逃げて来た廊下の向こうから
「どヘッド、かちわったろか~~~~~~~!!!」
「な、なんかすっげぇこと言ってないか?」
「どヘッドってなんだろ?」
「どタマ、ってことじゃない?」
「すげぇな・・・・。シンシア・・・・」。
僕は、小町にかんじんなことが伝えられませんでした。
そこでやむをえず、和美ちゃんのいる体育館へ。
体育館は、にぎやかです。
とても、僕の声などとどきませんので、雑踏の中、そのへんの女子バレー部員をつかまえると、
「あのさーーーーー。悪いけど、和美。呼んでくれないーーーーー?」
「和美先輩ですねーーーー?」
「そーーーーーー」。
和美ちゃん。
後輩から伝令を受けると、そそくさと僕の前に。
「えっと・・・。なぁに?」
「ああ。悪いね。練習中に」
「ううん。いいの」。
「今、大丈夫?」
「うん・・・」。
「あのね・・・。小町のことなんだけどさ」。
と、そこまで言って気づきました。
女子バレー部員、全員の練習が止まっていることに。
シン・・・・・
「お前ら!練習しろよっ!」
たく・・・女子ってヤツは!
「え?メガネ、ただになったの?」
「そう」。
「すっごーーーい。さすが日本一!」
「なんの日本一だっけ?」
「えっと。ゴメンナサイ・・・・」。
「はは・・・。まぁいいけど・・・・」
って・・・
シン・・・・・
「だからお前らは練習しろよっ!」
女子ってなんでこう、こういうことに聞き耳たてるんでしょうか?
僕は、和美ちゃんとのことをごまかすために、わざわざ男子ボール部から、村山くんを呼び出しました。
こうすれば男女平等。
へんな噂が、勝手に走り回ることもありません。
「よぉ。なんの用?」
と、村山くん。
「えっと・・・」
呼び出したまではよかったのですが、なにしろ用事がありません。
「明日一緒に帰らないか?」
「え?いいけど?わざわざそのために?」
「ああ。練習、簡単に抜けられないだろ?」
「まぁね。じゃ、明日は早くあがるよ」。
「うん。待ってる」。
翌日の朝。
小町は、僕の席へやってくると、
「あの・・・。どうもありがと・・・」
ヘタクソなお礼を言いました。
「え?いや。これで合宿行けるだろ?」
「うん・・・」。
「ところで、すごい外人さんだね・・・。コーチで来た人・・・」
「ああ。シンシアさん?」
「そう。シンシアさん」。
「もう会ったの?」
「そう。もう会ったの」。
しかも、どヘッド、かちわられそうになったの。
「アタシは、おもしろくって好き!シンシアさん!」
「さいでっか~~~~~」
「なんで大阪弁?」
「そのうちわかりまんがな・・・・」。
どうやらシンシアは、彼女たちの前では、あの「流暢な日本語」を披露していないようです。
その日も、小町はうれしそうに練習に行きました。
しかし。
この日、とある運命的な出来事がおきます。
「よぉ」。
「あ。村山。悪いなぁ」。
「別にいいよ」。
「アジト教室行かない?西条もいると思うんだ」。
「ああ」。
アジト教室には、千葉くんもいて、西条くんは、学校にとあるものを持って来ていました。
それは金属でできた、奇妙なダイナモみたいなものでした。
「これはな。俺が小学校のとき、マノックから入手した万能型マッチって言うんだ」。
「へぇ・・・」。
西条くんが、これを使って、駐在さんに、前日、二人乗りで捕まったときの仕返しをしようと言い出したのです。
ジェミーがなぜかこれに参戦。
メンバーが5人となりましたが、2人乗りには、ひとり足りません。
ちょうどそこに、やって来たのが
「あれ?井上。練習はいいのか?」
「ああ。あのさぁ。お前、夕子のオリベッティ持ってるだろ?」
グレート井上くん。
「ああ、タイプライター?借りてるけど」。
「シンシアさんが、タイプライター使いたいんだって。返してくれない?」
「うん。もちろんいいけど。学校のは?」
「学校のは、Sんとこが壊れてるんだってさ」
(当時のタイプライターは、1文字が動かなくなるトラブルがしょっちゅうあった)
「いいよ。じゃ、つきあえよ」。
「悪いな。じゃ、ちょっとESSにことわってくるよ」。
こうして、グレート井上くんを無理矢理、作戦に参加させることに成功。
久保くんを欠き、孝昭くんがまだ学校に来ていなかったこともあり、僕たちは、人数が整ったことを喜びました。
「え~~~~!結局、夕子ちゃんのタイプライター、借りたんだ?」
と、西条くん。
「ああ」。
「なぁなぁ。どんな味だった?」
いや・・・
タイプライターに味を聞くのはおかしいだろ?
