みなさま。イブです。
今夜は、クリスマスの特別編で、童話でお楽しみください。
創作童話
『郵便ポストさんと女の子』
「ふぁ~~~~~~~」
町のはずれに郵便ポストが立っていました。
田舎の郵便ポストは、めったに利用する人もいないので、その大きなお口は、あくびをするためにあるようなものでした。
「きょうもたいくつだなぁー」
それでも郵便ポストさんは、来る日も来る日も、じっとそこに立って、みんなの手紙やハガキを集めていました。
雨の日も、風の日も、雪の日も。
「あーあ。今日も誰もハガキ出しにこないのかなー」
その日も、ひとつ大きなあくびをしていたところに、
ひとりの女の子がやってきました。
「おや。ひさしぶりにお客さんだ!」
郵便ポストさんは、よろこびました。
女の子は、小さくて、郵便ポストさんの大きな大きなお口に、なかなか手が届きません。
「よっこいしょ!」
がんばれ!がんばれ!
応援するポストさん。
コトン。
入りました!
女の子は、
「ポストさん。ハガキ、きっと届けてね」
そう言って、郵便ポストさんに手を合わせました。
ポストさんは、最初、「懸賞でも応募するのかな?」と、思いましたが、
次の日も、女の子はやってきて、
「よっこいしょ!」
がんばれ!がんばれ!
コトン。
「ポストさん。ハガキ、きっと届けてね」
そう言って、郵便ポストさんに手を合わせます。
それから毎日毎日。
女の子は、ハガキを出しにやってきました。
「よっこいしょ!」
がんばれ!
コトン。
「ポストさん。ハガキ、きっと届けてね」
郵便は、ポストが配達するものではありませんが、それでも、めったにお客さんが来なかったポストさんは、うれしくってうれしくって。
その日からあくびをするのをやめて、女の子を待つようになりました。
「よっこいしょ!」
コトン。
けれども、女の子のハガキはけして届く事がありませんでした。
なぜなら、そのハガキには切手がはられていなかったからです。
女の子は、小さくて、切手がない郵便は届かない、ということを知らないのです。
ライブで続く→
▲ショートINDEXへ
今夜は、クリスマスの特別編で、童話でお楽しみください。
創作童話
『郵便ポストさんと女の子』
「ふぁ~~~~~~~」
町のはずれに郵便ポストが立っていました。
田舎の郵便ポストは、めったに利用する人もいないので、その大きなお口は、あくびをするためにあるようなものでした。
「きょうもたいくつだなぁー」
それでも郵便ポストさんは、来る日も来る日も、じっとそこに立って、みんなの手紙やハガキを集めていました。
雨の日も、風の日も、雪の日も。
「あーあ。今日も誰もハガキ出しにこないのかなー」
その日も、ひとつ大きなあくびをしていたところに、
ひとりの女の子がやってきました。
「おや。ひさしぶりにお客さんだ!」
郵便ポストさんは、よろこびました。
女の子は、小さくて、郵便ポストさんの大きな大きなお口に、なかなか手が届きません。
「よっこいしょ!」
がんばれ!がんばれ!
応援するポストさん。
コトン。
入りました!
女の子は、
「ポストさん。ハガキ、きっと届けてね」
そう言って、郵便ポストさんに手を合わせました。
ポストさんは、最初、「懸賞でも応募するのかな?」と、思いましたが、
次の日も、女の子はやってきて、
「よっこいしょ!」
がんばれ!がんばれ!
コトン。
「ポストさん。ハガキ、きっと届けてね」
そう言って、郵便ポストさんに手を合わせます。
それから毎日毎日。
女の子は、ハガキを出しにやってきました。
「よっこいしょ!」
がんばれ!
コトン。
「ポストさん。ハガキ、きっと届けてね」
郵便は、ポストが配達するものではありませんが、それでも、めったにお客さんが来なかったポストさんは、うれしくってうれしくって。
その日からあくびをするのをやめて、女の子を待つようになりました。
「よっこいしょ!」
コトン。
けれども、女の子のハガキはけして届く事がありませんでした。
なぜなら、そのハガキには切手がはられていなかったからです。
女の子は、小さくて、切手がない郵便は届かない、ということを知らないのです。
ライブで続く→
▲ショートINDEXへ
- 関連記事
-
- 創作童話 郵便ポストさんと女の子(2)
- クリスマス特別編 創作童話
- エスティマ日和
なんか…切ないな~ (;_;)
メリークリスマス!!
悲しいけれどもどこか可愛らしい物語ですね!
これがこの前の話に出てきていた物語ですか・・・
クリスマスにステキなプレゼントありがとうございます
また続きまってます
続きまってまーーーーーーーーーーす!!
続きが気になる~
心があったまりそうなお話ですね
続きがんばって書いてください
たのしみにしてます
パス入れてなくて… すいません
でも、やっぱメリクリだし楽しい話になってくれるのかなぁ~?それにしてもだれにだしてるんだろう…
続きがすっげぇ、きになるな・・・
ってか切ないな~
可愛い
切ないですね..
なんか切ないですね~(^^ゞ
UPごくろうさんです
童話バージョン初めてみました。なんでも書けるんですねw(*゜o゜*)w
なんかすっごい切ないです
クリスマスに彼女がいないことも
合わさって切なさ倍増です
メリークリスマス!!
童話!新ジャンルですね^^
なんとなく可哀想だけどなんとなく聞き覚えのあるような…
メリークリスマスです★
なんか切ないですね…
いったいどんなハガキなのかな?
ちっちゃい時、定型郵便と非定型郵便の入口が違うため、どっちに手紙を入れていいか悩みました(´;ω;`)
なんか思い出しました(笑)
くろわっサン、メリクリです
ライブで続き、楽しみです
いいお話ありがとうございます
小さい子どもにとって郵便って難しいですよね
メリークリスマス!!
小さい子どもが切ない
あらら、、
かわいくて、切ないですね。
女の子はだれにお手紙を出したいのかな?
なにが書いてあるのかな?
メリークリスマス
童話のクリスマスライブなんですね アップありがとうございます
いつまで起きていられるか判りませんが なんとか付いていきます
たいくつの『つ』が抜けてるよ
みなさん、メリークリスマスです♪
この女の子、どこへはがきをだそうとしているんでしょう?
寝てしまうまで、ライブで読んでいきたいと思います
メリークリスマッス!
この女の子きっとかわゆいなんだろなぁ~。
でも、何を書いてどこに出してるんだ?
退屈なポストさんとそのポストに切手の無いはがきを投函する女の子・・・。
なんなんでしょう。
メルヘン感じまぁーーーーすぅ。
童話ですか、くろわっさん珍しいですね
いやー、それにしても朝起きたらすっごく更新されていてビビった
みなさんメリクリ~
受験生にゃ何もかわらない1日ですが・・・・
女の子は・・・ラブレターかな??
かわいらしいお話が始まりましたね
さて、急いで続きを読まなくちゃ!!
せつない・・・・・