<本日、ママチャリラジオ!>
僕は、久保くんの情報を待ちきれませんでした。
「駐在所行ってくる」
ようやく駐在所を訪れることを決意した僕に、
「俺もつきあうぜ」
「俺もだ」
「俺も」
「おいらも」
「西条・・・・!孝昭・・・!お前ら・・・・」
これこそ友情です。
「なんでカメラ持ってんだ?」
「いや。加奈子さんの顔写真もほしいかなぁ、と」
「なかなか人妻撮れないからな」
「人のもんだし」
「お前ら・・・・」
これこそ友情の正体です。
美奈子さんの写真から、我が心霊研究会はいきなり写真に目覚めたようです。
正規には『写真部』なので、いまさらなのですが。
「激写!」

<激写=1975年、篠山紀信が月刊誌『GORO』に山口百恵をモデルに開始した写真集のタイトル。ここから女性を撮影するカメラ小僧が大量に生まれ、「激写」は流行語にもなった>
「あ!美奈子さんの写真、持って来るんじゃないぞ?」
「大丈夫だってー」
「ちゃんとパンツの中に入れてある」
「持ってくるな!パンツに入れるな!」
こうして、ほぼフルメンバーで訪ねた駐在所。
しかし、事態は僕がウジウジしている間に、思ったよりずっと早く進んでいました。
「駐在!」
「な、なんで駐在が駐在所にいんだよ?」
「駐在員だからじゃないか?」
そりゃそうです。
今日も不機嫌そうに出迎える駐在さん。
「駐在ぃ!そりゃ産後の肥立ちがよすぎるぜー」
「俺の産後の肥立ちまで知ったことじゃないだろ」
『産後の肥立ち』で定着。
一般では、あまり聞けないやりとりです。
「あれ?富士見さんは?」
駐在さん、ボソリ、と
「もうもどった」
「もど・・・たって?」
「本署勤務にもどった」
「えーーーーーーーーーー!」
「もう?」
それは、驚きと言うよりは、「急激な落胆」でした。
「なんでもどるんだよー」
「俺が治ったんだ。当然の処置だろ」
「なんで治るんだよーーーーーー」
「治るなよーーーーーー」
「ほっとけっ!!」
「じゃ、駐在さんの転勤願いは・・・・」
「なくなった」
「そうでしたか・・・・」
「だから加奈子もここに残る」
「おめでとうございます!駐在さん!」
「よかったです!駐在さん!」
「ホントにあからさまだな・・・お前らは・・・・」
「あから様って誰だ?」
「知らないヤツだな」
「・・・・・」
駐在さんは無言。
やはり産後の肥立ちがよくないのかも知れません。
「したがって、富士見はお前らとなんら関わりがない。余計なことすんなよ?」
さすが駐在さん。
僕たちの行動パターンをよく知っています。
大人数で押し掛けたため、駐在さんは「富士見さんの退職」の詳細については、ふれませんでした。
高校生である、僕たちの認識としては、
警察官が退職するというのは、
1.マカロニ刑事のような殉職
<マカロニ刑事=『太陽に吠えろ』の初代主人公。通り魔に刺され殉職>

2.ゴリさんのように、ヤバいヤマに当たって、辞職届を懐に事件に当たる
<ゴリさん=同じく『太陽に吠えろ』の腕利きデカ>

以外にないのであって、それはそれは大ごとに思えたのです。
「急がないと・・・・!」
「うん。ホントに富士見さん、やめちゃうぞ!」
「今日、里美さんって人に会ってみるよ」。
「え?久保の情報待たないのか?」
「もう、時間がない」。
こうして、事前情報もなく、自分がなにを目的に、なにをやっているのかもあやふやなまま、里美さんとの面会を決意。
和美ちゃんの伯母さんを通して、里美さんに対する取材を申込みました。
大活躍の「県立酉高新聞部」。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第68話へ→
▲目次へ
僕は、久保くんの情報を待ちきれませんでした。
「駐在所行ってくる」
ようやく駐在所を訪れることを決意した僕に、
「俺もつきあうぜ」
「俺もだ」
「俺も」
「おいらも」
「西条・・・・!孝昭・・・!お前ら・・・・」
これこそ友情です。
「なんでカメラ持ってんだ?」
「いや。加奈子さんの顔写真もほしいかなぁ、と」
「なかなか人妻撮れないからな」
「人のもんだし」
「お前ら・・・・」
これこそ友情の正体です。
美奈子さんの写真から、我が心霊研究会はいきなり写真に目覚めたようです。
正規には『写真部』なので、いまさらなのですが。
「激写!」

<激写=1975年、篠山紀信が月刊誌『GORO』に山口百恵をモデルに開始した写真集のタイトル。ここから女性を撮影するカメラ小僧が大量に生まれ、「激写」は流行語にもなった>
