<第102話、仮のままで続行。大荒技>
僕は、キジマタクロウなる人物には、直接の怨みも何もありません。
したがって、当の本人であるケンイチお兄さんに引き合わせる手段を考えていました。
もちろん、ケンイチお兄さんは、現在「拘留中」ですから、うまく「釈放」されてから、ということになるわけですが。
小川がやられた、となれば、その連絡先ともなっているキジマ。すぐにでも出て来るもの、と思っていました。
菊池さんの病院まですぐ来れるくらいの距離のはずです。
しかし。
そうは簡単にはいきませんでした。
さっそく市内の西条くんの家の電話を使って、かけてみたのですが、
「もしもし~」
「え・・・あ。あれ?ま、間違いました~~~」
「おかしいな・・・・」
あわてて受話器をおき、電話メモを見直す僕です。
「どうした?」
心配そうに西条くん。
「なんか・・・電話間違っちゃったみたい・・・」
「なんだよ。かけなおせよ」
「うん・・・・」
もう一度、書け直した僕でしたが、
「・・・まちがいました・・・。すいません」
「同じだった・・・」
「どこだよ」
「それが・・・・・警察・・・」
「へ?警察?」
「うん・・・・N署の警務課・・・・」
「なんだって?」
最初僕は、菊池さんが間違ったメモを渡したのかと思いました。
が、よくよく冷静に考えると・・・・。
菊池さんは、桜庭から渡されたメモを直接よこした雰囲気でした。
だいたい、菊池さんが書き写した文字であるのなら、僕たちに読めるはずがありません。
「そうそう。アイツはニワトリの文字だからな」
西条くんだって、バルタン文字ですが。
「だろ?ってことは・・・・・」
メモの番号には間違いがない。
となれば・・・・
「キジマタクロウ・・・・って・・・・・・・・・・・警察官だ・・・・・・」
「なんだってぇ!?」
「警務課なんだから事務方かも知れないけど・・・・」
<警務課=普通の会社で言うところの総務を取り扱うところ>
「ま、まさかぁ」
僕も最初は、まさか、と思いました。が。
「いや。よく考えたら、ありえる。じゅうぶんに」
示談屋は、たいていは、警察官と通じていました。
だから、面倒な事故でも処理できるというところがあったのです(必ずしも悪い意味だけではない)。
「もしキジマってのが・・・」
警察官であるとするなら、事故を起こした時は、ペーペーか、警察学校です。
「なるほど・・・発覚したら人生パーだ?」
「だろ?」
示談屋とすれば、一度、押さえた警察官の弱み。
絶対、手放そうとはしないでしょう。
これで、この事件に示談屋たちがこだわる理由がわかりました。
「小川が最初にこの名前出したのも・・・それだったんだ」
どっちもバレたら、死活問題だったのです。
「じゃ、ひょっとして、駐在がかくそうとしたのも!?」
「いや、あの人は、そんなに大人じゃないから」
「あ。だよなー。あははははは」
へんな意味で、とっても信頼のある駐在さん。
念のためにもう一度かけてみましたが。
「やっぱり警察だ・・・・」
日曜日も出ている、ということは、事務方でもヒラに近いのかも知れませんが。
「まいったな・・・・」
まさかまさか、ひっかけようとしてたのが警察官とは・・・。
ヘタすりゃ、こっちがダイレクトにお縄です。
「ってことは、ケンイチ兄ちゃんは、簡単に出られないんじゃないか?」
「そこまでは・・・・、わかんない・・・・」
地位も、身分もわかりません。
「っつ~ことは~、おい!早苗さんヤバくないか?」
「あ。だよね!?まずい!」
えらいことを、してしまったことになります!
「急ごう!西条!」
「憂鬱だなぁー・・・・」
「お前より、僕のほうが憂鬱だって・・・・」
今度こそ命ないかも・・・・・・。
「しょうがねーから、責任とって結婚すれば?」
「うん・・・捕まるようなことあれば・・・・それしかないかも・・・・」
「え!マジで考えてんのか?」
「いやぁ・・・・・。ホントに・・・・・」
夫になれば、さすがに殴る蹴るは・・・・。
いや。殴るな・・・早苗さんなら・・・・。
「じゃ、お前、今度こそ、孝昭の兄ちゃんだぁ。あははは」
「笑いながら言うなよ・・・・・」
が。それには及びませんでした。
菊池さんが、思いもよらぬ気をきかせていたのです。
喫茶カトリーヌ。
戦勝祝いをしていた早苗さんが、
「あんにゃろぉ!背広のポッケにも、アタシの写真、たんまり入れてやがってよ!」
「え?小川・・・桜庭がですか?」
今度は手下、
「そう。こーーー、姐御のスカートの中身の写真とか~」
「でけー声で言うんじゃねぇっ!!」
なんとぉ!菊池さん!
