う、うわああああああああああああ!
ちょうど会話の途切れたところの物音に、みんなが驚きました。
振り向くと、教壇のところに人影!
「だ、誰だっ!」
「あーーー・・・と。えーーーーっと」
孝昭くんたち、一中組が声を合わせました。
「河野っ!」
「河野って?」
「あ。1組の河野?」
それは、見るからに不良な男子生徒。
「な、なんで・・・いつからここに?」
僕の質問を無視して河野くん。
「孝昭ぃ。ひでーよ。合図とともに登場のはずだろぉ?」
「あ・・・忘れてた・・・」
「え?忘れてたって・・・?」
「そうそう。一中からひとり追加のヤツだ。俺の中学の子分で河野」
「よ、よろしゅうに~~~~~」
「ずっとそこで待機してたの?」
「そう・・・。孝昭の合図とともに華々しく現れるはずだった・・・」
なのに、待てど暮らせど合図が送られず、とうとうしびれを切らしたらしい。
当の孝昭くん、
「ほら。強いの集めたいんだろ?」
「へぇ。強いのか?」
と、久保くん。
「ああ。久保くらいにはなぁ。しかも腸は久保より強い」
孝昭くんが言い返しました。
「な、なんだとお?」
が、麻生くんたち二中連は、
「久保より腸が弱いってのは、もはや消化能力がないに等しいからなぁ」
「そうそう。胃のすぐ後に肛門直結」
「はあ?俺は欧米人と同じなだけだ。てめーら野蛮なジパングといっしょにすんなっ!」
うーん。ものは言いようです。
「ほんとに強いのか?」
並べられた久保くんは、ライバル心むきだしです。
「え?ま、まーなー。一中じゃ孝昭の次だったぜ」
が、孝昭くん。
「いや・・・そこまでじゃねーだろ・・・」
「えと・・・そいじゃ、学年で16番目くらいだぜ」
あまりたいしたことないみたいにも聞こえる。
「どうする?」
と、西条くん。
「うーん。無尽蔵に増えるっていうのもなぁ・・・」
「本当に強いか俺が試してやるよ」。
と、久保くん。
「いいぜー。望むところだ」。
「暴力はやめろよ。久保」
「わかってるって!」
そして久保くんが選んだ対決。
「お前、体育は?」
「4だ!」
「俺も4だ」
「ふ・・・やるもんだな」
「そっちこそ・・・」
うーん。どっちも5じゃないのに、褒め合ってます。
「じゃぁ、聴くが・・・跳び箱は何段飛べる?」
「7段!」
「俺も7段。8段めでこけて2日間休んだ」
「お、俺もだ・・・」
「やるもんだな・・・」
「ふ・・・お前こそ」
「100メートルは何秒だ?」
「13秒7」
「13秒8」
「やるもんだな・・・」
「ふ・・・お前こそ」
「いや・・・コンマ1秒の壁は高い」
そういうのは、10秒を切るような人が争うものであって、13秒台で競うものではありません。
「じゃあ前回り降りは連続何回・・・」
はぁ・・・・・。
「あのさぁ。不毛な言い争いやめてくんない?」
せめて「前回り降り」じゃなくって、「逆上がり」で競ってもらいたい。
「え?でも、ここはきっちり決着つけとかないと・・・」
「体育の標準値競ってもしかたないから」
「標準値だとおおおお?」「標準値だとおおおお?」
「じゃぁ、お前、100メートル何秒だ!」「じゃぁ、お前、100メートル何秒だ!」
「えっと・・・14秒9・・・」
「おっそっーーーー!」「おっそっーーーー!」
なんか、ものすごく久保くんと似てる気がします。
気も合ってるし。
すると孝昭くん。
「あのなぁ。どっちにしろ、一中からはひとり増やさせてもらうぜ」
「う・・・うーん」
まだ決断しかねている僕でしたが、
「それになぁ。河野んちは食堂やってんだぜ」
「ま、まじ~~~?」
「ほんとか?」
「そりゃいい!」
「あ、ああ・・・ホントだ。せっかくだし、今から食いにこねぇか?」
「え!いいの?」
「ほんとかよ~~~~」
「仲間入れ!河野!いいだろ?みんなぁ!」
「もちろんだともっ!」
というわけで、河野くんの入会があっという間に決定。
会議の続きは、河野くんの家がやっているという食堂になりました。
「なーんだ。かなり屋じゃん」
「かなり屋って河野んちだったんだ?」
このあたりでは、むやみやたらに食堂があるわけではありません。
N市から来ている西条くんを除いて、ほとんどのメンバーが一度は来たことがありました。
「なんでも食ってくれ!」
と、河野くん。
「やった~~~~~!俺、ソースカツ丼とラーメン!」
「おばちゃん!俺、焼きそばと、牛炒めライスとチャーハン!」
「俺、五目中華と~~~それから、この店で一番高い料理っ!」
学生生活において、これほど豪華な食事をしたのは、初めてでした。
が、
ここのおばさん、つまり河野くんのお母さんですが、
「まいどあり~~~~~」
「まいど・・・・」
「・・・ありって?」
「・・・・どういうこと?」
「みんな合わせると1万円越すけど。だいじょうぶかい?あんたら」
「・・・はい?」
みんなが河野くんをにらみましたが、
「え・・・いや・・・食ってくれとは言ったけど、誰もタダとは・・・・」
「・・・・・・」「・・・・・・」「・・・・・・」
みんなの箸が止まりました。
「最近の高校生は、景気いいね!」
--- 心霊研究会はサラアライをおぼえた(A)▼ ---



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第38話へ→
▲16章 目次へ
ちょうど会話の途切れたところの物音に、みんなが驚きました。
振り向くと、教壇のところに人影!
