学校を休むと、たくさん来客があります。
特に「停学」は、千客万来です。(ノンフィクション)
なにしに来るかというと、からかいに来るわけです。(ノンフィクション)
「学校設立したって~?」
「さすがだなー。わはははは」
すぐにやって来るのは孝昭くんと千葉くん。
孝昭くんは、自分の事は棚に上げて、他人が停学になると、うれしくってしょうがないのです。(ノンフィクション)
千葉くんは、僕の部屋に食べ物があるからです。(ノンフィクション)
久保くんも来ていますが、彼は単に『少年チャンピオン』の発売日だからです。(ノンフィクション)
「なぁなぁ。『黒井ミサ』って、どっか孝昭の姉ちゃんと似てねーか?」

<黒井ミサ=少年チャンピオンの連載漫画『エコエコアザラク』主人公。黒魔術の使える美少女。手を出した男はたいてい呪われた。エコ商品としては認定されていない>
「あー、似てるけど、姉ちゃんは魔術なんか使わねー」
普通の女子高生は使いません。
「でも呪われるよな」
「うんうん。呪われる」
「てめーら!人の姉ちゃん、なんだと思ってんだっ!」
つきあったら呪われる、と、思っています。
エコエコアザラク、エコエコザメラク。
「で?奥さんの実家はわかったのか?」
話を「呪い」からそらす孝昭くん。
「わかんない。わかんないどころか旧姓もわかんない」
「あ!そうか!旧姓あんだ?」
「あるに決まってるだろ?」
「いや~~~~。新しい姓もわかんないからなー」
それは言わない約束でしょ?
すると千葉くん。
「まーいいじゃん。離婚すりゃ旧姓にもどるんだしー」
「こらこらこら!」
シャレにならん。
「けど、奥さんの実家は知り用がある」
「おお!」
そうです。知り用はあります。
ちょっとだけ尻用を我慢すれば。
「あら。ママチャリくん、来てくれたんだ?」
驚きの美奈子さん。
「お義兄さんが怒ってたから、もう来ないかと思ってた」。
そう。虎蛍の『ダンス教室』。
「それがー・・・・」
加奈子さんは、美奈子さんを連れて実家に帰った、と言っていました。
つまり、美奈子さんが帰る家こそが、加奈子さんの実家です。
姉妹なのですから、当然。
全8回なのに、すでに5回が過ぎていた『ダンス教室』は、もはやついていきようがないほど進歩していました。
「ボクの教室をサボるとはいい度胸だ」
任意とは思えぬ厳しさの虎蛍。
きっと学生時代は、体育会系だったのでしょう。
「すいません」
「今日は君だけ特訓!」
「はい・・・・」
それもこれも、奥さんの実家を知る為です。
多少のことはこらえなくてはなりません。
ああ。それにしても虎蛍。
お尻のさわりかたが、以前より進歩してる・・・・。
お願いだから中指残すな~~~~~~~。
が。これに耐えると、虎蛍は、栗についての、とっても有用な情報を教えてくれました。
「栗?栗はねー。沸騰したお湯でゆでちゃダメなんだよ」
「そうなんですか?」
さすが板前っ!
「今度お店にいらっしゃい。いい~~~~~こと教えてあげる」
いいこと・・・。
それは栗についての、「いいこと」なのか。
それ以外の「いいこと」なのか。
イントネーションがとっても微妙です。
よし。こっちは西条を連れて行こう、ということに決め、
「じゃ、そのうちうかがいます」。
「待ってるわ~~~~」
なんでオネエ??
まぁいいや・・・・。
とにかく、目先の「奥さん問題」です。
美奈子さんとの帰り道。
「それでお姉ちゃんを説得に?ママチャリくんが?」
「はい。責任上・・・・」。
「それはむずかしいかもー・・・・」。
「え。そんなにこんがらかってるんですか?」
いったいなにがあった?