思わぬ大手柄!
たぶん、証拠をつくるのに、小川に「早苗サンの写真」をプレゼントしたのです。
これで小川たちからの「起訴」は、ありえません。
よくやった菊池さん!
「よかったなぁ、おい」
と、西条くん。
「うんうん・・・・」
初めて菊池さんに感謝する僕です。
なんか涙が出てきました。
が、早苗さん。
「けど、ヘンだなー。ヒョウ柄のパンツなんぞ、はいたことないのになぁ」
え・・・・・・・?
そうなの・・・・?
ないの・・・・・?



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第104話へ→
▲後編目次へ
僕は、キジマタクロウなる人物には、直接の怨みも何もありません。
したがって、当の本人であるケンイチお兄さんに引き合わせる手段を考えていました。
もちろん、ケンイチお兄さんは、現在「拘留中」ですから、うまく「釈放」されてから、ということになるわけですが。
小川がやられた、となれば、その連絡先ともなっているキジマ。すぐにでも出て来るもの、と思っていました。
菊池さんの病院まですぐ来れるくらいの距離のはずです。
しかし。
そうは簡単にはいきませんでした。
さっそく市内の西条くんの家の電話を使って、かけてみたのですが、
「もしもし~」
「え・・・あ。あれ?ま、間違いました~~~」
「おかしいな・・・・」
あわてて受話器をおき、電話メモを見直す僕です。
「どうした?」
心配そうに西条くん。
「なんか・・・電話間違っちゃったみたい・・・」
「なんだよ。かけなおせよ」
「うん・・・・」
もう一度、書け直した僕でしたが、
「・・・まちがいました・・・。すいません」
「同じだった・・・」
「どこだよ」
「それが・・・・・警察・・・」
「へ?警察?」
「うん・・・・N署の警務課・・・・」
「なんだって?」
最初僕は、菊池さんが間違ったメモを渡したのかと思いました。
が、よくよく冷静に考えると・・・・。
菊池さんは、桜庭から渡されたメモを直接よこした雰囲気でした。
だいたい、菊池さんが書き写した文字であるのなら、僕たちに読めるはずがありません。
「そうそう。アイツはニワトリの文字だからな」
西条くんだって、バルタン文字ですが。
「だろ?ってことは・・・・・」
メモの番号には間違いがない。
となれば・・・・
「キジマタクロウ・・・・って・・・・・・・・・・・警察官だ・・・・・・」
「なんだってぇ!?」
「警務課なんだから事務方かも知れないけど・・・・」
<警務課=普通の会社で言うところの総務を取り扱うところ>
「ま、まさかぁ」
僕も最初は、まさか、と思いました。が。
「いや。よく考えたら、ありえる。じゅうぶんに」
示談屋は、たいていは、警察官と通じていました。
だから、面倒な事故でも処理できるというところがあったのです(必ずしも悪い意味だけではない)。
「もしキジマってのが・・・」
警察官であるとするなら、事故を起こした時は、ペーペーか、警察学校です。
「なるほど・・・発覚したら人生パーだ?」
「だろ?」
示談屋とすれば、一度、押さえた警察官の弱み。
絶対、手放そうとはしないでしょう。
これで、この事件に示談屋たちがこだわる理由がわかりました。
「小川が最初にこの名前出したのも・・・それだったんだ」
どっちもバレたら、死活問題だったのです。
「じゃ、ひょっとして、駐在がかくそうとしたのも!?」
「いや、あの人は、そんなに大人じゃないから」
「あ。だよなー。あははははは」
へんな意味で、とっても信頼のある駐在さん。
念のためにもう一度かけてみましたが。
「やっぱり警察だ・・・・」
日曜日も出ている、ということは、事務方でもヒラに近いのかも知れませんが。
「まいったな・・・・」
まさかまさか、ひっかけようとしてたのが警察官とは・・・。
ヘタすりゃ、こっちがダイレクトにお縄です。
「ってことは、ケンイチ兄ちゃんは、簡単に出られないんじゃないか?」
「そこまでは・・・・、わかんない・・・・」
地位も、身分もわかりません。
「っつ~ことは~、おい!早苗さんヤバくないか?」
「あ。だよね!?まずい!」
えらいことを、してしまったことになります!