「だ、誰だっ!」
「あーーー・・・と。えーーーーっと」
孝昭くんたち、一中組が声を合わせました。
「河野っ!」
「河野って?」
「あ。1組の河野?」
それは、見るからに不良な男子生徒。
「な、なんで・・・いつからここに?」
僕の質問を無視して河野くん。
「孝昭ぃ。ひでーよ。合図とともに登場のはずだろぉ?」
「あ・・・忘れてた・・・」
「え?忘れてたって・・・?」
「そうそう。一中からひとり追加のヤツだ。俺の中学の子分で河野」
「よ、よろしゅうに~~~~~」
「ずっとそこで待機してたの?」
「そう・・・。孝昭の合図とともに華々しく現れるはずだった・・・」
なのに、待てど暮らせど合図が送られず、とうとうしびれを切らしたらしい。
当の孝昭くん、
「ほら。強いの集めたいんだろ?」
「へぇ。強いのか?」
と、久保くん。
「ああ。久保くらいにはなぁ。しかも腸は久保より強い」
孝昭くんが言い返しました。
「な、なんだとお?」
が、麻生くんたち二中連は、
「久保より腸が弱いってのは、もはや消化能力がないに等しいからなぁ」
「そうそう。胃のすぐ後に肛門直結」
「はあ?俺は欧米人と同じなだけだ。てめーら野蛮なジパングといっしょにすんなっ!」
うーん。ものは言いようです。
「ほんとに強いのか?」
並べられた久保くんは、ライバル心むきだしです。
「え?ま、まーなー。一中じゃ孝昭の次だったぜ」
が、孝昭くん。
「いや・・・そこまでじゃねーだろ・・・」
「えと・・・そいじゃ、学年で16番目くらいだぜ」
あまりたいしたことないみたいにも聞こえる。
「どうする?」
と、西条くん。
「うーん。無尽蔵に増えるっていうのもなぁ・・・」
「本当に強いか俺が試してやるよ」。
と、久保くん。
「いいぜー。望むところだ」。
「暴力はやめろよ。久保」
「わかってるって!」
そして久保くんが選んだ対決。
「お前、体育は?」
「4だ!」
「俺も4だ」
「ふ・・・やるもんだな」
「そっちこそ・・・」
うーん。どっちも5じゃないのに、褒め合ってます。
「じゃぁ、聴くが・・・跳び箱は何段飛べる?」
「7段!」
「俺も7段。8段めでこけて2日間休んだ」
「お、俺もだ・・・」
「やるもんだな・・・」
「ふ・・・お前こそ」
「100メートルは何秒だ?」
「13秒7」
「13秒8」
「やるもんだな・・・」
「ふ・・・お前こそ」
「いや・・・コンマ1秒の壁は高い」
そういうのは、10秒を切るような人が争うものであって、13秒台で競うものではありません。
「じゃあ前回り降りは連続何回・・・」
はぁ・・・・・。
「あのさぁ。不毛な言い争いやめてくんない?」
せめて「前回り降り」じゃなくって、「逆上がり」で競ってもらいたい。
「え?でも、ここはきっちり決着つけとかないと・・・」
「体育の標準値競ってもしかたないから」
「標準値だとおおおお?」「標準値だとおおおお?」
「じゃぁ、お前、100メートル何秒だ!」「じゃぁ、お前、100メートル何秒だ!」
「えっと・・・14秒9・・・」
「おっそっーーーー!」「おっそっーーーー!」
なんか、ものすごく久保くんと似てる気がします。
気も合ってるし。
すると孝昭くん。
「あのなぁ。どっちにしろ、一中からはひとり増やさせてもらうぜ」
「う・・・うーん」
まだ決断しかねている僕でしたが、
「それになぁ。河野んちは食堂やってんだぜ」
「ま、まじ~~~?」
「ほんとか?」
「そりゃいい!」