だって
「タイプライターだぞ?」
「うん。だから夕子ちゃんがさわってるヤツだろ?」
「そりゃぁまぁ」。
「だからどういう味だった?」
「あのなぁ。西条。タイプライター、舐めないから!な?」
「ええ? バカだなぁ。お前は」
バカはお前だっ!
そこへ
「お待たせ」。
グレート井上くんが戻って来ました。
「じゃ、井上は、後ろにジェミー乗せてくれ」。
「はあ?ジェミーを?なんで?」
「いいから。僕たちの横を走ってくれればいいから」。
「なんか、いやな予感がする・・・・」。
これこそが、運命の日。
この日、僕たちは、駐在さんにロケット花火をしかけ、
その罰として、町の掃除をさせられました。
そう。グレート井上くんも、まきぞえで。
「まったく・・・お前らにつきあうと、ろくなことないな・・・・」。
そして彼は、運命の人と出会ってしまいます。
「まぁまぁ。ボヤくなって」。
そうです。
美奈子さん。その人。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第24話へ→
▲目次へ
「どヘッド、かちわったろか~~~~~~~!!!」
「な、なんかすっげぇこと言ってないか?」
「どヘッドってなんだろ?」
「どタマ、ってことじゃない?」
「すげぇな・・・・。シンシア・・・・」。
僕は、小町にかんじんなことが伝えられませんでした。
そこでやむをえず、和美ちゃんのいる体育館へ。
体育館は、にぎやかです。
とても、僕の声などとどきませんので、雑踏の中、そのへんの女子バレー部員をつかまえると、
「あのさーーーーー。悪いけど、和美。呼んでくれないーーーーー?」
「和美先輩ですねーーーー?」
「そーーーーーー」。
和美ちゃん。
後輩から伝令を受けると、そそくさと僕の前に。
「えっと・・・。なぁに?」
「ああ。悪いね。練習中に」
「ううん。いいの」。
「今、大丈夫?」
「うん・・・」。
「あのね・・・。小町のことなんだけどさ」。
と、そこまで言って気づきました。
女子バレー部員、全員の練習が止まっていることに。
シン・・・・・
「お前ら!練習しろよっ!」
たく・・・女子ってヤツは!
「え?メガネ、ただになったの?」
「そう」。
「すっごーーーい。さすが日本一!」
「なんの日本一だっけ?」
「えっと。ゴメンナサイ・・・・」。
「はは・・・。まぁいいけど・・・・」
って・・・
シン・・・・・
「だからお前らは練習しろよっ!」
女子ってなんでこう、こういうことに聞き耳たてるんでしょうか?