「急ごう!西条!」
「憂鬱だなぁー・・・・」
「お前より、僕のほうが憂鬱だって・・・・」
今度こそ命ないかも・・・・・・。
「しょうがねーから、責任とって結婚すれば?」
「うん・・・捕まるようなことあれば・・・・それしかないかも・・・・」
「え!マジで考えてんのか?」
「いやぁ・・・・・。ホントに・・・・・」
夫になれば、さすがに殴る蹴るは・・・・。
いや。殴るな・・・早苗さんなら・・・・。
「じゃ、お前、今度こそ、孝昭の兄ちゃんだぁ。あははは」
「笑いながら言うなよ・・・・・」
が。それには及びませんでした。
菊池さんが、思いもよらぬ気をきかせていたのです。
喫茶カトリーヌ。
戦勝祝いをしていた早苗さんが、
「あんにゃろぉ!背広のポッケにも、アタシの写真、たんまり入れてやがってよ!」
「え?小川・・・桜庭がですか?」
今度は手下、
「そう。こーーー、姐御のスカートの中身の写真とか~」
「でけー声で言うんじゃねぇっ!!」
なんとぉ!菊池さん!
思わぬ大手柄!
たぶん、証拠をつくるのに、小川に「早苗サンの写真」をプレゼントしたのです。
これで小川たちからの「起訴」は、ありえません。
よくやった菊池さん!
「よかったなぁ、おい」
と、西条くん。
「うんうん・・・・」
初めて菊池さんに感謝する僕です。
なんか涙が出てきました。
が、早苗さん。
「けど、ヘンだなー。ヒョウ柄のパンツなんぞ、はいたことないのになぁ」
え・・・・・・・?
そうなの・・・・?
ないの・・・・・?



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第104話へ→
▲後編目次へ
- 関連記事
-
- まだできあがってません
- 銀河戦隊クボレンジャー 第103話
- 銀河戦隊クボレンジャー 第102話(仮)
1番?
荒業ですね・・・
早苗さんはやっぱり、ピンクや白なんですかね
え?
豹柄ないんですか???
早苗さん、意外なことぶっちゃけましたねー
警察がかかわるとホントに大変そう…
あれ?でも今まで警察沙汰はいっぱいあったような・・・駐在さん絡みで。
ヒョウ柄パンツはじぇみーちゃん。
薄桃色パンツが早苗さん。
実はそういうところは純粋なんですかね…。
ちょw流石ママチャリですねw
警察官だとわかって、大変になってきましたね~
警察ネタは面白そうです。
なんかぼくちゅうって人の人生を左右するような話が多々ありますが、
何か策略でもあるんですか?www
・・・って、早苗さん豹柄はきそうなのに・・・w
え、ないんですか?
早苗さんなら華麗にはきこなせると思っていたんですが…
ヒョウ柄をはいていないだと
キジマ タクロウ・・・警察官か~。
そりゃ、発覚すれば人生パーだわ・・・。
富士見さんとはえらい違い…。
菊池さん、最後の最後でGJ!
しかし、お欄さん、豹柄買ってきといて、穿いたことないなんて(笑)。
憧れだったのかな?
キジマタクロウ は警察官?
早苗さん パンツの柄を言っては駄目ですよ~♪
はいたことないって…
ママチャリピンチ!
少しづつ謎がとけてきましたね!
この先がたのしみ!!
まさか警察官だったとは・・・
まだわかっていないけど
>ノーナイズさん
この話の問題は、そこではない。
初一桁かな?
今日やっと8巻買いました。
まさか警察官?
え!ヒョウ柄パンティはいたことないの!?
とっても驚きです
ていうか、早苗さん買ってあげたパンティだってとこまでは気付かないのかな…
ちょwww菊池さんwww
やらかしましたねー
まさかの警察官ですか!?
警察官はまずいですね
ジェミー ヒョウ柄はいてたの
ヒョウ柄ないの!?