「あ、ああ・・・ホントだ。せっかくだし、今から食いにこねぇか?」
「え!いいの?」
「ほんとかよ~~~~」
「仲間入れ!河野!いいだろ?みんなぁ!」
「もちろんだともっ!」
というわけで、河野くんの入会があっという間に決定。
会議の続きは、河野くんの家がやっているという食堂になりました。
「なーんだ。かなり屋じゃん」
「かなり屋って河野んちだったんだ?」
このあたりでは、むやみやたらに食堂があるわけではありません。
N市から来ている西条くんを除いて、ほとんどのメンバーが一度は来たことがありました。
「なんでも食ってくれ!」
と、河野くん。
「やった~~~~~!俺、ソースカツ丼とラーメン!」
「おばちゃん!俺、焼きそばと、牛炒めライスとチャーハン!」
「俺、五目中華と~~~それから、この店で一番高い料理っ!」
学生生活において、これほど豪華な食事をしたのは、初めてでした。
が、
ここのおばさん、つまり河野くんのお母さんですが、
「まいどあり~~~~~」
「まいど・・・・」
「・・・ありって?」
「・・・・どういうこと?」
「みんな合わせると1万円越すけど。だいじょうぶかい?あんたら」
「・・・はい?」
みんなが河野くんをにらみましたが、
「え・・・いや・・・食ってくれとは言ったけど、誰もタダとは・・・・」
「・・・・・・」「・・・・・・」「・・・・・・」
みんなの箸が止まりました。
「最近の高校生は、景気いいね!」
--- 心霊研究会はサラアライをおぼえた(A)▼ ---



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
桜月夜 第38話へ→
▲16章 目次へ
- 関連記事
-
- 『桜月夜』第38話 コックリさんコックリさん(2)
- 『桜月夜』第37話 コックリさんコックリさん(1)
- 『桜月夜』第36話 エノラゲイの呪い
特技:皿洗い(笑)
着実にレベルアップと仲間が増えましたね~。
何番かな?
勝負のレヴェルが低すぎ・・・
初の一桁
わかってはいたけど…
かなりやケチ
てか、こうやって久保くんと河野くんは親友になったんですね★
あちゃー笑
さすが河野会長の母ですね笑
皿洗いでレベルアップして最強メンバーに笑
河野くんのお母さんも強者☆ですね。
河野くんのお母さん、しっかり者
まさか河野くんだったとは(笑)
久保くんと河野くんって本当似た者同士ですね~。
今も昔も代金払えない場合は、懺悔の皿洗いww
サラアライ…
旦那に使ってみようかしら。え、効果範囲は自分だけですか!?
河野(笑)
河野君だったか~それにしても久保と息合いすぎです。
河野くん登場!
ほんと久保くんといい勝負。
しかもあの話で盛り上がっているところ教室の外で待ってたなんて早く中に入りたかったんだろうなー
で、思わずフライング入場。
100m136秒台ってはやいなー
私、かけっこはいつもビリから数えた方が早かったし。。
会長ですか・・・
レベルの低い争いだし
いきなり皿洗いとは大変ですね
河野
ドラクエがやりたくなりました♪
こういう経緯で、メンバー達は河野君母さんに、今でも頭が上がらないわけですね。
河野くん出ましたね
(^O^)
これから面白くなりそう
o(^-^)o♪
河野くん、親思いですね~~(笑)
メンバーふえども、平均レベルがさがって
いるきが……。
あとサラアライって一瞬サライに見えませんか?!
