←復習する?
<クリックしてから読むか、読む前にクリックするかどちらかにしてください>


「本物のパトカー」がやって来たのは、その数分後のことでした。
どういう通報があったのか、4台も集まり、警察官は10名近くいます。
参道前はちょっとした大騒ぎ。
<クリックしてから読むか、読む前にクリックするかどちらかにしてください>


「本物のパトカー」がやって来たのは、その数分後のことでした。
どういう通報があったのか、4台も集まり、警察官は10名近くいます。
参道前はちょっとした大騒ぎ。
片桐たちがたくさんの警察官に連行されていきます。
「やったな~」。
「うんうん」。
歓びに浸る僕たち。
そこへ商店街の人たちがお礼を言いに集まりました。
「いや~君たち~。わたしたちもほとほと手をやいていたんだ。ありが・・・・」
と、商店街代表の和菓子屋さんが僕に言いかけたところに
「けらいいいいいいいいいいい!!!」
「ミカちゃん・・・」。
「よくやったおーーーー!」
いつ頃からいたのでしょう。夕子ちゃんに手をひかれ、ミカちゃんが立っていました。
ところがこれを聞いた商店主たち。
「ケライだってさ・・・」
「そうか。あいつら、この子の家来だったのか・・」
「見たとこ小学生なのにたいしたもんだ・・・」
「うん、こんなに家来持ってるなんて・・・」
と、ぼそぼそ噂したかと思うと
「親分さん。どうも。この度はありがとうございました」。
「ほんとお世話になりまして、なんと言っていいか」。
「いつでもお菓子食べにきてくださいね」。
なにを思ったか、ミカちゃんにお礼をし始めました。
商店街っ!まじめか?お前ら!
「あん?」
これに一瞬驚いたミカちゃんでしたが
「うん!こまったことあったらいつでも相談来るんだお!ミカのケライ、つおいんだお!」
いやいやいやいや。ミカちゃん。
ちがうってば。
とうとう全ての手柄は大量のお菓子権とともに、ミカちゃんに・・・。
「し、信じられん・・・」。
「まぁ、いいじゃん。ミカが親分なんだからさ」
西条くんは言いますが、そもそもの原因がてめーだということ、すっかり忘れています。
やがて警察官が、駐在さんから事情を聴き、
「あー、君たち。君たちからも事情を聴取したいんだが・・」。
「え”っ!」
またかよ・・・・。
「代表ひとりでいいが・・・・誰かな?首謀者は」。
いや。首謀者って・・・すっかり悪人扱い?納得できん!
これに対し、駐在さん。
「こいつです。こいつ」。
なんと僕を指しました。
「な、な、なんで?僕、ずっと大人しくしてましたけど!」。
すると駐在さん。
「聴取に対して口答えできるのお前だけだからな。こんなときのための”へらず口の天才”だろうが?」
「え~~~~~~~~~~~~~~~~」。
(はい。向こうのブログをご存知のかた。『へらず口の天才』は、駐在さんが名付けたんです。実は)。
こうして手柄はミカちゃんへ。悪事はすべて僕に押し付けられ、納得できないままパトカーへ連行。
「乗れ!」
いや、乗れって・・・。だから犯人かっつーの!
しかも乗り込んでビックリ。
後部座席に片桐っ!!!!!!!!!!!!!!
「な、ななななな、なんでこの車なんですっ?」
これに対しておまわりさん。
「んー。こいつヘンな匂いするんで同乗、みんないやがってね~。聴けばこの匂いの原因、君だって言うし。慣れてるんだろ?匂い」
いやいやいやいやいやいやいや。それにしたって、さっきまで争ってたやつ一緒に乗せるか!?
