<ちょびシリアスです>
タッタッタッタッタ
後ろから足音がして、僕たちはビクつきながら振り返りました。
「な、なぁんだ!か、和美か!おどかすなよ!」
「え?なにが?」
僕たちは、てっきり、早苗お姉さんが、秘密を知った僕たちの「口封じ」に来たのかと思ったのです。
「和美はバラだよな?な?」
「バラ?なにが?」
西条・・・・。
信じたい気持ちはわかるけど・・・。
ホント。純粋なんだなぁ。西条。
純粋な変態。
「あの・・・・さっきはありがと・・・・」。
と、和美ちゃん。
「いえいえ。どういたしまして~~~~~~」
おまえらは女子トイレに乱入しただけだろ?
しかも、ただの興味本位で。
「ちょっと・・・いい?」
「え?僕?」
和美ちゃんは、仲間の前で、臆することなく、僕個人を指名しました。
僕を「好き」と公言している和美ちゃんですが、これは極めて珍しいパターンです。
みんなのどヘタクソな口笛を背に、下校したばかりの道を、もう一度、学校へたどる僕と和美ちゃん。
「小町は?」
「小町って・・・あ。理恵?」
「そ。あの後、どうした?」
「運動着着て、部活に出てる」。
「そ・・・か・・・強いなぁ。彼女」。
「勝手な誤解しないで」。
めずらしく、僕を否定する和美ちゃん。
が、僕を指名して呼び出した割合には、とりたてて用件も言い出しません。
とうとう、僕がしびれを切らして
「そいで?なんかまだ用事あったの?」
和美ちゃんとて、部活もあるはずなのに、こんなことをしている場合とも思えません。
が。
彼女の目的はすぐにわかりました。
そこに小町が下校して来たからです。
「ありゃ・・・・」
大っきらいと宣言した者とされた者。
間をおかない再会のバツの悪さときたら。
それは小町も同じようで、無言で目をそらしましたが。
ここで和美ちゃん。
「理恵。アンタ、彼にお礼言いなさいよ!」
これも和美ちゃんらしからぬ強い発言でした。
いいえ。中学の頃なら、それくらい活発でしたが、高校に入ってからの和美ちゃんは、少なくとも僕の前では、かなり「おしとやか」な女性だったのです。
「あ・・・・。うん。さっきはアリガト・・・助かったわ」。
うながされて、お礼を言う小町。
まんざら、いやいや、という雰囲気でもありません。
「え・・・。いや・・・。和美、わざわざこのために?」
お礼を言われても、実はその根本的原因は僕なわけで。
僕はチクリと胸が痛みました。
「ちがうの・・・・。もうひとつ・・・助けて・・・・」
「もうひとつって?」
「なに言い出す気?和美」
と、小町。
「理恵。合宿、どうしたの?」
「え・・・・」
合宿?
ESSの?
「さっき・・・・断って来た・・・・」
「やっぱり・・・・」
理由は、彼女の眼鏡でした。
彼女の顔には、さっきの争いごとで、割れてしまった眼鏡が、そのままかけられていました。
まともに見えているのか見えないのか。
いずれにせよ、彼女は眼鏡なしで耐えられる視力ではありません。
当時、眼鏡のレンズは高価で、小町の経済状況では、とても合宿費と両方を捻出することができなかったのです。
「しょうがないよ・・・。眼鏡なし、って無理だもん・・・。大丈夫。劇は1年生もいるから」
しかし、グレート井上くんが参加する合宿は、おそらく今年だけ。
しかも、そのレンズでさえも
「お母さんには、とっても言えないしなぁ・・・・・」
こういう台詞は、同じ母子家庭である西条くんからも、何度か聞いたことがありました。
集金袋を出せば「湧いて出てくる」生徒とは、やはりまるで経済状況が違うのです。
「ねぇ。なんとかなんないかな?」
和美ちゃん。僕に向かって言いました。
「え!眼鏡のレンズ?僕が?」
「だって君、商店街は顔ききでしょ?」
これが本論か・・・・。
「いや・・・・無茶言うなよ!」
眼鏡をかけたことのない僕には、眼鏡屋はまったくの専門外です。
もっと驚いているのは小町当人。
「いいよ、和美。なに言い出すの!」
が、
「ね!おねがい!なんとかして!」
和美ちゃん。一歩も引きません。
「おねがい!きいてくれたら、あたし、なんでもする!」
「和美!なに言ってんの!アンタってば、なんでこいつに?」
せっかく「なんでもする」とまで言ってくれた17歳女子の交換条件を、
このわずか後に「ブラジャーを借りる」という、しょーもないことに使ってしまう僕なのですが(泣)。
まったく。アラジンのランプを手に入れて「背中掻いてくれ」と頼むようなもんです。
まぁ、それはさておき。
「わかったよ。和美」。
それは、なにかと対抗する小町に対する意地だったのか。
それとも・・・・。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第20話へ→
タッタッタッタッタ
後ろから足音がして、僕たちはビクつきながら振り返りました。
「な、なぁんだ!か、和美か!おどかすなよ!」
「え?なにが?」
僕たちは、てっきり、早苗お姉さんが、秘密を知った僕たちの「口封じ」に来たのかと思ったのです。
「和美はバラだよな?な?」
「バラ?なにが?」
西条・・・・。
信じたい気持ちはわかるけど・・・。
ホント。純粋なんだなぁ。西条。
純粋な変態。
「あの・・・・さっきはありがと・・・・」。
と、和美ちゃん。
「いえいえ。どういたしまして~~~~~~」
おまえらは女子トイレに乱入しただけだろ?
しかも、ただの興味本位で。
「ちょっと・・・いい?」
「え?僕?」
和美ちゃんは、仲間の前で、臆することなく、僕個人を指名しました。
僕を「好き」と公言している和美ちゃんですが、これは極めて珍しいパターンです。
みんなのどヘタクソな口笛を背に、下校したばかりの道を、もう一度、学校へたどる僕と和美ちゃん。
「小町は?」
「小町って・・・あ。理恵?」
「そ。あの後、どうした?」
「運動着着て、部活に出てる」。
「そ・・・か・・・強いなぁ。彼女」。
「勝手な誤解しないで」。
めずらしく、僕を否定する和美ちゃん。
が、僕を指名して呼び出した割合には、とりたてて用件も言い出しません。
とうとう、僕がしびれを切らして
「そいで?なんかまだ用事あったの?」
和美ちゃんとて、部活もあるはずなのに、こんなことをしている場合とも思えません。
が。
彼女の目的はすぐにわかりました。
そこに小町が下校して来たからです。
「ありゃ・・・・」
大っきらいと宣言した者とされた者。
間をおかない再会のバツの悪さときたら。
それは小町も同じようで、無言で目をそらしましたが。
ここで和美ちゃん。
「理恵。アンタ、彼にお礼言いなさいよ!」
これも和美ちゃんらしからぬ強い発言でした。
いいえ。中学の頃なら、それくらい活発でしたが、高校に入ってからの和美ちゃんは、少なくとも僕の前では、かなり「おしとやか」な女性だったのです。
「あ・・・・。うん。さっきはアリガト・・・助かったわ」。
うながされて、お礼を言う小町。
まんざら、いやいや、という雰囲気でもありません。
「え・・・。いや・・・。和美、わざわざこのために?」
お礼を言われても、実はその根本的原因は僕なわけで。
僕はチクリと胸が痛みました。
「ちがうの・・・・。もうひとつ・・・助けて・・・・」
「もうひとつって?」
「なに言い出す気?和美」
と、小町。
「理恵。合宿、どうしたの?」
「え・・・・」
合宿?
ESSの?
「さっき・・・・断って来た・・・・」
「やっぱり・・・・」
理由は、彼女の眼鏡でした。
彼女の顔には、さっきの争いごとで、割れてしまった眼鏡が、そのままかけられていました。
まともに見えているのか見えないのか。
いずれにせよ、彼女は眼鏡なしで耐えられる視力ではありません。
当時、眼鏡のレンズは高価で、小町の経済状況では、とても合宿費と両方を捻出することができなかったのです。
「しょうがないよ・・・。眼鏡なし、って無理だもん・・・。大丈夫。劇は1年生もいるから」
しかし、グレート井上くんが参加する合宿は、おそらく今年だけ。
しかも、そのレンズでさえも
「お母さんには、とっても言えないしなぁ・・・・・」
こういう台詞は、同じ母子家庭である西条くんからも、何度か聞いたことがありました。
集金袋を出せば「湧いて出てくる」生徒とは、やはりまるで経済状況が違うのです。
「ねぇ。なんとかなんないかな?」
和美ちゃん。僕に向かって言いました。
「え!眼鏡のレンズ?僕が?」
「だって君、商店街は顔ききでしょ?」
これが本論か・・・・。
「いや・・・・無茶言うなよ!」
眼鏡をかけたことのない僕には、眼鏡屋はまったくの専門外です。
もっと驚いているのは小町当人。
「いいよ、和美。なに言い出すの!」
が、
「ね!おねがい!なんとかして!」
和美ちゃん。一歩も引きません。
「おねがい!きいてくれたら、あたし、なんでもする!」
「和美!なに言ってんの!アンタってば、なんでこいつに?」
せっかく「なんでもする」とまで言ってくれた17歳女子の交換条件を、
このわずか後に「ブラジャーを借りる」という、しょーもないことに使ってしまう僕なのですが(泣)。
まったく。アラジンのランプを手に入れて「背中掻いてくれ」と頼むようなもんです。
まぁ、それはさておき。
「わかったよ。和美」。
それは、なにかと対抗する小町に対する意地だったのか。
それとも・・・・。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
第20話へ→
- 関連記事
-
- 『チクリ小町のポーラスター』第20話
- 『チクリ小町のポーラスター』第19話
- 『チクリ小町のポーラスター』第18話
眼鏡どうなるかきになります
もしかして一番かな?
やった~一桁台だ!!
かずみちゃん大好き
ままちゃりくんはどうやって理恵ちゃんを助けるのか楽しみです♪
それから、昨日ハタチになりました~☆
まさかそんなことに使うとは…もったいない
でもそんな理由があったから借りられたんですね。
メガネって高かったんですね。これから間々茶利がどうするか楽しみです。
up待ってました~
小町がかわゆく見えてきた
商店街で顔が利くっていいですね。うらやましすぎる^^
こんなことの後の 「ブラジャー貸して!」 だったのかぁ~ 少し納得・・・
シリアスだけど十分に笑えました♪
いつも楽しいお話、ありがとうございます!
ブラってここに繋がるんですね~
なんか、悪戯の仇が恩になって返ってきてる…
羨ましいかぎりです笑
小町ちゃんの気持ち 胸が痛みます。
親が苦労している姿みていると 必要なものも欲しいというの躊躇するし やりたいことがあっても 言い出せないですよね
言葉にしたら 親が傷つくのわかっているから…
ここから、あのブラになるのか~
しかも、そのブラはジェミーに(笑)
10番目~
うれすィ
なるほど、ブラの流れは
こういうことだったんですね 笑
そのブラもジェミーの元に流れて…
しかし、小町はそのままバイトが
続けられていたんでしょうかね?
夏いちりん読んだあとだから恋愛話がきてほしい…
小町ちゃんの境遇に限らず、ママチャリくんのドすけべ根性みたいに湧いてこないですよね~、お金って・・・・。
しかし・・・・・・和美ちゃんのブラジャーがしょうもないだとぉ~~~~!!
なんて恐れ多い事を・・・・・・・・!
自分の粗末な物は棚に上げて・・・・・・。
ゆっ・・・・・・・許さん!!
僕たちはビクつきながら振り返りました。 とか
チクリと胸が痛みました。 とか読むと
チクビが頭から離れない・・・←変態か!!
今や視力0.01と0.02+乱視のため、
眼鏡は高級品*:.。☆..。のイメージが払拭できない私です。
>みつきさん
20歳の誕生、おめでとうございます
振袖の写真は、もう撮られましたか?
CMでも謳ってますが、二十歳は一生ものの写真を残すにふさわしい年。
これからみつきさんの世界がどんどん深みを帯びていくんですね・・・
いい一年となるよう、およばずながらお祈り申し上げますw
それとも何だったのか気になります!
だからあの時ブラ貸してくれたんですね(。´∀⊂
過去でも先でも金稼いでたママチャリだから、今回も何かでお金作るわけなのかな( ・∇・)?
ままちゃりくんのこと本当に信頼してますねぇ
まぁなんでかは分かりますけど☆
でもかずみちゃんはこの事がなくても貸してくれたでしょうね~
ブラ笑
どんな風にしてメガネをもらうか これからのストーリーが気になります
理恵ちゃん、
たまには人に頼ることも大事だよ。
ねっ、素直になろ♪
やっぱり和美ちゃんが居ると
ぼく駐にスパイスが効きますねー
この後があの花火盗人のブラジャーに繋がるんですか・・・。
くろわっさん、天才です。
『口封じ』……早苗お姉さん怖いです(´□`;)
あの時にブラ貸してくれたのにはそんないきさつがあったんですね笑
そっかあ、眼鏡のことになんて、全然考えが及んでいませんでした
ママチャリは小町をどうやって救うんでしょう?考えつかないんで楽しみに待ってます
ブラ…だから貸してくれたのか(ΘJΘ)
裸眼だから分かんないけど目悪い人ってどれだけ大変なんだろ…。
眼鏡屋さんはママチャリの管轄外か。
いつも読ませてもらってます
今思ったんですが『俺たちは風』の時は何月で、今は何月なんですか?
駐在さんはいつから来てるんですか?
>みつきさん
遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます。”大人”として初めての一年間、存分に堪能して下さいね。みつきさんの上に、良いことが沢山おこりますように。
ママチャリ、ブラジャーと交換できたということは、小町ちゃんの眼鏡、どうにかなったんですね? どうやったんだろう・・・。
あ~あ~、せっかくのアラジンのランプだったのに。ブラジャーだとはね~(T_T)
まぁ、花火盗人ではブラジャーは必須アイテムだからしょうがないっすね~(;^_^A
ドドンマイです\(^O^)/
『アラジンのランプ手に入れて
背中掻いてくれ
って頼むようなもの』
っていうたとえが
私的にツボにハマりました!(満点大笑)
どうせなら
ランプを孫の手(?)のようにして
背中掻けばいいのに
とか考え出したら
めっちゃくちゃ
損した気分になりましたよ…
あーっこの続きが花火盗人に繋がる訳ですね…重要なブラジャー借りに!ママチャリ君どうやって解決するのでしょう?
借りは作らせておくもんですな~(笑)
後にブラジャーがドラえもんのポケットになるわけだからね
理恵ちゃんのメガネ
あの時のブラジャーって………
和美ちゃんの好意だと思ってたけどさすがにそーゆーわけではなかったんですね
みつきさん、誕生日おめでとう!
いちばん輝いている時期ですね。
素敵な1年を過ごしてください。
万引き疑惑は理恵ちゃんでなくてよかった。
和美ちゃんが理恵ちゃんにお礼を言わせるなんてさすがです。
友達思いですね。
眼鏡がブラに繋がっていくのですね。どうやって眼鏡を何とかするのか楽しみです。
あの時のブラジャーはこれがあったから手に入ったんですね(^-^)
うーん、和美ちゃんホントいいコだ。ママチャリにはもったいない(`ε´)
小町ちゃんのメガネ、どうすんですか?・・・・・って、それが次の話しですょねf^^;(笑)
和美ちゃんのブラジャーがスンナリ借りられた訳だ小町ちゃんはチョッピリ天の邪鬼ちゃんとお礼が言いたかったんだね
眼鏡はどうやって手に入れるのか…分割払いとかにして貰うのかなぁ
みつきさん二十歳のお誕生日おめでとうございますステキな1年になりますように…
これがブラジャーを借りる時に繋がってるんですね。なるほど~
それにしても眼鏡。どうするんでしょうか?
>みつきさん
お誕生日おめでとうございます。
思い出深い一年になるといいですね。
眼鏡をママチャリがなんとかしてくれれば、理恵ちゃんも、ママチャリのこと見直すはずです。
ママチャリは何をお願いしてくるかわからないのに、それを承知で頼み込む和美ちゃんは強い!
ほんとにかっこいいです!
和美ちゃんすごいですね。
これが大人向けなら…(爆)
まぁ、ママチャリには好きにさせませんけどね。
アラジンのランプに背中
面白すぎです!!
何言われるか解らないのにそんなことが言えるなんてスゴイですよね
ま、結果的にはブラでしたが・・・
そんなことがあったから、ブラを貸してくれたのか~!!
ようやく、納得できたようなきがしますw
和美ちゃんもそんなことに「何でもする」というのが使われるとは思っていなかったでしょうねw
あらら、和美ちゃん、必死。
珍しい~イメージ違う~!
きっと「借り」がなくたって、和美ちゃんはブラ貸してくれたと思いますよ。
それに、「借り」なんかなくたって、和美ちゃん本人を手にいれちゃったんですから、これ以上望むことなんてないでしょ☆
なるほど
ここで花火盗人の5号玉ブラに繋がるのか
和美ちゃんにとって理恵ちゃんは大事なんですねぇ
今回の和美ちゃんはいつもと違う雰囲気でしたね。ママチャリくん絡みだから強くなれたのかな?
でも眼鏡のレンズをどうにかって…難しいですね。久しぶりにママチャリくんの明晰な頭脳を発揮してください(*≧m≦)
>みつきさん 一日遅いですが、お誕生日おめでとうございます★(^O^)/★
昨日で二十歳ですか~。『俳句の日』ですね(笑
和美ちゃん親友の事だけにいつに無く必死な様子です。ママチャリ、どうやってこの問題を解決するんでしょ~?極悪な頭脳に期待です。
理恵ちゃん 合宿の参加を断っていたんですね
ママチャリくんが眼鏡屋さんをどうやって騙くらかすかな
和美ちゃんが花火盗人の時にブラを貸した訳がここで納得しました
やっとスッキリ
小町は和美ちゃんからの願いでママチャリに助けられたことは嬉しくなかったのかな?
ママチャリくんが承諾した理由は、理恵ちゃんへの意地じゃなく和美ちゃんへの好意からだと嬉しいなぁ。
でも眼鏡…度数合わせるのとかもあるし結構大変ですよね。
ブラ……笑
せっかく頼られてるんだからママチャリ、頑張って眼鏡屋を騙しちゃうかな?
へー、この話が花火盗人につながるとは…
ってか受験生なのに朝ぼくしてる俺って一体…(-_-;)
今の若い皆さんにはご理解いただけないかもしれませんが、当時、コンタクトレンズ1枚が15万くらいしてました。
セットでじゃないですよ?
洗浄液も保存液も高かったなあ。
つい最近になって、使い捨てレンズなんてあるのを知って、「私の数十年はなんだったの?!」と叫んだ4児の母。
あ、今でもメガネはセットで数万円必要だったりします。
めちゃくちゃ視力悪いから。
みなさ~ん、目は大切にしましょうね。
ブルーベリーとかルテインとかとるんですよ。
老婆心(ああ、冗談ではなくその年なので)からのアドバイスでした。
つーわけで、ママチャリくん、なんとかしてあげて。
えぇっ和美ちゃんが何でもするって言ってくれたのにブラを借りるために使っちゃうなんてもったいない笑っ
ママチャリ、理恵ちゃんのためになんとかしてっ
眼鏡のレンズ、裸眼の人には関係ないですからね。
この話の後に花火盗人が
みつきさんおめでとうございます
ハタチ楽しんでくださいね
和美ちゃんママチャリになんでもするからって頼む
のはママチャリの明晰な頭脳ならなんとかしてくれ
るていう信頼からでしょうね
私もどうやって眼鏡を直すか明晰な頭脳に期待してます
みつきさん お誕生日おめでとうございます!
良い1年になるといいですね。
花火泥棒のブラはここに繋がってたんですか・・・
お久しぶりです(^^ゞ
そっか、これで「ブラ」が借りられたんだ(笑)
さて、小町ちゃんのメガネはどうするんでしょ?
「借りた」っていうより
結局ジェミーくんに「かっさらわれた」感があるのは
私だけでしょうか・・・?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
「勝手な誤解しないで。」
和美ちゃんのこのセリフにもっのすごいじーんときました。
親友ならではというか、和美ちゃんの優しさが出てるというか。。
小町ちゃん、強いんでなくて、たくさん我慢してきてるんですね。
口封じに笑いました
o(^▽^)o
早苗さんならやりかねないかも…
ママチャリはどうやってメガネを手に入れるんだ?
ここからブラにつながるんですね…
じゃあ小町の眼鏡と花火盗人、同時進行だったのですね!!
レンズ割れちゃうと、結構大変ですよね・・・
理恵ちゃん、大丈夫かなぁ・・・?
今度はママチャリ対眼鏡屋なんですねぇ~どぉやって騙すんだろ(笑)
眼鏡、高いみたいですもんね
どうやって入手するんだろう、ママチャリは。
初コメです!
ここから「花火盗人」につながるんですねえ~
いつか「ぼくちゅう年表」みたいなの
作ってほしいです
ここからブラルートですか 和美ちゃんの困った顔が浮かびます
頼りになるのにブラ希望かよ!?みたいな
にしても桜月夜あたりからぐっちゃなんで年表ほしいっすよね~
あ~。これに花火盗人がつながるんだ(*^□^*)
さて、ママチャリくんはどうするんでしょう?
花火盗人の話がここで絡んでくるんですね~
もったいない~(笑)
いやー
何だかんだ言ってやっぱり気持ちは芽生えてたのねぇ(ノ∀`*)
なんか嬉しい(ノ∀`*)
おぉ~
うまく繋がってるな~~
ブラのシーンは映画でもブログでも笑いました><
ママチャリ、理恵ちゃんをこういう状況にしてしまったという責任感を感じちゃったのかな~~~
ん~~ママチャリが責任感を大きく感じちゃったら、
町内運動会がオリンピックになるんでしたっけ?(笑
専門外の眼鏡屋さん相手は難しいか~~
でもママチャリって心霊写真を撮ってるからカメラがあるけど。。。。
カメラレンズをノッポさん部隊が加工してメガネレンズに????
でも、カメラって高級品だしな~~
次の展開が楽しみっす
((o(^∇^)o))わくわく
お-
こんなトコからブラジャー借りるトコに繋がってるなんて
さて、ママチャリどうするんでしょう
それとも...?!
気になりますワラ
何でもするって言われたらあんなことやこんなことと思っていても言えないっすよ
つながりますねぇ
にしても西条・・・。なんて純粋なんでしょう♪変態だけど。
それに和美ちゃんの「なんでもする」で花火盗人でのブラジャーですかw
しかもいくら作戦とはいえジェミーの手に><
でもそれはそれで結構なお願いですよね。
と、そういえば小町ちゃんのめがねって壊れていますが、眼球自体は大丈夫なのでしょうか?
わたしはこんな純粋でエロい西条くんが好きです←
ママチャリさんの例えも好きですよ
この後、どのようにするのか楽しみです(^O^)/
ここから花火盗人につながってるんですね!
ママチャリくん、眼鏡までなんとかなるって便利ですね~(笑)
純粋な変態(笑)西条君、可愛いすぎです。
あ
是非実行しt(強制終了
視力が悪い人には、今も昔も眼鏡は高級品…(-_-)
度が強いと、安くで作れないんですよね~。
裸眼で過ごせないのなら、小町ちゃんも、そうなのかな?
皆さん、たまには眼を労ってあげましょうね☆(^_^)
みつきさん、お誕生日おめでとうございます(*^▽^)/
素敵な一年になりますように~♪(*^.^*)
>みつきさん、
1日遅れちゃいましたが、お誕生日おめでとうございます!
大人の第一歩である20歳の一年が、
ステキなものでありますように。
「あたし、なんでもする!」と言った和美ちゃん、
さすがに「ブラ貸して」って言われるとは、
ぜんぜん想像できなかったでしょうね・・・・(笑)
和美ちゃんにこんなに必死に頼まれたんだから、
ママチャリくんもその明晰な頭脳をふりしぼって、
理恵ちゃんの眼鏡、なんとかしてあげてください!!
花火盗人の謎?が解明されましたね・・・笑
西条くんは○欲がすごいですね!!
女の子に確認出来るのがすごい!!
ママチャリは眼鏡屋さんも脅しそうですね!!(笑
どこでブラジャー使うんでしょう??
まさか,まさか,ブラジャーを献上するかわりに・・
以後が楽しみです!!
でもそのブラジャーはまさに「痒いところに手がとどく」役割を果たしたぢゃないですか~(笑)
しかしそのもったいなさがまたぼくちゅうらしいとすね!
理恵ちゃんの眼鏡、どうにか手に入れれますように!
専門外とはいえママチャリの腕の見せ所ですね♪
そして「なんでもする」がブラに続くんですね~。
みんなのスケジュールチェックしながら書かれてるのにも驚いたのですが、こういう風にちゃんと繋がっていくのが凄いな~と思いました。
関係ないですが、花火盗人を読みながら、花火大会の場所取りしてましたよー。
花火前にすでに感動していました(笑)
>みつきさん
1日遅れですが、お誕生日おめでとうございます(^^)
素敵な20歳でありますように♪♪
和美ちゃん好きですっ☆
ママチャリはどうやって
メガネを直すんでしょう?
5章22話。これからの和美ちゃんの切ない恋を暗示するような初登場シーン。好きなお話です。
「ごめん・・・。ヘンなこと頼んで・・・」と謝るママチャリくんに
「いいの!また、なにか悪戯に使うんでしょ」
「私ね・・。君のする悪戯も。けっこう好きなんだ・・・なんか、他の人と違うもの」
「うれしかった。こんなことでも、私をたよってくれたこと!」
突然のあんなトンでもない頼みにも応じる和美ちゃんの想いが痛い程伝わってきて。けなげで・・・
あのブラジャー事件が無かったらこの2人が結ばれる事も無かったのかも知れない。なんて感じる事の出来るお話でした
好きだったお話だけに「借りを返すために」だった事になってしまうのもなんかちょっとな~って感じです。何度読み返してもそんな感じじゃないけどなぁ
口封じ(笑”
恐怖ですネ
やっぱりママチャリは頼れますね
>みつきさん 誕生日おめでとうございます!!
眼鏡どうやって手に入れるのか楽しみです!
あとチクリ小町の恋の行方も
ああー!花火盗人のですね^^
時系列がだんだんわかってきました^^
この出来事のあとの
ブラ貸してだったんですね~!
納得です!
女子に頼られるママチャリさんうらやましいです!
これ花火ドロの少し前かぁ。ブラジャー借りられたってことは眼鏡の問題は解決した訳ですね。でもどうやって?続きがめちゃ気になるぅー!
眼鏡を買って貰えると言うことがどれ程恵まれているか、眼鏡屋の料金表を見るよりもよくわかります。決して安い買い物ではないんですよね、眼鏡ってやつは。
アラジンに背中を掻いてもらうのは確かにもったいないかも(笑)
ゴルゴ13にゴキブリ退治頼むのと同じ位もったいない(笑)
女子〇生のブラは充分に魔法のランプですよ!
3回こすって、あッ…w
ブラジャー借りる下りででてきた、「当時僕には和美の他に好きな人がいた」という主旨の表現。……いや、多くは語るまい
だからブラジャー借りれたのかぁ~
そだよね
理由もなく貸さないよね
>みつきさん
ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(゚∇゚)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)з
素敵なことがたくさんありますように~!!
メガネ、かぁ・・・
ノッポさん部隊でも、つくるのはむずかしいでしょうねぇ・・・
このころの井上くんは美奈子さんに夢中になってるころ、かしら?
理恵ちゃんの恋は実らなくても、井上くんを好きになってよかった、と思えるような、
素敵な思い出をつくってあげてください!
ママチャリくんがどうするのか、楽しみですw
う~ん…
今と昔は違うからわかんないけど…
メガネ、どうするのでしょう?
ママチャリのことだから、またすごい展開を
繰り広げてくれることでしょう…
母子家庭はつらいんですよね、、、
あの小町の頼みをママチャリがうまくやってくれればいいですが
> 切り株さん
やっぱりそう思うよね~。
多くを語るとストーリーにひびきそうな気配。
遅くなりましたが…
みつきさん、お誕生日おめでとうございますo(^-^)o
1番輝いている頃ですね
素敵な一年をお過ごし下さいね~(^^)v
私も母子家庭でした。
小町ちゃんの気持ちはわかります(>_<)
ママチャリ何とか助けてあげて下さい!
……どんか方法をとるのかなぁ。。。
早苗さんの口封じ、ホントに恐怖ですね。怖っ!!
メガネどうするんでしょう。
うまくいくといいんだけど。
深いですねー
展開が楽しみです。
アラジンに、ブラジャー借りるよりはイイと思います。
確かに昔は眼鏡って高かったですよね…。
理恵ちゃん&和美ちゃんの為に頑張って!ママチャリ!!
しかし…
もしブラジャーを借りなかったら、ママチャリは和美ちゃんに何をお願いするつもりだったんでしょうか?
まさか「背中掻いて」じゃないですよね??
神童タカさんが伊勢海老を値切ったように、眼鏡も。^^;
ママチャリsファンのいちごです!!これからどうなるのか、楽しみでつ
実は、私、ママチャリさんの地元に住んでます
眼鏡かぁ~
度を測ってフレームに入れて。ひと昔前の眼鏡って、ほぼオーダーメード。
でもママチャリなら何とかしちゃうんだろうな~
どんな手を使ってくるのか♪お手並み拝見いたします!
チクリ小町と言うあだ名のイメージでちょっと、うわ~と思ってしまうけど。
小町ちゃんは少なくとも陰湿で性格の悪いチクリ魔ではなく、純粋で正義感が強くて黙っていられない子なのだと。
陰湿な人って、素直にありがとうやごめんなさいが出来ないもんね。
眼鏡に合宿、ポーラのバッグ。賑やかになってきました~♪♪
時間系列で考えると…
眼鏡→ブラジャー→寿司
って、変化交換がなされていったってことかしら?
やっぱ西条くん面白い。
それと今日「ぼくちゅう」で読書感想文書きました。
内容は友達との絆の強さを感じたみたいなの。
ママチャリさんたちがうらやましいです。
今、中学生だけど高校生になったら、こんな生活送りたいと本気で思います。
続きがとても気になる・・・
それとも!?
気になる~~
ほんと、今は恵まれてますなあ。
うちの子供たちの眼鏡、1人1個だけど2つ同時に必要になって、たまたま2個7000円と言う破格値で買えたけど(笑)
近眼が進んで、もうその値段では買えない(泣)
小町の眼鏡の買い替えが、現代の母子家庭にも流用出来るネタだといいなあ(笑)
眼鏡屋さんかぁ…
僕個人の偏見ですけど、宝石店も兼ねていたりしたので、眼鏡屋さんと時計屋さんって、お金持ち相手の商売だと思っていました。
ブラをかりる…
そこへつながるわけですね(泣)?全く。
>パパチャリさん
私もぼくちゅうで
書きましたよ~´∀`)♪
中学のとき……
でもたしか
登場人物紹介して
"千葉くんの"カッコよさを散々アピールしただけの内容でしたが(笑)☆
ブラにつかうなんてもったいない
かもしれないけど
ミカちゃんが喜んでくれる
ことになるから
めでたし×②
だよね!!!
ブラジャーはそこへ繋がってたんですね!!
納得いたしました!!!
ブラジャーはそこへ繋がってたんですね!!
納得いたしました!!!
2度めまして笑っ
部屋で独りで吹き出しちゃいました(-_-)
くろわっさんの文章の書き方がモノスッゴイツボです
小町ちゃんの眼鏡のレンズと後々のミカちゃんの笑顔のために(ジェミーのブラの為か?)ママチャリ頑張ってぇ
やった、追いついた
初めまして
12日(忘れもしないあの映画の日!)から集中的に最初から全部読みました
たまたま点けっぱなしたテレビから流れてきた「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
暇つぶしで見ていたのですが…いやあ、邦画で久々に心を動かされました
ググってみると、とある方のブログがヒットし、原作があると知りました
興味津々で読み始めましたが、予想以上にこんなにハマってしまうとは…
ここ数日日が昇ったと同時に眠りにつく生活を送る不健康人になりましたw
つい最近の電話イベントに参加できなかったことが残念です(´・ω・`)
続き楽しみにしてます(`・ω・´)
やっと追いつきました!
いくらなんでもそう簡単に貸すものかなあと思っていたんですが
こんなことがあったんですね!!
そしてこういうことを言ってしまえる和美ちゃんは本当に良い子だ…
やっと追いつきました!
いくらなんでもそう簡単に貸すものかなあと思っていたんですが
こんなことがあったんですね!!
そしてこういうことを言ってしまえる和美ちゃんは本当に良い子だ…
すみません間違えました
2つ下のやつ消してください~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
久しぶりです^^これからままチャリは、どうするんですかねぇ
みなさんお祝いのコメント本当にありがとうございました(*´∀`*)
心があったかくなるぼくちゅうコメント欄大好きです。
市原隼人さんが出たのテレビで見ましたーーおもしろかったです!!
集金袋を出せばお金が湧いてくる最たるは井上君だと思うんですけど、男前で規格外なセレブはやっぱ例外なのですね。
普通の家庭からしても当時の眼鏡は高価だったんでしょうから、壊れるとイタイだろうなぁ。