「ついて来んなっ!」
「そう冷たいこと言わずに・・・お姉さん」。
ここでまたひとりになったら、再びからまれかねません。
「姉って呼ぶなっ!」
それでも、トボトボと、早苗さんの後ろをつかず離れずついて行く僕。
「なにニヤニヤしてやがんだぁ?あーん?」
「いや。本当にお姉さんのいる弟ってこうなのかなぁ、なんて・・・・」
まじめにそう思っていたのですが、
「本物の弟が、姉の後ろでエロ本なんか持ってるかっ!」
あまりにごもっとも。
「あの~~~~、この本どうしましょう?」
おそるおそる聴いてみました。
「はああああああ?」
取りつく島もありません。
「あ・・・。いえ。お金、明日お返ししますね・・・」。
「ったりめーだ!倍返しだぞ!わかったな!」
せっかく1冊サービスしてもらったのに、これでは定価購入です。
もっとも、エロ本は「他のいかなる文学書よりも無駄がない」わけですが。
が、そう言ってから、早苗さん。
「あ!」
その1冊が「自分に似てる」ことに気づきまして、
「そっちの1冊はよこせっ!」
「あ・・・でもこっちのほうが・・・」
利用価値がだんぜん高い、と思ったのですが、主張できませんでした。
なぜ利用価値が高いかは、男子にしかわかりません。
「あんだあああああああああ?」
「いえ・・・なんでも・・・」。
早苗さん、エロ本を真っ赤な顔をして僕の手から強奪!
ああ、神様。正直者は損をするものですね。
どう損なのかは、男子にしかわかりません。
「お前、ホントに、こんなとこまでエロ本買いに来たのか?」
「ちがいますってば!」
待てよ?
言われて気づきました。
僕が最初にダンパチケットを買った(買わされた)のは、早苗さん。
ここは、早苗さんたちの根城。
ということはー
早苗さんのチケットは・・・・
「はあ?『一本どっこ』に行くって?」
「ええ。ご存知ですか?」
「あったりまえだ。このあたりはアタシらの庭だからねー」
やっぱりそうか。
こっちも寅蛍ダイレクト。
「お前こそ、なんで寅ちゃん知ってんだ?」
「寅ちゃん・・・」
「そ。寅エモン、ってんだ。この界隈じゃ名物男さぁ」
あれ?虎蔵じゃ?
なんだ、そのバッタもんな名前は。
どうやら寅蛍。その時期のはやりものは、なんでも取り入れる性格のようです。
「なるほどー。それでダンパチケットを」。
「あ?まぁな。ディスコ仲間なんだ」。
<ディスコ=ディスコクラブが日本に定着するのは72年頃。74年にはアメリカの人気番組『ソウルトレイン』が日本でも放映され、いっきにブームが訪れる>
<動画ソウルトレインダイジェスト。少年マイケルジャクソンほか、大物ゴロゴロ>
<ついでで、極めて貴重『Loving You』ソウルトレイン映像。「驚異の5オクターブ」をご堪能ください>
「え!早苗さん、ディスコなんて行くんですか?」
「悪いか?」
<当時、ディスコは高校生が入れば停学。不良女子高生の定番的場所だった>
確かに、早苗さんは典型的「不良少女」ですが、踊ってる姿に、にわかに結びつきません。
「エロ本よりゃましだろ」
そこを突かれると痛い・・・・。
「連れてってやろうか?ディスコ」
「えと・・・。いえ・・・僕は・・・」
僕は、なぜか断ってしまいました。
西条くんが待ち合わせ場所にやって来たのは、早苗さんと別れて1時間もしてからでした。
「遅いぞ、西条」
「あー。わりわりー。ちと一悶着あってよ」
一悶着?
