←復習する?
第9回:ぼくちゅーずデー相性診断:女性用
初恋はスポーツマンタイプだった
YES NO
心臓破りの階段。
青ジャンは、千葉くんの石落としという、原始的ながらすさまじい攻撃をよけているうち
「う、あ、あ、あ、うわ~~~~~~~」

初恋はスポーツマンタイプだった
YES NO
心臓破りの階段。
青ジャンは、千葉くんの石落としという、原始的ながらすさまじい攻撃をよけているうち
「う、あ、あ、あ、うわ~~~~~~~」
とうとう階段を踏み外し転倒。ごろごろと転がり落ちました。
石の階段ですから、そりゃうちみとかではすまないわけで、落ちた所でピクリとも動かなくなる青ジャン。
今まで避難していた久保くんと、河野くんが心配そうにかけよります。
「お、おい。死んでねぇだろうなぁ?」「大丈夫か?」
敵なのに心配するこのやさしさ。このあたりが2人のいいとこ・・・
「あ。生きてやがる」。「ほんとだ。意識あるわ。こいつ」。
わかったとたんに、ぼっこぼっこに踏みつける2人だったのでした・・・・。
しかし。青ジャンにとっては、ここまではまだましでした。
仰向けになったところで目の前にいたのは
石を高々と持ち上げ、今にも顔めがけて落とそうとしている千葉くん!
「え、ば、ば、ばか!ややややや、やめ、やめてくれぇ~~~~~~~」
ガコッ
石は青ジャンの顔のすぐ横に落とされ、パッカリと割れました。
「あ。気ぃ失ったぞ。こいつ」。
「わはははは」。
久保くんは、まだふんづけてます・・・。
たぶんこれで「俺がやっつけた」と言い張るつもりです。久保くん。間違いありません。
相手が勝手に落っこちたのに。
スキンヘッドと孝昭くんは、一進一退が続いていました。
さすがにプロ。孝昭くんも手間取っているようでした。
が
「あ!あんなとこに菊池桃子!」
参道入口を指差す孝昭くん。
「バカ野郎!そんな幼稚な手にのるか!」
「あ?やっぱり・・・くそぉ」。
「今度はこっちの番だぜ!」
襲いかかるスキンヘッド。
「あ!あんなとこに八代亜紀!」
「え?どこ?」
ボコッ
「信じらんね~~~~~~~」。
そうか・・・。八代亜紀が好きだったのか・・・。スキンヘッド・・・。
一方、片桐と対戦していたのは駐在さん。
「てめーポリだったのか・・。さ、さ、さ、三四郎・・・」。
駐在さんがへんな名前名乗ったので、すっごく言いづらそうです。
「そういうことだ。大人しくするんだな」。
言うなり片桐をおさえつけにかかりましたが、敵もさるもので、これをかわします。
さすがにボス格。どうやらこの面々の中では、一番腕がたつようです。
それは取っ組み合いと言うよりは、ひたすら片桐が駐在さんの攻撃をかわしている、という状況でした。
「チャーリー、この隙に、お前のぶ君つれて逃げろ」。
「おお。わかった」。
「その前にあれ、置いてけ」。
「あ?使うのか?」。
「ああ」。
「だいじょぶか?」
「さぁ・・・・」。
僕はチャーリーと交代し、駐在さんのところへ援軍にかけつけました。
そしてチャーリーからうけとった瓶の蓋をあけ、その全部を片桐の背中にかけました。
「んあ????????」
「んんん???????」
とたんに動きが止まる片桐。と、駐在さん。
が、次の瞬間
「うおおおおっほっほっっほっほお!うがぁあああ!」
片桐大騒ぎ。
もうみなさんおわかりでしょう。僕が片桐にかけたのは、本屋さんで使った激臭剤。
50cm以内では呼吸もできない、という化学部開発のすさまじい薬です。
駐在さんにしかけてからというもの、僕たちの7つ道具に加えてありました。
「駐在さん!今だ!」
「ば、バカ野郎!い、今だっつったって、近づけねぇだろうが!ケホッ!ウゲェ」。
そこへ戦闘を終えた久保くんたちが階段からおりてくると、さすがに戦況を悟った片桐。
「きょ、きょうのとこは一旦逃げろ、う、うげっ」
横隔膜をおかしくしながら、引き上げを指示する片桐。
青ジャンは気を失っていましたが、スキンヘッドと大男がこれに従いました。
「おぼえていやがれ!」
「待てーーーーー!」
一行は参道から大通り側へと走り去ります。
しかし、そこにはすでに大勢の人たちが集まっていました。
一見野次馬と見えたその群衆の真ん中に
「逃がさないよ」。
グレート井上くんが立っていました。
よく見ると、まわりには、肉屋さん、魚屋さん、食堂の女将さん・・・レコード屋さんまで・・・。
それは商店街の人たちでした。
「てめーら!ぶっ殺されてーのかっ!!!!!」
片桐がすさまじい勢いで、群衆に向かっていきます。
手になにか握っているのは、ドス?
