その横で、ロザリオを見つめる森田くん。
相当気になるようです。
「それ、さっさと落とし主見つけないとな」。
「ああ。そうだな。あの通りって僕らの学校の生徒以外はあまり通らないから、うちの生徒なんじゃないかな」。
グレート井上くん。名推理が始まりました。
「女子生徒かな!?」
孝昭くん。願望の推理が始まりました。
「あ!やっぱしそう思う?」
西条くんがのっかります。
「お嬢さん、これあなたの落とし物ですね?、まぁ~あなたは恩人です、お礼になんでもいたします~、ってな?」
なんで「なんでもする」になるのでしょう?
「なにしてもらう?」
発展しています・・・。
「えー!とても言えねーよ!ばかっ!」
照れています・・・。
「あー!お前~!俺よりすげーこと考えてねぇか?」
「いやいや。西条、お前には負けるって~」
「あ?やっぱりぃ?」
比較しています・・。
妄想を比較できるだけでもかなりの特殊技術です。
2人が盛り上がる一方でグレート井上くんは冷静に推理を続けます。
「クリスチャンなんて、ここの生徒にはほとんどいないだろうからさ。すぐわかるんじゃないか?」
「ああ。確かに。町でも少ないよな」。
さっそく調査を開始した僕たち。
なにしろロザリオ。孝昭くんの願望予想「女子生徒」という路線は、まんざらはずれてはいないのではないか?という結論に基づいて、僕たちは「モテ男村山くん」を駆使して、女子生徒にかたっぱしからあたりました。
「クリスチャン?え?そんな人いる?」
「えー。わかんない~」。
しかし、情報は、実に意外なところから入ってきたのです。
僕たちの中では、最も交友関係の多い久保くんがその情報を持って来ました。
「おい!クリスチャン、わかったぞ!1年の女子だ!」
アジト教室に飛び込んで来た久保くん。
「ほんとか!?」
「うん。3年の真柴って先輩いるだろ?」
「あー。あの不良の?」
「そうそう。その真柴。よく知ってるってさ」。
「なんであんなやつが?」
「それがなー。ちょっとおかしな話でよー。あとは直接聞いて来い。お前も知らない仲じゃないだろ?」
「なんで?わかってんなら今言えよ」。
「ん・・・。言いたくない。俺」。
「?」「?」「?」
「とにかく自分で確かめて来い」。
僕に向かって言いました。
真柴は、僕の中学の先輩で、知らない者のいない札付きでした。
僕は兄が真柴のさらに先輩であったために、とりたてて目をつけられるでもなく、高校でもさほどに険悪な仲ではありませんでした。
が、僕たちの入学後、西条くんが真柴を負かしてしまったため、高校ではだいぶ鳴りを潜めた存在になっていました。
「先輩。クリスチャンの女子、知ってるんですって?」
「あー?なんだ?お前ら集団で探してんのか?有名人だぜ。その女」。
真柴は、にやにやと下品な笑みをうかべて、僕にこう言いました。
「そっかそっかー。お前らもご相伴にあやかろうってわけか?”天使の恵美ちゃん”の」。
「天使の恵美ちゃん?」「ごしょうばん?」
「まぁ。会えばわかるさぁ。1年の1組だ。あー、あんましゃべんなよ。あっちもしゃべれねーから」。
「しゃべれない?????」
”天使の恵美ちゃん”・・・?クリスチャンだから天使?