>星屑クン
今日も一番載り認定です。
+50pt
すごいなー
>海色さん
そうです。思い出してください。『パステル姉ちゃん!』
+30pt
>アルパカさん
はいたことないから言えるんですね。
ちなみに、ママチャリは、早苗さんのパンツを3回くらい見てます。
うち2回は、すでに話に出てきてますね。
+30pt
▲
>ここまでのかた
+10pt
菊池さん、初めてママチャリくんに感謝されたのでは?
それにしてもキジマが警察官だったとは…
一筋縄ではいかない展開にハラハラドキドキです。
豹柄を選んだのって、早苗さんでしたよね。
選ぶのと穿くのは違うってことですかね。
ママチャリさん、早苗さんに嘘がバレたら…ギッタギタに…?
警察官って…!!
びっくりしました!!
にしても菊地さん、
初めて感謝されましたね(笑)
まさか警察官が絡んでるなんて…想像以上に難しい作戦になりそうですね
早苗さんのパンツはもちろん桜色でしょ
あぁ!!
またギリギリアウトだッ(>_<)
ジェミーのヒョウ柄おパンツ…
♂の部分は大丈夫なのでしょうか……
どの角度から…??
そればかりが気になる……(*>∀<*)
警察官に通じている!?
とてつもなく意外な事実ですね…
それにしても菊池さんは褒めるべきか殴るべきか………
前に西条くんだったかな?
パンツの色と純情の関係を延々と述べたのは。
お欄さんは純情だからパステル止まり。
ヒョウ柄は有り得ない(笑)
あっ、ないんだΣ(・□・;)
ヒョウ柄履いたことないなんて意外すぎます。
だからぁ。
この話の問題は、そこじゃないっちゅうに!
連投スミマセン
気になったんで・・・
まさか駐在さんって、
キジマタクロウの存在を知っていたんでしょうか?
>みっき~@携帯さん
よく読まれております!
+50pt
うーん何か厄介ですねえ・・・警察が絡んでるかもしれないなんて・・・・今世でも裏社会と◎◎の繋がりがある一部の人も居るわけだし・・・・ああ厄介だ・・・
今は地元政治家を使うということはないと思いますが、私の若い頃はありました。
事故でヤバそうな時は政治家にお願いするなど・・・・
簡単に事が終わりそうもにないですね
>senzan@DSi さん <そこそこ重要>
当時、って言うか、今もですが、
示談屋は、たいてい警察に知り合いがいます。
もちろん弱みを握ったヤツは、手放しません。
キジマタロウって警察!?
情報丸わかりじゃないですかー
もしかしたら、
確か、ゆき姉のお父さんが警察の道場の先生やってたんでしたよね。
じゃぁゆき姉の情報も警察の情報で分かってた?
キジマタクロウが警察官!
考えても見ませんでした…!
菊池さん、大手柄~!
いつかやってくれると思ってましたよ(笑)!
確かに早苗さんは、ヒョウ柄はないだろうなぁ…
もちろん純なのもあるけど、
なんてったってヒョウ柄は、
早苗さんでも恥ずかしくなるようなセクシーな柄なんですからね^^
示談屋が警察だったなんて…
わざわざ知られたらまずいと分かっていてもやるなんて。しかも人を守る職業の人が。
やっぱりわからないなぁ。
それにしても早苗さんのは、カルチャーショックです。まさかヒョウ柄を穿いたことがないなんて。
意外な展開ですねぇ・・・
・・・まさかヒョウ柄はいてないとはッ!?
あ、でも俺的にはむしろOKです!
真面目な話キジマタクロウが警察官だなんて予想もしなかった
ママチャリどうするのかな?気になります
今7巻の桜月夜を読み返してたところでした
パンツ繋がりでウケましたよ。
複雑になってきましたね!!
あの豹柄のパンツって
確か早苗さんが買ってきましたよね!?
あのときのですね・・・・
しかも、買った本人ww
これは気づくのでは??
警察官ですか…これからどうなるやら…
桜月夜で西条が美人な子が履くと勘違いしたパステルなやつは、もとは早苗さんのものですもんね。
普段の言動からは想像できませんけど
ん~微妙になってきたけど・・・
数話前の話で出ていた時効の話がキーポイントになるのかな~
普通に話を持って行くと、警官じゃ厳しいからな~
まあ、ばれたらまずいのは警官の方だし・・・最悪の事態は避けられそうだけど・・・
キジマタクロウが警察官って、全然思いも付かなかった。どんな話になるのか、ドキドキものですね。
え?んじゃなんで豹柄パンツをあの時?