ところがここに
ウーーーーーーーーーーーー
パトカーのサイレンの音。
白バイも?
パトカーは参道入口に急停車しました。
その後ろにやはり急停車する白バイ。
「あ・・・あのピンク色の白バイは・・・・」。
そうです。五十嵐巡査長の白バイに間違いありません。
これを見て、片桐たちも、さすがに観念したようでした。
その場にへたりこむ片桐たち。
「西条!そいつら逮捕しろ!」
駐在さんが叫びます。
「あ?だって俺、警察じゃないぞ?」
「あのなー。現行犯の場合、全国民に逮捕権があるんだぞ。覚えておけ」。
「ほ、ほんとかよ!?」
これを聞いて、片桐を後ろ手におさえつける西条くん。
「傷害および公務執行妨害現行犯で逮捕~!!!!」
おおよろこび。
ところが・・・。
パトカーから警察官が降りて来ません。
「あ?」
「あれ・・・駐在さんとこのパトカーだ・・・・」
「ああ・・・そうだな・・・・」。
五十嵐巡査長が白バイを降り、パトカーの運転席をのぞきこんでいます。
「五十嵐!そっちいいからこっちだ!」
駐在さんが呼びつけます。
「あ?あれ?先輩・・・。だって駐在所のパトカー・・・」。
「いいから!こいつら逮捕しろ!」
「了解!」
この隙をぬってパトカーの運転席の男がいちもくさんに逃げていきます。
村山・・・・。バレバレだってば・・・・・・。



あなたの1クリックが明日の1行!
7章-第36話へつづく
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ただいま173名参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
石の階段ですから、そりゃうちみとかではすまないわけで、落ちた所でピクリとも動かなくなる青ジャン。
今まで避難していた久保くんと、河野くんが心配そうにかけよります。
「お、おい。死んでねぇだろうなぁ?」「大丈夫か?」
敵なのに心配するこのやさしさ。このあたりが2人のいいとこ・・・
「あ。生きてやがる」。「ほんとだ。意識あるわ。こいつ」。
わかったとたんに、ぼっこぼっこに踏みつける2人だったのでした・・・・。
しかし。青ジャンにとっては、ここまではまだましでした。
仰向けになったところで目の前にいたのは
石を高々と持ち上げ、今にも顔めがけて落とそうとしている千葉くん!
「え、ば、ば、ばか!ややややや、やめ、やめてくれぇ~~~~~~~」
ガコッ
石は青ジャンの顔のすぐ横に落とされ、パッカリと割れました。
「あ。気ぃ失ったぞ。こいつ」。
「わはははは」。
久保くんは、まだふんづけてます・・・。
たぶんこれで「俺がやっつけた」と言い張るつもりです。久保くん。間違いありません。
相手が勝手に落っこちたのに。
スキンヘッドと孝昭くんは、一進一退が続いていました。
さすがにプロ。孝昭くんも手間取っているようでした。
が
「あ!あんなとこに菊池桃子!」
参道入口を指差す孝昭くん。
「バカ野郎!そんな幼稚な手にのるか!」
「あ?やっぱり・・・くそぉ」。
「今度はこっちの番だぜ!」
襲いかかるスキンヘッド。
「あ!あんなとこに八代亜紀!」
「え?どこ?」
ボコッ
「信じらんね~~~~~~~」。
そうか・・・。八代亜紀が好きだったのか・・・。スキンヘッド・・・。
一方、片桐と対戦していたのは駐在さん。
「てめーポリだったのか・・。さ、さ、さ、三四郎・・・」。
駐在さんがへんな名前名乗ったので、すっごく言いづらそうです。
「そういうことだ。大人しくするんだな」。
言うなり片桐をおさえつけにかかりましたが、敵もさるもので、これをかわします。
さすがにボス格。どうやらこの面々の中では、一番腕がたつようです。
それは取っ組み合いと言うよりは、ひたすら片桐が駐在さんの攻撃をかわしている、という状況でした。
「チャーリー、この隙に、お前のぶ君つれて逃げろ」。
「おお。わかった」。
「その前にあれ、置いてけ」。
「あ?使うのか?」。
「ああ」。
「だいじょぶか?」
