←復習する?
<おことわり>本日は2話連続アップです。
右京のセリカとは、まったく逆方向に曲がった美奈子さんのスターレットは、すぐに下り坂にさしかかりました。
そしてここで僕たちは、さっきまでのことは、ほんの悪夢の序章にすぎなかったことを思い知らされるのです。
<おことわり>本日は2話連続アップです。
右京のセリカとは、まったく逆方向に曲がった美奈子さんのスターレットは、すぐに下り坂にさしかかりました。
そしてここで僕たちは、さっきまでのことは、ほんの悪夢の序章にすぎなかったことを思い知らされるのです。
下り坂は、日陰であるため、路面に雪がつもっていました。いわゆる積雪路。
昔のスノータイヤは現代のスタッドレスタイヤと比べると、雪道の走破能力には著しく欠けていました。
「じゅうじじゅっぷんじゅうじじゅっぷん」
美奈子さんは、これが安全走行の呪文であるかのように唱えておりましたが、なにしろ下り坂。速度が上がり始めます。
と。美奈子さん。速度を下げようと思ったのか、ここで急ブレーキ!
「きゃーーーーーーーーーーーーーー」
「うわーーーーーーーーーーーーーー」
とたんに車はバランスを失いまして、スピン1回転!
そりゃそうです。雪の下り坂でいきなりブレーキふんじゃったんですから。
ぐるーーーん、と、360度。パノラマのように景色が回ります。
ああ。父よ母よ・・・先立つ不孝を・・・
が。
天は美女に味方しまして、なんと車はちゃんと元の方向に向き直り、ド初心者というのも手伝って、なにごともなかったように走り続けたのでした・・・。
信じられん・・。
「ほ、ほらね!」
なにが「ほらね」?
しかし目にはうつらないところで、不幸はすでに久保くんを襲っていました。
「み、美奈子さん、す、すいません。く、車止めてもらえませんか?」
「え!どうして!」
この口調からして、止める気など、さらさらないのがわかります。
「えっと・・。その、ちょっと極度の緊張が続いたので・・・」
そうです。神経性腸炎の久保くん。
思わぬ緊張の連続に
「ちょっとハウドゥユドゥで・・・」
「なによ!ハウドゥユドゥって?なにが、はじめまして?」
「えっと・・。なんて言うか・・・。トイレ・・・」。
「え~~~!もうブレーキかけんのイヤッ!」
美奈子さん。さきほどのスピンが相当堪えているようです。
「そ、そんな・・・」。
「我慢なさいっ!」
「いやぁ・・・。それが・・・もう少しでハウアーユーに・・・」。
「死にたいの?」
むちゃくちゃ言ってます。
久保くん。顔面蒼白で助手席の背もたれにつかまっていましたが
「だ!だめだっ!」
と言うなり、車の速度が落ちたのをみはからい
バン!
なんと走行している車のドアを開け、外へ脱出!
もう007真っ青のアクション劇です!
「あーーーー!久保おーーーーーーー」。
バックミラーに雪だまりに転がる久保くんの姿がうつっていました。
「く、久保・・・・」。
第一犠牲者発生・・・。
しかし美奈子さん。それでも車を止めるでもなく、そのままトロトロと走行を続けます。
「なんだってこんな時にもよおすわけ?」
いや。普通、車ってのは止まれますから。
自分の運転の未熟さは、すっかり棚の上の美奈子さん。
「久保先輩・・あの大振動に耐えられたんですかね・・・ハウドゥユドウ・・」。
ジェミーも心配しますが
「さぁ・・・」。
それでもスターレット。左折と直進だけで、ようやく駐在所前までたどりつきました。
しかし肝心の駐在所が右側です。
「うーん・・・。ここは挑戦しかない・・・」。
「いや・・・10分くらい走れば、左折で入れますよ?」
「いえ。いつまでも逃げてちゃだめだわ。美奈子!」
そう自分を励ますと
「えい!」
手は10時10分のまま、いきなり右折!
「あ・・・み、美奈子さん・・・」。
「あああああああああああああああああ!」
バキィ!!!!!
→ → → → → → → → → → → → → → → →
「もっとストーブ寄れよ。ママチャリ・・・」。
やさしい駐在さん。
「はい・・」。
「孝昭も。遠慮するな。風邪ひくぞ」。
やさしい駐在さん。
「あい・・」。
「なんか、冷えるよな。やっぱりあれかな・・・冬・・・だからかな・・・」。
「いえ。駐在さん・・・」
「扉がないからじゃないでしょうか?」
「やっぱし?」
「ご、ごめんなさ~い・・・」。
本日は2話連続アップです。14話へどうぞ→
昔のスノータイヤは現代のスタッドレスタイヤと比べると、雪道の走破能力には著しく欠けていました。
「じゅうじじゅっぷんじゅうじじゅっぷん」
美奈子さんは、これが安全走行の呪文であるかのように唱えておりましたが、なにしろ下り坂。速度が上がり始めます。
と。美奈子さん。速度を下げようと思ったのか、ここで急ブレーキ!
