<本日も2話アップ。←第62話からどうぞ>
久保くんは、オートバイ。それも400cc。
対してS工業は徒歩。
最初から小町をつけていたとしても、追いつくには十分です。
問題はその場所。
小町は「親戚」とどこで待ち合わせをしたのでしょう?
「駅でいいのか?」
「このあたりは知らない土地だもん。待ち合わせなら駅だろ」
「どうかな?温泉街もあるぞ?」
「あ。そうか・・・」
T市は、市街地に温泉街がある珍しい町です。
しかし、小町は、カセットさえナイショにしていたくらいですから、お父さんとは、あまり密な連絡は不可能だった、と見るのが筋・・・。
「いや。駅だ!」
「よしゃ!」
賢明な小町のこと。
S工業が動く可能性は、頭にあるでしょう。
と、するなら、人通りの多いほうを選ぶはず・・・。
久保くんも人数的には不利ですから、なるべく通りに引き出そうとするでしょう。
S工業にすれば、まったくその逆。
「1本、横道にそれて探そう」
「おお!」
西条くん、
「問題はめっけたとして、どうやって勝つかだなぁ」
意外にも弱気なことを言いました。
今まで僕が見て来た「瞬殺西条」は、ほとんど相手に手こずることはありませんでした。
まして、相手のS工業は、西条くんの「スチール缶つぶし」でビビったような相手。
「弱気だな?」
「元々、S工業の剣道部ってのは、不良が集まったんじゃなくって、顧問の教師が箸にも棒にもひっかからないような奴らを、精神鍛錬するために集めたらしいんだ」。
「そうだったのか・・・」。
どうりで。
武道の先生がいる学校では、ありがちな話でしたが、いかに武道が神聖なものでも、外道は治せない、ということ。
むしろ、武器を与えたことになります。
これも、よくありがちな話でした。
「やつらぁ、今度は竹刀持ってっからな」。
「あ。そうか」。
「ああ。剣道の心得あるヤツはやっかいだ。剣道三倍段つってな」。
「剣道三倍段?」
<剣道三倍段=同じ段位でも、剣道は他の武道の三倍に値するということ。初段同士なら、剣道は三段に匹敵する強さ、という俗説>
「たとえば、剣道三級のやつがいれば、空手の九級に匹敵するっつーこった!」
弱くなってるぞ。西条。
級で計算しちゃダメだろ。
「あれ?」
あれ?じゃないよ・・・。
「だいたいリーチがちがう。それに剣道有段者の突きは、空手よりずっと強烈だ」。
「なるほど」。
「それになぁ。やつらのは、シコミだろうからなぁ」
<仕込み=剣道の竹刀は、もともと衝撃を弱めるために作られたものなので、実践には不向き。しかも折れやすいという欠点があるため、ケンカ慣れした不良は中に鉄心を入れて強化した>
「鉄心を?汚いなぁ」
「だろ?汚いだろ?」
「うん。汚い」。
「不良の風上にもおけないだろ?」
「うん。置けない」
「人間的に問題あるよな?」
「うん。ある」。
「カスだよな?カス」。
「うん。カスだ」。
「孝昭の竹刀がそれだ」。
「・・・・・・」。
心ならずも、仲間をケチョンケチョンにけなしてしまいました・・・。
「ったく、孝昭はきたねーぜ!」
いや・・・。
なにを言いたいんだ?西条。
とにかく。
今回は、一筋縄には行かない、ということはわかりました。
推理は当たりました。
商店街から、1本裏手の通り。
使われていない工場跡地があり、そこに学生たちの「群れ」、発見!