「さぁ・・・・」。
僕はチャーリーと交代し、駐在さんのところへ援軍にかけつけました。
そしてチャーリーからうけとった瓶の蓋をあけ、その全部を片桐の背中にかけました。
「んあ????????」
「んんん???????」
とたんに動きが止まる片桐。と、駐在さん。
が、次の瞬間
「うおおおおっほっほっっほっほお!うがぁあああ!」
片桐大騒ぎ。
もうみなさんおわかりでしょう。僕が片桐にかけたのは、本屋さんで使った激臭剤。
50cm以内では呼吸もできない、という化学部開発のすさまじい薬です。
駐在さんにしかけてからというもの、僕たちの7つ道具に加えてありました。
「駐在さん!今だ!」
「ば、バカ野郎!い、今だっつったって、近づけねぇだろうが!ケホッ!ウゲェ」。
そこへ戦闘を終えた久保くんたちが階段からおりてくると、さすがに戦況を悟った片桐。
「きょ、きょうのとこは一旦逃げろ、う、うげっ」
横隔膜をおかしくしながら、引き上げを指示する片桐。
青ジャンは気を失っていましたが、スキンヘッドと大男がこれに従いました。
「おぼえていやがれ!」
「待てーーーーー!」
一行は参道から大通り側へと走り去ります。
しかし、そこにはすでに大勢の人たちが集まっていました。
一見野次馬と見えたその群衆の真ん中に
「逃がさないよ」。
グレート井上くんが立っていました。
よく見ると、まわりには、肉屋さん、魚屋さん、食堂の女将さん・・・レコード屋さんまで・・・。
それは商店街の人たちでした。
「てめーら!ぶっ殺されてーのかっ!!!!!」
片桐がすさまじい勢いで、群衆に向かっていきます。
手になにか握っているのは、ドス?
ところがここに
ウーーーーーーーーーーーー
パトカーのサイレンの音。
白バイも?
パトカーは参道入口に急停車しました。
その後ろにやはり急停車する白バイ。
「あ・・・あのピンク色の白バイは・・・・」。
そうです。五十嵐巡査長の白バイに間違いありません。
これを見て、片桐たちも、さすがに観念したようでした。
その場にへたりこむ片桐たち。
「西条!そいつら逮捕しろ!」
駐在さんが叫びます。
「あ?だって俺、警察じゃないぞ?」
「あのなー。現行犯の場合、全国民に逮捕権があるんだぞ。覚えておけ」。
「ほ、ほんとかよ!?」
これを聞いて、片桐を後ろ手におさえつける西条くん。
「傷害および公務執行妨害現行犯で逮捕~!!!!」
おおよろこび。
ところが・・・。
パトカーから警察官が降りて来ません。
「あ?」
「あれ・・・駐在さんとこのパトカーだ・・・・」
「ああ・・・そうだな・・・・」。
五十嵐巡査長が白バイを降り、パトカーの運転席をのぞきこんでいます。
「五十嵐!そっちいいからこっちだ!」
駐在さんが呼びつけます。
「あ?あれ?先輩・・・。だって駐在所のパトカー・・・」。
「いいから!こいつら逮捕しろ!」
「了解!」
この隙をぬってパトカーの運転席の男がいちもくさんに逃げていきます。
村山・・・・。バレバレだってば・・・・・・。



あなたの1クリックが明日の1行!
7章-第36話へつづく
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ただいま173名参加!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
- 関連記事
-
- 7章-第36話 のぶくんの飛行機(1)
- 7章-第35話 決闘!竜ヶ崎神社(5)
- 7章-第34話 決闘!竜ヶ崎神社(4)
とうとう奴さん達も逃げに入りましたか。
それにしてもつくづく相手が悪かったですねぇ(笑
五十嵐巡査長の塗装、結局落ちなかったようですね(´Д`;)
あっ!
もしかして1番ですか!?
はじめまして。
いつも楽しませて頂いてます!
これからも、楽しみにクリック続けます!
村山君か~、奥さんかと思ってちょっと期待してました。
でも、そっちいいからって、駐在さんもわかってたんですね。
ここであの薬が出てくるとは...