「きゃーーーーーーーーーーーーーー」
「うわーーーーーーーーーーーーーー」
とたんに車はバランスを失いまして、スピン1回転!
そりゃそうです。雪の下り坂でいきなりブレーキふんじゃったんですから。
ぐるーーーん、と、360度。パノラマのように景色が回ります。
ああ。父よ母よ・・・先立つ不孝を・・・
が。
天は美女に味方しまして、なんと車はちゃんと元の方向に向き直り、ド初心者というのも手伝って、なにごともなかったように走り続けたのでした・・・。
信じられん・・。
「ほ、ほらね!」
なにが「ほらね」?
しかし目にはうつらないところで、不幸はすでに久保くんを襲っていました。
「み、美奈子さん、す、すいません。く、車止めてもらえませんか?」
「え!どうして!」
この口調からして、止める気など、さらさらないのがわかります。
「えっと・・。その、ちょっと極度の緊張が続いたので・・・」
そうです。神経性腸炎の久保くん。
思わぬ緊張の連続に
「ちょっとハウドゥユドゥで・・・」
「なによ!ハウドゥユドゥって?なにが、はじめまして?」
「えっと・・。なんて言うか・・・。トイレ・・・」。
「え~~~!もうブレーキかけんのイヤッ!」
美奈子さん。さきほどのスピンが相当堪えているようです。
「そ、そんな・・・」。
「我慢なさいっ!」
「いやぁ・・・。それが・・・もう少しでハウアーユーに・・・」。
「死にたいの?」
むちゃくちゃ言ってます。
久保くん。顔面蒼白で助手席の背もたれにつかまっていましたが
「だ!だめだっ!」
と言うなり、車の速度が落ちたのをみはからい
バン!
なんと走行している車のドアを開け、外へ脱出!
もう007真っ青のアクション劇です!
「あーーーー!久保おーーーーーーー」。
バックミラーに雪だまりに転がる久保くんの姿がうつっていました。
「く、久保・・・・」。
第一犠牲者発生・・・。
しかし美奈子さん。それでも車を止めるでもなく、そのままトロトロと走行を続けます。
「なんだってこんな時にもよおすわけ?」
いや。普通、車ってのは止まれますから。
自分の運転の未熟さは、すっかり棚の上の美奈子さん。
「久保先輩・・あの大振動に耐えられたんですかね・・・ハウドゥユドウ・・」。
ジェミーも心配しますが
「さぁ・・・」。
それでもスターレット。左折と直進だけで、ようやく駐在所前までたどりつきました。
しかし肝心の駐在所が右側です。
「うーん・・・。ここは挑戦しかない・・・」。
「いや・・・10分くらい走れば、左折で入れますよ?」
「いえ。いつまでも逃げてちゃだめだわ。美奈子!」
そう自分を励ますと
「えい!」
手は10時10分のまま、いきなり右折!
「あ・・・み、美奈子さん・・・」。
「あああああああああああああああああ!」
バキィ!!!!!
→ → → → → → → → → → → → → → → →
「もっとストーブ寄れよ。ママチャリ・・・」。
やさしい駐在さん。
「はい・・」。
「孝昭も。遠慮するな。風邪ひくぞ」。
やさしい駐在さん。
「あい・・」。
「なんか、冷えるよな。やっぱりあれかな・・・冬・・・だからかな・・・」。
「いえ。駐在さん・・・」
「扉がないからじゃないでしょうか?」
「やっぱし?」
「ご、ごめんなさ~い・・・」。
本日は2話連続アップです。14話へどうぞ→
- 関連記事
-
- 8章-第14話 ジェミー&ソーオン(4)
- 8章-第13話 ジェミー&ソーオン(3)
- 8章-第12話 ジェミー&ソーオン(2)
また壊したんですかドア・・・
いろいろと壊れますな今回は
800000を狙ってたのに…799999でしたよ今日この頃。
しかし、美奈子さんのキャラがwwwww
ハンドルを握ると変わっちゃうんでしょうか?
そんな美奈子さんにLove♡
初登校です!
2日前辺りから読みはじめて、やっと追い付きました(笑)
美奈子さん位美人ならこの運転も許せる気が…(笑)
雪が降ればドア屋が儲かる
・・・・・違うな。
久保くん、ハウアーユーしちゃった?
どうぞご無事で。
優しい駐在さんPART2
美奈子さんのごめんなさいはとても可憐でしたが、
せっかく修理したばかりだったのに・・・ね。
映画「JSA」見終わってしんみりしてたところに、「ぼくちゅう」覗いたら「007」だしw
こんな夜中に勘弁して下さい~。腹筋いたいw
久保君・・どうなったんでしょうか?
少し後を待つとします。
いつも楽しみに読まさせていただいてます。初登場の美奈子さんとは印象がだいぶ違ってきてますね…。これが女…。勇猛果敢な美奈子さんに敬礼…(;`д´)ゞ
「久保先輩・・あの大振動に耐えられたんですかね・・・ハウドゥユドウ・・」。
多分少しだけ、ハウアーユーでしょうね。
これから、久保先輩の事、心の中で「ボンドさん」って読み替えしますね。
80万HITおめでとうございます。
自分も狙ってましたが、800009でした。
【 PC 】 o(__*)Zzz
(;゚ロ゚)ハッ
久保くんのハウアーユーに、超期待!!!