「たぶん久保だ!西条!行こう!」
「まぁ、待てって」。
「え?」
「闇雲に行ってもダメだ。ありゃ、まだケンカになってねぇ」
「なる・・・ほど」。
こういう時、場数をふんだ西条くんはさすがです。
「今回は市街戦だからな。ノッパラとはちがう」。
同じケンカでも、町中の市街戦と、人通りのない原野では戦い方がちがいます。
市街戦の場合は、通報されやすく、すぐに警察などが来てしまうからです。
したがって、市街戦になった場合には、通報を避けるために、まず出口をふさぎ、しかも、速攻でカタをつけなくてはなりません。
逆に、不利であった場合は、出口を確保し、少なくともひとりは通報できるようにし、戦いをひきのばさなくてはならないのです。
(こんなこと、なんの参考にもならないでしょうけど・・・)
作戦は「勝てそうかどうか」で、まるで逆なのです。
「まずは、そっと近づいて様子見るんだ。俺たちは風だろ?」
「はは・・・。ちがいないな」。
バイクを停め、背後から、そっとそっと忍び寄ります。
「まずは相手の戦力を分析するんだ」
S工業は、案の定、それぞれ竹刀を持っています。
その全てが「仕込み」であるなら、かなり手強い、ということ。
小町は・・・?
いません。
久保くんが逃がすのに成功したのかも知れません。
「ジェミーもいない・・・」
「え?久保ひとり?」
こうなると勝敗は五分五分。
僕と西条くんは、奇襲による拡散策をとることにしました。
合図とともに、僕がバイクで拡散する作戦で、何度か経験があります。
「お前、どうせ弱っちいからな。合図とともに飛び出したら、すぐ逃げろ」
「わかった・・・」。
やがて、久保くんの声が聴こえて来るところまでたどりつきました。
「これ以上、小町は追わせねぇ」
とたんにS工業の連中が笑い出します。
「小町ぃい?ヒャハハハ!あれが小町ぃ?」
「テメェらの学校、女子のレベル低いなぁ」
「あのヘチャムクレが小町だとぉおおお?アッハッハッハッハッハ。こりゃ笑わせるぜ!」
「そりゃ低すぎだろ!かわいそうだなぁ、お前ら!」
ところが。
ここで久保くん。
「るせぇな!あれでもなぁ。ウチの女子じゃピカイチなんだよ!」
なんと。小町を擁護したのです・・・・。
久保・・・。
「ヒャッハッハッハッハ。あれでピカイチ!」
「あのベチャパイのメガネ猿がか?」
「まったくレベル低いぜ~~~~。アハハハハ」
久保くんは。
小町の代わりに、その罵声を一身にあびていました。
が、
「へ!テメーらの腐り切った目じゃわかんねーだろうよ!」
「あんだとぉおお?」
「てめぇ!」
S工業の連中が姿勢を変えました。
攻撃の体勢です。
僕は、バイクまで一旦下がり、ミラーを使って、久保くんに「援軍」の合図。
これを受けて久保くん、
「いいかぁ。女はなぁ。ツラじゃねーんだ。女ってのはなぁー」
西条くん、
「尻だぜーーーーーー!!」
突撃!!!
合図かっこわり~~~~~~~(泣)



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第64話へ→
▲目次へ
久保くんは、オートバイ。それも400cc。
対してS工業は徒歩。
最初から小町をつけていたとしても、追いつくには十分です。
問題はその場所。
小町は「親戚」とどこで待ち合わせをしたのでしょう?