てか スキンヘッド馬鹿過ぎwww
一番の予定が・・・・
皆さん素敵。西条君、これを機に警察官になったりしませんよね。
村山君かなりやばいです。パトカー盗む、さらに無免許の高校生が。
初登校です、よろしくです。
しかし、村山くん、サイレンも鳴らせるようになったんですね。ここまでできたら将来は警察官?
おみごと!!!!
グレート井上くんこそ明晰と呼ぶにふさわしい!笑
いつみてもこのチームワークにほれぼれしますね。
しろ…じゃなくてピンクバイクの五十嵐さんお久しぶりですね☆
あっはっはっは☆
なんだこりゃ。
おもしれーっっ
あ、私も奥さんかと思って期待しちゃいました。
いや、期待っちゅーか、なんちゅーか。
>そめさん 一番載り 認定!
>五十嵐巡査長の塗装、結局落ちなかったようですね(´Д`;)
そうです。ピンクバイのまま。
第6の秘密兵器は、例の液体でしたか!
これには驚いたあぁぁ!!
さすがママチャリ、やることが違う(笑)
無事に逮捕されて、よかった。
商店街の人たちも、スッキリされたことでしょう。
井上君、おいしいです。
そして、村山君・・・。
またですか!あとでこっそり首根っこ捕まれそうw
>ゅぅさん、はじめまして~。
残念ながら一番載りじゃありません。
しかも「ゆう」さんと、HNだぶってるんで小文字で通してくださいね(笑)。
おはおーございます。
登校です。
いやぁスカッとしました!!
しかしまさかここで激臭剤がでてくるとは…
ほんと相手が悪かったですね(笑
そして井上君の根回しのよさに感動です!!
おはようございます
登校です
気になってしょうがない
青ジャンの下半身・・・・・
ぬれてませんでしたか? ププッ
>ひれへろさん
>村山君か~、奥さんかと思ってちょっと期待してました。
いかに駐在所の奥さんでも、パトカー運転すると駐在さんの責任になっちゃいますから。ありえません。
って、高校生が運転するのもありえませんけどね。
>Beep大差
>てか スキンヘッド馬鹿過ぎwww
八代亜紀。当時のこういう人たちのアイドルでした。
>Junkieさん
>村山君かなりやばいです。パトカー盗む、さらに無免許の高校生が。
村山くん。5章に続き、2度目ですが、いずれも井上くんの指示です。
>ぷにょんさん 登校~
>グレート井上くんこそ明晰と呼ぶにふさわしい!
商店街の人を集めたのもグレート井上くんです。
ここだけ事実に近いですね。
商店街にとって、井上くんは、大得意先の息子さんですから、説得力あるわけです。
現行犯は全国民に逮捕権があるんですか?
知りませんでした。
これって、パクッテもいいですよね。
ちょっと、ネタに困ってたんで!
それにしても強い高校生ですね。
こいつら、失礼この方達
誰も足踏み外して、あっちの世界になんか行ってないですよね。
あっ、でも、行ってたら今頃大幹部に・・・
>ともさん 登校~ (大ネタバレあり)
>あ、私も奥さんかと思って期待しちゃいました。
はい。パトカー運転できません。駐在さんの責任重くなりますんで。
高校生にはできます。
ここに「村山VS五十嵐」という構造ができあがりつつあることを覚えておいてください。
後々関係あります。
登校~。
今日も楽しく読ませていただきました。
ひとまず一件落着てな感じでしょうか。
(まだ別の問題は残っててるでしょうけど)
グレート井上くん、グレートと言われるのにはそれなりの理由があったんですね。
商店街の面々、のぶ君のために集まってくれたんでしょうか。ホロリときました。
しかし村山くんって・・
性格穏やかそうな感じで、実はかなりやばいタイプ?なのでしょうか。
>るりさん(ネタバレあり)
>そして、村山君・・・。
>またですか!あとでこっそり首根っこ捕まれそうw
村山くんは、根本的に大人しい人なので、すべては井上くんの謀です。
でも、五十嵐さんと村山くんは、腐れ縁になっていきます。
>ししさん いいとこに気づいてますね~
>そして井上君の根回しのよさに感動です!!
この救出から逮捕劇、不在だった久保くんの呼び出し、パトカー、商店街、そして白バイまで、すべてが井上くんの仕掛けたことです。
天才軍師ですね。
>フェニックスかめさん
>気になってしょうがない
>青ジャンの下半身・・・・
失神するとたいていの人は失禁しますが。
それよりは、今後使い物になるかどうかが心配です。
>☆男さん
>現行犯は全国民に逮捕権があるんですか?
