←ホワイトデーリクエストへ|ホワイトデー特別編 第2話へ→
←3周年なお知らせへ
▼携帯用いきなりコメント欄
ホワイトデー特別編『スイート・ムーン』
第1話
『ホワイトデー』という言葉が生まれたのは、実は1978年。
僕たちが卒業した後になってからです。
しかも実は日本だけ。アメリカにもヨーロッパにも(今でも)そんな日はありません。
この年の数年前、この「お礼のアメをあげる習慣」の話は、なんと「もらう側」の女子によってもたらされました。
このへんが納得いかない部分でもありましたが、当時は『ホワイトデー』とは呼ばず、『キャンデー』とか『マシュマロデー』とか『クッキーデー』とか言われました。
一番有力だったのは、『マシュマロデー』で、次が『クッキーデー』。意外にも飴はマイナーでした。
しかも3月14日は、幸い(?)にして春休み。ですから、男子にとって、この扱いは『コックリさん』なみの、つまりは「どーでもいい」都市伝説みたいなものだったのです。
しかし、僕らのように、用もなく群れていた男子にとってはそうでもありません。
さらに、この年は、僕たちにとって大異変がありました。
あの「西条くん」が正規にチョコをゲットしていたからです。
「なんかよー。チョコのお返ししなきゃいけないんだってよー」。
その年、めずらしくミカちゃん以外からチョコをもらった西条くん。
「知ってるって!それくらい!」
「うん。俺も知ってた」
「俺も~」「おいらも~」
「で?お前ら・・・。やる?」
と、西条くん。
自分で言ったそばから
「あ~~~。わりぃわりぃ!お前ら、もらってねーからいいんだったな!」
つまりはこれが言いたいだけ。
この年、竹内様という3日つきあって4日別れる「パートタイムラバー」を手に入れていた西条くん。
2月14日が、ちょうど「つきあう日」に当たっていたから大いばり。
ところが。
「フッフッフ。西条。なにを好んでバリトンに騙されてコーラスなんぞしてたと思う?」
「あ・・・・!」
そうです。この年だけは、僕たちはコーラス部に参加したので、全員がチョコを獲得していたのでした。
「お前らのは義理じゃん!ぎ~~~り~~~~!」
「義理であろうがチョコはチョコだ」。
「くっそ~~~~~~~!」
西条くんはなにが悔しいのでしょう?
こうして話題は、突如として降って涌いた習慣『クッキーデー』。
もともと、降って涌いた習慣である上、去年までは、まったくこういう「恋愛沙汰」に縁のなかった連中ですので、大変です。
「で、お前ら、なに返す?」
「俺、母ちゃんからカニ缶の詰め合わせもらった」。
「いやぁ・・・河野。カニ缶はおかしいだろ、カニ缶は」。
「あ・・・やっぱり?だって母ちゃんんがよー。俺はサラダ油でいいつったのによ~」。
なんかすごい勘違いしてます。
実際、突如女子から貰い物などをして、こういう勘違いをする親が後を絶ちませんでした。
「孝昭は?」
「ん~~っと。俺はハム」。
「また生ものかよっ!」
「え?だって肉屋のオヤジが、ハムやると恋がかなうって・・・・」。
「馬鹿だなぁ。いくらなんでもハムはないだろ、ハムは!」
「じゃぁ、西条は竹内になにやるつもりだ?」
「俺は・・・・・秘密だ」。
「え!キタネェぞ!」
「そう言うな。大人の情事ってヤツだ」。
「事情だろ・・・馬鹿」。
「お前は和美になにやるんだ?」
西条くん。窮地に陥ると僕にふります。
「え・・・・」。
実は、その前の年も、僕はホワイトデーをやっていました。
メンバーでは一番「女子の扱い」に慣れていると思われていましたから、みんなが僕の答えに注目しました。