「駅でいいのか?」
「このあたりは知らない土地だもん。待ち合わせなら駅だろ」
「どうかな?温泉街もあるぞ?」
「あ。そうか・・・」
T市は、市街地に温泉街がある珍しい町です。
しかし、小町は、カセットさえナイショにしていたくらいですから、お父さんとは、あまり密な連絡は不可能だった、と見るのが筋・・・。
「いや。駅だ!」
「よしゃ!」
賢明な小町のこと。
S工業が動く可能性は、頭にあるでしょう。
と、するなら、人通りの多いほうを選ぶはず・・・。
久保くんも人数的には不利ですから、なるべく通りに引き出そうとするでしょう。
S工業にすれば、まったくその逆。
「1本、横道にそれて探そう」
「おお!」
西条くん、
「問題はめっけたとして、どうやって勝つかだなぁ」
意外にも弱気なことを言いました。
今まで僕が見て来た「瞬殺西条」は、ほとんど相手に手こずることはありませんでした。
まして、相手のS工業は、西条くんの「スチール缶つぶし」でビビったような相手。
「弱気だな?」
「元々、S工業の剣道部ってのは、不良が集まったんじゃなくって、顧問の教師が箸にも棒にもひっかからないような奴らを、精神鍛錬するために集めたらしいんだ」。
「そうだったのか・・・」。
どうりで。
武道の先生がいる学校では、ありがちな話でしたが、いかに武道が神聖なものでも、外道は治せない、ということ。
むしろ、武器を与えたことになります。
これも、よくありがちな話でした。
「やつらぁ、今度は竹刀持ってっからな」。
「あ。そうか」。
「ああ。剣道の心得あるヤツはやっかいだ。剣道三倍段つってな」。
「剣道三倍段?」
<剣道三倍段=同じ段位でも、剣道は他の武道の三倍に値するということ。初段同士なら、剣道は三段に匹敵する強さ、という俗説>
「たとえば、剣道三級のやつがいれば、空手の九級に匹敵するっつーこった!」
弱くなってるぞ。西条。
級で計算しちゃダメだろ。
「あれ?」
あれ?じゃないよ・・・。
「だいたいリーチがちがう。それに剣道有段者の突きは、空手よりずっと強烈だ」。
「なるほど」。
「それになぁ。やつらのは、シコミだろうからなぁ」
<仕込み=剣道の竹刀は、もともと衝撃を弱めるために作られたものなので、実践には不向き。しかも折れやすいという欠点があるため、ケンカ慣れした不良は中に鉄心を入れて強化した>
「鉄心を?汚いなぁ」
「だろ?汚いだろ?」
「うん。汚い」。
「不良の風上にもおけないだろ?」
「うん。置けない」
「人間的に問題あるよな?」
「うん。ある」。
「カスだよな?カス」。
「うん。カスだ」。
「孝昭の竹刀がそれだ」。
「・・・・・・」。
心ならずも、仲間をケチョンケチョンにけなしてしまいました・・・。
「ったく、孝昭はきたねーぜ!」
いや・・・。
なにを言いたいんだ?西条。
とにかく。
今回は、一筋縄には行かない、ということはわかりました。
推理は当たりました。
商店街から、1本裏手の通り。
使われていない工場跡地があり、そこに学生たちの「群れ」、発見!
「たぶん久保だ!西条!行こう!」
「まぁ、待てって」。
「え?」
「闇雲に行ってもダメだ。ありゃ、まだケンカになってねぇ」
「なる・・・ほど」。
こういう時、場数をふんだ西条くんはさすがです。
「今回は市街戦だからな。ノッパラとはちがう」。
同じケンカでも、町中の市街戦と、人通りのない原野では戦い方がちがいます。
市街戦の場合は、通報されやすく、すぐに警察などが来てしまうからです。
したがって、市街戦になった場合には、通報を避けるために、まず出口をふさぎ、しかも、速攻でカタをつけなくてはなりません。
逆に、不利であった場合は、出口を確保し、少なくともひとりは通報できるようにし、戦いをひきのばさなくてはならないのです。
(こんなこと、なんの参考にもならないでしょうけど・・・)
作戦は「勝てそうかどうか」で、まるで逆なのです。
「まずは、そっと近づいて様子見るんだ。俺たちは風だろ?」
「はは・・・。ちがいないな」。
バイクを停め、背後から、そっとそっと忍び寄ります。
「まずは相手の戦力を分析するんだ」
S工業は、案の定、それぞれ竹刀を持っています。
その全てが「仕込み」であるなら、かなり手強い、ということ。
小町は・・・?