>知りませんでした。
はい。現行犯に限り、全国民が逮捕権を持っています。
つまり殴られたら、傷害罪で相手を逮捕することができます。
>あとむさん 登校
>商店街の面々、のぶ君のために集まってくれたんでしょうか。ホロリときました。
商店街の人たちも、かなりタカられていましたから、本来は彼らこそしかえししたかったわけです。
>しかし村山くんって・・
>性格穏やかそうな感じで、実はかなりやばいタイプ?なのでしょうか。
村山くんは大人しいです。
でも親友井上くんに頼まれれば、いやと言えないわけですね。
すべては井上くんの指図です。
2度目の書き込みです。
まだちょっと緊張・・・(笑。
今日もわくわくしながら読ませて頂きました^^
華麗な連係プレーにはびっくり♪
それにしても、井上くんはホント頭がまわりますね。
商店街の皆さんも集合だなんて、大人達の温かみも感じるな~。
>おお さかさん 漏れました。すんまへん
>しかし、村山くん、サイレンも鳴らせるようになったんですね。ここまでできたら将来は警察官?
もともと自動車に強い村山くんですが、パトカーのサイレンのスイッチは誰でもわかるとこについています。
>ミチさん 2度目~
はい。その緊張感。忘れないでいてくださいね。
>それにしても、井上くんはホント頭がまわりますね。
伊達に成績学年1位じゃないわけです。
はぁ~ 今日も笑った笑った
激臭剤・・・息止めて」しまったぁ~。
しかし、言うもんなんですねぇ?
>「おぼえていやがれ!」
「あ!あんなところに渥美清っ!」
私の携帯、母からかかると「八代亜紀」の『おんな湊町』です
>2児の母さん
ビールだらけかよっ!
>私の携帯、母からかかると「八代亜紀」の『おんな湊町』です
スキンヘッドが聞いたらよろこびます。
最近飲んでなくて、妄想が絵文字になってぇ~
はいはい、寝ますよっ
スキンヘッド、、、ある意味純粋?(w
それにしても、これから外歩くたんびに『ピンバイ』探しちゃうよ絶対~
グレート井上くん、見事な軍師っぷりですね。
援軍、駐在さんまでは分かるとしても、白バイの五十嵐巡査や商店街の面々までも巻き込んで、パトカーの準備までとは・・。
自らは手を下さないところまでさすがです。
村山くんはいいようにつかわれてますなぁ。
後の義理の兄弟関係ではどうなったんでしょう?
やりましたね。遂に公務執行妨害で逮捕。西条君カッコイイ!!!これって、警視総監賞とかもらえないんですか?
でも、西条君だけが貰ったら、孝明君がすねちゃうか。
後悔先に立たずとはよく言ったものですね。ママチャリ軍団に関わったのが運の尽きです。かわいそうに…
でもね、のぶくんの方がどれだけ苦しんでいつもお腹空かせてかわいそうだったか分かってくださいね。これに懲りたら人にやさしくできる人間になってください。
おはようございます。
「さ、さ、さ、三四郎…」って(笑)
激臭剤炸裂って(笑)
笑い処満載。
やあ、痛快、痛快!
グレート井上くんの軍師ぶりが素晴らしい!
まさか、とは思いましたが、やはり村山君でしたか、パトカー。
そっと運転席から逃げ出すところは彼らしいところ?もし、西条くんなら、元気よく出てきちゃうでしょう。
さあ、これでチャーリーと先に行ったのぶくんが、暮らしやすくなるのかしら。
おかあさんは、妹さんは…まだまだか…
これぞ!ぼくちゅうワールドですね。
花火盗人の時もまさか盗めるとは思わなかったのが、打ち上げ、そのあとのクライマックスまで。
今回も“たかが”の高校生がやっちまいましたね。
これだからぼくちゅうファンはやめられないo(^-^)o
ただ心配なのは、「あれ」をかけられた片桐の護送。パトカーには乗せられませんよね。
まさか古風な市中引き回しの刑?