「僕は・・・・」。
しかし、もらった相手は、同じコーラス部がメイン。
コイツらとダブっていますから、同じ物を送られても困ります。
まんまと真似されて、めだたなくなってはかないません。
「えっと。桃缶」
「桃缶~~~~~~???」
「だってカニは高いだろ?高校生だし」。
「う~~~ん。それもそうだな~」。
納得してる・・・。
信じられん・・・。
「だから値段も手頃な桃缶だ」。
「なんか・・・」
「そう言われればそうかも」
なわけねーじゃん。
ま。勝手に信じてくれればおんの字。
が。
「夕子ちゃんにもか?」
う・・・・・。
夕子ちゃんが僕にマフラーを送ったことは、グレート兄によって周知の沙汰でした。
「夕子ちゃんには・・・・」
「には?」
「にはには?」
「えっと・・・・伊勢エビ」
「伊勢エビ~~~~~~?」
「あそこは、ほら!ご良家だから」。
「そっか。井上家はそうだよなー」
「うんうん。もっともだ」。
「伊勢エビか~~~」
「それくらいじゃないとな~~~」

こいつら馬鹿だな~~~~~~。
お前らだけ伊勢エビやれ。
実は、僕には僕の計画がありました。
1話で終わらなかった・・・。
ホワイトデー特別編 第2話へ→
→めおチャ更新しました!こちらから。
▲ホワイトデー特別編『スィートムーン』もくじへ
←3周年なお知らせへ
▼携帯用いきなりコメント欄
ホワイトデー特別編『スイート・ムーン』
第1話
『ホワイトデー』という言葉が生まれたのは、実は1978年。
僕たちが卒業した後になってからです。
しかも実は日本だけ。アメリカにもヨーロッパにも(今でも)そんな日はありません。
この年の数年前、この「お礼のアメをあげる習慣」の話は、なんと「もらう側」の女子によってもたらされました。
このへんが納得いかない部分でもありましたが、当時は『ホワイトデー』とは呼ばず、『キャンデー』とか『マシュマロデー』とか『クッキーデー』とか言われました。
一番有力だったのは、『マシュマロデー』で、次が『クッキーデー』。意外にも飴はマイナーでした。
しかも3月14日は、幸い(?)にして春休み。ですから、男子にとって、この扱いは『コックリさん』なみの、つまりは「どーでもいい」都市伝説みたいなものだったのです。
しかし、僕らのように、用もなく群れていた男子にとってはそうでもありません。
さらに、この年は、僕たちにとって大異変がありました。
あの「西条くん」が正規にチョコをゲットしていたからです。
「なんかよー。チョコのお返ししなきゃいけないんだってよー」。
その年、めずらしくミカちゃん以外からチョコをもらった西条くん。
「知ってるって!それくらい!」
「うん。俺も知ってた」
「俺も~」「おいらも~」
「で?お前ら・・・。やる?」
と、西条くん。
自分で言ったそばから
「あ~~~。わりぃわりぃ!お前ら、もらってねーからいいんだったな!」
つまりはこれが言いたいだけ。
この年、竹内様という3日つきあって4日別れる「パートタイムラバー」を手に入れていた西条くん。
2月14日が、ちょうど「つきあう日」に当たっていたから大いばり。
ところが。
「フッフッフ。西条。なにを好んでバリトンに騙されてコーラスなんぞしてたと思う?」
「あ・・・・!」
そうです。この年だけは、僕たちはコーラス部に参加したので、全員がチョコを獲得していたのでした。
「お前らのは義理じゃん!ぎ~~~り~~~~!」
「義理であろうがチョコはチョコだ」。
「くっそ~~~~~~~!」
西条くんはなにが悔しいのでしょう?