「ふーん。孝昭の姉ちゃんがねぇー」。
さっそく早苗さんのディスコ談義。
「だろ?まぁ、不良だとは思ってたけどさ・・・」。
僕は、早苗さんの「ディスコ通い」が、自分の勝手に持っている「姉」のイメージから遠ざかっているのが、イヤでした。
「いや、別に不良だからってことねーだろ」。
「そうかな?」
西条くんは、やはり僕よりずっと大人です。
「強くなりたいんだろ。早苗姉ちゃんも」
「強く・・・?」
「ああ、俺もそういう時期あった」
「え!西条も?」
驚きです。
僕は、ひとり取り残されたような気分に襲われていましたが
「そっかぁ・・・・」
「ああ。あの頃は俺も強くなりたくってさー」
「へぇ・・・・」
「がむしゃらに喰ったなぁ」
「喰った?」
「あ?強い子はやっぱビスコだろ」
「ディ!ス!コ!」
「え!ビスコの話じゃねーの?」
やっぱり子供でした。
<おまけ:ビスコの歴史 あなたはどの世代?>






<ちなみにビスコの名前は、ビスケット+酵母から命名された>



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第47話へ→
▲目次へ
「そう冷たいこと言わずに・・・お姉さん」。
ここでまたひとりになったら、再びからまれかねません。
「姉って呼ぶなっ!」
それでも、トボトボと、早苗さんの後ろをつかず離れずついて行く僕。
「なにニヤニヤしてやがんだぁ?あーん?」
「いや。本当にお姉さんのいる弟ってこうなのかなぁ、なんて・・・・」
まじめにそう思っていたのですが、
「本物の弟が、姉の後ろでエロ本なんか持ってるかっ!」
あまりにごもっとも。
「あの~~~~、この本どうしましょう?」
おそるおそる聴いてみました。
「はああああああ?」
取りつく島もありません。
「あ・・・。いえ。お金、明日お返ししますね・・・」。
「ったりめーだ!倍返しだぞ!わかったな!」
せっかく1冊サービスしてもらったのに、これでは定価購入です。
もっとも、エロ本は「他のいかなる文学書よりも無駄がない」わけですが。
が、そう言ってから、早苗さん。
「あ!」
その1冊が「自分に似てる」ことに気づきまして、
「そっちの1冊はよこせっ!」
「あ・・・でもこっちのほうが・・・」
利用価値がだんぜん高い、と思ったのですが、主張できませんでした。
なぜ利用価値が高いかは、男子にしかわかりません。
「あんだあああああああああ?」
「いえ・・・なんでも・・・」。
早苗さん、エロ本を真っ赤な顔をして僕の手から強奪!
ああ、神様。正直者は損をするものですね。
どう損なのかは、男子にしかわかりません。
「お前、ホントに、こんなとこまでエロ本買いに来たのか?」
「ちがいますってば!」
待てよ?
言われて気づきました。
僕が最初にダンパチケットを買った(買わされた)のは、早苗さん。
ここは、早苗さんたちの根城。
ということはー
早苗さんのチケットは・・・・
「はあ?『一本どっこ』に行くって?」
「ええ。ご存知ですか?」
「あったりまえだ。このあたりはアタシらの庭だからねー」
やっぱりそうか。
こっちも寅蛍ダイレクト。
「お前こそ、なんで寅ちゃん知ってんだ?」
「寅ちゃん・・・」
「そ。寅エモン、ってんだ。この界隈じゃ名物男さぁ」
あれ?虎蔵じゃ?
なんだ、そのバッタもんな名前は。
どうやら寅蛍。その時期のはやりものは、なんでも取り入れる性格のようです。
「なるほどー。それでダンパチケットを」。
「あ?まぁな。ディスコ仲間なんだ」。
<ディスコ=ディスコクラブが日本に定着するのは72年頃。74年にはアメリカの人気番組『ソウルトレイン』が日本でも放映され、いっきにブームが訪れる>
<動画ソウルトレインダイジェスト。少年マイケルジャクソンほか、大物ゴロゴロ>
<ついでで、極めて貴重『Loving You』ソウルトレイン映像。「驚異の5オクターブ」をご堪能ください>
「え!早苗さん、ディスコなんて行くんですか?」
「悪いか?」
<当時、ディスコは高校生が入れば停学。不良女子高生の定番的場所だった>
確かに、早苗さんは典型的「不良少女」ですが、踊ってる姿に、にわかに結びつきません。
「エロ本よりゃましだろ」
そこを突かれると痛い・・・・。
「連れてってやろうか?ディスコ」
「えと・・・。いえ・・・僕は・・・」
僕は、なぜか断ってしまいました。
西条くんが待ち合わせ場所にやって来たのは、早苗さんと別れて1時間もしてからでした。
「遅いぞ、西条」
「あー。わりわりー。ちと一悶着あってよ」
一悶着?