おはよーございます
駐在さん、せっかくの「三四郎」姿(え?逆?)だったのに、もちっと片桐と対決してほしかったです
「とやあ~・・!」と空中一本背負いのワザが見たかったのに・・
のぶくん親子、これだけで助かるのでしょうか・・
おはようございます。
お願いです、村山君に何卒お慈悲を!! 署名集めてもいいです。
ゆう(大文字)ですー
「傷害および公務執行妨害現行犯で逮捕~!!!!」
おおよろこび。
って、なんか微笑ましくて、笑っちゃいました。
大得意だったんだろうなー、西条くん。
さてさて、これからのぶ君の問題解決編でしょうか。
お母さんとか、妹とか、どんな問題が明らかにされるのか、ちょっと怖い気もしますが、
期待してますー
井上くん、さすが! グレート!!!
商店街の人たちが並んでるところ、その完璧な包囲網と軍団越えた一致団結さに鳥肌がたちました。
駐在さん、西条のことをナニゲに信頼してますよね。セリフの節々にすごく感じます。あ、もちろんママチャリも!
ただ、のぶくんのこと、その根本的解決は、片桐の存在よりもやはり“母”である人の心の幼稚さにある気が……
片桐みたいなのをそばに置いておく“母”の不甲斐なさ、が問題だと思います。
井上さんカッコいいです!
ママチャリさんと組めば怖いものなしですね~
こんな高校生が居たなんてビックリですw
笑えたし、スカッとしました!
これからはのぶ君のお話ですかね?
おはおうございます☆
みんなのチームワーク最高!
読んでいて気持ち良かったぁ。
ホントに朝から爽快です♪
…saineiさんまだですよね?
良かったぁ。今日は遅刻じゃないわ。ほっ。
はい、登校ですよ
ふふふふっ
現行犯は全国民に逮捕権は
知ってたもんね~笑
さてきょうは何人遅刻?
こんにちは。
痛快、とはこのことを言うんですね。
いやぁ、ほんっとおもしろかったです!
スキンヘッド、八代亜妃でだまされるとは・・・
うちの中2の娘より馬鹿!
村山君、このあとどうなるんですか?
駐在さん、ぜひ、温情をお願いします。
それからくろわっさん、ありがとうございました。
パスワード、入れてみます。
Goroさんからの紹介で一昨日の夜から一気に読ませていただきました
いろいろ書きたいんですが
自分の思い出とリンクして込みあげてくるわ、高熱でうなされてるわで
まとまらなそうです(笑)
あさはかさ・すごく思い当たります☆
オレが高校生だった10年くらい前でも
劇中の様な『人の暖かさ』はありませんでしたが、
ママチャリ達の様に楽しい事も悔しい事もありました
学校モノのドラマを、つい見てしまうのも
オレにとっての駐在さんがいなかったからでしょうか(^^;)
…いたのかも知れませんが、それに気付くのはまだ先かも知れませんね(^^)
まぁ、戻れない憧れ
みたいなモンですかね(笑)
これから『ぼくちゅう』は
その憧れの1つになっていくと思います
管理人さん・常連さん達(一部Mixiでお逢いしてますね♪)
よろしくお願いします♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメントさんへ(特別返)
ここまでたどりついていただき、ありがとうございました。
まずは御礼申し上げます。
えっとですねぇ~。
すでに2000人ものかたが読まれているのですから、それぞれ同じ感想を抱くわけがないのであって、それはそれでいいのではないでしょうか?
たとえばわずか2人の読者さんしかいないとしても、2人はたぶんまったく違う思いで読まれていると思います。
ときには、自分に都合良く読まれたり。いろいろでしょうね。
「自分が好き」なこと。いいと思いますけど。
自分が自分を愛さないで、誰が確実に愛してくれるというのでしょうか?
ちなみにママチャリ、スーパーナルシストです。
ここにコメントを残されたかたは、それぞれ思いがあったから残されているわけですが、それでも50/2000ですから。
2.5%ですよ?
そんなことで悩むよりは、とりあえず「ぼくちゅう」無料なんで、ラッキー!くらいに思っていただけばじゅうぶんです。
内容はともかくとしても、これだけの長さですと、本屋さんだったら1000円はしますからねぇ。
それ、毎日更新されてるんですから。見つけたあなた!
ついてます!
僕にとっての「ぼくちゅう」と、あなたにとっての「ぼくちゅう」は、違います。当たり前です。
みなさんと違うのも当たり前。
中付けに書いてあることは、僕の思いなのであって、それを強制するものでも、「こう読みなさい」ってもんでもありません。
コメント残しているかたでさえ、だいぶずれているボンク・・・かたがけっこういらっしゃいますし。
ただどんな映画も文章も「自分とまったく関係ない」か?というと違うでしょうね。だって、同じ人間が書いてるわけですから。
どっかには同じところあるわけです。
とりあえず、数百万だかあるブログから、「ぼくちゅう」を見つけていただきましたこと。ありがとうございました!