こうして話題は、突如として降って涌いた習慣『クッキーデー』。
もともと、降って涌いた習慣である上、去年までは、まったくこういう「恋愛沙汰」に縁のなかった連中ですので、大変です。
「で、お前ら、なに返す?」
「俺、母ちゃんからカニ缶の詰め合わせもらった」。
「いやぁ・・・河野。カニ缶はおかしいだろ、カニ缶は」。
「あ・・・やっぱり?だって母ちゃんんがよー。俺はサラダ油でいいつったのによ~」。
なんかすごい勘違いしてます。
実際、突如女子から貰い物などをして、こういう勘違いをする親が後を絶ちませんでした。
「孝昭は?」
「ん~~っと。俺はハム」。
「また生ものかよっ!」
「え?だって肉屋のオヤジが、ハムやると恋がかなうって・・・・」。
「馬鹿だなぁ。いくらなんでもハムはないだろ、ハムは!」
「じゃぁ、西条は竹内になにやるつもりだ?」
「俺は・・・・・秘密だ」。
「え!キタネェぞ!」
「そう言うな。大人の情事ってヤツだ」。
「事情だろ・・・馬鹿」。
「お前は和美になにやるんだ?」
西条くん。窮地に陥ると僕にふります。
「え・・・・」。
実は、その前の年も、僕はホワイトデーをやっていました。
メンバーでは一番「女子の扱い」に慣れていると思われていましたから、みんなが僕の答えに注目しました。
「僕は・・・・」。
しかし、もらった相手は、同じコーラス部がメイン。
コイツらとダブっていますから、同じ物を送られても困ります。
まんまと真似されて、めだたなくなってはかないません。
「えっと。桃缶」
「桃缶~~~~~~???」
「だってカニは高いだろ?高校生だし」。
「う~~~ん。それもそうだな~」。
納得してる・・・。
信じられん・・・。
「だから値段も手頃な桃缶だ」。
「なんか・・・」
「そう言われればそうかも」
なわけねーじゃん。
ま。勝手に信じてくれればおんの字。
が。
「夕子ちゃんにもか?」
う・・・・・。
夕子ちゃんが僕にマフラーを送ったことは、グレート兄によって周知の沙汰でした。
「夕子ちゃんには・・・・」
「には?」
「にはには?」
「えっと・・・・伊勢エビ」
「伊勢エビ~~~~~~?」
「あそこは、ほら!ご良家だから」。
「そっか。井上家はそうだよなー」
「うんうん。もっともだ」。
「伊勢エビか~~~」
「それくらいじゃないとな~~~」

こいつら馬鹿だな~~~~~~。
お前らだけ伊勢エビやれ。
実は、僕には僕の計画がありました。
1話で終わらなかった・・・。
ホワイトデー特別編 第2話へ→
→めおチャ更新しました!こちらから。
▲ホワイトデー特別編『スィートムーン』もくじへ
- 関連記事
-
- 『スイート・ムーン』第3話
- 『スイート・ムーン』第2話
- 『スイート・ムーン』第1話
初書きです!
ままちゃりなら桃缶でも嬉しいですー
カニ缶もらったらある意味嬉しいかも…(笑)
カニ好き~
いちばん
あは、思わず連話!??でもこれはこれで、楽しみです!
ママチャリくんの策は今でも使えるんですかね…ってもうホワイトデーすぎちゃったけど。
肉屋のおじさん
商売上手ww
いつも拝見させていただいてます
がんばってください!!
バリトンくん・・・・
久々に名前が見れた気がして
なんだか嬉しいです。
これから楽しみですっ^
バリトンおひさ
久保……………また肉屋に(>Σ<)
西条とママチャリの贈り物がすっごい気になる~~
バリトン君・・・
久しぶりに名前が聞けました
肉屋も相変わらすですね。
みなさん純粋な方達だったんですね
カニ缶・・
伊勢エビ・・
勘違いでも、こんなお返しもらえたらうれしいです。
今回の物語は
ママチャリくん&和美ちゃんのラブロマンスかしら?
ドキドキします~~♪
いやはや、1話で終わらないほうがありがたいです。
サンタクロースのアリバイをやってのけるような人がどんな計画を実行したのか楽しみです。
まぢがえたー(ToT)肉屋は孝昭だ
一話完結にはならなかったみたいですね続きが楽しみです
ママチャリはかずみちゃんに何を贈るのかなぁ…
飴とかマシュマロとかよりは、チョコの方が個人的には好きだなぁ(^^)
もちろん伊勢エビなら、なおGOOD!!!
続き、楽しみです♪
バリトンくん、久しぶりで嬉しい☆
ホワイトデーって日本だけとは知りませんでした~。
今年はホワイトデー何も返さずに済みました
チクショ-
このおバカな感じがたまりません
すっごい久しぶりな感覚に襲われてますw
(??)
愛ちゃんと良太わでなぃですかー
ちょと残念です。
でもおもわず連話(?)になっちゃった今回
きたいしてまw
わーい。3話ぐらいやってほしかったんですよー
駐在さんはもらったのかしらん?