「じょ、じょーだんじゃありませんってば!」
「大丈夫だ。なんかしたらすぐ止めるから」。
考えらんねーーーーーー。
言うまでもなく、僕を睨む片桐。まだ横隔膜に支障があるようで、不規則にひゃっくりを繰り返しています。目も涙でしょぼしょぼ。
「ど、ど~も~。ご、ごいっしょさせていただきます・・・・」。
「きっさま~・・・ヒャクッ!ウゲッ」
しかし、片桐だけではありませんでした。片桐の隣に座ったおまわりさんも、涙目でひゃっくりしながら、すさまじい形相で僕を睨んでいます。
そりゃ災難でしょうけど・・・。
なにも善良な高校生睨まなくても・・・・。犯人睨めよ・・・。お願いだから・・・。
こっち見ないで・・・。
こうして僕と片桐を乗せたパトカーだけが、冷たい秋風の吹きすさぶ中、窓全開で本署へと向かったのでした・・・・・。
それでも服にしみついた匂いは強烈で、運転していたおまわりさん以下、全員ゲーゲーのすさまじいドライブ旅行。
だから僕を睨むなってば・・・・・。
うげっ・・・・。



あなたの1クリックが明日の1行!
7章-第37話へつづく
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ただいま180名参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
「やったな~」。
「うんうん」。
歓びに浸る僕たち。
そこへ商店街の人たちがお礼を言いに集まりました。
「いや~君たち~。わたしたちもほとほと手をやいていたんだ。ありが・・・・」
と、商店街代表の和菓子屋さんが僕に言いかけたところに
「けらいいいいいいいいいいい!!!」
「ミカちゃん・・・」。
「よくやったおーーーー!」
いつ頃からいたのでしょう。夕子ちゃんに手をひかれ、ミカちゃんが立っていました。
ところがこれを聞いた商店主たち。
「ケライだってさ・・・」
「そうか。あいつら、この子の家来だったのか・・」
「見たとこ小学生なのにたいしたもんだ・・・」
「うん、こんなに家来持ってるなんて・・・」
と、ぼそぼそ噂したかと思うと
「親分さん。どうも。この度はありがとうございました」。
「ほんとお世話になりまして、なんと言っていいか」。
「いつでもお菓子食べにきてくださいね」。
なにを思ったか、ミカちゃんにお礼をし始めました。
商店街っ!まじめか?お前ら!
「あん?」
これに一瞬驚いたミカちゃんでしたが
「うん!こまったことあったらいつでも相談来るんだお!ミカのケライ、つおいんだお!」
いやいやいやいや。ミカちゃん。
ちがうってば。
とうとう全ての手柄は大量のお菓子権とともに、ミカちゃんに・・・。
「し、信じられん・・・」。
「まぁ、いいじゃん。ミカが親分なんだからさ」
西条くんは言いますが、そもそもの原因がてめーだということ、すっかり忘れています。
やがて警察官が、駐在さんから事情を聴き、
「あー、君たち。君たちからも事情を聴取したいんだが・・」。
「え”っ!」
またかよ・・・・。
「代表ひとりでいいが・・・・誰かな?首謀者は」。
いや。首謀者って・・・すっかり悪人扱い?納得できん!
これに対し、駐在さん。
「こいつです。こいつ」。
なんと僕を指しました。
「な、な、なんで?僕、ずっと大人しくしてましたけど!」。
すると駐在さん。
「聴取に対して口答えできるのお前だけだからな。こんなときのための”へらず口の天才”だろうが?」
「え~~~~~~~~~~~~~~~~」。
(はい。向こうのブログをご存知のかた。『へらず口の天才』は、駐在さんが名付けたんです。実は)。
こうして手柄はミカちゃんへ。悪事はすべて僕に押し付けられ、納得できないままパトカーへ連行。
「乗れ!」
いや、乗れって・・・。だから犯人かっつーの!
しかも乗り込んでビックリ。
後部座席に片桐っ!!!!!!!!!!!!!!
「な、ななななな、なんでこの車なんですっ?」
これに対しておまわりさん。
「んー。こいつヘンな匂いするんで同乗、みんないやがってね~。聴けばこの匂いの原因、君だって言うし。慣れてるんだろ?匂い」
いやいやいやいやいやいやいや。それにしたって、さっきまで争ってたやつ一緒に乗せるか!?