「ふーん。孝昭の姉ちゃんがねぇー」。
さっそく早苗さんのディスコ談義。
「だろ?まぁ、不良だとは思ってたけどさ・・・」。
僕は、早苗さんの「ディスコ通い」が、自分の勝手に持っている「姉」のイメージから遠ざかっているのが、イヤでした。
「いや、別に不良だからってことねーだろ」。
「そうかな?」
西条くんは、やはり僕よりずっと大人です。
「強くなりたいんだろ。早苗姉ちゃんも」
「強く・・・?」
「ああ、俺もそういう時期あった」
「え!西条も?」
驚きです。
僕は、ひとり取り残されたような気分に襲われていましたが
「そっかぁ・・・・」
「ああ。あの頃は俺も強くなりたくってさー」
「へぇ・・・・」
「がむしゃらに喰ったなぁ」
「喰った?」
「あ?強い子はやっぱビスコだろ」
「ディ!ス!コ!」
「え!ビスコの話じゃねーの?」
やっぱり子供でした。
<おまけ:ビスコの歴史 あなたはどの世代?>






<ちなみにビスコの名前は、ビスケット+酵母から命名された>



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第47話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 続・すもももももも 第47話
- 続・すもももももも 第46話
- 続・すもももももも 第45話
僕駐最高デス
待ってました、西条君
待ってました、西条君
ビスコで強くなろうとしたのかあ。西条くんかわいい(*/ω\*)笑
西条君のボケもすきです
ビスコ(笑)
西条が~?
なんか似合わん!
さなえさんディスコ…
西条がビスコよりは…
似合う…かな?
右下のビスコしか見たことないよ
くろわっサン、お疲れ様です
本文も面白いですけど、レトロなビスコが可愛すぎてツボりましたこんなに色んなパターンがあったんですね
西条くんはビスコで強くなったの??
そうか ディスコってその時期にはもう定着してたんですね。
自分はアリババとかYMCAが全盛のあたりからしか知らなかったっすわ。
んで西条君の「一悶着」ってのが気になりますね。。
ママちゃり君に最初に絡んできた連中を そのあと
同様に絡まれて たたんじゃったとかかな?w
寅ちゃん、寅エモン…
他にも名前がありそうですね(笑)
西条くんの強さの秘密はビスコだったんですね~^^
私もたまに箱買いして、それはもうがむしゃらに食べているんですが、
強くなってるんでしょうか
それにしても西条くんの一悶着って、何があったんでしょう?
やっぱり西条君は良いボケをかましてくれますねぇ
お金を倍返しで本を一冊(しかも価値の高い方を)取り上げられたんじゃ、大赤字ですね。
西条君の一悶着、この辺での寅えもん、早苗お姉さんに取り上げられた本の今後、気になる事が一杯で楽しみです。
ビスコは下の段の、一番右のヤツ世代です。
あ、そうだ。ぼく駐CD今日(昨日?)届いたので聴きました~。
西条くん…
純粋なとこが大好きです!!
ビスコ喰えば強くなれるんですか。なんかの漫画の主人公みたいですね。○○喰えばパワーアップ!みたいな感じで。
ビスコ何個くらいで西条並みになれますかね?
あはは!
やっぱ西条くんらしいボケですね
ビスコかぁ、あたしも好んでよく食べてた時期がありました。
あの頃きっと強くなりたかった、成長したかったんだなぁ(笑)
さすが西条!笑
でもたしかにディスコとビスコって似てますね(^O^)
自分はあまり食べた記憶ないけど、たぶん一番右の世代です☆
あ,そぅいえば今日(昨日?)誕生日でした♪
やっと17歳です☆( *´∀`)
クリリンさん
お誕生日おめでとうございます^0^!
素敵で楽しい1年になりますように
一番大事な方が没収されてしまいましたね……(-人-)
久々にビスコ食べたくなりました!
曖昧ではっきりとは言えませんが、ビスコ、全部見た事がある様な、無い様な…
西条君の一悶着が気になります。
エロ本、西条君にあげることになるんでしょうか?