いません。
久保くんが逃がすのに成功したのかも知れません。
「ジェミーもいない・・・」
「え?久保ひとり?」
こうなると勝敗は五分五分。
僕と西条くんは、奇襲による拡散策をとることにしました。
合図とともに、僕がバイクで拡散する作戦で、何度か経験があります。
「お前、どうせ弱っちいからな。合図とともに飛び出したら、すぐ逃げろ」
「わかった・・・」。
やがて、久保くんの声が聴こえて来るところまでたどりつきました。
「これ以上、小町は追わせねぇ」
とたんにS工業の連中が笑い出します。
「小町ぃい?ヒャハハハ!あれが小町ぃ?」
「テメェらの学校、女子のレベル低いなぁ」
「あのヘチャムクレが小町だとぉおおお?アッハッハッハッハッハ。こりゃ笑わせるぜ!」
「そりゃ低すぎだろ!かわいそうだなぁ、お前ら!」
ところが。
ここで久保くん。
「るせぇな!あれでもなぁ。ウチの女子じゃピカイチなんだよ!」
なんと。小町を擁護したのです・・・・。
久保・・・。
「ヒャッハッハッハッハ。あれでピカイチ!」
「あのベチャパイのメガネ猿がか?」
「まったくレベル低いぜ~~~~。アハハハハ」
久保くんは。
小町の代わりに、その罵声を一身にあびていました。
が、
「へ!テメーらの腐り切った目じゃわかんねーだろうよ!」
「あんだとぉおお?」
「てめぇ!」
S工業の連中が姿勢を変えました。
攻撃の体勢です。
僕は、バイクまで一旦下がり、ミラーを使って、久保くんに「援軍」の合図。
これを受けて久保くん、
「いいかぁ。女はなぁ。ツラじゃねーんだ。女ってのはなぁー」
西条くん、
「尻だぜーーーーーー!!」
突撃!!!
合図かっこわり~~~~~~~(泣)



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第64話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 『チクリ小町のポーラスター』 第64話
- 『チクリ小町のポーラスター』 第63話
- 『チクリ小町のポーラスター』 第62話
このコメントは管理人のみ閲覧できます
一番乗り取られた~
くそ~
どうも、12回目?だっけ?13回目?ま、いいや 合図・・・確かに格好悪い・・・(笑)でもそのほうがかえって奇襲の合図と気付かれないかも?(笑)昨日のシリアスモードから一瞬でギャグに転換出来るぼく駐はスゴイとおもいます。
色々な意味でw何か、学校から帰ったら丁度Upされてたのでビックリしましたよwww初コメで2番?
すいません
4番でした(^o^;)
久保くんカッコイイなぁ~
いいとこあるじゃん!
ドンパチ久しぶり♪
ドギマギの戦場ですが…
こんな早くコメント入れれるのは初めてです:-O
ママチャリの仲間たちはところどころに優しさを滲み出させますね~
孝昭くんはよく竹刀持ってたけど…なんて卑怯な(笑)
頑張れ、西条くん!
女は…
…脚に一票
よくイラストでみかける孝昭の竹刀にそんな秘密があったとは…(実話?)
怒濤のアップに目が離せないです。
ん~。S工業汚いですね。
小町ちゃん無事に逃げれたみたいでなによりです。
後はS工業粉砕ですね!
西条くん…女は尻が合戦の合図とは…やってくれます(笑)
久保くん怪我なくいてくださいませ!
くろわっさん様も怒涛の不定期更新頑張ってくださいませです。楽しみにしていますでございますです。
でも無理はしないでくださいでお願いしますですます。
尻ですか(^_^;)
風なら尻…触り放題ですね!
(How Do You Do???)久保くん、カッコいいですねぇ・・・。
西条くんの『尻だぜぇーーーーー!!!』の合図と共にやっておしまいなさぁ~~~~~いぃ。
小町理恵ちゃんが、無事そうで良かったです。
女は‥‥内面だぜ。
ん?
俺カッコよくね!?!?(笑)
62話に入れるコメントを考えている間に、すでに63話がUPされていて…
びっくりしました。
映画のワンシーンのようですね。いよいよクライマックス!
初めて早くコメントできた
女は尻なんすか・・・
女性のみなさん、これから尻をガードしよう!(といっても、私はブスなのでそんなことは無いですけど)
久保くんかっこえ~~!How do you doだけど。
女性は顔でも尻でもなく心だと思います(^^)/
あら♪
久保君、かっこい!
久保かっこいいのに
西条が台無しにしてるよ
西条・・・
もうすこしヒネリいれろよ・・
すいません
ぼくちゅうのフィクション部とノンフィクション部の区別がわかりずらいんですが教えてもらえませんか?