僕は、和美ちゃんとのことをごまかすために、わざわざ男子ボール部から、村山くんを呼び出しました。
こうすれば男女平等。
へんな噂が、勝手に走り回ることもありません。
「よぉ。なんの用?」
と、村山くん。
「えっと・・・」
呼び出したまではよかったのですが、なにしろ用事がありません。
「明日一緒に帰らないか?」
「え?いいけど?わざわざそのために?」
「ああ。練習、簡単に抜けられないだろ?」
「まぁね。じゃ、明日は早くあがるよ」。
「うん。待ってる」。
翌日の朝。
小町は、僕の席へやってくると、
「あの・・・。どうもありがと・・・」
ヘタクソなお礼を言いました。
「え?いや。これで合宿行けるだろ?」
「うん・・・」。
「ところで、すごい外人さんだね・・・。コーチで来た人・・・」
「ああ。シンシアさん?」
「そう。シンシアさん」。
「もう会ったの?」
「そう。もう会ったの」。
しかも、どヘッド、かちわられそうになったの。
「アタシは、おもしろくって好き!シンシアさん!」
「さいでっか~~~~~」
「なんで大阪弁?」
「そのうちわかりまんがな・・・・」。
どうやらシンシアは、彼女たちの前では、あの「流暢な日本語」を披露していないようです。
その日も、小町はうれしそうに練習に行きました。
しかし。
この日、とある運命的な出来事がおきます。
「よぉ」。
「あ。村山。悪いなぁ」。
「別にいいよ」。
「アジト教室行かない?西条もいると思うんだ」。
「ああ」。
アジト教室には、千葉くんもいて、西条くんは、学校にとあるものを持って来ていました。
それは金属でできた、奇妙なダイナモみたいなものでした。
「これはな。俺が小学校のとき、マノックから入手した万能型マッチって言うんだ」。
「へぇ・・・」。
西条くんが、これを使って、駐在さんに、前日、二人乗りで捕まったときの仕返しをしようと言い出したのです。
ジェミーがなぜかこれに参戦。
メンバーが5人となりましたが、2人乗りには、ひとり足りません。
ちょうどそこに、やって来たのが
「あれ?井上。練習はいいのか?」
「ああ。あのさぁ。お前、夕子のオリベッティ持ってるだろ?」
グレート井上くん。
「ああ、タイプライター?借りてるけど」。
「シンシアさんが、タイプライター使いたいんだって。返してくれない?」
「うん。もちろんいいけど。学校のは?」
「学校のは、Sんとこが壊れてるんだってさ」
(当時のタイプライターは、1文字が動かなくなるトラブルがしょっちゅうあった)
「いいよ。じゃ、つきあえよ」。
「悪いな。じゃ、ちょっとESSにことわってくるよ」。
こうして、グレート井上くんを無理矢理、作戦に参加させることに成功。
久保くんを欠き、孝昭くんがまだ学校に来ていなかったこともあり、僕たちは、人数が整ったことを喜びました。
「え~~~~!結局、夕子ちゃんのタイプライター、借りたんだ?」
と、西条くん。
「ああ」。
「なぁなぁ。どんな味だった?」
いや・・・
タイプライターに味を聞くのはおかしいだろ?
だって
「タイプライターだぞ?」
「うん。だから夕子ちゃんがさわってるヤツだろ?」
「そりゃぁまぁ」。
「だからどういう味だった?」
「あのなぁ。西条。タイプライター、舐めないから!な?」
「ええ? バカだなぁ。お前は」
バカはお前だっ!
そこへ
「お待たせ」。
グレート井上くんが戻って来ました。
「じゃ、井上は、後ろにジェミー乗せてくれ」。
「はあ?ジェミーを?なんで?」
「いいから。僕たちの横を走ってくれればいいから」。
「なんか、いやな予感がする・・・・」。
これこそが、運命の日。
この日、僕たちは、駐在さんにロケット花火をしかけ、
その罰として、町の掃除をさせられました。
そう。グレート井上くんも、まきぞえで。
「まったく・・・お前らにつきあうと、ろくなことないな・・・・」。
そして彼は、運命の人と出会ってしまいます。
「まぁまぁ。ボヤくなって」。
そうです。
美奈子さん。その人。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第24話へ→
▲目次へ
- 関連記事
-
- 『チクリ小町のポーラスター』第24話
- 『チクリ小町のポーラスター』第23話
- 『チクリ小町のポーラスター』第22話
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
初米一番?