>ビスコの歴史 あなたはどの世代?
黙秘権使わせて頂きます。。。
>マヒロちゃん & SO ON
ビスコは昭和8年には登場しており、すさまじい歴史があるんですよね。
ビスケットを焼いてしまうと、酵母という大事な栄養素が飛んでしまうので、それを補うために、真ん中にクリームを挟んだのだそうです。
この酵母の「こ」が、ビスコの「コ」です。
>Tassleさん & SO ON
そうなんです。
今日は、実はCD3の発売日なんですよねー。
今回『花火盗人』であるにもかかわらず、2までと比べるとイマイチ出来がよくありませんで。告知をためらっておりました。
まったく面目ない次第です。
>クリリンさん
誕生日おめ~~~~
早苗さんがディスコってのは意外ですね
五十嵐さんと付き合うころにはやめてるのかな?
西条・・・
一悶着って何?
ビスコじゃね~よ!!
虎えモンって・・・
ビスコは美味しいです。
中のアレだけ食べちゃう。
又は、1パック丸ごと食べる。
あぁ、なんて贅沢なんだ…。
寅蛍からの虎蔵そして寅えもんって、何かすごい(笑)
西条くんがそんな可愛いらしい努力をしていたとは
あ、私はたぶん右端世代?です(dω`●)
一悶着って、ママチャリに絡んできた人たちとでしょうか?
懐かしいですね~、ビスコ。小学校時代を思い出しますw
ほんなこと言うてたら無性に食べたくなってきました、ビスコ。
うー、ビスコ!!
ビスコ。。
今でも子供のおこぼれをいただいてしまいます!
でも食べたら喉渇きます!
寅蛍 改め 寅えもん と早苗お姉さんとディスコには、何か曰くつきな関係があるような気がします。
あー早く一本どっこに入りたい~
ん?ヤバイ発言?笑
ディスコ
仕事でディスコを創るまで、行ったこと有りませんでした
ちなみに、私が作ったディスコは
1晩(4時間)営業すると、フラッシュライトとスモークの消耗品だけで10万掛かりました
ビスコには牛乳でしょ。
やっぱり。
男子にしかわからない利用価値・・・う~ん???
寅蔵→寅蛍→寅えもん。
出世魚みたいですね。
ちなみに、私は多分、5番か6番のビスコ世代です。
昨日28日やっと私立高校の入試が終わりました
あと2ヶ月ぐらいでママチャリと同じ高校生になります
結果が出たらくろわっさんにも報告しますね
あと、ちなみに27日は僕の誕生日でした
ビスコ、私の時代は右下のビスコの文字が赤いやうだったかなぁ・・。
高校の1泊研修のリクレーションでディスコの曲でダンスしたっけなぁ・・・
ハローミスターモンキー、ビューティフルサンデー、ジンギスカン・・・
西条くん、遅いょ……
何があったのか凄い気になりますっ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
西条くんかわいいっ(∀)
ビスコいっぱい喰うと
強くなれるんですね★
今日は私立入試なので頑張ってきます(ω)!
ディスコそんなに前に流行ったものでしたっけぇ。
私も社会見学のつもりで、ディスコ行ったことありましたがぁ・・・。
今うちの会社グリコさんのお菓子BoXがあって、100円入れると、お菓子が買えるんですが、たまぁーーーにぃ、ビスコ入っておりますぅ。
ビスコ
最近はイチゴ味とか出ておいしいですよね
ちょっとしんみりしたとこでビスコ~
やられました(爆)
chocoさん、入試がんばってください。ふぁいっ
何故か姉さんが遠い存在に感じますよね。
それにしても、虎エモン有名ですね。
ビスコ(笑)
いつものぼくちゅうでよかった!
何か忘れているような…。
まぁ、いいや。
ママチャリが大人の階段をのぼ………りそうかな?
西条くん遅かったですね~
何があったのか気になります!
ビスコは右下のやつしか見たことないです
>クリリンさん、shinさん
お誕生日おめでとうございます!