いいえ。真柴の言いまわしは、あまり褒めた意味には聞き取れませんでした。
「森田。とりあえず・・。ロザリオ。渡さないと」。
「ああ・・・そうだね・・・」。
僕たちは、ジェミーをつれだって1年の教室をたずねましたが、すでに本人は下校した直後でした。
「追っかければ間に合うかな?」
森田くんが言いました。
「え?明日でもいいだろ?」
「いや。探してるだろうから。1日でも早いほうがいいだろ?それに・・・」
それに・・・。真柴の言ったことが気になるのでしょう。
森田くんは、ロザリオを手にしてから、ちょっとヘンです。
→ → → → → → → → → → → →
同じ1年生であるジェミーは、彼女の容姿だけは知っていました。
しかたないので、またしても「ジェミー&ビコーズ」です。
が、かんじんのジェミーが
「おそいぞ!バカ!」
「すいませーん。着替えにてまどって。学校で他所の制服に着替えるのってたいへんで」。
「だからなんでセーラー服なんだよ!」
「えー!同じ学年の男子が尾行してるなんてめっかったらヤじゃないすかぁ~」。
いや。同じ学年に女装してる男子がいる方がずっとショックだと思うのですが・・。
「だいたいお前、なんでこの極寒の中、ブラウスなわけ?信じらんねーぞ」。
「だって上着もらってないですもん」。
言われてみれば、孝昭くんが早苗お姉さんの服を盗んだのは夏。
花火泥棒の時のことです。
「先輩~。お欄さんから上着もらってくださいよ~。世間はとっくに衣替えしてんですよ?」
「いや・・。世間は衣替えしてるけど、お前の女装までは知らないぞ」。
「え~~。僕が風邪ひいてもいいんですかぁ?」
なんなんだ・・・。その脅しにもなってない脅迫は?
「孝昭に頼めばいいだろ?弟なんだから」。
「たのみましたよ~。でも孝昭先輩、そんなおっかないことはできないって・・・」。
無理もありません・・。
「で~。先輩ならお欄さんのひいきだからなんとかなるだろって・・・」。
孝昭・・・。余計なこと言いやがって。
「んー。わかった。じゃぁ、次、会ったら言ってみるから」。
「ほんとですか!?」
「ああ。でも期待するなよ。あと・・・僕の生還も期待するな」。
「はいっ!」
いや・・・そこは「はい」って言うとこじゃないだろ?
やがて前方に小柄で長い髪の女子生徒の姿が見えてきました。
「あ!あの子ですよ」。
ジェミーが指差します。どうやら、あの子が”天使の恵美ちゃん”のようです。
森田くんが大声で声をかけます。
「あの~。すいませ~ん!」
恵美ちゃんはふりむきません。
「?」「?」「?」
「すいませーん!」
今度は僕が叫んでみました。
やはり恵美ちゃんはふりむきもしません。
「?」
と、その直後に、恵美ちゃんは左側にある建物へと入っていってしまいました。
そこは・・「保育園」でした。
「先輩。ここ、キリスト教系ですね」。
「ほんとだ・・。こんな町にもあったんだ。知らなかったなぁ」。
看板には十字架。
建物はけして奇麗とは言いがたいものでしたが、すでにクリスマスの飾りがほどこしてありました。
「なんで?保育園?」



クリックのお礼に人気ブログランキングには次回プチ予告ついてます
8章-第4話へつづく
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに300名突破!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
相当気になるようです。
「それ、さっさと落とし主見つけないとな」。
「ああ。そうだな。あの通りって僕らの学校の生徒以外はあまり通らないから、うちの生徒なんじゃないかな」。
グレート井上くん。名推理が始まりました。
「女子生徒かな!?」
孝昭くん。願望の推理が始まりました。
「あ!やっぱしそう思う?」
西条くんがのっかります。
「お嬢さん、これあなたの落とし物ですね?、まぁ~あなたは恩人です、お礼になんでもいたします~、ってな?」
なんで「なんでもする」になるのでしょう?