「じょ、じょーだんじゃありませんってば!」
「大丈夫だ。なんかしたらすぐ止めるから」。
考えらんねーーーーーー。
言うまでもなく、僕を睨む片桐。まだ横隔膜に支障があるようで、不規則にひゃっくりを繰り返しています。目も涙でしょぼしょぼ。
「ど、ど~も~。ご、ごいっしょさせていただきます・・・・」。
「きっさま~・・・ヒャクッ!ウゲッ」
しかし、片桐だけではありませんでした。片桐の隣に座ったおまわりさんも、涙目でひゃっくりしながら、すさまじい形相で僕を睨んでいます。
そりゃ災難でしょうけど・・・。
なにも善良な高校生睨まなくても・・・・。犯人睨めよ・・・。お願いだから・・・。
こっち見ないで・・・。
こうして僕と片桐を乗せたパトカーだけが、冷たい秋風の吹きすさぶ中、窓全開で本署へと向かったのでした・・・・・。
それでも服にしみついた匂いは強烈で、運転していたおまわりさん以下、全員ゲーゲーのすさまじいドライブ旅行。
だから僕を睨むなってば・・・・・。
うげっ・・・・。



あなたの1クリックが明日の1行!
7章-第37話へつづく
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ただいま180名参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
- 関連記事
-
- 7章-第37話 のぶくんの飛行機(2)
- 7章-第36話 のぶくんの飛行機(1)
- 7章-第35話 決闘!竜ヶ崎神社(5)
おばんどす~
みかちゃんかわゆいっ!!!
ママチャリ危うし、生きて帰れるのか?
まだまだ笑いのツボ満載ですね!
同情します(笑)
大変でしたね、パトカーの中。
ママチャリの、出番はこんなところでしたか…ご愁傷様。
ミカちゃん、いい度胸してますね。
将来は、欄ねえさんのあとを継いで…
ここで、ミカちゃんも登場ですか。
なんだかほぼフルキャストですね!
「へらず口の天才」また新たな称号が…。笑
『へらず口の天才』のへらず口が早く読みたい!!!
ミカちゃん大量のお菓子権★ワラ
なにもしてないのにぃぃぃぃ~
>みゃあさん、初一番載り、認定~
>ママチャリ危うし、生きて帰れるのか?
帰れるわけないでしょ?
>テラsanさん、2回目登校~
>ナイス同乗
>同情します(笑)
うまいね。どうも。
>さっちゃんはね。ロマンスってついてんだ不思議だね
>ミカちゃん、いい度胸してますね。
>将来は、欄ねえさんのあとを継いで…
そうならないことを願うのみです。
>ぷにょんさん
>ここで、ミカちゃんも登場ですか。
>なんだかほぼフルキャストですね!
終わりに近づいている証拠ですね。
おはようございます。
最近は、がんばって登校してます。
みかちゃんやりますね~
全部持ってちゃいましたね(笑)
「へらず口の天才」毎回楽しみして読んでます。
>HARIBOさん、初登校?
>ミカちゃん大量のお菓子権★ワラ
>なにもしてないのにぃぃぃぃ~
子供特権ですね。親分ですから。ぼくたちの。
>くにおさん
>「へらず口の天才」毎回楽しみして読んでます。
最近、ここのコメント忙しくって、向こうサボりがちです。
なんとかしなくっちゃ。
おはようございます
登校です
ミカちゃんおいしいトコ総取り
すばらしい大人に成長しそうですね♪
しかも無意識!
それにしても『へらず口の天才・ママチャリ』
きっと警察でみっちりこってり説明させられるんだろうなぁ
駐在さん・・・・仕事忘れてません?この頃
ママチャリ軍団の一員のように感じてしまうの私
『警察です』
って言われても
『またまた~』
とかいって突っ込みそうになるわ♪
まぁそれだけ信頼関係出来上がっている証拠なんでしょうが
おばあちゃんぢゃ なかったんあだぁ?ママチャリだったのね
臭い片桐、どうやって連れて行くのか、気になってたんだけど・・・ゴホゴホッ・・・雰囲気だけでかわすのかと思ってたら、書いたんですね
のぶ親分の次はミカ親分ですか。
ミカちゃん美味しいとこ総取りですね(笑
そろそろこの7章も終盤なんですね。
のぶ君の飛行機・・
飛行機って何だろうとずーっと気になってました。
(子供がよく作るあれかなぁ?とか・・)
続きを楽しみにしてます。
>フェニックスかめさん 登校~
>『警察です』
>って言われても
>『またまた~』
>とかいって突っ込みそうになるわ♪
あははは。本当ですね。
こんばんゎ~!