皿洗い(笑)
やはり河野くん母やりますね(‐ω‐)
久保くんと河野くんの体育基準値争い面白いですね(笑)
あまり大差ないような…
がたん!は河野会長だったんですね~(・ω・;)
河野クンと久保クンの体育争い、うけました。これで2人は仲良しになったんですね!\(^o^)/
私は体育は5なんで、2人に勝っちゃったな~♪
なんちゃって(*'ω'*)笑
河野母、強し!!∑(-□-;)
サラアライ・・・
さすが女将さんですね~。久保くんと河野くんの競い合いウケましたwww
やっぱ男子は体育では負けたくないですもんね!
サブマリンになる前のできごとですね♪
河野くん登場!
すでに久保クンと名コンビ☆
こ、河野会長っ!
存在すら忘れておりました。本当に申し訳ありません。笑
あははは、みんなでラスカルになったんですね。(笑)
河野クン 痺れを切らしてやっと登場
これでメンバーそろいましたね
久保クンと河野クン レベル標準値の争い 初対面から気が合ってる
かなりや食堂でサラアライ
サブマリン定食をつくりだす キッカケになるのかな
皿洗いを覚えたって・・・
今回で、経験値up&攻撃力upですね!
今、レベルいくつ???(笑
みんなのコメント見てると、みんな勘違いしてることがあるよ?
心霊研究会のメンバーの学習能力のなさを忘れてませんかあ?!
皿洗いを覚えても経験値1上がる程度で、レベルアップには時間が掛かるのよん(笑)
卒業までにレベルいくつ上がるかな?(笑)
再びコメします。
そういえば河野くんと久保くんは花火盗人のとき孝昭くんの一言で花火盗人メンバーに入ったんですよね。二人はいいコンビなんですねぇ(*^_^*)
最後の物音は河野くんでしたか。驚かすタイミングを逃すほど話に集中してたハズ…はないですかね^^;
河野くんがメンバーに入ったから、今後の集合場所がかなり屋になりましたね(*≧m≦)
月曜日の朝から笑えてよかったぁ
これで今日一日がんばれます♪
かなり屋で、無料で食べれたことってあるんですか?
くろわっサン、おはようございます
やっと河野会長来ましたね!てゆうか、孝昭くん、ひどい(笑)
かなり屋では、ジバラとサラアライを覚えられて、経験値上がって良かったですね(笑)
朝から大ウケでしたっ!
なんでこんな争いができるのかと・・・。
やっぱり小学生のケンカですよね(^^)
私もショウも無い事で張り合うことあるよ,持ち物の自慢しあいとか住んでるとことか...
このしょうもない言い争いから二人が親友になるってのが面白い!!
河野君、ママチャリ以上に口うまいし~、おばちゃんも最初っから金儲けうまい
これに懲りて、以後はしょうもないメニューにもないものをここで食べることになったんさね~
ガタンは河野くんでだったんですか。
尻アスモードでつい忘れられてしまったんですね(笑)
かなり屋で初のお仕事は皿洗い…。
そのうち宣伝ソングまで作ってしまうんだからスキルとしては第一歩ですね。
河野会長16番目って・・・
これで、全メンバーがそろいましたね。
でも、会長 心霊研究会って知ってるのでしょうか。
河野くん登場(・∀・)
河野君…家が食堂ってだけで大歓迎ですねでも、かなりや食堂で一番豪華な食事はこの時だけなんでしょうね~サラアライで経験値UP後々のママチャリ君のアルバイトに役立つ訳ですね
河野くん、、、忘れてた(°□°;)
久保くんと河野くん、会った直後から意気投合しちゃってるし………知能も体力も同レベルですからね^^
河野でしたか…
無駄にビビってましたよ(´;ω;`)
最後またドラクエ出てきましたね(´∀`)
サラアライを覚えた(爆)
この1万円は皿洗いで払いきったのかな?ww
おぉッ!河野くん!よろしゅうに~~。腸が強いとはいい戦力になりそうですね(笑)
会長・・・
いきなりおもしろい登場ですね。
まさかスタンバイしてあるとは…。
合図とともに格好よくとはいきませんでしたが、いい感じの登場ですね(笑)
皿洗いさせられたんですか!?
会長の母さん薄情ですね~
仲間が増えましたね
カナリヤは昔から自腹なんですね
というか小5でも跳び箱7段くらいとべますよ
しかも13秒って、標準よりやや遅いし…
サラアライ……笑
素敵な技覚えましたね
この技お家で使うとお母さんに大変喜ばれます
河野くん初登場!
これで河野&久保コンビができたわけですね♪
これからも楽しみにしてます!
ムリしないぐらいに頑張ってください!!
あ?