人に選ぶ時の趣味なのかなぁ・・・?
まさか、警察署で時間を潰すわけにもいかないから、キジマから連絡が来た時様に、近くにもうひとつアジトが有るんじゃないのかなぁ。
まだ、気を抜いてはいけない気がします。
菊池さんに助けられた思ったら、時限爆弾が仕込まれていましたね。
ジェミーのoVoを撮ったのは誰なんでしょう?
勇気ありますね(笑)。
それより、カラクリがバレた時が怖いですね。
ママチャリ君、ご愁傷様です。
常識を…破っ!!
菊池さんー
菊池さん初めて役立ちましたね笑
でもママチャリの命に危険が…
えっ!!!
キジマタクロウが警察官!?まさか!!じゃあ駐在さんはキジマタクロウを知っている??
驚きました。キジマタクロウが警察官だったとは。後輩に罪をなすりつけるたぁ、とんでもねーヤツだな。
あはは、菊池さんったら~~~~~♪
やってくれましたね~~~~。
この写真のモデルが早苗さんではなくて、
バイオニックジェミーちゃんのバイオニックな写真だと知ったら、
卒倒しちゃいそうですよね~~~。
まぁ、でも、よく考えてみれば、アンジェリーナも男の子だし~~~。
のーぷろぶれむ~♪
キジマタクロウ氏が警察関係者とは、びっくりです。
>みなさん
でも、もうすぐフィナーレです。
もともと10月で終わる予定のものを延ばしてきたので。
ラストスパーーーーーーーート!
ぼくちゅうとしては、最後の長編になるでしょうねー。
もう、こんな長いのは書けません。
だから、もう少しおつきあいくださいね。
キジマタクロウがまさかの警察官だったなんて ややこしいことになりそう。
そういえば早苗さんはパステル姉ちゃんでしたね。
菊池さん まさかのFinePlayだったけど ヒョウ柄パンツから アシがつくかも
ぼくちゅう最後の長編ですか。
終わりが近づいてきてるんですね。
寂しくなるなぁ・・・
ぼくちゅう最後の長編、ですか…。
ドキンとしました。
くろわっさん
お体に気をつけて走り抜いてください。
最後まで、ついていきますよ。
(最後が来て欲しくはないのですが)
豹柄はいたこと無いのか
ぼくちゅう最後の長編ですか・・・
なんだか寂しいですがくろわっさんも大変ですもんね
ヒョウ柄かー懐かしいですね。警察関係の人がかんでるとは、やっかいなコトがまだ起きそう。
最期のぼくちゅう長編作品なるかもしれないですから、今後の物語りはくろわっさんの体調や反応にもよると思うのでね
あぁ~ 久保レンジャーに加わりたかったぁ…
そらぁ早苗さんはパステルですもの♪
警察関係の人だったのか~
ばれたらホント人生パーですね><
駐在さんはキジマタクロウを知ってんのかな?
コメ返しありがとうございます(^O^)
はいてないからこそ言えたと…
フムフム、人間って面白いですね。
最後の長編ですか。
今までこんなに面白くて素敵な物語を長く続けてらしたくろわっさんは本当にすごいと改めて思います。
どうかお体に気をつけて下さいね。
くれぐれも賞味期限切れのカレーなど食べてピヨピヨしないように!笑
一個前の名無しコメ私です!
すみません(´・ω・`)
おはようございます('-'*)示談やまさかの警察官!!かなりびっくりです……。
くろわっさん、お腹の調子はいかがですか?仮アップのまま進行なんてワンダフルです
たしか豹柄は「花火盗人」で早苗さんがジェミーに買ったパンツですよね。
駐在さんはキジマタクロウと接点がありそうですね。かばってる感じが…
最後という字は使いたくないですが、お付き合いしますよ!
キジマタクロウが警察の人だったなんてびっくりでした。一筋縄ではいかなそうですけど、そこは国家権力に慣れているママチャリくんですから、またビックリするような方法でやってくれるんでしょうね。楽しみです。
月曜日にまとめて読みましたので、もう変更された後かどうかわからないのですが、前話(仮)となっているのでもすでに充分面白いしお話もつながっていると思いました~。
そういえばここでやっと久保くんの「順子命」がつながるのですね!