「まぁ、ねー。売り言葉に買い言葉って言うか・・・・」。
美奈子さんの話によれば、
「もう離婚やむなしかも・・・・」。
まずい・・・・
めちゃめちゃまずい・・・
が、美奈子さんから聞き出した「奥さんの実家」は、かなり遠く、この日訪ねるのを断念。
でも、住所はわかりました。
家にもどると、さっそく、
”え!駐在の字?そりゃ書けるけど・・・・”
さすが、高校生にして「写経」が趣味の森田くんです。
”え~~~~~!駐在名義で奥さんにラブレター書くって~~~~~~!?”
復縁には、もはやこれしかないっ!
「だいじょうぶだよ。駐在さんの名前に棒一本たしとけば」
”そういう問題じゃないだろーーーー”
懲りない創立者。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第22話へ→
▲目次へ
特に「停学」は、千客万来です。(ノンフィクション)
なにしに来るかというと、からかいに来るわけです。(ノンフィクション)
「学校設立したって~?」
「さすがだなー。わはははは」
すぐにやって来るのは孝昭くんと千葉くん。
孝昭くんは、自分の事は棚に上げて、他人が停学になると、うれしくってしょうがないのです。(ノンフィクション)
千葉くんは、僕の部屋に食べ物があるからです。(ノンフィクション)
久保くんも来ていますが、彼は単に『少年チャンピオン』の発売日だからです。(ノンフィクション)
「なぁなぁ。『黒井ミサ』って、どっか孝昭の姉ちゃんと似てねーか?」

<黒井ミサ=少年チャンピオンの連載漫画『エコエコアザラク』主人公。黒魔術の使える美少女。手を出した男はたいてい呪われた。エコ商品としては認定されていない>
「あー、似てるけど、姉ちゃんは魔術なんか使わねー」
普通の女子高生は使いません。
「でも呪われるよな」
「うんうん。呪われる」
「てめーら!人の姉ちゃん、なんだと思ってんだっ!」
つきあったら呪われる、と、思っています。
エコエコアザラク、エコエコザメラク。
「で?奥さんの実家はわかったのか?」
話を「呪い」からそらす孝昭くん。
「わかんない。わかんないどころか旧姓もわかんない」
「あ!そうか!旧姓あんだ?」
「あるに決まってるだろ?」
「いや~~~~。新しい姓もわかんないからなー」
それは言わない約束でしょ?
すると千葉くん。
「まーいいじゃん。離婚すりゃ旧姓にもどるんだしー」
「こらこらこら!」
シャレにならん。
「けど、奥さんの実家は知り用がある」
「おお!」
そうです。知り用はあります。
ちょっとだけ尻用を我慢すれば。
「あら。ママチャリくん、来てくれたんだ?」
驚きの美奈子さん。
「お義兄さんが怒ってたから、もう来ないかと思ってた」。
そう。虎蛍の『ダンス教室』。
「それがー・・・・」
加奈子さんは、美奈子さんを連れて実家に帰った、と言っていました。
つまり、美奈子さんが帰る家こそが、加奈子さんの実家です。
姉妹なのですから、当然。
全8回なのに、すでに5回が過ぎていた『ダンス教室』は、もはやついていきようがないほど進歩していました。
「ボクの教室をサボるとはいい度胸だ」
任意とは思えぬ厳しさの虎蛍。
きっと学生時代は、体育会系だったのでしょう。
「すいません」
「今日は君だけ特訓!」
「はい・・・・」
それもこれも、奥さんの実家を知る為です。
多少のことはこらえなくてはなりません。
ああ。それにしても虎蛍。
お尻のさわりかたが、以前より進歩してる・・・・。
お願いだから中指残すな~~~~~~~。
が。これに耐えると、虎蛍は、栗についての、とっても有用な情報を教えてくれました。
「栗?栗はねー。沸騰したお湯でゆでちゃダメなんだよ」
「そうなんですか?」
さすが板前っ!