一件落着ですね
へらず口、
爵位に劣らず、
とっても立派な称号で羨ましい
>2児の母さん
>『へらず口の天才』の語源
>おばあちゃんぢゃ なかったんあだぁ?
はい。駐在さんです。この前で、少しだけ「へらず口」の話、出てたでしょ?
いいな、ケライ。そうそう聞けない言葉です。
はじめまして。くろわっさん。
>あとむさん (大ネタバレあり)
>のぶ君の飛行機・・
>飛行機って何だろうとずーっと気になってました。
>(子供がよく作るあれかなぁ?とか・・)
その通りです。
>ゅぅさん あくまでもHN変えない気ですね?
>こんばんゎ~!
>一件落着ですね
はい。ここで一件落着です。あとはフィナーレ前に少しあります。
>せいこさん 初登校~
>いいな、ケライ。そうそう聞けない言葉です。
あれ?6章前でケライ21号の称号、とってこなかったんですか?
ロマンスが好きだってホントだよ
だって・・・・女の子なんだもん…
小文字ならOKなのかと。。。
失礼しました~。
では今後こちらでお願いします。
とうとうここまで来ましたね。
一人も怪我しないで、やくざ?ちんぴら?と渡り合って。
のぶ君の飛行機って、あの頃は今のように地方空港がそんなにあるわけないし、やっぱり玩具の飛行機ですか?
紙飛行機とか模型飛行機とか?
ゴムの動力でプロペラ回して飛ばすやつ。
きっと、お父さんとの思いでがあるのかな・・・
>その通りです。
やっぱりそれしかないですよね。
家の子達もよく紙飛行機を作っては飛ばします。
幼くまだ不器用な手で作った飛行機を、
「えいっ!!」と、遠くへ飛ばしたがります。
のぶ君は何を思って、何に向って飛ばすのでしょうか。(・・飛ばすとは限らないけど)
笑顔だと良いな。
酔っ払いなので変な文章ですいません。
へらず口の天才(笑)。
でもそれだけ駐在さんの信頼も厚いってことですよね!
>さっちゃんロマンスさん
はい。そこで涙が出ちゃう、やっててください。
>youさん、ありがとうございます。
助かります。
>みなさんへ
あちこちで、ぼくちゅうの次の話を予測されておりますが、普段はともかく、フィナーレ近辺でやられると、書いていて非常につらいです。
『花火盗人』でも、
親方が来て花火上げるんじゃないか?
駐在さんが花火屋よぶんじゃないか?
とか、書かれていたら、もう、なにも書けません。
少しは書き手のことも考えてください。
なぜ毎日更新しているのか。
ご理解いただけておらず、非常に残念です。
>あとむさん
>のぶ君は何を思って、何に向って飛ばすのでしょうか。(・・飛ばすとは限らないけど)
>笑顔だと良いな。
そうですね。
>琴音さん
>でもそれだけ駐在さんの信頼も厚いってことですよね!
というか、他が西条、孝昭、久保ですので、しかたないですね。
しばらくぶりの登校です。
そうですね。あんまり予想入っちゃうと、いちいちコメント答えられているぶん、おつらいでしょうね。
気をつけます。
『へらず口の天才』の語源。おどろきでした。
駐在さんだったんですね~。
おはようございます。
登校です。
まさしく『今』ってタイミングでのミカちゃん登場に笑いました(笑
『ミカちゃんが親分』って事を信じた(ノリのいい??)商店街の人たちも素敵です。
それにしてもこのパトカー使い物にならなくなるんじゃないですか??(笑
文字真っ赤。
いっぱい人来てますからね。ある程度は出て来るでしょうけど。
駐在さん、まよわず名指し?