「なにしてもらう?」
発展しています・・・。
「えー!とても言えねーよ!ばかっ!」
照れています・・・。
「あー!お前~!俺よりすげーこと考えてねぇか?」
「いやいや。西条、お前には負けるって~」
「あ?やっぱりぃ?」
比較しています・・。
妄想を比較できるだけでもかなりの特殊技術です。
2人が盛り上がる一方でグレート井上くんは冷静に推理を続けます。
「クリスチャンなんて、ここの生徒にはほとんどいないだろうからさ。すぐわかるんじゃないか?」
「ああ。確かに。町でも少ないよな」。
さっそく調査を開始した僕たち。
なにしろロザリオ。孝昭くんの願望予想「女子生徒」という路線は、まんざらはずれてはいないのではないか?という結論に基づいて、僕たちは「モテ男村山くん」を駆使して、女子生徒にかたっぱしからあたりました。
「クリスチャン?え?そんな人いる?」
「えー。わかんない~」。
しかし、情報は、実に意外なところから入ってきたのです。
僕たちの中では、最も交友関係の多い久保くんがその情報を持って来ました。
「おい!クリスチャン、わかったぞ!1年の女子だ!」
アジト教室に飛び込んで来た久保くん。
「ほんとか!?」
「うん。3年の真柴って先輩いるだろ?」
「あー。あの不良の?」
「そうそう。その真柴。よく知ってるってさ」。
「なんであんなやつが?」
「それがなー。ちょっとおかしな話でよー。あとは直接聞いて来い。お前も知らない仲じゃないだろ?」
「なんで?わかってんなら今言えよ」。
「ん・・・。言いたくない。俺」。
「?」「?」「?」
「とにかく自分で確かめて来い」。
僕に向かって言いました。
真柴は、僕の中学の先輩で、知らない者のいない札付きでした。
僕は兄が真柴のさらに先輩であったために、とりたてて目をつけられるでもなく、高校でもさほどに険悪な仲ではありませんでした。
が、僕たちの入学後、西条くんが真柴を負かしてしまったため、高校ではだいぶ鳴りを潜めた存在になっていました。
「先輩。クリスチャンの女子、知ってるんですって?」
「あー?なんだ?お前ら集団で探してんのか?有名人だぜ。その女」。
真柴は、にやにやと下品な笑みをうかべて、僕にこう言いました。
「そっかそっかー。お前らもご相伴にあやかろうってわけか?”天使の恵美ちゃん”の」。
「天使の恵美ちゃん?」「ごしょうばん?」
「まぁ。会えばわかるさぁ。1年の1組だ。あー、あんましゃべんなよ。あっちもしゃべれねーから」。
「しゃべれない?????」
”天使の恵美ちゃん”・・・?クリスチャンだから天使?
いいえ。真柴の言いまわしは、あまり褒めた意味には聞き取れませんでした。
「森田。とりあえず・・。ロザリオ。渡さないと」。
「ああ・・・そうだね・・・」。
僕たちは、ジェミーをつれだって1年の教室をたずねましたが、すでに本人は下校した直後でした。
「追っかければ間に合うかな?」
森田くんが言いました。
「え?明日でもいいだろ?」
「いや。探してるだろうから。1日でも早いほうがいいだろ?それに・・・」
それに・・・。真柴の言ったことが気になるのでしょう。
森田くんは、ロザリオを手にしてから、ちょっとヘンです。
→ → → → → → → → → → → →
同じ1年生であるジェミーは、彼女の容姿だけは知っていました。
しかたないので、またしても「ジェミー&ビコーズ」です。
が、かんじんのジェミーが
「おそいぞ!バカ!」
「すいませーん。着替えにてまどって。学校で他所の制服に着替えるのってたいへんで」。
「だからなんでセーラー服なんだよ!」
「えー!同じ学年の男子が尾行してるなんてめっかったらヤじゃないすかぁ~」。
いや。同じ学年に女装してる男子がいる方がずっとショックだと思うのですが・・。
「だいたいお前、なんでこの極寒の中、ブラウスなわけ?信じらんねーぞ」。
「だって上着もらってないですもん」。
言われてみれば、孝昭くんが早苗お姉さんの服を盗んだのは夏。
花火泥棒の時のことです。
「先輩~。お欄さんから上着もらってくださいよ~。世間はとっくに衣替えしてんですよ?」
「いや・・。世間は衣替えしてるけど、お前の女装までは知らないぞ」。
「え~~。僕が風邪ひいてもいいんですかぁ?」
なんなんだ・・・。その脅しにもなってない脅迫は?