馬鹿ですいません
久保くんいいねっ\(^O^)/
尻だぜ~。
爆笑
合図が本当にダサいな~・・・。
でも、西条らしいっていったら西条らしい。
ガンバレ西条、ママチャリ!!&くろわっさん!!
実際にこんな合図を出されても、笑ってしまって攻撃できなさそうですね^^
しかし、これが逆に相手の油断やすきを作るとか?!
そこまで考えてるとは、、、、、恐るべし、サイジョー
西条くんのしょうもない合図に電車内で笑ってしまいました…(´Д`)
女は胸でしょ。(孝昭派)
久保かっこいい!!!
男のなかの男ですね!!
久保くんかっこいー。
にしてもその合図…めちゃくちゃ笑いました\^o^/
西条ぉ~
さいこーです
でも・・・
女は脚でしょ
久保くんかっこよかったのにw
合図があれって(笑)
久保くんかっこいい!!!
孝昭くんはさすがですねー
合図最高!!
孝昭クン相当汚いですね(笑)
西条くんらしくていい合図じゃないですか(涙)
久保君、かっけー!!
哀れ・・・孝昭・・・・。
さすが西条w
合図までも変態ww
久保・・・ってかママチャリの周りはホントいいやつばっかですね
西条っ!小町の尻を守れっ!!!
孝昭血も涙もない( ̄∇ ̄ ;)
にしても、S工業の管理はかなり甘いもんなんですね(●m`メ)
それゆえの今回の騒動って事か(。´∀⊂
普段、学校生活はスカートだから西条くんにとったら物足りないんでしょうね『笑
久保くんカッコいい!!
合言葉は恥ずかしいけど・・・
それにしても孝昭きたねえな~
西条くんらしい合図ですね~
ママチャリ頑張って!★
た、孝昭。。。
お前・・・。
西条、言いたい放題ぢゃないですか………(汗)
孝昭かわいそうに…
でも、そんな西条が好きっ♪
久保くんー
感動しましたっ
孝明くんも心の内は優しいはず
私の学校にもこーゆー男子がいたらいいのに…
頑張って勝って
久保くんかっこいい(//▽//)
小町ちゃんは無事にジェミーと逃げているのでしょ~か三 (/ ^^)/
ジェミーと一緒かも…ってところが…私には一番不安です
早くママチャリと合流してほしいです
久保様!
西条様々!
…って感じです(笑)
久保様、いつになくカッコイイ
ωωω尻尻尻ωωω
西条向けの記号がありました(笑)→ωωω
久保君のかっこよさを西条が台無しにしてますね~
残念!!
このかっこ悪さがチョーカックイイ!
行け~~~
西条くん&久保くん~
S工業なんかコテンパンにしちゃって~~~(≧▽≦)/
孝昭君ゴメン。カスのくだりで吹いてしまったwwww
小町とジェミーがいないと言うことは、逃走には成功した?それでもまだ不安だけど・・・・・・ジェミーが。
せっかくの久保君の決め場を・・・西条君www
俺たちは風、女たちは尻
孝昭くんのカス呼ばわりにおもわず笑ってしまった笑
せっかく久保君がカッコイイ事言ってんのに、西条君のせいで台なし…
孝昭ぃ・・・
心はきれいなんだよ!
そう信じたいです。信じてます。
孝昭と西条とママチャリの3人の絡みが1番すきなんですよ!
決め台詞、かっこ悪~~~(泣)
でも、こんな時の西条くんはやっぱりかっこい~
がんばれ~
>尻だぜ―――!!
(爆)
分かりやすくて西条くんらしい良い合図です^^
にしても久保くんエラい!かっこいい~!
孝昭くんは…ケチョンケチョンですね(笑)
みんな頑張って~~~!!
もちろんくろわっさんも体を壊さないように頑張ってくださいね^^
久保君かっこい~
西条君・・・
孝昭かわいそう。
西条&久保!S工なんてボッコボコにしちゃえ!
