ごくごく個人的休暇終了後。
「ラブレターは、直接的書き方と、間接的書き方がある」
「ふんふん」
「そいでそいで?」
アジト教室は『ラブレター教室』。
絶交したはずのグレート井上くんまで来ています。
「ラブレターまで絶交した覚えはない」
ずいぶんと細分化された絶交です・・・。
「まぁ、いいや・・・・」。
ラブレター代筆は慣れてました。反省文ほどではないのですが。
「今回は、すでに結婚してるから、ダイレクトじゃダメと見た」。
つまり「愛してる」を書いても意味はない、ということ。
なぜなら、奥さんは、若い時には、その程度の手紙は「もらい慣れている」ことは間違いありません。
なんせ、あの美貌です。
「いいからさっさと文章言えよ」。
共犯者、森田くんは、イライラしています。
「だから下書き渡すから、この通り書いてくれよ」。
と、言うのですが、
「ダメだ!」
「朗読しろ!」
他の連中がそれを許しません。
「わかったわかった・・・・」。
僕は、昨夜書いたばかりの下書きを読み始めました。
「『君がいなくなった部屋には、色がない。』」
「エロ本はある」
「西条は黙ってろ!」
「なぜならサングラスをかけているからだ」
「千葉も黙れっ!」
こいつら・・・・・。
「『君がもどって来たなら』」
「避妊のしかたも覚えるよ」
「西条は黙ってろってっ!」
「サングラスをはずそう」
「黙れっ!千葉!」
「なんか千葉のおもしれー」
「うるさいっ!孝昭っ!」
「さっさと次読め」
く・・・・・!
「『台所に花を飾ろう』」
「くわ~~~~~~~!歯が浮く~~~~~~~」
「歯医者いらね~~~~~~~~」
「こんなこと、駐在が言うかぁ?」
「いや。駐在は、ああ見えて、意外にロマンチストだぜー」。
「そうかぁあ?」
「普段言わないから効果あるんじゃない?」
グレート井上くんの賛同で、歯が浮いたまま続行。
みんなが偽ラブレター作戦に興味を持ったのには、理由があります。
なぜなら、駐在所員の離婚は、単純な離婚問題ではないからです。
一般に、駐在所は既婚者が赴任しますが、これが、離婚してしまいますと、
「他の部署にまわされるのは間違いない」
(↑本当。したがって、映画版で、加奈子さんが「あいつ駐在所に左遷されちゃってさ」と言ったのは間違い。ちなみに加奈子さんがアルバイトしていたのも、普通はありえない)
という、千葉くんの証言があったからです。
そうなると、
「え~~~~~!あんなおもしろい駐在は他にいないぞ」
「まったくだ!」
僕たちが人生の目標を失ってしまうわけで、まったく他人事ではないのです。
「でも、奥さんが独身になるのは捨てがたい」
「いや。離婚したら、実家帰っちゃうぞ?」
「実家は遠いぞ?」
「それは絶対イヤだ!」
・・・・まったく他人事ではないのです。
さんざんな妨害の中。
「よし!できたー!」
ようやく偽ラブレター完成。
完成ったら、完成!
「よし!じゃー、麻生。この郵便出して来てくれ」
麻生くんの家は、「特定郵便局」。
こういうことは、郵便屋さんにまかせれば間違いない。
「おお!」
と。思ったのですが・・・・。
その日の夜になって、麻生くんから家に電話がありました。
「はあ?麻生。もう1回言ってくんない?よく意味がわかんなかったんだけど・・・」
”だから~~~~。切手貼るの忘れた・・・・・”
うそっ!!!!
「き・・・・、切手貼らないと、郵便ってどうなるんだ?」
”えっと~~~。料金が足りない場合には、届け先から徴収する”
「うん。まったく貼られてない場合は?」
”たぶん・・・・送り主にもどるんじゃないかな~~~~~~~・・・と”
送り主って・・・・・
がっこう・・・?