久しぶりにあの頃のママチャリたちですね~
カニ缶とか桃缶とか・・・w
でも、伊勢海老は高校生には高すぎでしょ~ww
ママチャリはホントは何をお返しするんだろ
遅い時間になってしまいましたが
今日お誕生日の
>はるなさん
>どうざんさん
>りんりんさんのお嬢さん
おめでとうございま~す
素敵な1年になりますように~~~
きたい
じゃなくてですね;:
続き楽しみに待ってます。
バリトンでてうれしいです
昔のホワイトデーってけっこうあいまいだったんですね
わああ…仲間がたくさんですぅ~~~☆。
卒業して友達に合えないのでなんかいいな☆☆
しかし肉屋……
なんか悪戯のターゲットこっちにしてみたらいいとおもうな、私☆
伊勢えび食べたことないです…(´;ω;)
次回、乞うご期待!!!
ですね(*^^*)
実用向きな食べ物ばかり・・・(><)
なんて純情で可愛いママチャリ軍団なの~(笑)
ニヤニヤしながらリクエスト書いてるすきに話始まってたー!!…当たり前か(´Д`)
悔しさを込めてランキングをクリックして参りました。
続き期待してますね。
こんなに速く入れたの初めてです!
肉屋の親父懲りないですね~。
やっぱ、ぼくちゅうメンバー、バカですね~(笑)
何がうれしくてチョコとかのお返しに女子が
サラダ油もらいますか
…そういえば、今年のホワイトデーはチョコのお返しが多かったなあ
桃缶とか伊勢えびとか…チョコのお返しなのにお歳暮~(;^ ^)
メンバーオンパレードになりそうな予感,もうこのまま数話続けてください・
孝昭君がハムって言ったけど黒いハムですか
ホワイトデーってそんなあいまいなものだったんですね(-.-;)
そのうち伊勢エビも定番に…………なんないか( ̄∀ ̄)笑
くっくっくっ(●´艸`)
>まんまと真似されて、めだたなくなってはかないません。
ね~ね~ママチャリには和美ちゃんの本命があるでしょ!?
コーラス部の義理チョコにまで、差をつけて目立ちたいのっ!?
そこは本命もらってない他のメンバーに譲りましょうよ~(笑)
まぁ…誰にでも優しい女好きなママチャリだもん。しょうがないのかぁ
孝昭・・・また肉屋さんに騙されてる・・・
で、ホワイトデーの話はママチャリと和美ちゃんですよね(´∀`)
どんな話になるのかなー
ホワイトデーが日本だけの習慣だなんて知りませんでした!アメリカ辺りの国がやってたとばかり思ってましたよ。
今回のホワイトデー編はママチャリくん?西条くん?
二人はどんなお返しするのか楽しみですね(*≧m≦)
サラダ油やハムって(笑)
ときめき0ですね
それにしてもママチャリはみんなを騙して差をつけるなんて、やっぱり女の子好き・・・?
騙されちゃうみんなもどんだけ素直なんでしょう
和美ちゃんに何あげるのか気になる~
わ!プロポーズはテノール続編な感じ!
誰と誰の組合せになるのかな~?楽しみです!
ホワイトデーって女性からの言い出しっぺなんですね。てっきりお店かと。
最近の孫の日やら逆チョコやらは店やマスコミ主導のばかりですからねぇ。
自分なら、アメとかクッキーとかよりイセエビが嬉しいです♪
はじめまして♪
桃缶ですか…笑
でも、好きな人からだったら、何でも嬉しいですよね。
私も、明日、友チョコのお返しするつもりです。
喜んでくれるといいなぁ…♪
なんか久しぶりの高校生のミンナの登場でかなりテンション上がってます
竹内様まで出てきてカナリ面白そうですね
ママチャリは××と言うことも広く知れわたったこともありましたね
カニ缶とかハムとかって、まるでお中元やお歳暮みたいですね。
一般的な女の子が喜ぶかどうかはおいといて…
私だったら、嬉しいかな(^-^)v
あ、商品券でもOKです♪
西条・・・まさか
S○本??w
肉屋のオヤジは商売上手ですね
それともバレンタインのお返しにはなれてないだけかな
あ、人のこと言えませんけど
桃缶うれしいかも♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お疲れ様です♪
やっぱり~。一話で完結するなんて思ってなかったですよ。
ママチャリくんの計画、楽しみにしてまっす!