わ-
運命の日っ
こんなに上のほうに米したのは初めてです!
それにしても運命っていうのは、わからないものですね。グレート井上君と美奈子さんとの出逢いは。
どヘッド…(苦笑
ロケット花火だと、花火盗人の少し前!
ってことは和美ちゃんの
なんでもするわ!
をすぐ使っちゃったんですねw
かなり速くコメできた
おぉ~~~!ここにつながってるんですねっ!すごい~(^w^)
いやいやいや~
どヘッドかち割られなくて何よりでした。
西条君素敵
井上君 ご苦労様('◇')ゞ
へ~こんなところでつながってたんですね
キタ━(・∀・)━!!!!
繋がったよーグレート井上くんと美奈子さん!!
って、小町のツンデレな恋心の行方は!?
なんか今夜は冷えるのもあるせいか、最後の方読んでて「こう繋がるのか~」とちょっとぞくぞくっときました 笑
二度目すみません
ままちゃりって本当に
頭いいですよね
どヘッド(笑)。シンシアさん凄い・・。
西条君。タイプライターはなめるもではないと思うのですが・・(笑)。
なるほど~この頃の話なのか~ やっとしっくりきた 笑
どヘッドって~(爆)とウケていたら、井上くんの運命の恋がここでつながってるんですね~~~
なんかすごいです
やっと話が読めてきました
始めて早いほうにコメントできた
どヘッド~(笑)
シンシアは存在だけで笑わせてくれますね♪
ここでロケ花やるのか…
ちなみに友達の話なんですが、その友達はロケ花持って打ち合いするらしいですよ(・д・;)
なんてやつだ(笑)
なんか、こう繋がっていくのか~と思うとワクワクしますね。
孝昭くんまだ復帰できてないのね・・・
孝昭くんと久保くんがこの作戦にいなかったんですね!
孝昭くんがいなくって、村山くんとグレート井上くんが参戦、っていうのもヘンなメンバーだけど、これで納得!
運命って不思議!
うわぁぁぁ、
とうとう、「花火盗人」とシンクロしちゃいましたねぇ~~~ww
ついに、ついに美奈子さん登場、待ってました!!
うわぁぁぁあ~~!
花火盗人と繋がったぁ!!
孝昭くんのはやい復帰を願います!
がんばって孝昭くん!!
どヘッドってw
ルー大柴を思いだしてしまった。
つながったぁっっ★
懐かしい??(ロケット花火事件とか)ような話がでてきて
なんかウキウキですwww
そして運命の美奈子さん
え~?!
こうきて繋がるなんて思いもしませんでした。
すごーい☆★
それにしても…孝昭くん、重症だったみたいですね。
まさか、こんなところにも関係してくるとは。
小町、ママチャリに左右されまくりですね。
こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”
ロケット花火、2回目ですか(^□^;)
運命的な出来事ってなに??と思ったらそこにつながるわけですね。
映画を見た後なので映像で思い出されます。
ところで時系列が前後すると話の整合性が大変ではないですか?
半フィクションとなったのでサザエさん方式のほうが話の自由度が増すのでは?ともおもいます。
いろんなことに繋がってきてワクワクします
>おかちさん & SO ON <大ネタ晴れあり>
そうそう。だから日程表つけないと書けないんです。
それぞれのメンバーが、それぞれの動きをしているので、たいへんです。
この前の日は、西条くんと二人乗りで帰っていることになります。
まぁ、毎日二人乗りで帰ってるわけですけど。
ちなみに『花火盗人』にも、ここにも、ほとんどチャーリーが出て来ません。
彼は、もうひとつの別の話のために、待機しているのです。
つながりますねぇ
さすがくろわっさん。この前のTVを見て、このblogをわかりやすくする為に多少同時進行させているんですね。
連コメすみませんm(_ _)m
きになって5章の最初読み直したんですが、西条の舐める癖もしっかりつながってますね~(笑)駐在さんがいれたお茶のコップ舐めてるww
どヘッド・・・・・・次会う時が恐ろしい・・・(;_;)
なるほど
ここで運命の出会いですね
じゃあ2人を引き合わせたのはママチャリたち?