「あ!美奈子さんの写真、持って来るんじゃないぞ?」
「大丈夫だってー」
「ちゃんとパンツの中に入れてある」
「持ってくるな!パンツに入れるな!」
こうして、ほぼフルメンバーで訪ねた駐在所。
しかし、事態は僕がウジウジしている間に、思ったよりずっと早く進んでいました。
「駐在!」
「な、なんで駐在が駐在所にいんだよ?」
「駐在員だからじゃないか?」
そりゃそうです。
今日も不機嫌そうに出迎える駐在さん。
「駐在ぃ!そりゃ産後の肥立ちがよすぎるぜー」
「俺の産後の肥立ちまで知ったことじゃないだろ」
『産後の肥立ち』で定着。
一般では、あまり聞けないやりとりです。
「あれ?富士見さんは?」
駐在さん、ボソリ、と
「もうもどった」
「もど・・・たって?」
「本署勤務にもどった」
「えーーーーーーーーーー!」
「もう?」
それは、驚きと言うよりは、「急激な落胆」でした。
「なんでもどるんだよー」
「俺が治ったんだ。当然の処置だろ」
「なんで治るんだよーーーーーー」
「治るなよーーーーーー」
「ほっとけっ!!」
「じゃ、駐在さんの転勤願いは・・・・」
「なくなった」
「そうでしたか・・・・」
「だから加奈子もここに残る」
「おめでとうございます!駐在さん!」
「よかったです!駐在さん!」
「ホントにあからさまだな・・・お前らは・・・・」
「あから様って誰だ?」
「知らないヤツだな」
「・・・・・」
駐在さんは無言。
やはり産後の肥立ちがよくないのかも知れません。
「したがって、富士見はお前らとなんら関わりがない。余計なことすんなよ?」
さすが駐在さん。
僕たちの行動パターンをよく知っています。
大人数で押し掛けたため、駐在さんは「富士見さんの退職」の詳細については、ふれませんでした。
高校生である、僕たちの認識としては、
警察官が退職するというのは、
1.マカロニ刑事のような殉職
<マカロニ刑事=『太陽に吠えろ』の初代主人公。通り魔に刺され殉職>

2.ゴリさんのように、ヤバいヤマに当たって、辞職届を懐に事件に当たる
<ゴリさん=同じく『太陽に吠えろ』の腕利きデカ>

以外にないのであって、それはそれは大ごとに思えたのです。
「急がないと・・・・!」
「うん。ホントに富士見さん、やめちゃうぞ!」
「今日、里美さんって人に会ってみるよ」。
「え?久保の情報待たないのか?」
「もう、時間がない」。
こうして、事前情報もなく、自分がなにを目的に、なにをやっているのかもあやふやなまま、里美さんとの面会を決意。
和美ちゃんの伯母さんを通して、里美さんに対する取材を申込みました。
大活躍の「県立酉高新聞部」。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第68話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 続・すもももももも 第68話
- 続・すもももももも 第67話
- 【バースデーギャラリー2月編】
一番乗りっ?
激写なつかしいです。
ゴリさんなんかちがいますよw
あれ、コメ上位かな。
更新お疲れさまです。
>そうたくん
お茶うけに、バナナが置いてあるとこがポイントですね。
久々にコメントです
駐在さんかなり落ち込んでますね
頑張れ「県立酉高新聞部」
太陽に吠えろは見た事ないですが、マカロニ刑事にゴリさんってネーミングセンスがすごい(笑)
そしてゴリさんの本当の見た目が気になります。
モバゲー版の井上君革命がこっちと展開が違って楽しみです。今いいところですし
(エネ)ゴリさんわろたww
また学校を設立したとか言って停学くらいますよ(^◇^)
ゴリさんがゴリさんだけどゴリさんじゃない(笑)
また酉高新聞部活動するんですね
また出てきましたか、酉高校新聞部!(笑)
里美さんは取材OKしてくれるんでしょうか
続き楽しみです
ハラハラどきどきしてきました。
私はマカロニよりもジーパンが好きでした。
ところで今日のママチャリラジオは何時からですか!?
でた~酉高校新聞部!
>迷探偵さん
ママチャリラジオは、いつもどおり、午後2時45分からですね。
今から出頭するとこです。
面会するって どこで?2時45ふんどこで?家にきてくれるの?わけがわからない。
ゴリさん。
エコですねww
県立酉高新聞部(爆)
活躍を期待しています!!