たとえば僕は、あなただけが最後の読者として、一人残ったとしても、まったく同じ内容で書き続けます。
そしてあなたは、昨日までとまったく同じように、ぼくちゅう、読んでください。
できれば最後の一人となるまで。
こんにちは。2000人もの方が読んでらっしゃるんですねーすごーい!!(*^-^)2000人もの人が毎日ワクテカ更新待ってるんだなぁ~(≧▽≦)なんかスゴイですね!!お忙しそうだし更新大変だと思いますけど、頑張ってくださいね('-^*)/コメント欄常連様のように、面白い事書けないのであまり書き込めないと思いますけど、陰ながら応援しております♪(*'-^)-☆
こんばんはー。
すっかり遅くなりました(汗)
でもって、時間がないのですぐに消えますー。
あ、井上くんステキですvv
頭脳派に弱いです、私(笑)
ではー!
>みなさん
おそくなりました~
コメントお返ししま~す
>nekobokeさん 登校確認
>それにしても、これから外歩くたんびに『ピンバイ』探しちゃうよ絶対~
ピンバイ・・・ピンクの白バイね。
これ、けっこう後々までかかわりありです。
>ガンさん 登校確認
>村山くんはいいようにつかわれてますなぁ。
>後の義理の兄弟関係ではどうなったんでしょう?
彼らは親友ですので。
使われてる意識などありません。当然、ワクワクと同意したわけです。
彼らを見ていると「親友」の意味が理解できたものでした。
>ナイアさん 登校~
>警視総監賞とかもらえないんですか?
孝昭くんは、2度、警察から表彰を受けて、6回つかまりました。
面白いやつです。
>ブロンズさん、ナイスコメント
返事がないのが残念です。
あ~あ、すごい遅刻したぁ…。
面白かったぁ~
すごい痛快だった!
それとたかられてたとはいえ、商店街の人がみんな来たとこ、ちょっと鳥肌立ちました!
でも、この後、どんな展開になんだろ?
>草二郎さん、最近一番狙いませんね
>笑い処満載。
スッキリしたでしょ?
>さっちゃんロマンスさん さすがです。
>そっと運転席から逃げ出すところは彼らしいところ?
いいとこ読んでます。
なかなか村山くんの性格って、文章に表れにくいのに。
たいしたもんだ。
>Goroさん、登校確認
>ただ心配なのは、「あれ」をかけられた片桐の護送。パトカーには乗せられませんよね。
これもいいとこついてます。
最後までたいへんです。
>じゃこさん 登校~
>駐在さん、せっかくの「三四郎」姿(え?逆?)だったのに、もちっと片桐と対決してほしかったです
元々はありました。でも、戦闘シーン、あんまり長いのを嫌って、倒すとこ削除しちゃいました。
長いと、時系列の矛盾出て来やすいので。
>marchさん ゴーン社長がさがしてますってば
>お願いです、村山君に何卒お慈悲を!! 署名集めてもいいです。
ぜひ。
>ゆうさん 大文字(爆)
>さてさて、これからのぶ君の問題解決編でしょうか。
いえ。まぁ、それもありますが。
>はる~
>こんな高校生が居たなんてビックリですw
まぁ、いくらなんでもこのまんまじゃないですが。
でも、喧嘩はもっとしましたね。チンピラとも。
とにかく、西条、孝昭くんが組むと、ろくなことありませんでした。
>Raichiさん おはおーございます
って、もう夜中ですが。
すいませんね。遅くって。
>みんなのチームワーク最高!
そうですね。話通すことなく、みんながなにをやるかわかりあえていました。
そういう意味では、無二でしたね。
>saineiさん登校~
以下遅刻~
って、僕が一番遅れてますがなっ!
>現行犯は全国民に逮捕権は
>知ってたもんね~笑
え?その自慢だけ??
>みゃあさん 遅刻~
>村山君、このあとどうなるんですか?
>駐在さん、ぜひ、温情をお願いします。
村山くんは、これ以降、五十嵐さんとの因縁の対決が続きます。
ブログランキングから飛来しました。
3日程掛かりましたが、とにかく面白い!