でも小町ちゃんは辛いでしょうね
どヘッドw(笑
シンシアさんおもしろすぎでした。
ここにつながっていたとは!
>そうたくん
おっしゃる通り、サザエさん方式のほうが楽ですが、『マスカレード』のように、ものごとには裏側が事細かくあるわけで、それが少しずつわかるのもおもしろいですよね。
ちなみに僕は、ウキエさんより、ミツコさんのほうが好きでした。
ここにつながって
あの話の裏側にもぐってくんですね
あとシンシアは 阪神ファンですか?気になるー
いろいろ繋がってるんですね
チャーリーの別の話ってのも、なかなか気になりますね
どヘッド…
今度使ってみようかな…笑
うっ…
シンシアさん、凄い豪傑だ…
今後のご活躍が楽しみですね~。
それにしても西条くん
味って何だ味って…
相変わらずのナイスな想像ですね(笑)
だんだんつながってきてなんだかわくわくしますね(o°▽°)o
ダイナモって何物ですか[壁]ω ̄)???
ダイナモと言うと、仮面ライダーってイメージが(_´ω`)
>ゆっきーちゃん <そこそこ重要>
グレート井上くんを好きなのは、小町に限らないので(例えば7章の宮崎さんや花ちゃん)、それを僕たちが意識することは、ほとんどなかったと言っていいでしょう。
ですから、井上くんの片想いに加担していくわけです。
シンシアさん、最高!!今後のやり取りが楽しみで
す。時系列の複雑さも加味されて、ますます味わい
深くなる『ぼくちゅう』ですね。
その日が運命の日だったんですね...
どんどん話が混ざり合ってきてますね^^
これからどう進展していくのか楽しみです♪
井上くん…ここで出会っちゃうんですね!
あたし的には井上くんが美奈子さん以外(花ちゃん)と恋愛してる様子が好きです^ω^
美奈子さんだと井上くんが辛いから(;_;)
西条くんってやっぱ無邪気なド変態だ(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ほぉ~!!
そこでそう繋がるのかぁ~!!
人生って
不思議ですねぇ~・・・
色んな物語の点が少しずつ線に繋がってきていて読んでてもワクワクします。やっぱり♪くろわっさんは凄いですよね…ぼく駐5又読み返しました!ジェミーの淡い初恋切ない片思い又違うジェミーに出会えたきがします。
時系列の整理がまだついていないダメ毒者です
この日が神社掃除ってことは、写真屋さんに行った日にも商店街掃除ボランティア(笑)してたってことでいいんでしたっけ?
ハードな学生生活送ってるなぁママチャリ。
そろそろチャーリーにも会いたくなってきました♪
そういうつながりがあるんですね!!
サザエさん方式にはない面白さですよね
この間の年表のお陰で頭の整理がラクです
運命の人に井上くんが会った時ですね
女子の練習がいちいち止まるのには笑いました。
あ、なんかテンション上がってきた
そっかぁ、なんか変な感じですけど…。変な感じが表現できないからこの辺で終わります ←
あ。神社掃除じゃなくって最初の商店街掃除だった!
5章、読み直しま~す!汗
美奈子さん…。
理恵ちゃん…。
華ちゃん…。
罪作りな男だ。
>yugさん
そうです。なにしろ帰宅は、毎日二人乗りしてましたから(実話)。
ハードでしたよ。下校は実際に大忙しでした。
一度下校して学校にもどる、って、ぼくちゅうには、しょっちゅう出てくるでしょ?
基地だったんですよ、基地。
理恵ちゃん
メガネも合宿も
解決できて良かったね~~(^^)
話が繋がってきてるのは
分かるんですけど、
2年前から読み始めてるから
内容忘れてしまって
頭ゴチャゴチャです…笑
ママチャリと西条くんが
友達になったいきさつが
書いてあるのってどこでしたっけ?