「今度お店にいらっしゃい。いい~~~~~こと教えてあげる」
いいこと・・・。
それは栗についての、「いいこと」なのか。
それ以外の「いいこと」なのか。
イントネーションがとっても微妙です。
よし。こっちは西条を連れて行こう、ということに決め、
「じゃ、そのうちうかがいます」。
「待ってるわ~~~~」
なんでオネエ??
まぁいいや・・・・。
とにかく、目先の「奥さん問題」です。
美奈子さんとの帰り道。
「それでお姉ちゃんを説得に?ママチャリくんが?」
「はい。責任上・・・・」。
「それはむずかしいかもー・・・・」。
「え。そんなにこんがらかってるんですか?」
いったいなにがあった?
「まぁ、ねー。売り言葉に買い言葉って言うか・・・・」。
美奈子さんの話によれば、
「もう離婚やむなしかも・・・・」。
まずい・・・・
めちゃめちゃまずい・・・
が、美奈子さんから聞き出した「奥さんの実家」は、かなり遠く、この日訪ねるのを断念。
でも、住所はわかりました。
家にもどると、さっそく、
”え!駐在の字?そりゃ書けるけど・・・・”
さすが、高校生にして「写経」が趣味の森田くんです。
”え~~~~~!駐在名義で奥さんにラブレター書くって~~~~~~!?”
復縁には、もはやこれしかないっ!
「だいじょうぶだよ。駐在さんの名前に棒一本たしとけば」
”そういう問題じゃないだろーーーー”
懲りない創立者。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第22話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 続・すもももももも 第22話
- 続・すもももももも 第21話
- 続・すもももももも 第20話
学校創立www
そこそこの悪ガキでもしないですよっw
中指!w
さすが寅蛍!
森田くん、さすが渋い!尊敬しますわ
駐在さん夫婦離婚、だんだん現実味帯びてきましたね
駐在さんばれたら、「余計なことすんな」、とか言われそうですね
間違えて前回のやつ書いちゃいましたorz
にしても懲りないですね~
酉学校なのに
このコメントは管理人のみ閲覧できます
うわー
次が楽しみ駐在さんのラブレターって(笑
PS.16話になってますよ?
千葉君は食べ物目当てですか(∀)
相当飢えてたんですね…
駐在さんの家庭ピンチ!
説得するのはいいけど全然懲りてない
ところがママチャリくんらしい♪
虎蛍・・・進化してる
(^_^;)
ママチャリは二人の仲を取り戻せるんですかね
( ̄∀ ̄)
寅蛍・・・進化してる
(^_^;)
ママチャリは二人の仲を取り戻せるんですかね
( ̄∀ ̄)
虎蛍w なんか久しぶりの登場!
「いい~~~~~こと」ってなんでしょうねww
駐在さんがラブレターのこと知ったら怒るでしょうね^^;
森田君が、駐在さんの変わりにラブレターを(笑)そのラブレターは、多分意外なオチが(笑)
うわー 駐在のラブレターって。
でも楽しみ!!
というか、ママチャリは停学しても
逆に騒がしくなっちゃうんですね。
いいんだか悪いんだか。(笑)
写経が趣味( ̄∇ ̄ ;)
駐在さんちホントにヤヴァイ状態なんですね(_´Д`)
どうなるんだー!?
創立者こりてね~
写経趣味の高校生って・・・
果たしてお欄さんは魔術が使えるのか?
使える気がしますが
停学になるとお友達がたくさん来るんですね
ママチャリ、やっぱロマンチストですねー
ラブレター、喜ばない女子はいません!
(相手によりますが…)
後から、いい~ことの話聞けるんでしょうか!?
中指が残るから、お尻が拭けるんです。(ノンフィクション)
いや、紙が裂けたとしてもね。(ノンフィクション)
そ~いや、ついさっき雑誌で、
“湯温を50℃に保ちつつ1時間漬ける”
って読んだばっか。(ノンフィクション)
まずかったら消しといてけでね(ノンフンドシ)
今日はノンフィクションがいっぱい(笑)
みんなそれぞれ目的がちがくても集まっちゃうんですね(笑)
学校の創立も20話で入学希望者多数でしたもんね♪
あれっ?マジで夫婦喧嘩だったんだ・・・。
てっきり、ご懐妊の報告を兼ねて実家に帰ったのかと思ってました。
55,555,555 hitおめでとう御座います。
ノンフィクション多い(笑)
雑誌は皆で回し読みするのは、今も昔も同じですね。
ちなみに、昔は立ち読みとか出来なかったんですかね?