「孝昭に頼めばいいだろ?弟なんだから」。
「たのみましたよ~。でも孝昭先輩、そんなおっかないことはできないって・・・」。
無理もありません・・。
「で~。先輩ならお欄さんのひいきだからなんとかなるだろって・・・」。
孝昭・・・。余計なこと言いやがって。
「んー。わかった。じゃぁ、次、会ったら言ってみるから」。
「ほんとですか!?」
「ああ。でも期待するなよ。あと・・・僕の生還も期待するな」。
「はいっ!」
いや・・・そこは「はい」って言うとこじゃないだろ?
やがて前方に小柄で長い髪の女子生徒の姿が見えてきました。
「あ!あの子ですよ」。
ジェミーが指差します。どうやら、あの子が”天使の恵美ちゃん”のようです。
森田くんが大声で声をかけます。
「あの~。すいませ~ん!」
恵美ちゃんはふりむきません。
「?」「?」「?」
「すいませーん!」
今度は僕が叫んでみました。
やはり恵美ちゃんはふりむきもしません。
「?」
と、その直後に、恵美ちゃんは左側にある建物へと入っていってしまいました。
そこは・・「保育園」でした。
「先輩。ここ、キリスト教系ですね」。
「ほんとだ・・。こんな町にもあったんだ。知らなかったなぁ」。
看板には十字架。
建物はけして奇麗とは言いがたいものでしたが、すでにクリスマスの飾りがほどこしてありました。
「なんで?保育園?」



クリックのお礼に人気ブログランキングには次回プチ予告ついてます
8章-第4話へつづく
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに300名突破!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
- 関連記事
-
- 8章-第4話 天使の忘れ物(4)
- 8章-第3話 天使の忘れ物(3)
- 8章-第2話 天使の忘れ物(2)
ジェミー、、、
おまえって奴は、、、、
それにしても真柴の言い回し、気になる。
また雲行きがあやしくなってきましたね・・・
…ナゾ ガ フカマル バカリ…
とりあえず、ジェミーが上着を手に入れることは無い、でファイナルアンサーでしょうか…。
お久しぶりです!!
くろわっさんの、西条くんと孝昭くんの会話へのつっこみにいちいち笑っちゃいました(^ω^)
えみちゃんどんな子か気になります…♪♪わくわく
西条さんと孝昭さん、素晴らしいチームワークですね。
天使の恵美ちゃん、何故、“天使”?
それと、果たして、ジェミーは上着を手に入れられるのか?
次回も楽しみです。
今日は伏線がいっぱい・・・
「謎の美少女」な感じが、またまたドラマの予感ですねぇ。
微妙に揺れる森田くんの心が目に見えるようです。
それにしても西条くん、不良と名の付くものはことごとく
総ナメにしてませんか?
互いの妄想を比較するって、そんな高等技術どこ行ったら教えてもらえるんでしょう。
そんな高校生、そうはいないですよね。
天使の恵美ちゃん、謎ですねー。
>テラsanさん 一番載り!
はいはい~。
こっから謎解きです。深いですよ~。
ちなみにここから完全ノンフィクションです。
あ、いえ。駐在所破壊はちがいますけどね。破壊なんかしてません。はい。まさかそんな。
初登校です。
謎が謎を呼びます。
夏服のジェミー可哀想に。
ジェミー、、、おまえかっこいいな笑
恵美ちゃん、、、どんな方か。。。知りたい!!
どんなことに発展するのか??期待!
天使の恵美ちゃん、ごしょうばん
この謎賭けは分かりません。
仕方がないので、明日まで待つかほととぎす。
>noboさん (小ネタバレあり)
>また雲行きがあやしくなってきましたね・・・
んー。でもラブロマンスなんで、のぶくんのような深みにははまりません。でも、ちょっぴり悲しい話も出てはきます。
気になるぅ!!
森田くんが運命の恋に引き寄せられてるような・・・
そしていつでもセーラー服を持ってるジェミー。万が一にもクラスの人に見つかるとか考えなかったのかな??それが一番きなる・・
サッ、ピカチュウよりも西条くんはどこかなぁ。
・・・・
・・・
いた!!
・・・
・・・
何か、、トナカイ殴られてる。。
>あおさん ざんねん~!
>ジェミーが上着を手に入れることは無い、でファイナルアンサーでしょうか…。
あと1問で1000万だったのにっ!
>さわさん 登校確認
>えみちゃんどんな子か気になります…♪♪わくわく
ミカちゃん、のぶくんに引き続き、実在の人物です。
僕は、今回、すっごい運命的なもの感じてるんです。実は。
>せいこさん(小ネタバレあり)
>それと、果たして、ジェミーは上着を手に入れられるのか?
はい~。またしてもお欄グループとチ○ポ公開のジェミーの対決、見ることできます~。
お欄さんはジェミーが苦手。
テキトーな予想ですが耳が聞こえないとか?
もしくは保育園に何かあるってことなのかなぁ…
でもそれでも天使って呼ばれる意味が分からないなぁ…
恵美ちゃん、なぜ返事しないのか気になりますね。
ところでピカチュウ、私も探してるんですが…
>ころぺこさん
>それにしても西条くん、不良と名の付くものはことごとく
総ナメにしてませんか?
西条くんが総ナメにしたのではなく、不良が西条くんを放っておかなかかったのです。
でも、西条くん。常識はずれに強かったので、結果的に総ナメになりました。
センパイの言い方が気になります!
なんでそのセンパイが一年生の女の子に詳しいのかしら…。
呼んでも振り向かない美少女ですか~。
気になるけど、ここ数日の夜泣き攻撃でまたまた寝不足で推理不能ですので明日の更新を待ちますね。
>みゃあさん
>互いの妄想を比較するって、そんな高等技術どこ行ったら教えてもらえるんでしょう。
覚えてもなんの得もございません。
今度は小さめの雪だるま、西条くん学習機能ついてますね。
ジェミーは風邪ひかないような気がします、なんとなく・・・
ヒールな新キャラ真柴、すでに西条くんに負けてるとこが情けない。
久保くんの「言いたくない」、なんかわかってしまったかも・・・
>takaさん 神童たかさんと同名!
>夏服のジェミー可哀想に。
12月ですからねぇ。二○三高地ですよねぇ。
>じゃもさん (大ネタバレあり)
>恵美ちゃん、、、どんな方か。。。知りたい!!
>どんなことに発展するのか??期待!
これが大ラブロマンスに発展します。
今回は、森田くんにつきますね。ほんと。
>☆男さん 遭難してたんですって?
>天使の恵美ちゃん、ごしょうばん
>この謎賭けは分かりません。
これがすっごい深いです。ちょっといやなくらい。
ジェミーが直接お欄ねえさんに頼めば案外簡単にゲットできそうな気がするのに>上着
天使の正体は恵美ちゃんって子ですか。
森田君はロザリオの持ち主の天使?に既に心奪われちゃってるんでしょうか?何だかはるか遠い昔を思い出しました(胸がドキドキするようなほろ苦い思い出があった様ななかった様な・・)
>サトシくん ゼニガメがさがしてました
>そしていつでもセーラー服を持ってるジェミー。万が一にもクラスの人に見つかるとか考えなかったのかな??それが一番きなる・
そんなこと気にするタマではございません。
>まりもさん するどすぎ
>テキトーな予想ですが耳が聞こえないとか?
はい。聴こえていません。
>でもそれでも天使って呼ばれる意味が分からないなぁ…
これも重要です。
愛ってなんなんでしょうね。
>草二郎さんがなんでピカチュウ?
>ところでピカチュウ、私も探してるんですが…
今度折るんですか?
ワッキーがグレープフルーツでピカチュウつくりましたが、笑いました~。
俺GJ!!返答ずっと待ってましたよww
愛って何なんでしょうね…か…もしかして今度は親が事故とかでいなくて保育園でお世話になったとか?
>レインビーさん
>久保くんの「言いたくない」、なんかわかってしまったかも・・・
そこまでの予測はおおよそ当たっています。
が、「ぼくちゅう」そんなに浅くありませんで・・・。
>草二郎さん
はじめまして☆
もしかして草二郎さんもピカチュウ探検隊員希望ですか!??
>you@satsumaさん
>なんでそのセンパイが一年生の女の子に詳しいのかしら…。
>呼んでも振り向かない美少女ですか~。
>気になるけど、ここ数日の夜泣き攻撃でまたまた寝不足で推理不能ですので明日の更新を待ちますね。
はい。ごゆっくりおやすみください。
明日、すこ~しだけ謎がとけます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>あとむさん
>ジェミーが直接お欄ねえさんに頼めば案外簡単にゲットできそうな気がするのに>上着
基本的には「嫌われて」いるので無理です。
>森田君はロザリオの持ち主の天使?に既に心奪われちゃってるんでしょうか?何だかはるか遠い昔を思い出しました(胸がドキドキするようなほろ苦い思い出があった様ななかった様な・・)
まだ微妙なとこですね。
>あのね~ まりもくん
>愛って何なんでしょうね…か…もしかして今度は親が事故とかでいなくて保育園でお世話になったとか?
そんなこと全部答えてったらストーリーになっちゃうでしょ?(笑)。
待ちなさいね。
ちなみに全然ちがいます。
>秘密のコメント 01:12さん
はい。まるで違います。
>草二郎さん
サトシくんがピカチュウ仲間をさがしているようです。
>サトシさん
はい。
可愛いピカチュウものにできればたいていの幼児掌握できますので(笑)
ジェミーってばれてないって思っているだけで
実はまわり女装の事知っていたりして・・・
いつ登場しても
女装しているんですもの・・・
>フェニックスかめさん するどい~
>ジェミーってばれてないって思っているだけで
>実はまわり女装の事知っていたりして・・・
>いつ登場しても
>女装しているんですもの・・・
そうですよね~。
>世間はとっくに衣替えしてんですよ?
ジェミーってば。。笑
うーん、、意味深な感じですねぇ…。
なんとなくわかったような気もするようなしないような。。笑
それにしても妄想対決・・・
僕も加わりたいです!
>草二郎さん
なんて恐ろしい考えを(;´Д`)
そんなロケット団草二郎さんには負けませんよ!!
イタイケな子供達の脚光を浴びて優越感に浸るのはボクです!
ジェミーって女装するためなら、へらず口に負けなそう~♪
それにしても、続きが気になって予想に走っちゃうな~、、、
判ってますってばっ、
ここは「混乱」するところですよねっ(o^-')b
また毎日が楽しみだなっと♪
何だか脳みそが毒づいてるのかなぁ。
ご相伴て、え?もしかして・・としか思いませんでした。つくづく嫌な脳みそです>自分
どうかはずれてます様に。
「愛」、「天使」、「マリア様」・・・何か今回も深いのですかね。
まりもサンへのコメント返しの
>愛ってなんなんでしょうね。
まさに今のわたしの悩みの種です。
>ぷにょんさん~
>うーん、、意味深な感じですねぇ…。
>なんとなくわかったような気もするようなしないような。。笑
はい。たぶんはずれていますので安心してください。というか、ここ、深いです。
>それにしても妄想対決・・・
>僕も加わりたいです!
ということは、勝つ自信がある・・・と?
>nekobokeさん ひさびさ登校?
Myママチャリとか公開しておきながら~♪
え?あれ、自転車のこと?
>ジェミーって女装するためなら、へらず口に負けなそう~♪
>それにしても、続きが気になって予想に走っちゃうな~、、、
はい。いまんとこ予測オッケーですよ~。
でも、あんまり深いとやりにくいかな~。
>あとむさん (小ネタバレあり)
>何だか脳みそが毒づいてるのかなぁ。
>ご相伴て、え?もしかして・・としか思いませんでした。つくづく嫌な脳みそです
いいえ。そこまでは合ってます。
ロザリオ、森田君の手に渡っていてよかったですね。孝明君か西条君のどちらかだとしたら、大変だったことでしょう。妄想だけでも二人で争ってるのに・・・・・
ジェミーの冬服、何時手に入るんでしょう。雪の中夏服の制服って・・・・・・ 寒すぎる・・・・・ それでも、着たいのねジェミー。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>ナイアさん (大ネタバレあり)
>ロザリオ、森田君の手に渡っていてよかったですね。
これ。森田くんが手にした、ってのも、ちょっと運命的なんですね。
いえ。出会いのきっかけとかではなく。
話半ばでは明らかになってきます。
>秘密のコメント 3:45さん
ええ。僕も「愛」なんて言葉を堂々と吐けるようになったのは、つい最近ですねぇ。照れくさいってよりは、カッコわるいとさえ思ってました。実は(笑)。
高校の頃は「友情」とか「青春」って言葉、やっぱり言えなくって、そのまま通りすぎましたが、当時、その言葉が言えたら、もう少し人生素敵だったようにも思います。
もう、今は言えますね。愛も青春も友情も。へーき。
悪い言葉じゃないですからね。
僕は医者ではないので、お子様のことはちょっとわかりません。
解決の糸口は意外に簡単なとこにあるかも知れませんし。
愛情が足りないってのなら、与えればいいんじゃないでしょうか?あるんですから。
減りませんからねぇ。愛情。先日「まじめなお話」で書きましたように、それほど無理しなくても表現方法はありますよね。
心の中。開いて見れないので、原因はわかりませんけど、解決策はありますよ。あせらないのがいいと思いますね。
そういう時間もありますよ。
僕たちより長く生きるんですから。
前半は大笑いしながら読んでたんですけど、後半、少し切なさの片鱗を垣間見てしまったような…
森田君がロザリオを手にした瞬間、彼女の念みたいなものを感じとってしまったんでしょうか。
おはよーです
運命的な出会い・・ラブロマンス・・
今日は謎カケがいっぱいでこちらも妄想が広がってしまいます。
ジェミーくん、早く上着着たほうがいいよ~!
謎めいてましね~
人の噂って尾ひれが付きますから・・・・・
あっ自分の予想の独り言です。
おはよーございます。
恵美ちゃん出てきましたね。
どんなキャラなんだろ?気になる・・・
やっぱ尾行はいいですよね。楽しいですもんね。
尾行万歳です。
真柴のにやにや笑いと言い回し。
なんとな~く自分の高校時代にも見たことがあるような・・。
ぼくちゅうらしからぬ展開に行っちゃうのか?
あ、でもジェミーがいればそんなにシリアスにはならないか!
どこまでもズレてますもんねぇ。
7章でもシリアスな場面には殆どいなかったし。
ジェミーの存在が、その日の展開のバロメーターです。
>ブロンズさん(ネタバレとオネガイあり)
>森田君がロザリオを手にした瞬間、彼女の念みたいなものを感じとってしまったんでしょうか。
彼とロザリオにはもう少し深い縁があります。
これにはあんまりふれてほしくないかも。
>じゃこさん おはおーございます
>運命的な出会い・・ラブロマンス・・
>今日は謎カケがいっぱいでこちらも妄想が広がってしまいます。
はい。運命ですね。
>ことがねさん 登校確認~
>やっぱ尾行はいいですよね。楽しいですもんね。
>尾行万歳です。
うん。今なら犯罪ですね(笑)。
>ガンさん
>真柴のにやにや笑いと言い回し。
>なんとな~く自分の高校時代にも見たことがあるような・・。
ええ。たいていの「不良のいる学校」では見ることができました。
>ぼくちゅうらしからぬ展開に行っちゃうのか?
>あ、でもジェミーがいればそんなにシリアスにはならないか!
5章にも6章にも、そうしたシーンがありました。
こういうのは目をそむけていれば見えないわけですが、そうもまいりませんで。
でもこれはクリスマスの話ですから~。
読んでて、これは、「耳が聞こえないんだな」とわかりました。自分もそうですからね~。あと、どういう展開になるのかな?ちょっと、ドキドキです。
なんともいえない、甘酸っぱい感覚が戻ってきました。
青春してますねぇ。
いいな~若いって、素晴らしい!
若いって言うだけで何でも出来ちゃう様な気がする…
超ひさびさのコメントです。
ごぶさたしちゃって、ごめんなさい(>_<)
(けっして忘れてたわけじゃないんですが)
途中、どこまで読んだかわからなくなって
しかもページ表示に時間がかかっちゃうもので、
ついついそのままになって
置いてけぼり状態だったんですが、
ようやく追いつきました!
万歳!!!
7章、いろいろとアツかったです。
長い物語執筆、どうもおつかれさまでした◎
みんなすっごいイケてましたよ☆
>torayoko2006さん
>読んでて、これは、「耳が聞こえないんだな」とわかりました。自分もそうですからね~。
はい。外から見てのことなので、正確なとこ書けるかどうかちょっと心配なんですけどね。
多少誤りあってもかんべんしてください。
>さっちゃんロマンスさん
>なんともいえない、甘酸っぱい感覚が戻ってきました。
>青春してますねぇ。
>いいな~若いって、素晴らしい!
うん。そして若いって恥ずかしいですよね。すっごく。
それを恥ずかしいと思わず行動できるのが、また若いよさなんですが。
それを世の中が許さなくなってきましたね。
そんな優等生ばっかじゃダメなのにねぇ~。
>miyukichi~
>超ひさびさのコメントです。
>ごぶさたしちゃって、ごめんなさい(>_<)
うん。miyukichiいるかどうかは、すっごい違うよ~。
TBで知り合ったのがずいぶん昔に思えますねぇ。
それ以上になんの発展もないけど(笑)。
たいへんだったでしょ?追いつくの。
7章長かったしね~。
またそちらのブログにおじゃましますね。
遅刻しましたぁ・・・が登校(笑)
ジェミー君、女友達になりたかったとか。
それとも、そっちの趣味に目覚めた・・・?w
堅物ぽい森田君の恋愛はドキドキしますねぇ。
ワクワクもしますねぇ。
わーい!楽しみだ!
>るりさん
>堅物ぽい森田君の恋愛はドキドキしますねぇ。
>ワクワクもしますねぇ。
はい。森田くん、メンバーでは一番堅いですね。
ガチガチです。
すごく楽しかったです。
頑張ってくださいね。
>あゆさん、ありがとうございます~。
でもなぜに過去形?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
無断欠席・・・あっ!!次 行かなくちゃっ!!
どうも~!
2回目の登校です~!
うちも、男子だったらこんなやんちゃ?っていうかいたずらやっていたかもしれません。
こういうのってスリルありますよねぇ~
だって、雪だるま作って駐在所の前に置くなんてなかなかできないことですもん!
尊敬しちゃいます!
昔は小・中学校に特別学級ってのが、ありましたがそのクラスはやっぱ特別な子が通っていて・・・。
高校は普通の子しかいなかったようなぁ?!
恵美ちゃんは、本当に耳が不自由な方だったんですかぁ・・・?
理論派のお寺さんの森田君は、どうやって次の段階へ進んでいくのでしょう?!
ジェミー完全にコスプレにはまってますけど、今だったら逆に愛されるキャラだと思います。(う~~~~ん微妙!!!)
ジェミーかわゆす
男子が女装して、尾行が1番やだなぁ~
西条さんと孝昭さんは小物一つでこんなに盛り上がる事が出来るんですね。
凄いです!
恵美ちゃんが呼ばれても振り向かないシーンで
ブラックジャックが爆弾を仕掛けた犯人を見付けるところを連想しました。
爆発が起こった時に振り向かずに歩き続けていた男に背後から「おい」と声を掛けて
男が振り向いたところをいきなり殴るってやつ。