また最初から読んでみます(-ω-)ノシ
なんと
ここで繋がってしまったのですね
小町が(´`)
ちょっぴり切ない展開ですね。
でも気になります!!
>しぇるさん <重要>
それは番外編のSide by Sideです。
ブログにはありません。
モバゲーには・・・あったかなぁ・・・・。
なかったような・・・。
それぞれを覚えていなくても、ちゃんと単独の話になりますからご心配なく。
花火盗人を読み返す必要はありません。
ポーラスターは、ポーラスターです。
重要なのは、グレート井上くんが美奈子さんに恋して、天体観測に凝ること、だけです。
今日も笑えた~
この時は哀しみを紛らわせる
元気でた
おおおぉ~(^・^)
ここであの「織田信長も真っ青」作戦に繋がるんですね!
あれみたいですね。
ドラクエの「そして伝説へ」!!!
ちょっぴり感動です(ToT)
リアルタイムでの米返し嬉しいです!あざっす!
>一度下校して学校に戻る
確かに出てきますね~
「俺達はカメ」からやってますもんね!
それもイタズラの為と思うと、ご苦労様と言うか何と言うか…ww
わたしも高校時代は学校(部室)に住み着いていたので、「基地」ってのはかなり共感できます。
どヘッドはドタマ・・・
ド頭ですよね?ちょっと不安・・・
私もリアルタイムの米返し
嬉しかったです!
丁寧に答えていただき
ありがとうございました!!
繋がりや重要な部分も
頭の中でイメージしつつ
1つ1つの話を
楽しませてもらいますねっ!
ド忘れしちゃうとか(~-~)
私もシンシアに
どヘッドかち割ってもらおかな…笑
なるほど、運命かぁ
結ばれなかったけど、この出会いはきっと運命ですね
ぼくちゅうやっぱ
おもしろい‐
たまった宿題
片付けちゅうなので
めっちゃ元気
でますっっ
井上くん
であってもた‐‐
キュン
すごい!
話がどんどん繋がって、なんだか嬉しいですね!^^
小町ちゃんとも良い感じみたいだし、結局タイプライター使わなかったのかな?
ってことは、井上の美奈子さんへの気持ちに気付いた小町は失恋するのかぁ…
しょうがないかな(-_-)
豊田エリーさん可愛いかったなぁ
ああ、ここでつながるんですね。
井上君は美奈子さんに恋して。
井上君を好きな女の子はそんな井上君の姿に涙する。
人の心はしょうがないから。
この後の理恵ちゃんが心配で気がかり・・・。
でも、くろわっさんは希望のない話は書かないから、明日も楽しみに続きまってます♪
すげぇ(°д°;;)
順番ばらばらでちゃんと繋がってる\(◎o◎)/
西条くんをバカよばわりした変態ママチャリくん、タイプライター舐めなかったんですか?
たぶんキーボードのキー辺りを匂ってないですか?
いい匂いしてました?教えてください。
夕子ちゃん、タイプライター返ってきたらママチャリ菌消毒しようね。妊娠するから・・・・。
しかし、女の子は本当にそういうの良く聴いてるんですよねぇ~。
孝明くん、シンシアさんと仲良くなって英語上手くなるのかなぁ~。
実は長いこと通わさせていただいていましたが、初登校です。今までの点と点が線に繋がった感動で思わず登校してしまいました。こんな風につなげるなんてママチャリ(=くろわっさん)凄いです!
で、この前の年表を見てハードな夏休みを過ごしているなぁと思ったのですが、まだ別にチャーリーさんがプロジェクトを進めているとわっ!各メンバーの方々にはそれぞれ影武者がいたんですか?