最後の長編?の後にはたくさんの短編が続くのではないかなーと期待しています。
くろわっさん、あまりご無理なさらず、楽しめる範囲で続けていただけると嬉しいです。
一難さってまた一難ですね~
どう対処するか見ものですね~
うわ、キジマタクロウ、警察官かぁ。
師範は警察官も教えてて・・
つながりが見えそうで見えないで
ドキドキしながらもモヤモヤです(笑)
続きを楽しみにしています!
キジマタクロウ は警察官デスカ?
>くろわっさん
最後の長編ですと!
でも、ぼくはくろわっさんが書いてアップしてくれる限り読んで米入れます。
頑張って下さい!
「キジマタクロウ」が警察官・・・!?
それはまた・・・
一気にカタをつけるどころか、さらにややこしさが増しましたね。
駐在さんほど大人気ないこともないでしょうし、
駐在さんほど情に厚くもないでしょうし、
じゅうぶん策を練らないと、
みんながいろんな意味で大怪我してしまいそう。
どうか、うまく行きますように・・・・・。
>くろわっさん、
連日のアップ、本当にありがとうございます。
ひょっとしたら最後の長編・・・・?
なら、余計、心して読ませていただきます。
くろわっさんが書き続けてくださる限り、
ずっとついていきます!
でも、ホントに、お身体だけはお大事になさってくださいね。
キジマタクロウって警察官だったんですか~
話がややこしくなってしまいましたね…
早苗さんはパステルカラーですよねっ
私は…
…うん、ヒョウ柄はないな(笑)
え!長篇最後なんですか???
純情お蘭w
キジマタクロウについて浮かび上がってきましたねぇ。
自分でセクシーだなんだ言っといて自分ははかない・・・
メチャクチャだな~~~~~(笑)
ママチャリ大ピンチ
キジマタクロウが警察官とは、意外な真実です
それにしても、菊池さん、たぶんはじめていい仕事しましたね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
キジマタクロウって・・・警察なんだ・・・・・・
警察って、必ずしもいい人じゃないんですかね。
続きが楽しみです☆
早苗さんは、パステルカラーですよね。
ヒョウ柄ははきませんよねw
そして、今日も強い!
そういえば、子供の時に間違えて警察にかけたら、切ったあとすぐにかかってきて名前を確認されドキドキしました。
西条君のお家は大丈夫でした?
最後の長編と言われると寂しくなりますね。くろわっさんのことなので、ひょいとまた長編になっちゃったりもっていう偶発的展開に希望を持ちます!!
短編でも充ー分楽しいですが(笑)
早苗さんやらかしちゃいましたね
まさかヒョウ柄のパンツはいたことがないとは・・・
でも、やっぱり早苗さんつよいですね~
キジマタクロウって警察だったんだ・・・・・・
キジマタクロウが警察官だったとは…
ここにきて意外な展開ですね
これが最後の長編!?
なんかさみしいです
そんなこと言わずにもっといろんな物語を残して下さい
確かに夕日の決闘で早苗さんが豹柄パンツ買ってきたとき
「アタシでも恥ずかしくなるよーなセクシーなヤツ選んできたからね!」って言ってましたしね…
本人は手など貸したくないと思っているのに、邪魔する過去と、それを利用する輩がいる。
駐在さんの仲間だし、
・・・せめてそう思いたい。
でも“黒”くらいははくでしょ。
機嫌悪い日とか。
長編最後ですか...
心して読ませていただきます!
くらいまっくすですね!テスト近いからあんまし読めない..(泣).
菊池さんやりましたね
次が楽しみです
おぉ~~~~~!
菊池さんったら・・・・・
でも、まさか警察だったなんて・・・・・
ヘタに引っかけられないですよね・・・・
あぁぁぁぁ!!!モヤモヤする~!
くろわっさん、頑張ってください!!!
私は、どこまでもついていきます!!!
でも、くれぐれも無理はしないでくださいね(>-<;)
応援してます!!!!!
長文すいませんでした<(_ _)>
ママチャリが旦那になるのを泣くほど嫌がる早苗さんにプロポーズした五十嵐さんは凄い!