不覚にも泪したことも。
小生のほうが多少歳を食っている様ですが声をだしたり、ニヤッとしたり、思い出したりといろんな笑い方をさせてもらいました。
一押しの声援を送ることぐらいしかできませんが、
まだまだ楽しませてください。
kouさん、初登校~
そ、そうですかぁ~・・・。goroさん・・・とこから・・・。
ふ・・・ふ~ん。
わ、わかりました・・・。よよ・・・ようこそ・・・おいでくださいました。
Goroさん、とっからですか~・・・・・・。
>まぁ、戻れない憧れ
>みたいなモンですかね(笑)
その時には戻れなくとも、戻れるものはありますよね!
>Qちゃんさん 登校~
>コメント欄常連様のように、面白い事書けないのであまり書き込めないと思いますけど、陰ながら応援しております♪(*'-^)-☆
別にギャグ競ってませんから。
「ここは感想書くところ」
はいっ!
>桜さん~ 遅刻だよ~
>頭脳派に弱いです、私(笑)
そりゃ、ぼくちゅう中、一番の頭脳派と言えば、なんてったってママチャリだと思いますよぉ。
>ballenさん 遅刻なのか???
もう、すでによくわかってませんが。
>でも、この後、どんな展開になんだろ?
ふふふふふ。
って、数時間後にはアップされちゃいますが。
>蜻蛉さん、いらっさいませ~
>一押しの声援を送ることぐらいしかできませんが、
>まだまだ楽しませてください。
ありがとうございます。
ぼくちゅう、けっこう多くの年齢層の方に楽しんでいただけておりまして、現状、確認できたところで70歳代のかたが最長老です。
一番若いの、まだわかってませんが、14歳?
ほんっと年齢層広くて・・・・・困ります(笑)。
これだけの年齢層に合わせる話って、けっこうむずかしいんですよ~。あたりまえだけど。
引き続き、お楽しみください!
モレ、ありませんか~
疎外感にひたって、部屋の隅っこにいる人いませんか~
日曜日にこちらを知り、今ようやくここまでたどり着きました。
僕が高校生だった20年前、こんな楽しい(激しい)毎日があったなら、、、、
今の生活もちょっとは違ってるかな?とか考えました。
今、こどもたちに関わる仕事をしているので、のぶ君の事がすごく気になります。
これから解決していくのでしょうか?
毎日の更新、楽しみにしています。
さすがのグレート振りですね。思わず惚れちゃいそうです(笑)
孝昭くんこんな楽しいこと、お姉さんに内緒でしちゃっていいんでしょうか?
>テラsan さん いらっしゃいませ!
はじめまして!ようこそぼくちゅうへ!
>今、こどもたちに関わる仕事をしているので、のぶ君の事がすごく気になります。
>これから解決していくのでしょうか?
所詮は高校生ですので、解決というところには至りません。
と、言いますか、大人でもこれを解決するのは不可能なことです。
とりあえず、もう少しでフィナーレですので、続けてお読みください。
>レインビーさん、遅刻。
>さすがのグレート振りですね。思わず惚れちゃいそうです(笑)
なぜ井上くんが成功すると絶賛されて、僕が「悪辣」と呼ばれるのか、根拠がわかりません。
>κου君
言い忘れてたけど、ここで僕の知り合いだなんて言うと冷遇されます。
先に教えないとね、こういう事。手遅れ…。
>くろわっさん
κου君、ライブバーで会うと人畜無害なんですが、ウェブ上では僕以上に危険なキャラです。mixiでは早速ミカちゃんと化して暴れてますし…
大変かとは思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
出ました、星★★★(三つ)グレート(模試帰りの)井上君!!!!!
ママチャリさん、井上君にライバル意識持つの、10年早くないですかぃ・・・?!
でも、多分想像ですが、井上君はお家もグレートだったし、こういうブログに毎日セコセコと、書き込みするような大人のはなってないですよねぇ。
私も会社のパソコンから、誰にも分らないように、”コソコソ”コメント書いていると、おっとなですから、ヤ・バ・イかも・・・・。
模試の井上、非参加の村山まで結局出てくる、・・・・・そんなぼくちゅうが最高っス!!!!!
今回(神社格闘編)も楽しく読ませていただきました。
損得抜きの信頼関係の仲間たち、今と過去を振り返ってそんな素晴らしい仲間に一人でも巡り合えたと思えるといいですね。
水滸伝の梁山泊みたい・・・。
雨、雨、降れ、降れ、もっと降れ~♪
血の雨が降りました。
井上さん、「17号ーーーーーーー!!!」だけでここまで動いてくれたんですね。
本当にグレートです!