な、わけはありません。
「駐在じゃんっ!!??」
”まぁ・・・・たぶん・・・・・・”
「どアホーーーーーーーーーーーー!!!」
本人にもどったら、えらいことです・・・・。
(これが、ずっと前々から話に出ていた『郵便局事件』のモチーフです)



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
55555555へ→
第23話へ→
▲目次へ
「ラブレターは、直接的書き方と、間接的書き方がある」
「ふんふん」
「そいでそいで?」
アジト教室は『ラブレター教室』。
絶交したはずのグレート井上くんまで来ています。
「ラブレターまで絶交した覚えはない」
ずいぶんと細分化された絶交です・・・。
「まぁ、いいや・・・・」。
ラブレター代筆は慣れてました。反省文ほどではないのですが。
「今回は、すでに結婚してるから、ダイレクトじゃダメと見た」。
つまり「愛してる」を書いても意味はない、ということ。
なぜなら、奥さんは、若い時には、その程度の手紙は「もらい慣れている」ことは間違いありません。
なんせ、あの美貌です。
「いいからさっさと文章言えよ」。
共犯者、森田くんは、イライラしています。
「だから下書き渡すから、この通り書いてくれよ」。
と、言うのですが、
「ダメだ!」
「朗読しろ!」
他の連中がそれを許しません。
「わかったわかった・・・・」。
僕は、昨夜書いたばかりの下書きを読み始めました。
「『君がいなくなった部屋には、色がない。』」
「エロ本はある」
「西条は黙ってろ!」
「なぜならサングラスをかけているからだ」
「千葉も黙れっ!」
こいつら・・・・・。
「『君がもどって来たなら』」
「避妊のしかたも覚えるよ」
「西条は黙ってろってっ!」
「サングラスをはずそう」
「黙れっ!千葉!」
「なんか千葉のおもしれー」
「うるさいっ!孝昭っ!」
「さっさと次読め」
く・・・・・!
「『台所に花を飾ろう』」
「くわ~~~~~~~!歯が浮く~~~~~~~」
「歯医者いらね~~~~~~~~」
「こんなこと、駐在が言うかぁ?」
「いや。駐在は、ああ見えて、意外にロマンチストだぜー」。
「そうかぁあ?」
「普段言わないから効果あるんじゃない?」
グレート井上くんの賛同で、歯が浮いたまま続行。
みんなが偽ラブレター作戦に興味を持ったのには、理由があります。
なぜなら、駐在所員の離婚は、単純な離婚問題ではないからです。
一般に、駐在所は既婚者が赴任しますが、これが、離婚してしまいますと、
「他の部署にまわされるのは間違いない」
(↑本当。したがって、映画版で、加奈子さんが「あいつ駐在所に左遷されちゃってさ」と言ったのは間違い。ちなみに加奈子さんがアルバイトしていたのも、普通はありえない)
という、千葉くんの証言があったからです。
そうなると、
「え~~~~~!あんなおもしろい駐在は他にいないぞ」
「まったくだ!」
僕たちが人生の目標を失ってしまうわけで、まったく他人事ではないのです。
「でも、奥さんが独身になるのは捨てがたい」
「いや。離婚したら、実家帰っちゃうぞ?」
「実家は遠いぞ?」
「それは絶対イヤだ!」
・・・・まったく他人事ではないのです。
さんざんな妨害の中。
「よし!できたー!」
ようやく偽ラブレター完成。
完成ったら、完成!
「よし!じゃー、麻生。この郵便出して来てくれ」
麻生くんの家は、「特定郵便局」。
こういうことは、郵便屋さんにまかせれば間違いない。
「おお!」
と。思ったのですが・・・・。
その日の夜になって、麻生くんから家に電話がありました。
「はあ?麻生。もう1回言ってくんない?よく意味がわかんなかったんだけど・・・」
”だから~~~~。切手貼るの忘れた・・・・・”
うそっ!!!!
「き・・・・、切手貼らないと、郵便ってどうなるんだ?」
”えっと~~~。料金が足りない場合には、届け先から徴収する”
「うん。まったく貼られてない場合は?」
”たぶん・・・・送り主にもどるんじゃないかな~~~~~~~・・・と”
送り主って・・・・・
がっこう・・・?
な、わけはありません。
「駐在じゃんっ!!??」
”まぁ・・・・たぶん・・・・・・”
「どアホーーーーーーーーーーーー!!!」
本人にもどったら、えらいことです・・・・。
(これが、ずっと前々から話に出ていた『郵便局事件』のモチーフです)



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
55555555へ→
第23話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 続・すもももももも 第23話
- 続・すもももももも 第22話
- 続・すもももももも 第21話
やっぱりww
さすがですね
偽ラブレター。
僕の学校でもやったもんです。
ついにラブレター作っちゃったのか笑
怒られるだろうな笑
やっぱり西条君好き
おもしろいです
はじめまして!初登校です!!