激しく同意。
嗚呼…駄目人間…
_| ̄|○
西条×久保コンビ、かっこいー(´pq)
S工を切り刻め!←
S工業 vs. 西条&久保&(ママチャリ)
西条がいれば勝てそうですね!
俺は女は脚だと思います・・・
かっけ~
久保君優しい~
ママチャリ達は、みんなホントにいい人
合図はかっこ悪いけど、それがまたカッコイイ
小町ちゃんバカにするS工なんかフルボッコ
西条かっこいいですー∩^ω^)
孝昭竹刀に鉄入ってても
かっこいいです(^ω^)
今も孝昭って
凶暴ですか?笑
小町ちゃんはジェミーと逃げたのかな
鉄芯入り竹刀とは
剣道三倍段という言葉は初めて知りました
娘は二段だから 六段に匹敵するの( ・_・;)
市街地戦は駆け引きが難しいんですね
久保くん お腹は持つかな
西条くんの合図が ドリフ並みにこけそう(^◇^;)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
胸じゃないのか!?
剣道三倍段!
鎌倉物語で読んだことあります~~
鉄芯入れたら重そうで、力もないと
扱えないですよね~~
あ~どきどき
女は尻!!
異議なし!
でも神童タカさんの
「いい女っていうのは一生懸命生きている人」
とかぶってて・・・
少し悲しくなります
女は・・・・・・・
胸だと思う・・・・・・・・・・・・・
シリアス…!
かと思いきや、合図が(笑)
でも西条くんらしいのかな~?
かっこいい(><。!
ほんとにほんとに心がふるえて、、、かっこいい!
みんなみんなほんとええ子らや~(><。
ほんと大好きです。
久保・・・小町のことをあんなかばって・・いいやつだよ・・・西条君・・・女は尻なのでしょーか?
鉄心かぁ
重そうですね
剣道・・・いまだに段取りができない・・・
才能がないのでしょうか?
久々の登校です!(でも読み逃げしないで、乱栗はちゃんと参加してましたよ
西条君さすが場数踏んでますね!状況判断バッチリです
それにしても…尻
やばいかなりお久しぶりです(笑)
久保はかっこいいですね~
ほかのやつらは・・・・・(笑)
とうとう工業生を見付ける事が出来ましたね!しかも久保くんと一触即発状態だったなんて…いいタイミング!
西条くん久保くんペアなら相手が剣道してても何とかなりそうですね(*≧m≦)
あぁー・・・やばい・・
かっこいぃぃー・・かっこよすぎですよ^^
うちはすきですよ^^
「尻だぜーーーーーー!!」(^-^)
久保くんイイっす(>_<)!カッコイイっすねぇ☆
でも女はほっぺたですよ(笑)
くろわっサマ、2話連続、ありがとうございます。
感想、苦手ですが…。久保君もコマチちゃんの純粋な心に気付いてるんですね!
女性は髪ですよ~
今日のくろわっさん変だなぁ
いつもなら予備知識は
「まぁ、実際知ってる人ばかりでしょうけど」
くらいのノリなのに
今日は
「知ってても意味ない」
なんて
最近西条くんに惚れました
久保くんが格好いいコト言ったのに西条くんで台無し!
でも続きが気になります。ドンパチかなぁ。楽しみです。
合図は格好悪いけど…
外出するにも関わらず、みんなの前で久保くんをかばった小町ちゃんはカッコイイ
何を言われても、小町ちゃんを擁護する久保くんもカッコイイ
冷静に現場を分析して、久保くんを助けに行く西条くんもカッコイイ
仲間をケチョンケチョンに言っちゃったママチャリは…カッコイイ??
あ~あ西条、合図が(泣)
でもやっぱりこういう時は頼りになる・・・のか??
合図が…oTL
孝昭君はそんなあぶねぇもん持ってたんだ…
ガン様に賛成~~!!
ちなみに、ママチャリくんは『エロい風』!!
さすが~西条くんの闘いのウンチクに関してはものすごく知的に聞こえる~カッコイイ
合図が「尻だぜ~」これまた西条くんらしくて・・・(笑
ある意味久保くんに通ずる気もする合図だったりして(爆
(男性陣が「女性は…」論争してるので・・・・)
女はくびれっ!!