やはり普段の行いが大切、っていう戒めですね?
>ぴくにっく日和さん おひさしぶり
そうですね。コメント返してるからダメなのかなぁ・・・。
>『へらず口の天才』の語源。おどろきでした。
ということは読まれたわけですね。ありがとうございます。
>ししさん Blackyさん、師弟対決?
初めて並びましたねぇ。
支障(師匠ではない)と、お弟子さん。
しかもこんなタイミングで。
2人とも、コメントうまいわ。
ほんと。師弟だなぁ。師匠は支障だけど。
再度登校です。
すいません。
そうですね。先読みも一つの楽しみですが、もう少しくろわっさんの立場を考えるべきでした。
私も以後気を付けます。
ししさん、いつ弟子になりましたっけ?
支障ね~w。はいはい~。
>ししさん
>先読みも一つの楽しみですが、
時と場合ですね。
この話がシリアスなのは誰でもわかることですから。
しかも「のぶくんの飛行機」は、章立てのタイトルにまで持って来た思いってのがあります。
戦い方とかを予測されてもどうってことはありません。
でも、フィナーレとなれば、まったく話は別です。
>
う~ん。区別つかない。
やっとさっちゃんロマンスさんとフェニックスかめさんの見分けつくようになったのに。
a~~~
それでかぁ~
>2児の母さんは区別つく
困るくらいに。
あれ?
また呼ばれました?
ししさん
とうとう戻れなくなるぐらい中毒者になりましたよね♪
>予想はよそう・・・
は~い!
>クリックしてから読むか、読む前にクリックするか~
ハ~イ!
たまには素直にポチポチっと~♪>nekobokeさん
ありがと。
やさしいひとたちだなぁ。
惚れるぜ!
>あれ?フェニックスかめさん、本物?
2児の母さんの悪さかと思った。
mixiでチャットしてた
乙女心って奴です
なのでイタズラじゃぁないですよ♪
そうでしたか・・・。修行が足りないなぁ。はは。
はいはい。乙女心でビールね。
やっぱりここでチャットは無理ありますね。
他の人、書き込めなくなっちゃうし。
会話、すさまじく遅れるしw(笑
どっか場所さがしまっす。
>
はい。よろしく~。
今日はひっこみます。
効果がある悪戯なのかしら?
久しぶりに、2回以上のコメントだわっ
はいはい、mixiで遊んでもらってきますよっ
そうですね。予測するのは自由だけどやっぱり時と場合、そして場所も考えるべきですね。
ってあぁ~乗り遅れてる…一言だけお許しを!!
まことに勝手ながら師匠(支障w)と仰いでおります。。。
そうさ!!もう戻れないところまで来ちまったぜ…(ふっ
ちゅ~かはなから戻る気なんてさらさらごぜーません!!
でわでわ。。。
おはよーです
コメント長くて半分飛ばしました。
パトカーの中・・鼻曲がりそう・・眼にも沁みそう・・
また食欲なくなりました~
今日からバイトなんで、あんまりチェックできなくなりました。
でも本文だけは絶対読みますね~!!
予想屋、一抜け~・・
おはようございます!
商店街にすごい有力者誕生ですね。
みかちゃん、きっとこれからはチンピラも避けて通るように・・。
あと駐在さんの「こいつです。こいつ。」ってセリフ。
何気なく信頼を感じていいなぁ、と思いました。
駐在さんとの信頼関係あってこそのぼくちゅうですからね!
年甲斐もなく、先読みを誇らしげに書き込みまして、作者の心を読めなくて申し訳ありません。
真面目に読んでいる読者の方にも、つまらない先入観を与えてしまったのではないかと、反省しております。
今後気をつけます。
パトカー、のせちゃったんですか…。
しかも最悪な乗り合わせ(>_<)
いやはや…。
何か私も余計な事を書いた一人でしょうか・・・
ここは「感想を書くところ」でしたね。
ごめんなさい。反省してます。
引き続きフィナーレを楽しみにしています。
おはようございます。今日も痛快に笑わせていただきました。
でも、パトカー同乗のママチャリ、あまりに可哀相。自分が仕掛けたいたずらに、自分がはまってしまうとは・・・・・。因果応報って感じですか?