ぼくちゅうを読むと「せっかくの高校生活をもっとエンジョイしようっ♪」ってすごく思えます
ぼくちゅうホント大っ好きです!!!
それにしてもサングラス…笑
千葉くんも大好きです!笑
なんと、初の1番でしたか
明日、というか今日が定期テストの最終日なんでがんばってきます
おしい!僕も初なりそうでした。
流水さんおめでとうございま~す\(^o^)/
駐在の名前が1本増えてるか疑問ですねー(笑
なるほど またやっちまっいましたね!
このミスった修正案をどう修正してくか楽しみです。
そういえば麻生の家事情について もしかして初?
郵便局だなんて聞いてないような。
久々コメです
あちゃー…。チャーリー切手の貼り忘れ
どうする
さすが
性器、もとい世紀のチャーリーもぉ~チャ…麻生くんてば(´ヘ`;)
このままじゃ駐在さんにバレちゃう
さて、どのようにしてバレないで回収するのでしょう?
ママチャリくんのラブレター講座を聞いた後の西条くんからのラブレターが欲しい~!!゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
やっぱりジェミー、やってくれるね
ジェミーじゃないって!
>グリーンカレーくん
>郵便局だなんて聞いてないような。
6章から、もう何度も何度も出てますよ。
最も詳しく書いてあるのは、『走れ!チャーリー号』。
奥さんが実家帰ってしまったら
僕はどうすれば涙
てか最近美奈子サマがでてきてくれてうれしいっすw
早いの久々です
切手かぁ…
普通忘れないだろー
麻生、この時はチャーリーじゃないのかなぁ
案外駐在さんはラブレター書き慣れてたりして…
切手は必需品ですよね。
私も戻って来た覚えがあったりしたので 思い出したら こっぱずかしくなったよん
ラブレター教室、参考になるのかならないのか…
そのラブレター、是非ロマンチスト、駐在さんに朗読してもらいたいですね~
でもどうやって回収するんでしょう?
麻生家が郵便局なら回収できるんでしょうか…?
しかしラブレター代筆、慣れているのは誰から頼まれたからなんでしょう?
回収時間が分かれば何とかなるよな気がする・
一瞬麻生君が誰だか気付きませんでした。よく考えたらチャーリーだった…
駐在にばれずにラブレター回収できるのでしょうか?
とりあえず間々茶利達は駐在さんの名前はわかってるのですね(笑)
バレたら、タダじゃすみませんよね?
ラブレター書いた件と奥さんの住所調べた件でついに逮捕かな?
ラブレターが得意って女心がよく分かってるからでしょうか?
どのタイミングで何を言ったら喜ぶかママチャリはよく知ってますもんね(笑)
駐在さんの手に渡らせない為に
毎日パストに張り込みですね~
駐在さんからのニセラブレター(歯の浮くような言葉がいっぱいぃ)を最後に麻生くんに預けた、ママチャリさんの失敗ですねぇ。
奥さん(加奈子さん)に届かないで、駐在さんとこ戻って来てしまうのでしょうかぁ・・・???
前々から話しに出ていた『郵便局事件』ってどこに出てましたぁ・・・。
あぁ…(´0`)
嫌な展開に…(´Д`)
チャーリー…
切手は貼らなきゃダメだよ
このあとどうやって回収すんですかねっ
気になります~
〉「ラブレターまで絶交した覚えはない」
井上くんの発言に笑いました
ヤバイ展開!?
切手貼り忘れるって・・・
それにしても皆さん楽しいですね
サングラス・・・
ど…ドツボにはまってどっぴんしゃん♪
抜けた~らどんどこしょ♪
あら、つくづく西条くん好みな歌だわ!w
最後の最後に人任せにすると、とんでもない痛手を負いますね。
なにか、人生の教訓のようであります!
創立者さまーーー!!
(卑弥呼さまーー!の体で)
ラブレターなんて今じゃ過去の遺物かも知れないけれど当時は誰もが書いた記憶があるんじゃないかな?参考にするためにマイ詩集を買ったりなんかして…
駐在さんもこの手があったか!と喜ぶかも…んな訳ないか。続きが楽しみです。
あはははははは
いいな~ 楽しそうだ~
偽ラブレター製作っ!
西条くんと 千葉くん ナイスつっこみ!
・・・くろわっさんの書いたラブレターってきっと
こんなロマンチックなやつだったんでしょーねー
ウヒ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
そ~いや、乱クリとコメントに、切手貼った記憶が無いなぁ…
誰に請求が来てんだろ?