こういう話の展開ですか~
年表が無くっちゃね~ごちゃごちゃになっちゃう(笑)
続きが気になるぅ♪
その頃の井上君は美奈子さんを通りすがりの美人さんという感じで一目ぼれするんでしょうか
南沙織シンシアのご主人て篠山紀信でしたっけ
そのマッチって確かどんな状況でも火がつくんでしたっけ
運命の出会い、ですね初々しい、井上君の初恋…
そして、小町ちゃんの気持ちもほぐれて来た様ですね話し方が普通になってますこの後の井上君の初恋を、小町ちゃんはどんな気持ちで見てたんでしょうね…
今日は、単行本4から毒者になった娘の誕生日ですそして30日は孫の誕生日もう、夏も終わりですね…
おぉーー
話がつながってきた\(^^)/
>お蘭だ坂(く)さんのお子様
お誕生日おめでとうございます。
タイプライター結局借りただけになってしまいましたね。
シンシア先生のご活躍が楽しみです。
皆さんの言う通りで、話がつながってきて
おーーーーっ!って感じです。
星関連で井上君の話になっていくのかな?
どヘッドって…。スゴい日本語になってますね^^; しかも大阪弁なんで尚更迫力がありますしね。
和美ちゃんも喜んでましたし、井上くんは美奈子さんに出会えるし…いい感じですね(*≧m≦)
おーーーーー!!!!
このお話でいろんな出来事が繋がっていくんですね!!
いままでの物語を違う視点から見ることが出来そうですね!!!
今回の話の後半って映画の一部ですよね??
ってことは井上くんの初恋が始まりますね!!
西条くんってものすごい能力を持っていたんですね??
感動です!!
次回作期待しています。
美奈子さん!
うわぁ、話が繋がってゾクってしました。
読み返したくなります。
2回目のコメ
ここと、花火盗人ってつながるんですよね
ぼくちゅうってなんじゃかんじゃ言いながらもやっぱり全部1つの話なんですね
ここでロケット花火につながりますか!!!!
これはときどきぼくちゅう年表見ないと読む方も書く方もつらいですね……
井上君も男ですね
恋ってすてき
西条たちよりよっぽど純粋な恋しています
井上君
恋ではママチャリも負けず劣らず純粋かな!?
くろわっさんの学生時代の恋バナもききたいな(^-^)
そっか、これが運命の日、なんですね
なんか物凄く感動しました
今日も仕事頑張れそうです
ありがとうございました
2人の恋の想い出を描くなら出来るだけノンフィクでお願いしま~すw
運命の歯車がかみあう瞬間だぁ
夕子ちゃんにタイプライター借りたとこから
美奈子さんに出会うまで・・・
運命ですね
そこで花火盗人につながるんですね(´∀`)
そうかぁ。そこで美奈子さんとかにつながるのか。グレート井上君が俄天文学者になるきっかけ。
マノックってなんのお店ですか?ジョークグッズ専門店?いってみようかな、ブービートラップの材料探しに。
タイプライター舐め回す光景…見たいような見たくないような…あ、そっか。西条は妖怪あかなめ(美女専門)だったのか~。てか夕子ちゃん専門?プールでも夕子ちゃんの周りの水飲んでたし(笑)
うわぁ、なんかいろんなドラマが渦巻いてますね・・・
井上君・・・罪な男だ。。
全ての話がどこかで繋がっているという所が、ぼくちゅうらしいです
それにしても西条くん…タイプライターを舐めるて(笑)
すごいですね!
こうして他の章と繋がって行ってるって(^^)v
改めてくろわっさんのすごさに感激です!
おぉ…こうして繋がってるのかあ。
タイプライター…(;;;゜Д゜)
唾液でべたべたを想像したらちょっと…orz(笑)
井上、ナイスタイミングだぜ
どヘッドかち割られたらたまったもんじゃない・・・
で・こっから井上君の話につながるのか・・
くろわっさんすごいっすね!
どヘッド………
アタシは『頭かち割ったろか』なんて言う外人さんには会いたくないですww
てか、シンシアさんはそんな日本語どこで覚えたんやろ?
ここで花火盗人につながって、
ここで井上くんが美奈子さんと運命的出会いをする・・・
うわぁ、なんだかホントにゾクゾクしちゃう~!!