「マシュマロデー」は福岡のマシュマロのお菓子で有名な和菓子メーカーが、マシュマロの中にチョコレートを入れて(美味しいです
はるなさん どうざんさん りんりんさんのお嬢さん
お誕生日おめでとうございます~
そして、けろちゃん、いつも皆さんのお誕生日載せて頂いてありがとうございます
想定外に(いやっ、失礼(^^ゞ)おもろいです。
予定もあるでしょうが、無理に完結しないで継続希望です。(^^)/
ハム
カニ缶
桃缶
伊勢海老・・・・
お中元かお歳暮のような・・・・・
ちなみに今年はばあちゃんと嫁さん、娘にシュークリームを買っておいたら次男に食べられてしまった
返すのめんどくさぁーー(>_<)
買ったけど各クラス回るのがめんどー
桃缶の汁美味しー(笑)
孝昭くんはいつまで肉屋に騙され続けるんでしょう・・・
ホワイトデーに桃缶って何気に嬉しいかも。おいしいし。
でも伊勢エビの方がもっと嬉しい。
いかなる時も肉屋サンに忠実な孝昭くんに乾杯
にしても桃缶て!桃の節句経由?!
1話で終わらないのがぼくちゅう~
予想を立てつつ更新待ってますー(・∀・)
特別編!ホワイトデーですか。まぁ僕には関係ない日ですね。
(泣)
ママチャリの計画ってなんだろう?
孝昭くんまだ騙されてんだ!
夜遅いのに爆笑してしまった(´Д`)
なんか懐かしく感じた…
久しぶりにママチャリたちに会った気がしますw
なんか、日常会話が日本のTOPレベルの漫才みたいで面白いです。
ママチャリもなんか回りのみんなに扱いがひどくありませんか?wもうちょっといい考えでも・・・
桃缶で納得するのもすごいですがwそして、それを孝明とかが贈りそうですね。で、言いだしっぺが桃缶を送ることになりそうですw
更新楽しみにしてま~す
話の流れでは 西條くんと竹内さん?
ママチャリと和美ちゃん?
ホワイトデーの思い出って
なーんもありません。
チョコ嫌いだから・・・
お返しの必要がありませんでした♪
モテナイ言訳…(T_T)
西条くん、私以外の女で誰からもらったのかとキーっっ(-_-#)て思ったけど、竹内さんいましたね(笑)
ホワイトデーって昔はなかったんだぁ。
あっ、だからアレですかねぇ?
私のまわりも昔の人なのかしら?
毎年毎年、オトンと弟からはお返しもらった試しがありません(`ヘ´)
1話じゃ終わらず、次回も好ご期待
極悪肉屋の陰謀はいつまで続くんでしょう…。てゆーか桃缶と伊勢エビがお返しだと信じちゃう孝昭くんたちって一体…。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
多分1話で終わらないだろうと思ってたのは私だけでしょうか…(笑)。
ぼくちゅのホワイトデーは
“ホワイトWeek”ぐらいにになりそうですね(^▽^)。
桃缶って黄桃より白桃の方が上等なんですよね…
思わずどちらを送るんだろうと思ってしまった(笑)。
久々にママチャリ達のやり取りを聞けて嬉しいです
思わずにやけてしまいました。
孝昭クンは肉屋にいつまで騙され続けるんでしょうか??
更新待ってまーす
一話で終わらなくても全然オッケーですよ!ああくろわっさんの文才には本当地の果てまで頭が下がります。次早く読みたいという気になる、とってもやわらかい文章で好きです。
続きが気になりますねえこれは…西条くんは誰からチョコを貰ったんだろう?
ホワイトデーが昔はなかったなんて知らなかったお菓子屋の陰謀
ママチャリはなにをするんだろうきっと驚くけど楽しいことなんだろぅなぁ
肉屋…まだみんなを騙してたのか(^^;
しかもまた騙されてるのかみんな!w
ホワイトデーねえ…
今年は男子にチョコあげてないや(´ω`)
だからお返しがない 笑
ヤッパリ1話じゃまとまりませんでしたか(~v~)
そういえば クッキーデーとかマシュマロデーって言ってましたよね
男子達どんな顔して買いに行くんだろうと 色々想像してましたね
ここで懐かしいバリトンクンの名前が出てきましたね どんな話になるか楽しみです(^-^)/
なんか久しぶりだな~
ホワイトデーのルーツ、初めて知りました。なるほどなるほど……
で、孝昭くんはいつまで肉屋のオヤジに騙されてるの?
昔はホワイトデーなかったんですね~
しかも日本だけ~(゜△゜)!