((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
実に客観的だと愉快なドライブですね笑〃駐在所は悲惨ですね。イメージ的にこち亀で両津が中川のフェラーリで突っ込んだ派出所みたいな。
孝昭くん、落ちた時にハウアーユーしなかったか心配です…。
いやー、見事なオチに吹き出してしまいました!笑
美奈子さんLOVEですvv
久保くんでしたー↓↓
あれが伏線だったとは、、、、
夜中に笑わせんで下さい。
腹が痛いです。
さて、これから2話目読みます。
私なんて冬の高速で一回転半(ー_ー)!!
じゅうじじゅっぷんで固まったまま、来た方向みつめてましたから。
それにしても、みなさん登校早いな~♪
>モアナさん 一番載り認定
>また壊したんですかドア・・・
いえ。今回は僕たちじゃありません。
>のりぞおさん 連続登校
>800000を狙ってたのに…799999でしたよ今日この頃。
残念でしたねぇ。
1更新すると、とんでもなく増えてますからね。ここ。
微妙な調整がききません。
777777のかたもいたはずなんですけどね~
>ナギさん 初登校~
>2日前辺りから読みはじめて、やっと追い付きました(笑)
おつかれさまでございました。
>美奈子さん位美人ならこの運転も許せる気が…(笑)
いいえ。許せません。
>ころぺこさん
>雪が降ればドア屋が儲かる
うん。うまいね。
>みゃあさん 登校~
>美奈子さんのごめんなさいはとても可憐でしたが、
>せっかく修理したばかりだったのに・・・ね。
わずか数日の命でした。
>あとむさん
>「ぼくちゅう」覗いたら「007」だしw
そうそう。ぼくちゅうにはめずらしい、アクションシーン!
ハウドゥユドゥだけど。
>ゆき坊さん、いらっさい!
>初登場の美奈子さんとは印象がだいぶ違ってきてますね…。これが女…。
そうそう。女はいろんな仮面持ってるのよ。
運転するとき、それが剥がれます。
>お!兵庫のわきやんさん、連日登校!
>多分少しだけ、ハウアーユーでしょうね。
>これから、久保先輩の事、心の中で「ボンドさん」って読み替えしますね。
うん。「少しだけハウアーユー♪」。
なんかユーミンが歌っててもおかしくないタイトルですね。
>まゅさん
>久保くんのハウアーユーに、超期待!!!
なぜに期待???
>羽黒裕太郎さん (お!一発で変換する!)
>実に客観的だと愉快なドライブですね
他人事だとですね。はい。
まわるわ脱出あるわつっこむわ。
>ぷにょんさん
>いやー、見事なオチに吹き出してしまいました!笑
>美奈子さんLOVEですvv
ええ。美人は許されるってとこありますよね。
たとえ駐在所破壊しても。
>テラsanさん それはですね~
>夜中に笑わせんで下さい。
>腹が痛いです。
絶対にならないコツをお教えしておきます。
昼読めばいいんです。
>みぃちゃんさん
>美奈子さん!だいじょぶよっ!
>私なんて冬の高速で一回転半(ー_ー)!!
>じゅうじじゅっぷんで固まったまま、来た方向みつめてましたから。
う~ん。命がけじゃん。それ。
10時10分。
はじめまして。みなさんのコメントより大分遅れてますが最近愛読させていただいてます猫です。
4月5日のロードショーをかなり楽しみにしています☆
ところで今回短時間でドアが2回破損してますが、実話ですか?!(笑)
毎回おもしろいですよね。私もこういう町に生まれたかったなぁ!
>猫さん
まさかぁ・・・
実話だなんてぇ・・・・
そんなぁ・・・・
けっこう高いのね。アルミ引き戸。
(´ノェ`)今までもいくつか嘘くせ-とこあったけど…
(*´ーдー)…
見事にキャラ変わりますね♪なんかアラレちゃんの初運転[まんが]みたいでした
でも、事実だと思うと、冷や汗ものどころかハウアーユーものですね
久保くんも今回のハウアーユーはしかたない…だって、今までの中で一番命の危険じゃありません?コレは
大丈夫、大丈夫だーーーれ一人(もしかしたら、久保君ダイピ~~~ン~~~チ!!!)ケガも無く無事だったんだから・・・???
戸の一枚や二枚、太っ腹(多分、もしかしたら、アレ勘違い???)の駐在さんだもの・・・。
ママチャリさんが、ブログ本の印税で(映画の興行収入でもOK)どーーーーんと、お国に寄付すると私は考えてます。
美奈子さんのキャラかわいいです
久保さんのアクションがかなり素敵です!
駐在所が築何年の建物だったのか分かりませんが
新しい戸は目立ったでしょうね・・・