理恵ちゃんにはつらい展開になっちゃいますが、
芯の強い彼女のことだから、
きっと乗り越えていくでしょうね。
理恵ちゃん、ふぁいっ!!
>お蘭だ坂(く)さん、
お嬢さんと、少し早いけどお孫さんの
お誕生日おめでとうございます!
ステキな1年になりますように。
こういうつながる話って書こうと思ってもかけないっすよね
テレビで映画見てハマって、エンドロールでこのブログ知ってより約二週間、
ずっと携帯とにらめっこで今やっとこさ追い付きました!
何より現在進行形のブログってのが嬉しいですね~♪
文庫本も全巻揃えて嫁さんもハメてやりました(笑)
何かティーンエイジの頃抱いてた青臭さの残る正義感に共感します。
ママチャリ達の痛快なイタズラ、これからも楽しみにしてます!
こうやって
話がつながってくのとか
見てると楽しいです(^ω^)
すごい偶然!!
もう運命としか言いようがないですね♪
グレート井上は幸せすぎる~!
さっき彼氏と別れてすっごい落ち込んでたんですけど、シンシアさんの「どへット」でなんか元気でました(笑)
英語と大阪弁まぢってる笑
ろくなことありましたね
万能型マッチって
どこかで聞いたことあると思ったら
あの話につながっていったんですね
タイプライター・・・・・・
舐めてどうする西条くん
やっぱり、西条かわいい~。
竹内さんと駄目になったあと、西条が誰に恋するのかが気になります。
メンバーは、結構それぞれ「事情」のある子に恋しているので、既に「事情」のある西条くんは、以外に普通の子かな?
いつもメンバーを守ってあげる西条くんを、逆に守ってあげれる子とか??
いやぁーつながり方がすごいですね^^
さすがです^^
なるほど…。
そう繋がるんですね。
まさに運命的ですね~
運命ってすごいっとおもいますね!ほんとに!
今回のポーラスターでぼく駐の時系列がよく分かりました。
今後の展開に期待です!
話が繋がりましたねぇ。
なんであんなおばかな作戦に井上君が加わったのかわかりました!井上君、かわいそ~。ママチャリの巻き添え(笑)
そんな繋がり方かぁ~
すごい
想像してなかった
ほん怖見てるケド
真面目な浄霊はぼく駐一度もないですよね
村山君を盾につかうとは・・・・
マノックって誰ーーーぇ?
つか人?
どヘッドかち割りで爆笑!です~☆o(≧▽≦)o
半端に英語が混じっている所が妙にリアル(笑)
そしてそして!
すべては運命の導くままに。
お話は、あの伝説へ繋がったのですね~!
なぜ真面目な井上君がロケット花火に参加していたのか、他のメンバーが不在の理由は…
など、徐々に背景が見えてきてワクワクします(*^.^*)
めっちゃ楽しいです~♪
は、、初投です、、。
どヘットかち割りwwww
笑いすぎて肘を机にぶって、どエルボーがwww
8/10から読み始め毎晩2時3時まで読み漁り…遂に追いついてしまった。
続きが読みたい…もはやぼくちゅう中毒です(笑)
そうゆう繋がりだったのか~!
おもわず映画のシーン思い出しました。
この前のテレビ放送で初めて映画をみてから原作がなんとなく気になり、読み始めたらぼくちゅうの世界にどっぷりハマっちゃいました(≧∇≦)
まさかここでロケット花火につながるとは想像もしなかったので感激してしまいました(≧ε≦)
おー!
なつかしい話題だ^^
そういえば、mixi、申請したんですけど、やっぱ18歳以上じゃないと認めていただけないんでしょうか?15からでもよいとききましたが・・。
どベッドかちわったろか。
すごい、シンシアさん、素敵(笑)
ここから花火泥棒につながるんですね。
理恵ちゃんの気持ちはどうなってしまうのかなぁ。
美奈子さん登場で小町はどんな反応をするのか楽しみです