良い一年になりますよーに^^
ビスコ・・ここ数年あんまお菓子たべてないからなぁ。。食べたことあるはずなんですけど、幼い頃で記憶の彼方すぎて全く覚えてないデス
てかビスコ食べたら強くなれるんですか食べようかなぁ・・・・(笑)
やっと!寅蛍のもとへ行けますね!!o(^-^)oまぁたぶん、確実に、絶対寅蛍んとこでもママチャリには災難が降りかかるでしょうけどネ(≧ω≦)b
私一番右のビスコです~
虎エモンwww 笑
このときって大山さんの声ですよね懐かしい
あぁやっぱり西条君だ
クリリンさん、shinさんお誕生日おめでとうございます
Chocoさん受験ガンバです
あたしもビスコ食べたくなって朝から買いに行ってしまいました笑
ビスコいいですよね~
男子にしかわからない
利用価値www
わかりますwww
高校受験で
忙しいですが
読むの
やめられませんw
右端のビスコの世代です。食ったことないけど。
一本どっこ、ついに見つかりそうですが…。一本どっこって何ですか?前の章で名前聞いたママチャリ師匠が「行くのやめようかな」などといってましたが…。
もう絶滅したかに見えるエロ本自販機。しかしツインリンクもてぎの近くにエロ本自販機がズラリと並ぶスゲエ場所があるんだそうです。ドリフトキング・土屋圭市師匠が言ってました。スーパーGTのレースがある日の夜なんかは、大勢のドライバーが群がるそうです。
そっかぁ、がむしゃらにビスコ食べたら強くなるのか…
西条、素敵!笑
一悶着ってなんだったんでしょう?
右下の一番端っこしか見たことないです。
西条、ホントにがむしゃらにビスコ食べて強くなったとしたら…何百コ以上も食べて強くなろうとしたのかなΣ(・ω・ノ)ノ!
あと一悶着って一体何があったんでしょうか
まさかエロ本自販機では…( ̄ー ̄)ニヤリ
おひさしぶりです
最近忙しくて来れなくて
私は一番手前(?)のしか見たことありませんね
まだ高校生なんで(笑)
自分は最後の世代です。最近は、めっきり食べなくなってしまいました
寅エモン…一体いくつ名前を持っているんでしょうか?
さ、西条くん、ビ、ビスコって(笑)
なんじゃそら。。
西条くんはやっぱり西条くんだ☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
オイラの生まれ育った街にはグリコの工場がありまして、はね品のビスコやポッキーを格安で入手可能ですがオイラはちっとも強くありませんよ~。いままで相当な量を 食べているはずなんですが…。
ビスコは、ビニール袋に無造作につめこまれているものでしたのでパッケージの記憶が全く無いなぁ
ビスコ・・・
懐かしい~!!
・・・どの世代かは内緒です
なんだか無性にビスコ食べたくなってきちゃいました。
まあ、いまさら私が食べても西条くんみたいに強くはならないでしょうけど!?
それにしても西条くんの「一悶着」、気になります。
>クリリンさん、
>shinさん、
お誕生日おめでとうございます!
ステキな1年になりますように。
>chokoさん、
試験は無事終わったころでしょうか?
shinさんともども、日ごろの努力が実を結びますよう、
お祈りしております!
推薦落ちた~
学力試験頑張るぞ!!!
ビスコ懐かしいな
ビスコは右下もやつかな・・・
西条くんの一悶着なんかあるきがする・・・
僕の食べてたビスコは右下のやつですね
西条君のディスコに早苗さんのビスコ・・・あれ??なんか違う気が・・・まいっか(^◇^)
西条君一悶着何があったか気になりますね
>クリリンさん、
>shinさん、
お誕生日おめでとうございます!
寅蛍っていくつ名前持っているんだろう・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お久しぶりです!
来週、私立の入試があります
受かるか受からないか分からない位ギリギリですが
頑張って来ます!
何だかホントに姉と弟って感じに見えたのかもしれませんね!
西条くんの勘違いは相変わらずで面白いです(*≧m≦)
虎エモンって…中国のバッタモンっぽい名前ですね
来年のリクはさなエロ本にしようかな(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
受験に終わりました~
後は、結果を待つのみです
ゆいとんさん、KANA☆さん、のびのびさん
ありがとうございますっ
ママチャリさん、重ね重ねご愁傷様です。
<shinさん
誕生日おめでとうございました
西条くんとはいつになったらまともに話せるようになるんだろう??
