違う対応ができますよね?
知らない人とは。
それはあなたの成長でもあるわけです。しかも大きい。
ここでも幾度かコメントで書いていますが、3年間など、あっという間のことなんです。実は。
つまらないことをひきずることはありません。
ぼくちゅうでスカッと生きてください!
あなたがぼくちゅうを応援してくれるように、ぼくちゅうもあなたを応援してます!!!
よくそんなことを書いてる本とか、テレビ番組とかありますが、ぜんぜんちがいますよ。ぼくちゅうは。
だって答え返ってきちゃうんですから。
ブログって便利。
ちょっとしたやり取りなのに
どれも面白くて微笑ましいですよね!素敵!
こんな友達が居たら、毎日楽しいだろうなあ・・・
もちろん、今の友達も大好きですけどねw
やっぱりぼくちゅう大好き。
くろわっさんからのコメント返しも楽しみのひとつだけど
たくさんの読者を抱えている身ですから、
あんまり無理はしないでくださいね。
ゆ・・・許せない!堂島ってヤツ!!!!
駐在さんトコに突き出しちゃえ!
コアラとカバには大笑い!
これに救われました。
すみません
今読み返してみても、ものすごい勘違いをしてしまっていたみたいです。
僕の予想はもちろんまったくの勘違いでしたが、これから先も楽しみしてますね★
生徒会なんて昔も今もちょっと常識から外れた連中(普通でない意味で突っ張っていた連中)がやってましたからねえ。いろいろいますよ。統一○会に入ったようなのだって結構いるし。生徒会が黒幕だったっていうシナリオは漫画では30年前から王道だったなあ。
生徒会室がすっごくキーポイントの、雰囲気をかもし出していますがぁ・・・。すべての高校の生徒会室が、堂島のような悪に利用されて、いたわけでは無~~~~いと大きな声で言いたい。
かなりや食堂の(河野君のお母上)おばちゃん、ナイスです。ベ○ピ気味だったんでしょうかぁ?
お通じの話で最強の西条君を、ギャフンとさせて食欲減退に、落す技は有効(イエ、1本に値しますネ)。
みそ定食にお通じの逆襲、女将さんGJ!
森田君の一途さには応援したくなりますね。
西条君と竹内様の関係も気になるところです。
堂島世代だけと伺って少しだけほっとしました。
堂島世代だけだって充分酷いけど
それ以上でなくて良かった・・・