驚きですっ
あ、コーラス部…バリトン君…
伊勢海老…貰いたいですw
もちろんママチャリさんから(笑
一話で終わらなかったんですね、つぎも楽しみです~
ホワイトデーは何でホワイトデーになったんでしょうかね?
マシュマロデーのがかわいいのに(´ω`)
孝昭はまたハムなんだ…(笑)
あたしもホワイトデーに伊勢エビほしいです
今回は誰が主役なのか楽しみっ♪
都市伝説で終わればよかったのに……。
もーね、お返しに10個も買う男の気持ち考えろっての。
あえて言おう。
本命チョコは0だと。
よっ!行き当たりばったり小説。
面白い感じがするのでこのまま長編行きますか(^_^)v
懐かしいテンションでなんか嬉しいです☆(^3^)/
サラダ油とかはもらっても困るけど‥‥桃缶なら好きだから大丈夫かも(笑)
私の14日は模試だったので、バレンタインほどの盛り上がりはなく、友達からキャンディーを1個だけもらいました。
女の子ばっかなんでバレンタインデーはすごいですよ!西条くんたちがうらやむほどもらえます(笑)
お返しはみんなバレンタインのうちにしちゃいます(*^^*)
ママチャリくんはどんなことを企んでるのでしょう?(←言い方悪い?すみません。笑)
お?久々のストーリーものは特別編ですか。
しっかり者の愛ちゃんと比較すると、かなりおバカさんな会話(笑)
マシュマロやクッキーより、桃缶やハムやサラダ油の方が実用的だから、そのまま定着してくれたらよかったのに~!(笑)
うちはグレート井上家ほど良家じゃないから、伊勢海老でなくてもOKだし(笑)
ま、今まで1話で終わったストーリーは本家で見た記憶がないんで、しばらくは勘違いホワイトデーを楽しめますなぁ(笑)
わ~い!竹内さんと西条君も登場ですか?
嬉しいな!
ママチャリと和実ちゃんに、ママチャリと夕子ちゃん、
バリトン君も出て来るのかな?
すっごい楽しみ~!
あ、まさか西条君、竹内さんに「縄」あげたりしないですよね・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
バイト先の人から業務用の1㌔位あるデカイの貰いました。
チョコレートフォンデュを作ってくれと頼まれました。
……プレゼントじゃねーーーーーーーーー!!!!!!!!!(T_T)
1話じゃないっ!久しぶりのメンバーのやり取りがうれしいじゃないですか。何話でも大歓迎です!ママチャリ流、恋の必勝法を学びましょう。
私にはもう関係ないけど…
ママチャリくんの計画気になります
しばらく、続けて下さい!!
どんな計画か気になる~
1話限定が終わらないww
3話ぐらいまでのびるかな?
ママチャリの計画・・・すごいんだろうなぁ
ってか、、、
伊勢えびの画像って……
(*≧m≦*)ププッ
ホワイトデー特別編、オモロイでんなぁ・・・。
ホワイトデーの定着って、本当はいつ頃だったのか思い出せません!!!
確かに学生時代チョコあげた思い出はあってもぉ、お返しに何か貰った記憶がやっぱりありません。
ママチャリくんの伊勢えびお返しにあったら、親が喜びそうですねぇ・・・???
伊勢エビくれるなら、明治じゃなくもう少しいい所のチョコをあげる。と妻に言われました………
伊勢海老の画像・・・
くろわっさん、晩御飯は伊勢海老だったのでしょうか?
リッチですう~
やっと追いつきました。
これからも毎日読みます!
それともうすぐ卒業なのでみかちゃんとのぶくんのイラストおねがいします。。!!!
また、肉屋に騙されてる(笑)
御良家だから伊勢海老ですか~
な~んてね
和美ちゃんと夕子ちゃんに何お返しするのかが気になりました~
大人の情事って
西条
『俺がプレゼントだ
あ
と言うか是非
井上君と村山君は毎年のお返しは
何を送っていたんだろう?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
やべーまぢみんなウケるわ
カニ缶もらいたいwww
本当にみんな信じてるのかな?
ママチャリの答えも答えだけど、みんなアホですよねぇ。
って自分も始めはわかりませんでしたけどね(爆)
やーっと追いつきました!!