やっと尻アスモードぬけましたかー。
サラアライ・・・・。
新たな技を覚えてよかった・・・よね・・・?
この後、河野君がどうなったか・・・
河野会長の登場の音だったんですね!
高校生にもなって『体育の標準値競い』ってふたりとも可愛い過ぎ♪
これは素敵なコンビになって当然ですね(^^)v
河野会長、やっと登場ですね~
つか、孝昭の子分だったんだ…笑
河野初登場
しかしかなり屋食堂の商魂は恐ろしい
みんなちょっと調子に乗りすぎましたね
サブマリン定食がどういう経緯でできたのか気になります
さすがかなり屋です
サービスは一切なし
世の中
ゴムそば まだメニュ~には なさそうですね
(^O^)
かなりやは最初から
そういう扱いだったんですね(^-^;)
河野くんと久保くんって、こういうきっかけで
仲良くなったんですね~!!
「似たもの同士」というべきか、
「類は友を呼ぶ」というべきか(笑)
しょっぱなから「サラアライ」だったんなら、
「サブマリン定食」が誕生したのもうなずけますね。
かなり屋食堂にとっては、幸いだったのか災いだったのか・・・!?
かなり屋食堂ってかなり有名なんですね。
しかし、かなり屋食堂での最初の技がサラアライだったとは・・・・・。
和美ちゃん、出てこないかなぁ~~~。
rensさん、一番乗りおめでとう~(*^∀^*)
100m 14.9って、だぁれ~?
河野くんと、久保くんレベル低い!
似たもの同士仲がいいですね。
一年生の時に、皿洗いで鍛えた手腕が
二年生の、洗車で開花するって訳ですね。
サラアライ
果たしてこの先、心霊研究などのときに役立つのでしょうか?ww
河野君と久保君。
何から何まで似てますね
(^3^)/
弱点以外ですけどね(笑)
久し振りに見ました
随分と話が進んでるみたいでっ。。
やっぱりぼくちゅうはすごいですね。。訳あって見てなかったんですけど、元気でますね。 特に尻アスモード 笑
明日からも、できれば見るよーにします。
なぞ3さんのコメントに、ものすごく納得^^
会長キター(∀)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
そしてサブマリン定食をたのむようになるんですね
運動オンチの私でも、
100mは13,35秒くらいだった気が・・・?
大阪なんで休校・・中間のびちゃいました・・。
皿洗い・・・・・お母さんのお手伝いに役立ちそうですね^^
河野くんと久保くん、暴力はだめって言われたからって…(笑)
似た者同士なんですね。
で、今は親友になっているわけですか。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
皿洗いを覚えた心霊研究会はレベルいくつになったんでしょうかぁ?(笑)
サラアライの次はセッキャクかユカソウジかな?
かなり屋にもちゃんとしたメニューがあるのは驚きでした(笑)
一瞬、カピバラさんが現れたのかと思ったら河野くんでしたか。
先日の駐在さん、待受にしてます
くろわっさん頑張ってください
そういえば、1位になってましたね!
おめでとうございます(^O^)
↑19:53の、メールしないように気をつけてください~!ぷ…
河野くんと久保くん、最初っからいいコンビだったんですねぇ。似た者同士。
サラアライの次は何でしょうね。凄いなぁ、かなり屋食道。
やっぱりこうなったかww
河野君、途中で気付こうよ・・・。
>ベンチくん
ひさしぶりですね。
まぁ。必要と思ったとき読めばいいことです。
ついに河野くん来ましたね~♪(*^.^*)
華麗に登場!とはいきませんでしたが(笑)
河野会長はこうして
仲間に入ってしまわれたのですね(笑)
何気に会長母との
戦争も見てみたいです!
そいえば…
すっかり忘れてましたが
読者出演なんですよね~
忘れてた☆
おぉぉ
河野君登場
登場の仕方が微妙だけど…
心霊研究会は体力が1あがった(A)▼?(笑)
先日写メ送ったんですが届いてますか?
笑わせてもらいましたぁ!
2人の会話おもしろい♪
久保くんと河野会長のコンビ大好きです!!!
そうか、河野君だったのか。
あまりにもさみしい(笑?)登場ですね。
久保君とのbattleが面白いです(^^)
私も皿洗い得意です
水はあんまり出しちゃだめですよ(笑)
ふっふっふ
やるなぁ、俺の特技も皿洗いだ!
しかも、一ヶ月に一回ペースで皿割ってるぞ!