物凄い臭いって、息が出来なくなるだけじゃなくて、気を失いそうになりませんか?想像しただけで・・・・ご愁傷様でした。
それに純粋に反応する商店街の人たち
この商店街はネバーランドなんでしょうか(笑)
ママチャリはピーターパン?
おはようございます。
ごめんなさい。
反省します!
ではー!
おはようございます。
深く反省しております。
「へらず口の天才」、言い得て妙。
ママチャリ君の同乗、駐在さんの反撃かな。至近距離だったんでしょうから。
他のおまわりさんが気の毒ですが…。
気になってました。ママチャリ乱闘中何してたんだろうって、そでで出番待ちだったんだぁ、やっと登場ですね。いよいよ取り調べかぁ、ゲロする前にゲロしそう。
>みなさん
だいじょぶ。だいじょぶ。
>じゃこさん
じゃこさんやさしー。
>今日からバイトなんで、あんまりチェックできなくなりました。
でも本文だけは絶対読みますね~!!
バイト?じゃこさんが?
はい。お待ちしてます。
>ガンさん 登校~
>あと駐在さんの「こいつです。こいつ。」ってセリフ。
>何気なく信頼を感じていいなぁ、と思いました。
あいかわらずいいとこ読まれてますね~。
ここでグレート井上くんを選ぶと、「警察に圧力がかかる」というとこまで読めれば本物です。
>☆男さん
はい。気をつけてくださいね。
推理小説中の犯人予想してるみたいなものですから。
フィナーレ以外は大丈夫です。フィクションいっぱいつかえますので。
でも、のぶ君は実在しましたので、ある程度ノンフィク部分ふんでます。変えられない部分、あるわけなんですよ。
>あとむさん
あとむさんの予想は影響あたえるとこまできてませんで(笑)。
支障ありませんでした。
あのくらいが限度ですね~。
でも、読者さん、たくさんいらっしゃいますから、フィナーレ近辺は気遣ってくださいな。
>ナイアさん
>パトカー同乗のママチャリ、あまりに可哀相。自分が仕掛けたいたずらに、自分がはまってしまうとは・・・・・。因果応報って感じですか?
まったくもってその通りでございます。
この薬、結局いつも自分にふりかかっている、ってとこが情けないとこですね。
>ブロンズさん
なにげにするどい。
>この商店街はネバーランドなんでしょうか(笑)
というか、ぼくちゅう自体がネバーランドなんですよ。
みなさんも少年少女でしょ?
これ読んでる時は、
>桜さんは
小股の切れ上がったのでかんべんしてあげます。
>草二郎さん
はい。反省のポーズのザリガニでも折ってくださいね。
>ママチャリ君の同乗、駐在さんの反撃かな。至近距離だったんでしょうから。
誰が薬かけたか知ってる警察官はひとりだけですから。
駐在さんのパトカー事件のしかえしですね。実は。
>marchさん、だからゴーン社長がよんでますってば
>気になってました。ママチャリ乱闘中何してたんだろうって
昨日も書きましたように、僕たちは戦闘では、かならずひとりを参加させないようにしていました。
そうしないと援軍呼べないし、いざというとき困るからです。
ぼくちゅうではもう一度(二度?)乱闘がありますが、そのときもひとり戦闘に参加しません。
これは約束事でもありました。
すっかり遅れてしまった~
「こっち見ないで」に大爆笑。
今日はタイトルで覚悟をきめて読んだので意外な展開にサプライズでした。
いいな~、ぼくちゅうワールド。
>Goroさん もれた
>パトカー、のせちゃったんですか…。
>しかも最悪な乗り合わせ(>_<)
はい~。最悪です。
しかも原因が薬。なにより窓全開がつらいですお。
やっぱりな~
悪は懲らしめられるのですよ!
ん?いやパトカーに何度も何度も乗ってる高校生のことじゃないッスよ?w
>ballenさん
うーん。素直にとれない・・・そこはかと悪意が感じられるのはなぜ?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はい、遅くなりました登校です
ゲロするほどの匂いってどんなの?