棒一本(大笑)
懲りませんね~~(大笑)
祝!55555555
おめでとうございます!!
いやいや、またまんまとバレてますます駐在さんとヤバいことになるんじゃ…
次は家庭を創立しちゃいそうですね。
よっ創立者!
あまり使わない掛け声なので、つい。。
その中指は、“名残惜しさ”とか“未練”の現れなのでしょうか…
触れかたに感じる嫌悪感は、表現力が素晴らしいからなのでしょうね。
先生を受け入れれば、とても素晴らしいダンスとなるだろうに…
…ってエラそな僕は、盆踊り程度しか経験がありぁせん事をお詫びしときます。
ラブレター作成、うまくいくんでしょうか。
早苗さんは黒井ミサより直接的なダメージをうけますよね(笑)
このラブレター作戦が裏目に出たら…(´Д`)
今度はラブレター偽造ですか~
大丈夫でしょうか?最近空回り気味のママチャリですから、ちょっと心配です
ラブレター作戦に棒…
確かに男性は女性に比べて元から一本多いですからね。納得。
チャーリー君の場合は棒になるのか存じませんが。
棒一本とは
懲りないですね~
ついでに
自分は今日大学の推薦入試の合格発表があり
何とか合格できました
去年の森田大明神のを待受にしたけど福が残ってたのかな(笑
たぶん試験直前にぼくちゅう読んでリラックスできたからやろうな
懲りてたら、とうの昔に悪戯なんてやめてますよね?(笑)
めっちゃノンフィクションですね
学校創立できるならラブレターなんか簡単です
おにいちゃんおこってるの わたしはおこってないけどね。 ラブレターおくって~ どこ住所」わかったの
びっくりするわ なんでそこまでしらべるの?どうやってしらべるの 来年あたり結婚までいくらしいですよ。おにいはやさしいって~
たくつさん、合格おめでとうございます!
ノンフィクション、多いですねぇ~
まあ、今も昔も同じですねぇ~
色恋沙汰はママチャリに任せておけば大丈夫でしょう!
トラボルタきしょい
ラブレター駐在さんが奥さんに…見破られそうですね!ママチャリ君達の仕業って分かってて騙された振りしてくれそうですよね♪ママチャリ君や駐在さんより上手かも('-^*) 4時に起きなきゃいけないから早く寝ないと…起きれないかも
尻用は大変ですね!
ラブレターーとは……何だかハイリスクな作戦ですね。大丈夫なのか?
55555555Hitおめっとうございまする~~~~~~・!・)v
目指せ!テラHit!Fish!oh~oVo
しかし、ママチャリくんってお尻触る時には中指残すんだ・・・・・。
おいらがママチャリくんに中指残す時には『フ〇クユーア〇スホール』って言って時かもねぇ~。
でも、ママチャリくんって女の人にはグダグダなんですね。
さて、おいらは虎蛍さんとこでクリについて教えてもらおっと。
中指が重要なんですか?
ナンかな~
お尻触ったあとに中指残すってのは
わっさんが今でもやっている
ノンフィクション!?
(笑)
HITおめでおうございます。5の数字好きだなぁGOだもんねぇ
千葉くんめちゃすきです
機会があればまたショートかいてくださいね
ノンフィクションだらけ(笑)
離婚寸前なところまでこじれたんですか
ママチャリくんのラブレター作戦 棒を1本足しただけで元のさやに戻るのかな懲りないなぁ
責任重大だわ~
ノンフィクションばっかりですねぇ。
にしても…懲りないな。創立者。
やめようよ~~~~
寅蛍せんせ=虎蛍せんせ。
相変わらず出てくるだけでぇ、何か起こりそうな予感がしたんですがぁ・・・。
それよりも奥さん(加奈子さん)のことですよねぇ。
駐在さんの字でラブレター作戦うまくいくのでしょうかぁ・・・???