女は尻ですか!?Σ( ̄□ ̄;
うう…自信ないなぁ
髪なら自信あるんですが、髪はエロい部分がないから西条くんの目には止まりませんか?←
孝昭くんひどい言われようですね
孝昭ファンとしては傷つくかも…
でも竹刀に鉄いれるのはさすがに汚いw
不良の風上における人って、どんなだろ~(^^ゞ
突撃~!
西条くん、かっこいいんだか悪いんだか・・(笑)
おいおい!
孝昭のコト、
クソやら汚いやらなんやらかんやら言っちゃって…。
女はー
尻ーー
もはや合図じゃネーよ
まぁ、孝昭&西条ペアの合図らしいですねー
ママチャリさん
の~ん~び~り~
待ってます
剣道三倍段はしらんかったなー
鉄芯入って素振り用竹刀にあったような気が・・・・
あと
女の子は笑顔ってのはだめかな(.. )
合図が「尻だぜーーーーー!」って……
何だかんだ言っても久保くん、
今回はなかなかの男っぷりだねぇ、
見直しましたよ(泣)
久々の立ち回りシーン、
とうとう始まっちゃいましたね♪
最後にきっと、正義は勝つ!
普段はエロいだけなのに、喧嘩モードの西条くんってどうしてこんなにもカッコよく見えるんでしょう。
久保くん喧嘩の時はお腹、大丈夫なんですね(笑)
ちなみに、竹刀に関しては僕が小学生だった頃(今から10数年前くらい)には、硬くて軽い、打ち込まれた時はかなり痛いカーボン竹刀というSのためにあるような竹刀がありました。
女ってとはなぁー
女ってとはなぁー
オシリだぜーーーーーー!!
西条はんはええひとでっせ~~~
尻~~~~~
女は尻ww
興味あるのはいつもそこw
う~~ん
やっぱ女は尻です。だからこそ、脚もくびれも映えるんです。(^_-)☆
西条君の奥深~い合図でS工業の奴らを二度と手を出したくないと思う所までかましてやって
…でも、やっぱ胸も捨てがたいかなぁ
くそwwww
久々に声だして笑っちまったwwwwww
久保くん、以前、小町ちゃんのこと「キュート?あいつが?」みたいに言ってたけど、こういうとこでかばうなんて男らしいですねー。
前にもどこかで、久保くんが弱い人をかばう、、みたいなシーンがあったような。
漢だなぁ~。
そうか、孝昭くんは人間のクズだったのか…。
って、おいおい西條くん!
仲間をけなしちゃダメだろ!
誘導尋問のようにママチャリさんも孝昭くんをけなしちゃってるし。
仕込み竹刀の下り、爆笑しちゃいました!
質問です
ミラーを使って「援軍の合図」ってどーゆー状況なんですか
どうりでコメントが多いんだな。
西条君、どうするんかなぁ。
初めて聞きました。
何年も前に初段をとってやめてしまいましたけど、ハエやゴキブリを一発で仕留めるくらいで、全く実戦向きじゃない武道と思ってました。
シリアスな場面での気の抜けた合図、逆に好きです。
女は尻って・・・ 年を取ると判りますよねぇ(感慨)
おっと、がんばれ~!!
ママチャリ&西条くんの正確な分析力
さすがー!
剣道三倍段・・・初めて聞きました。
親戚の女の子が全国大会に出るほどの腕前ですが
ってことは アイツ もしかして空手なら世界大会出れるほどの腕前なんじゃ・・・(←バカ)
散々に言われるのわかってて
それでもキッチリ小町をかばってくれた
久保くん めっちゃ男らしいっすよ~
小町じゃなくても 女が聞いたら惚れそう
しっかし 合図かっこわる!
すっごいいいとこなのに 吹き出しちまったじゃないですか~
ジェミーは小町についててくれてるのかな
駐在さ~ん!
出番だから準備しててくださ~い!
〉アクエリアスさん
え?光の反射で知らせるやつっしょ?
合図なんてどうでもいいんです!
作戦会議も開いてないのに、意思の疎通ができてるじゃないですか!