チャーリーなんてミスをこれからどうなる?
この偽ラブレター。ママチャリにとんでもない仕返しが?続きが気になりますね。
この偽ラブレター。ママチャリにとんでもない仕返しが?続きが気になりますね。
この偽ラブレター。ママチャリにとんでもない仕返しが?続きが気になりますね。
この偽ラブレター。ママチャリにとんでもない仕返しが?続きが気になりますね。
すみません。携帯から投稿したらとんでもない連続になってしまいました。
駐在さんが人生の目標だなんて・・・ものすごい高校生ですね。
他人の夫婦関係にここまで介入する高校生たちもなかなかいないと思います。
・・・・で、くろわっさん、奥様にラブレターを書いたことは、やはり御ありですか。
その偽ラブレターどうやって回収するのでしょうか?
駐在さんに届いたらかなりやばいですよねw
チャーリー・・・。
(^_^;)
また同じような失敗をしてしまいましたね。
( ̄∀ ̄)
それにしてもこの手紙が駐在に届いたらどうなってしまうんでしょう?
あぁ~~~
やっちゃいましたねチャーリー
この先どうやって仲直りさせるのか、すごく気になる
やっぱり実行ではいろいろしでかしますねー
駐在がきずかなきゃ良いけど
あぁ・・・・・チャーリーやっちゃいましたね。まぁいつも通りですが(-.-;)
てか駐在さんが離婚しちゃったらこのぼくちゅうもないわけで・・・・このラブレターめちゃくちゃ重要じゃんっ!!(゜д゜;;)
チャーリー何やっとんじゃー!!
さすがチャーリーww
『郵便局事件』、ということは~~~
襲撃しちゃいます~~??
毎度の事ですが、チャーリードジりましたね~。
郵便局「事件」って事は、もっと事態が大きくなるとか?手紙を取り戻すために郵便局襲撃・・・とか?
気になる~~~
チャーリーまたやっちゃいましたね
ママチャリ…詰めが甘いよ
まぁいつものことか(笑)
ラブレター朗読のくだり、皆との絡みがぼくちゅうっぽくて大好きです
うわ、チャーリーw
駐在さんにはバレそ…
やっちゃいましたね、麻生君
ていうか、井上君とどうして絶交したんでしたっけ
チャーリー(笑)
駐在さんと闘うことが人生の目標だったのね♪
アハハハ、こういう展開か。やっぱり ボンク・・・お茶目な高校生、うまくはいかないんですね。
あちゃー(≧д≦)
間違いなく駐在さんの所に戻って来ますね
今回はことごとく変なオチが付いて回ってますね(>_<)
ママチャリ~ふぁい
私も、ママチャリの歯の浮くようなラブレター欲しいです
ラブレターって後にも残るから恥ずかしい一品。
告白なら、二文字書けばいいのかなー。書かないけど(・∀・)
どこかに、オチがきますねぇ(笑)
学校サボって、駐在所前で張り込みでもしますか?
あ~あ
まぁ、チャーリーだし、ね
さすがチャーリー・・・
あほだ。。。
やっぱり・・・・・
麻生くんがとどめを刺す、とは思ってなかったけど、
なんかまた失敗しそうな気はしてました・・・。
・・・郵便屋さんが来るまで駐在所前で張り込んでるわけにもいかないだろうし、
ポスト解体して取り出すわけにもいかないし、
「郵便局『事件』」っていうぐらいだから、
仕分けするところまでみんなで押しかけて行って
強引に取り返してきちゃうのかなあ・・・?
それはともかく、
「ラブレターまで絶交した覚えはない」っていう
井上くんの台詞が、私としてはツボでした(笑)
西条くんと千葉くんのツッコミも捨てがたいですが・・・・。
代筆ラブレター作戦がどうなるかと思ったら、切手を貼り忘れるなんて…。手紙が戻ってきて、駐在さんが中身を読んだらどうなるか…不安ですけど、楽しみですね(*≧m≦)
郵便局襲撃事件って、二章第八話に出てくるやつですね。
当時からずっと気になってました。
早くスッキリさせて下さい!
「ラブレターまで絶交した覚えはない」
井上くんのガラスの友情は粉々にはならないんですね 断片が残っている(笑)
「郵便局事件」のモチーフなんですね
この先の展開どうなるかな わくわくしますね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あ~~ぁ、やっぱチャーリーだ( ̄▽ ̄;
さて、どーするママチャリくん?