と想像しながらの昼食はつらいっ!涙
登校です。
今日は遅刻だぁ…わたしいつもsaineiさんの近くだわ。
薬…またもや散々だったのね…
ママチャリのことだから、何か素晴らしいヒラメキがあってしたのかと思ってたのに。
ミカちゃん相変わらず可愛い♪
商店街の方達、ナイスです♪
くろわっさん、ゴーン社長は私には乗りませんて、
後ろからも前からも。
乗るならやっぱプレジデントでしょう、ロイヤルかな?乗るんじゃなくて?
>marchさん それがですね~
それは日本人の発想です。
NHK出演されたときはMARCH乗ってきました。
ゴーン社長。奥様もMarch乗られてるとか。
そのあたりに日産再生の力あったんですよ。
なんの話なんだか。
遅くなりましたー!
登校です。
商店街の皆さん、高校生よりもみかちゃんを信じる!! 楽しすぎ・・・w
それにしても、激臭なんですねぇ・・。
一番の災難はダレなのだろう?(笑)
事情聴取が楽しみです。
>aiaiさん(ネタバレあり)
>今日はタイトルで覚悟をきめて読んだので意外な展開にサプライズでした。
今夜から深刻化してまいりますので、覚悟、とっといてください。
>秘密のコメントさん
はい。お待ちしてますね。
世の中、なにが生き甲斐になるかわかりませんよ!!
>saineiさん ゲロするって・・・・
少し言葉使い考えないと・・・。乙女なんだからさ・・・。
アンモニアの鼻をつく刺激臭はわかりますよねぇ?
あれって鼻はつきますが、「臭い」って、具体的にはないじゃないですか。
あれに「イオウ」の臭いが混じっている、と考えていただけば、かなり近いです。
オフ会があれば、持って行ってみなさんに嗅いでいただきますが、その後2時間くらいは吐き気が止まりません。
以降のかた遅刻です
>Raichiさん 遅刻。しかも常習
>ママチャリのことだから、何か素晴らしいヒラメキがあってしたのかと思ってたのに
そうですね。集まった警察にしかけるなら、いろいろ考えたかと思いますが、さすがにそれはありません。
>るりさん 登校&遅刻~
>事情聴取が楽しみです。
すいません。事情聴取、あまり長くありませんで。
すぐに本論に入ってしまいます。しかも深刻。
はなぢの出過ぎでみなさんが献血した血ををいただいておりましたので遅刻。
あー、
また深刻になるのか。
つらいな。
あれ?これ今回の感想ぢゃないね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ミカちゃん、最強、最高!!
井上君、グレート!!
ママチャリさん・・・薬品作戦、失敗?
っていうか、諸刃の剣。
口先男(説得力がバツグンて事でOK!)いいかげん、勉強して下さい。世の中の仕組みを・・・。
誰が考えてもママチャリさんしか、お国の移動手段車(たまにパトカーと呼ばれる)に乗る人物は・・・・。
国民の義務です。
人間が半汚臭と化す、「ヤクやっておしまいぃ!」と言ったのは・・・・。
いやぁ、そうかぁ、駐在さんあったまいいねえ。 しかし、駐在さんとこのパトカーはタクシーみたいだね、私が乗ったのは、呼んだって十分に家に一度帰って、お茶のんで待てたくらい、ノロノロ。ママチャリの事情聴取、悪徳な口技はその時の私に欲しい知恵だったゎ。だって被害者なのに犯人扱いだもんねぇ(;^_^A でも、親子は平和にくらせるといいなぁ。
いいですねイイデスネ
正当防衛。
一度でイイからやってみたいです!(力のないお前には無理だ。
最近ストレス溜まってたので読んでスッキリしました~♪
臭いまっぽの運転した臭いパトカーいいですねぇ~~。
そうですか、『へらず口の天才』の名付け親は駐在さんでしたか。
その能力を高く買われてのご指名!
ファンとして嬉しいです♪
・・・どうかな。
言ってみようかな・・・・・
・・・・・イ、イチバン!!
向こうのブログとはなにですか?