ビスコは右下のやつは見たことある気がする
左下のやつ おもしろいですね^^
ビスコの名前の由来なんて初めて聞きました...
ためになったなぁ(笑)
虎蔵の次は寅えもん…寅蛍サンどれだけ名前持ってるんでしょうか
くりりんさん、shinさん誕生日おめでとうございます
お菓子の消しゴムをもっていて、それがビスコ
皆からコスビ
やっぱ西条くん
サイコーです
くろわっさん、べあさん、KANA☆さん、凜さん、のびのびさん、コトリさん、大福さん、
ありがとうございます(*^_^*)
めっちゃ嬉しかったです!!
永遠のセブンティーンと言いたくなるような1年を目指します
shinさん、
遅くなりましたが…Happy Birthday☆です
くぅぅーー
西条に一本とられたぁー
しみじみしていた自分が馬鹿みたいですね。
ビスコ…
まぁ、納得しないでもないけど…
発音は似とるしwww
一悶着はこの後絡んでくるんですかね?
ビスコは最新の世代ですね。中のクリームばっか食べてました。
西条君にはまいりました(笑)
あはは・・・。ビスコ、幼稚園の頃によく食べてました!牛乳にひたしてたべてました。(結構おいしい)
ビスコ(笑)
いやいや~!
西条くんはそれでいいんですよ~(*^□^*)(笑)
>アンドロメダさん、
学力試験では実力が発揮できますように!
>ガバイさん、
来週私立受験とのこと、
日ごろの努力が実を結びますように!
ご健闘をお祈りしております!!
びすこですかぁ
くろわっさんや、みなさんはどぉですかぁ??
またひとつ新たな知識がそなわりました
ありがとうございます
>エロ本は「他のいかなる文学書よりも無駄がない」
ぼく駐の次にですけどね(笑)
今回は男子にしかわからない話が満載でしたね(笑)男の子は損したり、価値をわかってもらえなかったりで大変ですね。
ビスコは右下世代です。
ビスコの期間限定味の中ではアロエヨーグルト味が好きでした。
ビスコは、ビスケットとクリームを分けて、先にクリームだけをなめるのが好きです。
グリコも良いの開発しましたね。あの西条君を育てたんですもんね。あ、でも副作用でエロくなっちゃうかも。
>shinさん
HAPPYBIRTHDAY!!
楽しい1年になりますように^^
>chocoさん
お疲れ様です
よい結果でありますように!
クリリンさん、shinさん、お誕生日おめでとうございます
素敵な一年になりますように
『ピ~~~ィ・パピィ!』
キャラクターは知ってるけど、
こんな「ビスコ」があったなんて知りませんでした。
べあさん
ありがとうございます(∀)
良い結果がでることを祈ります★
ども、83日目です。
エロ本・・・パワーストーンみたいな効果を期待させてる一連の流れでしたね(笑)早苗さん純情すぎ(笑)
西条君の一悶着は99,9%でケンカ(稀に女性関係、特にエロ本類)ですからねぇ。でも相変わらず子供だ・・・ディスコをビスコって・・・でもビスコってそんな由来があったんですね?初めて知った・・・
年賀葉書も15日過ぎたらクジの都合上買えないとかぼくちゅうは雑学の補充に向いてるなぁ・・・
クリリン様~!shin様~!
お誕生日おめっとうございまする~!
しかし、エロ本って文学小説よりも偉いんですね。
素朴な疑問なんですが、お蘭さんってエロ本どうするんでしょうか?
>アンドロメダさん
ふぁい!頑張って下さい。
ビスコ箱買いします。栄養あるお菓子として安心して食べてます。グリコ大好きです。
>おっさん
アロエヨーグルトなんてあったんですね。
食べてみたかったです。
ディスコ・ビスコ・・・
似てるかもしれない(笑)
>クリリンさん、shinさん
お誕生日おめでとうございます~~~。
ビスコ、下の真ん中から知っています。
というか、皆さんが知っているという
右下は、見たことあるけど、食べたことは
多分ありません。
ビスコ=ディスコですか・・・。
西条君と同じように、僕も相当な訊き違いを
してしまうので、「訊き違い帝王」と言われて
いました。
遊星少年パビィですな(笑)