チャーリー...やっちゃいましたねぇ
受け取った駐在さんの顔が目に浮かびます
やっと完成したラブレターが・・・さすが?チャーリーやりましたね。郵便局事件どんな事件だろ?。
おもしれー。
ついに偽造ラブレターにまで手を出してしまいましたか。
この先どうなるか楽しみです。
駐在さんがみたらぁ・・・。
考えただけでわくわくしてきました~♪
はやく23話が読みたいです!
このときはまだ麻生君のこと
チャーリーって呼んでないんですね
駐在さんラブレターみたら大変なことになりますねw
もうすぐクリスマスですが
特別編などやるんですか?
というか ぜひやってください
待ってます
うわ~……ヤバイじゃないっすか……
駐在さんに見つかったら……
まぁ、そこがおもしろいんですけど(笑)
千葉くん最高(∀)☆
サングラスって…笑
人生の目標が駐在さんって
いいことですね~っ★
ラブレター教室、いろんなひとにかなり妨害されましたねー、まぁもともと困難真面目に聞く人たちじゃないでしょうけど
チャーリーさん今回もボケボケですね
あの人がこういうことちゃんとできたことってあんまないですよね
やばいことになったな。。。麻生君&ママチャリ君どんまい
これも結局ママチャリのせいになるんでしょうね~
ラブレター完成しちゃった!!!
ぅう~ん(゚_゚)>”
どうなるのかな????
台所に花を飾ろう。
駐在さんはなんと言うでしょう。
A、ばっかもーん!!
B、お前ら…そこまで加奈子が好きか?
C、お前ら…そこまで俺のために…
D、どれでもない
さぁ。どれでしょう。
ちなみに答えは知りません。
千葉君のサングラスのくだり大好きです!!
孝昭君の気持ちが超分かる!!!
ママチャリどうするんだろ・・・。やっぱりチャーりーやってくれたな~
ママチャリ、頑張れ~・・・・。
チャリー、やっちゃいましたね・・・・・(´Д`;)
ママチャリ、これからどうするんでしょうね~(・ω・`)
ママチャリくん達と駐在さんはなかなか離れられないですね♪
今回の作戦も嫌な予感がします~。
チャーリー久しぶりにやっちゃいましたねぇ。
もし駐在さんがラブレター見ちゃったら・・・それはそれですごく面白いかも。
初登校です!!
やっと追いつけたのでしてみました
今、中3だけどこんな高校生活をしてみたいとぼくちゅう読んでて思います!!
ママチャリしでかしたな~
麻生君も相変わらずのおっちょこちょいだな~
ママチャリ ファイト
ママチャリ、ピンチですね―(Д)
どうするんでしょう?
チャーリーあほった!
加奈子さんは1000通くらいもらったんですかねラブレター
銀行強盗ごっこと同じレベルを想像してたけど、郵便局事件は貯金じゃなく郵便物狙いだったのね(笑)
>まっつん
ママチャリの新高校創設停学が明けたから、酉高の隣の席が埋まったよ~!
よかったね!(薄ら笑)
チャーリーがミスったか~
本人に愛のラブレター送ってもね(笑)
森田くんに朗読で偽ラブレター書いてもらったのって、本当にいいんだろうか?
チャーリーも何時も通りだけど、ママチャリくんのスケベ魂も何時も通りなんですね~。
やっちまいましたね~
偽ラヴレターかー僕もやったなー。まぁ失敗になりましたが(笑)
駐在さんがんばれ!あなたは高校生の人生の目標だ!
うわ~・・・この先どうなるのか・・・
続きが気になる~
逆にいい方向に傾けばいいですけどねぇ;
頑張れ。駐在さん
ラブレターの代筆もなれているなんてさすがママチャリs! ラブレターの行方は・・・
やっぱチャーリーに任せてちゃだめですよw
こうなっちゃうw
チャーリーがこういうコト成功したことってあるんですか?
麻生君なかなかいいですぅージェミーかとおもいましたぁー
偽ラブレター!ぼくつい最近しました!!!チャーリーヤっちゃったね!!
悪いことしてるので、こっちまでなんかドキドキする!
いや~~~。
チャーリーと言えば「駐在さんに連絡して」と言われて110番してパトカー何台も集めちゃうインパクトが強すぎて(笑)このくらいは可愛いもんだと思える(笑)
駐在さんがどう出るかが楽しみですね。