明日は本命の高校受験です。
ぼくちゅうのせいで勉強できません(笑)
パソコンも毎日のように開けず
いっきに読むことしか出来なかったけど
受験終わったら携帯GETなんで毎日読みます!!
去年のやつかわからんけど
「受験なんて大クイズ大会だよ」ってゆう言葉を
手帳に書いて勉強する気なくなったら
それ見て元気もらってました(^ω^)★
なんかながながと失礼しましたー(笑)
バカだ・・・ 笑゛
ホワイトデーの喧騒が始まりましたね
女子の裏ではこんなやりとりが…!?
桃缶は有りだど思うけど
いくら良家だからって、高校生が
伊勢海老買えませんよね~(*≧m≦*)ププッ
なので、みんながママチャリくんの言葉を
信じてるとは思えないんですが・・・まさか?
桃缶はいいかも~ww
お返しにキャンディーもらって もったいなくて
食べられなくて 結局ベタベタになってしまった思い出がありますもの。
桃缶なら 2年以上は大丈夫だし(?)
食べちゃっても 缶が残るのでww
やっぱりぼくちゅうはこうですよね ママチャリ和美ちゃんになに送るんでしょうね
私ならカニ缶も桃缶も、伊勢海老は言うまでもなくウェルカムです
特別編、1週間くらい続いてほしいような、早く16章が読みたいような、複雑な心境です
カニ缶も、桃缶も、イセエビも、どれももらったら使えるものばかりじゃないですかぁ。。
そうだったんですかぁ、ホワイトデーって結構最近習慣になったものだったんですね。 アメリカにもヨーロッパにもないなんて、驚きでしたね。
桃缶いいかも
ぼくちゅーメンバーにもらうなら
桃缶でもカニ缶の詰め合わせでもハムでもなんでもいいですー
あ。でも孝昭くんからハムもらいたいな(笑)
どーやって渡してくれるんだろう?ハム・・・(笑)
久保くんまた肉屋のおじさんに騙されたんですね(笑)
桃缶いいですね^^☆
ホワイトデーに桃缶…意外と嬉しいかもしれない自分がいます(笑)
今もらったらかえって斬新かもしれませんね。
よしのさんへ
明日は本命受験ですか!
あと一息、がんばってくださいね。
合格を祈っています。
くろわっサン、こんにちは
ママチャリくん&和美ちゃん、嬉しい~
>一応女子さん
噂をすれば、の竹内様ですね(笑)
赤ちゃんプレイ、楽しみでちゅー(笑)
桃缶もらえたら嬉しいかも笑
おいらの回りはマシュマロだったなぁ~。
ママチャリ軍団にとっては、お歳暮の季節?
千葉くんのお返しはなんなんだろ?
高校生に伊勢海老買うお金ないでしょ~~~!
アメリカザリガニかな!?
桃缶は利用のレパートリーが多いんで案外いいんじゃないかと思います^^
そういえば日本にしかホワイトデーはないけれど、外国のバレンタインデーは男性→女性だと聞きますなぁ。
そして女性はお返ししなくていいとか・・・
ぼくちゅうメンバーからなら欲しいですな^^
私も今なら、桃缶でもカニ缶でも大歓迎!!
伊勢海老なら・・・・もっと大歓迎!!
・・・だけど、高校生のお小遣いでは
伊勢海老は無理なのでは・・・・?
続きを楽しみにしています!
(って、これからすぐ読むんですけどね)
けろちゃんさん
あらべすくさん
ありがとうございます。
彼女と冷戦状態で誰からも祝ってもらえなかったんです・・・。
無事に四半世紀が終わり26歳です!
お~
いよいよ南先輩への悪戯復讐編の始まりですね~(諦め悪い?ごめんなさいっ(笑))
スイートムーンですか~。「月」と言うキーワードは孝昭くんが多い気がしますが、バナナちゃんと出会う前だから違いますね。きっと。
ハムが無性ぉ~に食べたくなりました~(笑)
マヒロさん
あははっ。ほんとですね~。
竹内さんに必死に「違う!」と怒っていたママチャリくんをエスティマ読むまでひたすら信じておりましたが、も~~~信じませんっ!(笑)
↓前コメ名前入れ忘れ。すみません(笑)
m(__)m
ハムwww
一話じゃ、終わりませんでしたねw
なんか久しぶりに
ママチャリたちに会えた気がする笑
久しぶりのぼくちