しかし、かなり屋食堂。長いこと営業していますから、有用な情報もありました。
「原爆ばあさん?ああ、よく知ってるよ」
「食べに来られるんですか?」
「まさかぁ。あのケチンボばあさんが。山菜とか、じゃがいもとかね。いろいろ売りに来んだよ」
「へぇ・・・」。
「こないだはツクシもって来てさ。あの人も気の毒な人でねぇ。そのへんに生えちゃいるんだけど、つい買っちゃうんだよねー。」
「気の毒?」
「ま。人様の不幸の話はいいさ」。
おばさんは、かんじんな話をはぐらかしました。
「今日、あんたらが食べた芋のにっころがしも、あのばあさんが持って来たヤツだよ」
「あー、あのアイダホ定食ってやつですね?」
「そう」。
「って、どこがアイダホなんですか?」
「えっとーーー。ばあさんが持って来たのがー、ついこのアイダほ」。
苦しすぎるぞ。かなり屋食堂。
が、
「あははははははははははは」
例によってグレート井上くんには大ウケ。
労働のしすぎで、おかしくなってるんじゃないでしょうか?
もともと「かなり屋」って名前からして、ダジャレ好きなようですが、おばさん、かなりです。
ん?だから「かなり屋」?
「ねぇ。河野くんも孝昭と同じ小学校だったんだから、特別授業受けたんだよね?」
「くんづけはよせや。気味わりぃ」
「そいじゃ、河野」
「ああ。原爆ばあさんのか?受けた受けた。おっかなかったー」
「怪談が?」
「そうそう。リアルなんだよな~~~」
「ふうん。どんなのあった?やっぱお稲荷さんがらみ?」
「俺が一番おっかなかったのはー。駅前の女学生の話かな」
「え、駅前!?」
「やっぱ普段利用するぶん、おっかないよな。お稲荷さんなんかより」
「ど、どんな話?」
「えっとー。こっちに疎開してた女の子がー・・・・」
「ま、ま、まさか!」
「なに驚いてんだ?お前。まだ導入部分だぞ?」
まさか・・・。
まさか・・・。
「孝昭!今からお前んち行っていいか?」
「え?いいけど?」
「お姉さんいるかな?」
「さぁーーー。どうかなーーーー。でも晩飯つくりにはもどってくんだ」。
なんて感心な女子高生でしょう。ひとを見た目で判断してはいけません。
「そのあと出かけっけど」
なんて・・・・・・・・・・・・。ひとは見た目で判断できます。
「お!やっとその気になったか?今なら野菜カッターもつけるぞ?」
どんどん付属品の増えるお姉さんです。
「お、お姉さん!」
「あー。なんだ、またお前かぁ。よっぽどアタシのこと好きなんだな。お前」
「え?まさか。冗談でしょ」
ドスッ!
「だ、大好き・・・です・・・愛しちゃった・・・かも・・・」
孝昭くん。
「やり~~~~。俺、文化包丁とまな板と野菜カッター持って来る!」
「い、いや・・・孝昭・・・ちがっ・・・・!」
行っちゃった・・・。
「なんなんだ?孝昭のヤツ・・・。野菜カッター?」
「いえ・・・あの・・・」
まさか「あなたの大安売りのオマケ」とは言えません。
孝昭くんが、明日から学校に来れなくなってしまいます。
「で、なんの用なんだ?」
「そうだ!あの・・・もう一度見せてほしいんです!」
「なにを?」
「えっと・・・あの・・・桜色のパンツ・・・」
の、写った写真。と言う前に
バキィイイイイイ…!
これは・・・あの幻の技「スペシャルローリングサンダー」では?
<スペシャルローリングサンダー=漫画『リングにかけろ!』に登場する志那虎一城(中学3年)の必殺技。なんと0.1秒間に左ストレートを5発も打つという中学生離れというか、人間離れした技。この世で、志那虎 一城と早苗お姉さんだけが打てる>
あれ?あそこに倒れてるの・・・僕だ~~~~。
なんで見えてんだろ~~~~?



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第39話へ→
▲16章 目次へ
「原爆ばあさん?ああ、よく知ってるよ」
「食べに来られるんですか?」
「まさかぁ。あのケチンボばあさんが。山菜とか、じゃがいもとかね。いろいろ売りに来んだよ」
「へぇ・・・」。
「こないだはツクシもって来てさ。あの人も気の毒な人でねぇ。そのへんに生えちゃいるんだけど、つい買っちゃうんだよねー。」
「気の毒?」
「ま。人様の不幸の話はいいさ」。
おばさんは、かんじんな話をはぐらかしました。
「今日、あんたらが食べた芋のにっころがしも、あのばあさんが持って来たヤツだよ」
「あー、あのアイダホ定食ってやつですね?」
「そう」。
「って、どこがアイダホなんですか?」
「えっとーーー。ばあさんが持って来たのがー、ついこのアイダほ」。
苦しすぎるぞ。かなり屋食堂。
が、
「あははははははははははは」
例によってグレート井上くんには大ウケ。
労働のしすぎで、おかしくなってるんじゃないでしょうか?
もともと「かなり屋」って名前からして、ダジャレ好きなようですが、おばさん、かなりです。
ん?だから「かなり屋」?
「ねぇ。河野くんも孝昭と同じ小学校だったんだから、特別授業受けたんだよね?」
「くんづけはよせや。気味わりぃ」
「そいじゃ、河野」
「ああ。原爆ばあさんのか?受けた受けた。おっかなかったー」
「怪談が?」
「そうそう。リアルなんだよな~~~」
「ふうん。どんなのあった?やっぱお稲荷さんがらみ?」
「俺が一番おっかなかったのはー。駅前の女学生の話かな」
「え、駅前!?」
「やっぱ普段利用するぶん、おっかないよな。お稲荷さんなんかより」
「ど、どんな話?」
「えっとー。こっちに疎開してた女の子がー・・・・」
「ま、ま、まさか!」
「なに驚いてんだ?お前。まだ導入部分だぞ?」
まさか・・・。
まさか・・・。
「孝昭!今からお前んち行っていいか?」
「え?いいけど?」
「お姉さんいるかな?」
「さぁーーー。どうかなーーーー。でも晩飯つくりにはもどってくんだ」。
なんて感心な女子高生でしょう。ひとを見た目で判断してはいけません。
「そのあと出かけっけど」
なんて・・・・・・・・・・・・。ひとは見た目で判断できます。
「お!やっとその気になったか?今なら野菜カッターもつけるぞ?」
どんどん付属品の増えるお姉さんです。
「お、お姉さん!」
「あー。なんだ、またお前かぁ。よっぽどアタシのこと好きなんだな。お前」
「え?まさか。冗談でしょ」
ドスッ!
「だ、大好き・・・です・・・愛しちゃった・・・かも・・・」
孝昭くん。
「やり~~~~。俺、文化包丁とまな板と野菜カッター持って来る!」
「い、いや・・・孝昭・・・ちがっ・・・・!」
行っちゃった・・・。
「なんなんだ?孝昭のヤツ・・・。野菜カッター?」
「いえ・・・あの・・・」
まさか「あなたの大安売りのオマケ」とは言えません。
孝昭くんが、明日から学校に来れなくなってしまいます。
「で、なんの用なんだ?」
「そうだ!あの・・・もう一度見せてほしいんです!」
「なにを?」
「えっと・・・あの・・・桜色のパンツ・・・」
の、写った写真。と言う前に
バキィイイイイイ…!
これは・・・あの幻の技「スペシャルローリングサンダー」では?
<スペシャルローリングサンダー=漫画『リングにかけろ!』に登場する志那虎一城(中学3年)の必殺技。なんと0.1秒間に左ストレートを5発も打つという中学生離れというか、人間離れした技。この世で、志那虎 一城と早苗お姉さんだけが打てる>
あれ?あそこに倒れてるの・・・僕だ~~~~。
なんで見えてんだろ~~~~?



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第39話へ→
▲16章 目次へ
- 関連記事
-
- 『桜月夜』第39話 コックリさんコックリさん(3)
- 『桜月夜』第38話 コックリさんコックリさん(2)
- 『桜月夜』第37話 コックリさんコックリさん(1)
笑
スーパーローリングサンダー
すごそう
一番であってほしい(>_<)
一番じゃないかな?
ママチャリ、どうしたの~?まさか!とうとうあの世に… (>_<) ?
私は何番なんだろ~笑
かなり屋、個人適に行ってみたいです
私は何番なんだろ~笑
かなり屋、個人的に行ってみたいです
心霊研究会発足したてで、幽体離脱経験とはやりますね(笑)
心霊研究の実践ですね(笑)
お姉さんには今後どんなオプションが付くんだろ(笑)
うわ~続きが気になる~(>_<)
ママチャリが何に気付いたかも気になるし
おばあさんのコトも気になる~(`∀´;;
井上くんの笑いのツボが(笑
幽体離脱~♪
でも幽体離脱できれば、どんなとこでも忍び込めますね(〃∇〃)笑
早苗お姉さん、だいぶお得になりましたね(笑)
しかし、ママチャリくんは無事なんでしょうか…?
おまけ増えた
そういえば、つくし…
やっぱり本物の幽霊
スペシャルだった (-.-;)
焦って間違えました~
おりんさん=パ○ツネタ 笑
次はどうなるのかな~
ママチャリィ
帰ってこーい
まだ行くのは早いぞぉ
相変わらず笑いの沸点が低い井上くんと、オプション「野菜カッター」+スペシャルローリングサンダーが打てる早苗お姉さんに爆笑です~☆(*^▽^*)
ママチャリ君、逝くのはまだ早いからね(笑)
さらばママチャリ
永久に
スロットでお世話になりました リンカケww あの話の流れでセイント☆セイヤ生まれたんですかねぇ~ww
すげー!早苗さん!!
それにしても、ママチャリってばホントドジっ娘なんだから☆
孝昭くんそんなに張り切って準備しなくても・・・・笑
ママチャリくんが次回体に無事戻れるように祈ってます。
うわ
早苗さんのオプションが増えてるぅ~~♪
そうですかw 幽体離脱まで体験してしまいましたかwww
ママチャリくん幽体離脱っ( ̄□ ̄;)!!
早く帰ってこないとひいおじいさんが迎えにきちゃう!
あ、でも今回はママチャリくんの言い方がわるいな~。
でも心霊より桜色の方が気になるのは当たり前ですよね。
ママチャリ帰ってきてー。
そっち行っちゃダメだって。
あ。でも、今の状態なら、スカート覗けんぢゃね?
満員電車でそういう瞬間ままありますよwww
ちょwww死んだwwwww
口は災いの元とはよくいったもんだ(;人;)ムチャシヤガッテ……
スペシャルローリングサンダーですか(笑)
リングにかけろはお気に入りですか?
確か前にもギャラクティカマグナムとファントムが出てきた気が
次はジェットアッパー?
ママチャリ~幽体離脱(≧▽≦)ノ~!!
早苗お姉さん少しは手加減して~
ママチャリどんな事が分かったのかなぁ
続きが気になります~!
またまた新たな情報ゲット!ですね。少しずつ解明されようとしてる謎。今度はどんな感じになるのかワクワクしますね~。
駅前の女学生の話はロッテンマイヤーさんの作り話じゃなくて、本物とか(*≧m≦)
流石早苗さん♪
今日も決まってます(笑)
駅前の女学生..どう関係があるんだろ…
川の向こうの花畑まで見えた?
\(゜ロ\)(/ロ゜)/(笑)
しかしロッテンマイヤーさんも苦労してる
ようで・・・
笑いの沸点が低い井上クンと同時に笑ってしまいました∑(ノ゜д゜)ノ笑
ついこのアイダほ(* ̄∀ ̄)b
0.5秒間に、左ストレート5発打てる中学生って‥‥
それはまたすごい少年ですね!!女子高生でもすごいですけどね!!ヽ(  ̄д ̄;)ノ
野菜カッターもついちゃうんですか。さらにお得(?)に☆笑
もんぺ姿の女学生の手がかりが、また1つ増えましたね~。おばあさんとはどんな関係があるんでしょう?
謎を解き明かすためにも、ママチャリくん帰ってきて~!
(´・ω・`)笑
0.5秒間に‥‥じゃなくて、0.1秒間に5発でしたね(´Д`)
間違えましたm(__)m
さらにすごいですね!お見逸れしましたぁ(;_;)
言い方がまずかったね・・・
ご先祖様が川の向こうでくるんじゃない!まだ早いよ!と行ってくれることを祈りましょう・・・
しかし、お姉さん・・・
最初からアクセル全開ですね・・・
今までの話は、まだしもなれた頃だったんですね・・・
なんで見えてんだろ~~~~?
って、それって遊体離脱?
経験したこと無い!!
命がいくつあっても足りないかも…
スペシャルローリングサンダーその漫画知らなんだわ【キックの鬼】なら大好きで見てたけど,その漫画今も残ってるかなあ
ママチャリ君,パンチの威力で幽体離脱してしまったかぁ
ママチャリーーーー!!逝っちゃダメだっ!!(>_<)
早苗さん、晩御飯の用意をして出入りに出かけるのですね。とっても優しいお姉さんですね。
ママチャリ君、お買い得かもよ。
初コメです。
その後ママチャリの姿を見る者は誰もいなかった…
ママチャリ、カムバック
あぁ~
もうなんでこんないいトコで終わっちゃってんの?
早く続きが読みたいです・・・
あぁ
ままちゃり
死ぬなぁ
早く続きが読みたいょお
ママチャリくんまさかの幽体離脱?!これはお祖父さんが手を振っているのが見える並にヤバいのでしょうか…?
お姉さん家庭的(#^ω^#)
ママチャリこれからもずっと殴られそうだなww
スペシャルローリングサンダー・・・。
おっかないです。
こなうだからの尻アスモードで何の話だったか忘れてました(-.-;)
そーでした。心霊写真でした
1週間休校です。最初から読もー
まさかの魂がぬけてしまいましたか!?
がんばってください!
井上さんとエンタの神様見てみたいですね
でもあたしも笑いの沸点低いので゛フトンがフットンだ゛でも爆笑することができます※自分で言った時限定
なんか全ッ然面白くないこと言ってる自分が可笑しいんですよね…笑
ママチャリしっかりぃ~!
早苗さんのパンチラ…いえ、パンチに負けるな~!
ゆーたいりだつー(笑)
ママチャリーッ
死んでもうた
てかグレート井上くんやっぱ沸点低すぎ(笑)
そんな井上くんに笑えます
ママチャリ帰ってこぉぉぉい
ママチャリくん、心霊研究会を始めたからって、
なにも自分で幽体離脱の実験台にならなくても・・・・(笑)
それにしても早苗さん、どんどんお買い得になってきてますねえ・・
ママチャリくんみたいな減らず口を叩きさえしなければ、
スペシャルローリングサンダーをお見舞いされることもないでしょうし、
その手さえ出なければ、
良妻賢母の鑑のような女性だと思うんですけど・・・・
五十嵐さんは女性を見る目があった、ってことでしょうか!?
>名探偵ご難さん
スペシャルローリングサンダーはジャンプのリングにかけろという漫画でセイント聖矢と同じ作者の漫画ですよ。
連続ですいません。
そういえばリングにかけろ2で志那虎 一城以外にその息子もスペシャルローリングサンダーを使ってたと思います。(あれは雷光流転拳って言ってたから違うかもしれません。)
ゆ・・幽体離脱?
私も経験してみたい( ̄m ̄〃)
幽霊怖がってたのに、自分が幽体に・・・
南~無~
ママチャリの早苗姉さんへの言動はいつも突っ込みどころ満載ですね(^_^;)
しかし早苗姉さんがスペシャルローリングサンダーの使い手とは。。。
恐ろしい子。。。!
リンゴにかけろ?
ハチミツ?
やっぱカレーネタ?
くろわっサン、こんにちは
これでウケてくれるグレートなイケメンの井上くんって、オバサンにとっては可愛すぎる存在かも(笑)
キーワード「つくし」が出ましたが、サブタイトル見直し中ってことは、まだまだ謎解きにはならないのかな?
明日の展開が楽しみです
くろわっさん お久しぶりです。
テストが近かったため今まで見れなかったです・・・。
インフルエンザのために学校のテストが無くなり喜んでいいのか悪いのか・・・。
スペシャルローリングサンダーを使うとは・・・。
早苗さんが最強に近づいていく^^;
インフルエンザ流行っているのでくろわっさん、読者の皆さん、お体にお気をつけください。
きちんと夕飯をつくりに戻ってきて、スペシャルローリングサンダーというスゴワザもできる早苗お姉様。
ヤッパリお得ですね( ̄∀ ̄)
五十嵐さんはスゴワザ見たことあるのかな?
ママチャリさん・・・
南無阿弥陀仏・・・
ふっ・・・。
ママチャリくんだけ桜色パンツ見るからだ~!!
うらやましいぞ!!+\(-_-)アーメン
ママチャリ大丈夫
幽体離脱までしちゃって~
( ̄□ ̄;)!!(笑)
心霊写真の真相が分かりそうですね
(^O^)
楽しみo(^-^)o♪♪♪
まさか・・・。
ゆ、幽体離脱・・・?
スペシャルローリングサンダー…
恐ろしい技ですね
ついに幽体離脱しちゃいましたねぇ
あははははは~
早苗サン強ぇ~。
遂には魂抜けちゃってますもんね
ママチャリさん死んじゃう・・・
早苗さんもスペシャルローリングサンダー打てるんだ
野菜カッターもついちゃってますね・・・
ママチャリ幽体離脱・・・?
わたしはまだ経験してないけど・・・体調悪いよぉ;;
ずいぶんおそくなっちゃったけど
☆15日お誕生日だった
>tamiさん
>ニコルさん
>ユークスさん&双子のご兄弟
おめでとうございま~す
☆17日お誕生日だった
>やぶさん
16歳おめでとうございま~す
☆今日お誕生日の
>まろんさん
>もももさんの息子さん
おめでとうございま~す
みなさんが健康でしあわせな1年を過ごされますように~~~~~~~
すごい
ママチャリのご冥福をお祈りいたします
あれ~もともとその女の子の話だれから聞いたんだっけな
あ、あの野菜カッターも?!
欲しい02!!笑
早苗さん強いですね~
技もあったなんて…(笑)
ママチャリくん、幽体離脱ですか!
自分自身が幽霊になちゃいまいしたね(‐ω‐)
魂が飛んだんですかね~
恐るべし スペシャルローリングスペシャル
双子にしかできない業じゃないすか
幽体離脱
0.1秒間に、、、
強い、、、
まだ生きるんだママチャリ!
かなり屋!!
そういう意味なんすか。
おばちゃん、
かなりやねえ・・・
早苗さんもらってもらう前に
殺しちゃダメでしょ(笑)
文化包丁とまな板と野菜カッターつきでww
はっちゃけた漫画といえばテニスの王子様やキャプテン翼を思い浮かべますが、昔もいろいろありますねぇ。0.1秒に左ストレート5発とか
けろちゃんさん☆
お祝いありがとうございますッ!(*'∀'*)
めっちゃ嬉しいです~
体調崩されてるのですか
お大事になさってください(´・ω・`)
tamiさん☆
ニコルさん☆
ユークスさんと双子のご兄弟☆
やぶさん☆
もももさんの息子さん☆
お誕生日おめでとうございますッッ
早苗さんをお嫁さんにすると家庭が大変なことになりそうですね(笑)
かなり屋=カナリア
だったんですね!
でもとりあえず早苗さん乱暴ですね(´;ω;`)
絶対嫁にはしたくないタイプ(´ω`)
>tamiさん
>ニコルさん
>ユークスさん&双子のご兄弟
>やぶさん
>まろんさん
>もももさんの息子さん
ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(゚∇゚)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)з
ようやくツクシがでてきて、核心にせまるかと思いきや・・・
サブタイトル見直しって、めずらしいですね~~。
早苗さん
おまけもついて
パワーアップ♪♪
あ・・・ママチャリが死んじゃう・・・
ガンバ! 気合!
>tamiさん
>ニコルさん
>ユークスさん&双子のご兄弟
>やぶさん
>まろんさん
>もももさんの息子さん
おめでとうございます♪
実は自分も今日誕生日です
同じ日にいっぱいいるってすごいですよね
宍戸さん
tamiさん
ニコルさん
ユークスさん&双子のご兄弟さん
やぶさん
まろんさん
もももさんの息子さん
お誕生日おめでとうございます
野菜カッター・・増えたんですね。。
んぢゃ私、「すべり落ちないハンガー」つけますっ!!
さすが心霊研究会。心霊体験しちゃってますね。大丈夫かママチャリ!
ママチャリ死なないでぇ(ノ_・。)笑
>宍戸さん、
(´・∀)ハッピーバースデー(・∀・(・∀・`)トゥーユー♪
日付変わっちゃいましたが、お誕生日のみなさん☆
おめでとうございます
\(^O^)/
間違って、タイトルにニックネーム入れちゃいました
(*´д`)
ママチャリさん、ずいぶん遠くまで離脱の模様(笑
著者のママチャリさんへ
ありがとうございました~!!!
ズット大事にします。
サラアライに続いてユウタイリダツも憶えちゃうとは、さすがママチャリくんレベルUPの速さが違うっ!
更新ないと心配しますねぇ。タカギ風邪にやられちゃいましたか?
早苗さん、とんでもないです!
ママチャリ戻ってきて~
地元ネタでゴメンよ~
山形新聞に「スイートピーロード」の記事がデカデカと
根付いたスイートピーの苗に 感動してしまいました
死んだ・・・ww
早苗姉さん、怖すぎです・・・。
魂が出てる!?Σ(゜□゜;)ノノ
このコメントは管理人のみ閲覧できます