合図かっこわり~でもママチャリ君達かっこいい~♪ ジェミーは?小町ちゃんと一緒かなあ~
そういえば、ジェミーって合気道の有段者では?
どこかで小町ちゃんを守っているのかな。
「ったく。孝昭はきたねーぜ!」
ここから時をおかず姫沼事件が起こる訳ですね。
西条&孝昭コンビの名場面は数知れずですが、姫沼事件の時の、
「西条・・・・。おせーよ。馬鹿・・・・」
「すまん・・・」
あそこのこの2人のやりとりが一番好きです。
井上くんとの絡みは少ないように思いますが、
「井上・・・・がんばったんだ。褒めろよ。おまえら」
ここで井上くんを今までとは違う視点で認める感じの孝昭くんもすごく良かった。そのあとの熊くれ発言への井上くんの返しも見事でしたが(笑)
汚くったっていいじゃん。人間として大事なモノはちゃんと押さえてる。
久保くんかっこいいー!
ハウドゥユドゥーならないんですね!笑
久保くんは和美ちゃんのこと好きだから
その和美ちゃんの親友の小町ちゃんをけなされて
怒ったのかな~なーんて思ってます。
あってるのかな?
質問です。ランクリってしても問題ないのですか?(こっちの機戒に)あとやりかたはどうやるんですか?(質問ばかりですいません)
いやいや西条君
女は胸ですよ。やっぱ
faviconがずっと青髪長髪の男性の横顔に見えていて何でと思っていたのですが、
警官の帽子だったんですね。
やっとわかりました。
ちくしょー!!!!
隣のアパート工事うるせー!!!
いや、かっこいいですよ合図。
そして理恵ちゃんがけなされて養護してくれる久保くんもすごくかっこいいですね。
孝昭くんは…まあ、勝てば官軍ですから。
西条君かっこいいんだけど・・・
なんかいつもはずしちゃうよな~ぁ(ToT)
女は…、
足首だと思う。
男こそ尻。
久保くんかっこい-(゜∀゜)
米おそくなりました↓↓
それより私、高熱が!
( ̄□ ̄;)!!
やばいです~
皆さん全然わかってないですね
小町は駅に着けば大丈夫として。。。
送り届けたジェミーは、今度は何をやらかしてくれるんでしょうかw
やっぱ戦闘シーンはワクワクドキドキですね
女は「お尻説1/3」「胸説1/3」「その他1/3」ってとこですかね。
PCから集計取りたくなるような怒涛の回答(笑)
え?
私は「女は度胸」だと思います。
愛嬌は若いうちだけで、社会人や母になれば1番必要ですからね(笑)
>参愛さん
米してる場合では・・・ゆっくり休んで下さい。
皆、かっこいいです。かっこよすぎです。
ママチャリ軍団と出会いたかったです。
ぶはっ(≧▽≦)
カッコ悪いけど、コンビネーションはばっちりですね♪
女は尻ですか
頑張ります
度胸もつけなきゃ
意外と胸派は少ないんですね。
さいじょー&久保くんカッコイイ
久保くん、カッコいい~!!
初めてちょっと見直したかもしれない。
>「尻だぜーーーーー!!」
もう、これ以上西条くんらしい合図はないでしょう!
冷静に戦況を分析する姿と、
エロに走る姿とのギャップが
毒者にモテる理由かも。
物理的なケンカ(?)は二人にまかせるとして、
ママチャリくんは頭脳面で、S工業生を
ボコボコにしちゃってください!
>アキプンさん
ありがとうございます!!
°・(ノД`)・°・
>アキプンさん
ありがとうございます!!
°・(ノД`)・°・
>俺たちは風だろ?
なんか、ココロにじわぁぁぁ~ん☆って、きました。
もちろん西条くんが発した言葉ですよねっ!?
や、やばい…。
ママチャリじゃなく西条くんに惚れちゃいそう(*´艸`)♪
「尻だぜーーーーー!」・・・合図かっこ悪っ
尻・・・
かっこわりー
そんな合図でも十分かっこいいとおもいますよ