そ、創立者
やることがハンパないっすね~
尻用、尻用、、最初なんのことかわかんなかったけど・・・・・・・うますぎですっ(≧ω≦)b
にしても、TAKA★さんの米でわかったけど、くろわっさんが女性のお尻触る時に中指残すのは虎蛍直伝だったんですね~┐('~`;)┌
まさか…
駐在と奥さんが離婚
ずっと願ってたけどいざとなると別れて欲しくないですね(-.-;)
エコエコアザラクは映画でしか見たこと無いです佐伯日菜子のイメージが
エコエコアザラク
エコエコザメラク
エコエコケルノノス
エコエコアラディーア
虎蛍怖い…;;
千葉君は食べ物目当てっていかにも男子w久保は家で読めww
駐在さんが結婚してるだけで奇跡なんだから、離婚なんてもったいないことすんなよー!
ラブレターの代筆は、ママチャリくんの得意技でしたね。(ノンフィクション)
加奈子さ~ん、駐在さ~ん、
ママチャリくんの、棒一本多い恋文に、のせられたふりしてあげて~。
55,555,555HIT おめでとうございます。
尻用 知りよううまくかけましたね(^O^)/
虎蛍の存在忘れてましたよ
ん~
ラブレターてどうなんでしょ
あっ、そっかぁ
ダンス教室のこと、すっかり忘れてました
私的には奥さんの実家を訪ねる半年前というので、あいちゃん…でツワリとかひどいのかな?とか思っていたのですが、それがここにきちゃうと「やっちゃったね駐在さん」に繋がらないか???と混乱してきました
たくつさん
大学合格おめでとうございます
素敵な学生生活をエンジョイしてくださいね
バタバタしてるうちにぼくちゅうが進んでた…
べ、べ、別居じゃない!
駐在さんがピンチのときはままちゃりのピンチですよね(笑)
原因ままちゃりですもんね!
ラブレター作戦上手くいきますかねぇ…
知りようの「よう」は「様」ですよ
今度は森田くんの手による「ラブレター偽造」ですか・・・・。
これまたバレて、火に油を注ぐことにならなきゃ
いいんですがねぇ・・・・。
でも、駐在さんと加奈子さん、
いったいなんでそこまでこじれちゃったんでしょうか?
ママチャリくんのせいだけではないような気が・・・・。
>たくつさん、
大学合格、おめでとうございます!
楽しい学生生活が送れますように。
映画と違って、エコエコアザラクってちょっとえっちな漫画だった気がする。
あ、書き忘れた!!
>くろわっさん、
55,555,555Hit、おめでとうございます!!
55,555,555番踏んだ方も、おめでとうございます!
55,555,555HIT おめでとうございますイエーイ(゚ー゚*d)(b*゚ー゚)イエーイ
離婚問題…それで駐在さんあんなに…(≧∇≦)
ラブレター作戦上手く行くと良いですね~
でもばれた時が怖い!!
駐在さんのラブレター偽装するなんて(- w -)
ママチャリ、悪辣!!!
それで解決するならよいけども、また変な方向へ進んじゃったりするんじゃないの??
余計ややこしいことになっちゃったりしちゃうんじゃないの~????
駐在さんと離婚したら、ママチャリにも結婚のチャンスがめぐってくる?!かもだよ(笑)
さすが創立者!
ところでワイヤーアートまだですか?
懲りないですね~。
駐在さんが激怒しても知りませんよ?
停学中に来客万来とは…でもそれくらい人気があったのかな?って思ってましたけどそうじゃないみたいですね^^;
ようやく実家を突き止めませたね!あとはもう一踏ん張りだ(*≧m≦)
5がいっぱいヒットおめでとうございます!