う~ん。このちゃんとした状況把握ができてない状態で里美さんに面会して大丈夫なんですかねぇ
加奈子さんも釘さしてるくらいだから、よほどの事情があるんだと思うんですが…
ママチャリラジオ、がんばってください
くろわっさん お勤めご苦労様です。道中お気をつけておくんなせぇ~
ゴリさん、可愛すぎっ♪
けどなんか、腕利きなカンジはする。
メモ的なものをとってるあたり。。。笑
このエネゴリ君は、本物のゴリさんとCM共演の時ですかツーショットで見たかったな~
続きが気になりますママチャリ君大丈夫かな
ゴリさん、辞表を胸にお仕事を?
まだ新人でしょうに(笑)
ちなみに、ブリーフなら大丈夫でしょうけど、トランクスなら事故がおきそう…
「二度とパンツははかない」
なんてセリフが出ませんように。
なんとまあ、かわいらしいゴリさん・・・・
お茶うけのバナナも、ココロが和みますね
それはさておき、酉高校新聞部は里美さんに会えるのでしょうか?
そして・・・無事会えたとして、
どんなふうに話を進めていくのでしょうか。
>今日卒業式を迎えられた皆さま、
ご卒業おめでとうございます!
それぞれの進路が、光あふれたものでありますように。
初投稿です!
富士見さんがどうなるのか気になります!!
ママチャリラジオ 笑ってしまいました
トリプルアクセル、キメてくださいね
ちなみに母乳は甘くて美味しいです。
うちの旦那様、破裂しそうになった私の母乳を顔シャしてしまい 「甘くて美味しくて…なんか懐かしく思えた」 と言ってましたわ
さすがにカフェオレ経験は無いですけどね
それゴリさんじゃなくてエネゴリくんですよ
すごい友情ですね・・・
やばいww
エ○ゴリ君めっちゃ笑ってしまったwww
スーツで出てくるんだもんw
え~と、ゴリさんが本当にウホウホ言ってる人(?)に見えるのは僕だけでしょうか?
まぁいっか!
それにしても「続・すもももももも」はママチャリたちの友情の薄さがよく表れてますね。
もし加奈子さんや美奈子さんがいなかったらグループあっと言う間に解散してたかも?(笑)
エネゴリくんがいる(∀)笑
このまま行ってママチャリくん大丈夫なのかな?
便利だな
県立酉高校新聞部(笑)
ゴリさん…
これでいいんでしょうか?
加奈子さんと美奈子さんを逆に認識していました・・・
えっと・・・駐在さんの世帯に加わったから、加奈子さんで、まだ、結婚していないバリバリの現役で美しいから美奈子さんっと・・・
もう、時間の問題ですね・・・
もしかして、花火盗人での新聞部も県立酉高校所属なんでしょうか??それとも、県立西高校??
今回のママチャリは何事にも冷静さを欠いていますね。。
里美さんが大人な方だといいんですが。。
初登校です。
今日、第一志望の高校に合格しました。
いつも「ぼくちゅう」を見て笑って元気をもらっていました。
ので、報告です。
これからも頑張ってください!!
ゴリさんのことは分かりませんが、写真は絶対エネゴリくんだとおもいます。
またまた久しぶりに出ましたね。県立酉高校新聞部。
ここからぼくちゅうは酉高新聞部の活動に焦点を当てた物語へと…なんねーか
高校生の友情はえろ方面でのつながりに等しいのでしょうか
早く続き読みた~い。
ママチャリ率いる(?)県立酉高校写真部頑張ってください。
ゴリさんって、いま、エネオスでCMでてますね! あれってそんな昔からあったんだ。
産後の肥立ち というのは聞かないこともないですが、
俺の産後の肥立ち というのはあまり聞きませんね…^^;
酉高校新聞部、ふぁいっ!
卒業式を迎えられたみなさん、おめでとうございます!
新たな生活…の前に、今日くらいはたくさん泣いて、たくさん笑って下さい^^
アルパカさん、合格おめでとうございます!
充実した高校生活が待っていますように。
本物のゴリさんが見たら泣きますよ?いや、笑うかな(笑)
←私はコケました。
ゴリさん・・・
コレ、本物じゃん!!
本日、無事に高校を卒業しました。
そして大学にも合格しました!
受験でツラくなったとき、
ホテルでぼくちゅうを読んで
リラックスしていました!!
ありがとうございました。
本日卒業式をされた毒者の皆さま、おめでとうございます(^∇^)
ゴリさんなんだかリアル…?笑
画像開いた途端ふきだしました
ママチャリたち大丈夫かなぁ(>_<)
はじめまして、初登校です。僕は、西条くんが大好きです。西条くんみたいになりたいです
エネゴリくんだぁ~
いよいよ里美さん登場ですね!!どんな方なのか気になります
アルパカさん合格おめでとうございます
そして、卒業式を終えた皆様、新たな人生の門出にカンパイ
>ちなさん おめでとうございます
月曜日最高~
おもしろすぎです
友情の正体って・・なんなんでしょうね・・
酉校写真部、新聞部、ともに活発に活動してますね(笑)
駐在さんまでママチャリ君達に富士見さんに“おイタ”させないようにするなんて、何か大きな事情がありそうですね。
ここは久保君を待った方が良いような・・・。
作戦立案は、正確な情報を、正確に分析する、が鉄則ですよ。
「母乳はしょっぱくて、大人の飲み物ではない」と聞いた事があります・・・。往年の天才軍師ママチャリ張りの計画を企てて、実際に飲んだ感想を是非聞かせて下さい。
>本日卒業式の皆さん
おめでとうございます!春からの新しい生活の準備、頑張って下さい。
>アルパカさん、ちなさん
おめでとうございます!希望に満ちた学校生活になりますように!
ごりさん期待してたのに…(泣)
思わず叫んでしまった44歳〔㍼〕のぽてち
ちげぇよ!!
ってゆうリアクション…
期待してました?
くろわっさんに、まんまと やられた気がする(笑)
ウホウホなんですね!(何が?
富士見さん辞めちゃったら悲しいな…
ちょっとファンやったし;д;
でも酉高新聞部の活躍も見たい…
誰か助けてぇぇぇぇぇぇorz
あ~・・・。酉高、懐かしいっすねえ・・・。
ちなみに、「おいら」って言ったの誰ですか?チャーリーくんですか
ゴ、ゴリさん!?ひ、人じゃない!!
あのゴリさんって
CMのかとずっとおもってたw
しばらく読んでないので、驚きました。
冨士見さん戻っちゃったんですか・・・
駐在さんが残ることになってほっとしたようなざんねんなような・・・
酉高新聞部の記事見てみたいです・・・
駐在さんが残ってよかった
これで加奈子さんがいなくなることが無くなったからとりあえず心配なし
だけど富士見さんはまだ問題が残ってるし…
ママチャリ! 無理はしないで
ゴリさんが某CMのエ○ゴリ君にしか見えない。
目が肥えてるのかな。
大酉新聞きたーーーーーーー
また酉高校?
受験3日前だけど結局見てしまう
ぜひPSP版つくってください。
さっきから頭の中で『太陽にほえろ!』のテーマ曲がリフレンしてます…。
ジーパンとか、殿下とか、う~ん、懐かしいです。あのCMも何だか哀愁を感じてしまうのは…、アレ?年をとったから?
この先が気になりますね。
ママチャリラジオって関西では聞けないんですか?
ゲーム探してたらぼくちゅうのゲームがありました。
知らなかった。。
http://games.yahoo.co.jp/games/flash/bokuchu_tyari/
URL貼っておきます!!
あばばー
がんばりー
ゴリさん知ってる
って思ったらエネゴリ(だっけ?)さんじゃないっすか(;□;)!!
ゴリさんの画像はレアなんですね
加奈子さんには会わなかったですね。。まだ気まずいままかな('・ω・`)
そして加奈子さんの写真も撮れませんでしたね。。残念だな('・ω・`)
ゴリさんが・・・。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ママチャリ軍団の行動力は「すごい」の
一言です。
ところで、全っ然、本題と関係ありませんが、
ゴリさんも、たしか殉職しましたよね?
殉職しなかったのって、長さんだけじゃ
なかったですっけ?ボス除いて。
ゴリさ~ん!! ウッホウッホウッホ!!
でた!酉高新聞部!
あと「太陽にほえろ」ってどんな話なんですか?
きいたことはあるんですけどねぇ?
>「あから様って誰だ?」
「知らないヤツだな」
今日、職場で「白神さんちについて勉強してきました」
「白神さんってだれだっけ?」って会話をしたことを思い出しました。
富士見さんの想い と 里美さんの事情 が気になります。
夫婦そろって「おイタはだめよ?」な言い方をするには深いわけがありそうです。
ママチャリラジオ読まれたのにHN読んでもらえなかった(泣)
母乳カフェオレ…飲む勇気がありません
>おっさんのコメHN読まれなかったんですね、母乳は中学の時に愛猫の母乳子猫が美味しそうに飲んでいたので、どんな味がするのかと舐めた時がありますがまずかったです
人間様のは記憶にございません
酉高新聞部…なんかもうすでに懐かしい感じがする(´ω`)
ちな様~!アルパカ様~!
ご卒業・合格おめっとうございまする~!
しかし、なんですなぁ~。『ゴリさん』知らない毒者様が多い気がします。
歳の差感じますね。何故か落ち込んでしまいます。
『ジーパン刑事(故・松田勇作様)』をご存知の毒者様は多いだろうに。
リアルタイムで見てたおいらは・・・・・・はぁ~~~。
久保くん、千葉くんの情報待たないで取材なんて・・・。
ママチャリくん焦ってるのか、悪辣孔明発揮なのか、
ただのドすけべ根性で女の子を見たいのか・・・・・。
やっぱりドすけべなんだろうなぁ~。
コメント上にいかないなぁ…
まぁ初コメだからこんなもんか^^;
でもゴリさん、もうチョイかっこよくしてほしかった凹○コテッ
エネゴリ君…ですよね?
まぁた、いらんことして。
後から駐在さんとかおタカさんとかから怒られますよ?
酉高!!
なんだかすっかり忘れていましたっ(^□^;)
それからこれは…エネゴリくんですか?
ちょっと久しぶりです♪
テスト週間中のぼくちゅうはやっぱ最高の息抜きになります^^
「あから様って誰だ?」
「知らないヤツだな」
がツボでした!笑
でわ残り一週間頑張ります^ω^
駐在さんの転勤がなくなってよかったけど 富士見さんは本署に戻ってしまい 退職の真意は判らずじまい
里美さんの情報を掴めてないうちに先走って大丈夫なのかな
県立酉高校新聞部の取材が開始しちゃった
マカロニ刑事 カッコ良かったですね 実際にロン毛、パンタロンスーツじゃ仕事にならないですが
ゴリさんもなかなか…
エネゴリ君が引き継いでいますね
卒業されたみなさん、志望校が合格したみなさん、そして学年で最後にお誕生日を迎える月のみなさん
おめでとうございます
3月になると空気が変わりますね
希望が叶わなかった方も気持ちを切り替えていきましょ
ママチャリラジオのネタが母乳
もうちょっと後になるけど楽しみにしてよっと
ミルキーはママの味
母乳と関係あるかな
駐在さんが無事に復帰してきて良かったです!美奈子さんの方が目的だった人もいるかもしれないけど、やっぱり駐在さんありき!ですよね(*≧m≦)
最近ぼくちゅうをモバゲーで知って一気に全部読みました。
感動と笑いと様々な雑学(笑)を覚えました。
ママチャリさん頑張ってください。
ゴリさん…あのCMのエ○ゴリくんかとおもった…。
県立酉高新聞部の活躍が楽しみです(^_^)
ちなみに昨日卒業式でした。最後の方でちょっと泣いちゃいました
終わった後に部活の後輩から花束と色紙をもらいました
家に帰ってクラスDVDを見て改めて卒業したことを実感・・いや痛感させられました。あんな超面白くて楽くて凄いイイクラスとお別れしたのか…・・って(;_;)
○ネゴリ~~(o_ _)ノ彡☆
腕利きデカだったんだ( ̄▽ ̄;
県立酉高新聞部 笑
活躍に期待 笑
>まぁちゃさま
マカロニ刑事をご存知で・・・・
私は、スコッチ刑事ですね。テヘッ
ご卒業の皆様おめでとうございます。
僕駐の卒業は、まだまだですよねっ。
部活であごを痛めてしまい、しゃべるだけでも激痛がはしるのに、ゴリさんで大笑いしてしまいました…
初めて笑い泣きしましたよ…
エネゴリ君だ
僕の友達にあだ名エネゴリ君がいるので笑っちゃいました。
エネゴリ君って、「太陽に吠えろ」に出てたんですね~・・・って、んな訳ゃ無いですよねww
県立酉高新聞部・・・波乱の予感大です(--;
このゴリさんは・・・・エネオスですねw
だったら・・・エネオスに吠えろてきなw
はじめまして!
僕ちゅうは小説・映画からハマりました(・v・)
「靴の墓場」から読み始めてようやくここまでたどり着きましたww
この話の続きはどうなるんでしょうか・・・?
とっても気になりますw
どもー、初コメです!
実は僕、中二で山形県のさ◎た市に住んでます!
ママチャリさんって山形県の人ですよね!
ママチャリさんたち、実際に里見さんに会って何を話すんだろう
ご卒業、合格された方々、おめでとうございます