「目先の奥さん問題」…
ん~意味深
ラブレターかくんですか
ママチャリくん、ラブレターなんて書けるんですかね・・・・・。
結構文に苦労しますよ?
反省文より難しいですよ(笑)
停学中はみんな来ていたのか^^
ラブレターをどーやって書くんだろー・・・
ママチャリさんラブレター作戦うまくいくのか気になります。それで解決したらいいけどまたややこしくなっちゃうんでは。
駐在さんのラブレターどんなふうに書くのかな
楽しみです
55,555,555HIT、おめでとうございます~~^^
そしてたくつさんも、大学合格おめでとうございます!
ラブレター作戦、って聞けばかっこいいけど
駐在さんが知ったら…どうなるんでしょうか?
でも尻用我慢して頑張れ、ママチャリ!
今度は
人を無断で作っちゃいましたか・・・
さすが学校創立者。
駐在一家も離婚の危機ですね。これからが楽しみです。
まるで昔のママチャリくんの通知表のよーですねっ(うふふ)
駐在さんは中島だから一本入れると申島?と思ったけど妻宛だから下の名前ですねっ(寅→酉→申と今回は干支で揃える趣向かと(笑))
この7ヶ月位後に愛ちゃんが産まれるんだから離婚しないのは分かってるけど(笑)そろそろオメデタに気付いてる時期ですかね~?
ラブレターか・・・・・・
そんなんで離婚ってとめられるんですか?!
ママチャリ~~~~ がんばって~~~
あん 続きだ!!!!!!!!!
駐在さん離婚の危機・・・・
ラブレター楽しみですwww
中指だけ残されるってどんな感触なんですか
つづき楽しみにしていまーーす☆★
懲りてね~(`∀´)!!
って
つっこみたいです笑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
懲りることを覚えないのがママチャリ!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
人の字書けるってことがだいぶすごいなぁ。
森田くん。
ラブレターは成功するのかな?
棒1本で…
それでいいのかな~!??
まあ、ママチャリのことだからなんとかするんだろうな・・・・。
頑張れ!!
ママチャリピンチ!!!
正しくはママチャリ&駐在さんピンチ
特に駐在さん
ママチャリは駐在さんを救えるのか???
乞うご期待!!!
字あってるよね?
はっほ♪はっほ♪
美奈子さん・・・ほんとカナ~?
ノンフィクション多いですね~。
虎蛍ってやっぱそっち系なんですかね・・・中指かぁ。
駐在さんのラブレター、どんなこと書いちゃうんでしょうか。
すごいノンフィクション(^□^)
ノンフィクションってことが信じられません(笑)
Artべクン誕生日おめ~
一本足してもちゃんと感じになるのか駐在さんの名前
本気で離婚の危機が!
それで偽ラブレターかー成功を祈ります。
今回は、ノンフィクション多かったですね。
駐在さんの実名知りたいですね~。
棒一本足したら何になるんだ(笑)
久しぶりの米です!
奥さん離婚したらそれはそれでラッキーなんじゃ!!
いい~こととはなんでしょう??
その手口で詐欺でm((
偽ラブレター、小学校ん時やって
担任にチクられて
謝りに行かされました(-v-)
棒を一本足すと何の字になるんだ……分からん……
久しく米を入れましたーー>
ラブレターですか・・・--;
ばれたらかなり危険ですね
それにしても、偽駐在さん(ママチャリ)は、
いったいどんなラブレターを書くのか!?
今度のディナーショーで、
ご好評の「くろわっさん直伝!中指残し」の
実演講習があるそうですよ!
勿論女性限定! 楽しみですね~!
(これで、女性客のキャンセル続出か?)
確かに今回は、ノンフィクションが多いですね。
でも、中に一つ分からないものが?
>“湯温を50℃に保ちつつ…
何かとても高尚なものなんでしょうね~。
偽ラブレターで「青い山脈」を思い起こしてしまう
自分がちょっと淋しい今日この頃です。
駐在さんのラブレターは
いったいどんなものに!?
またボロが出なければいいけど…
55555555は誰が踏んだんですか?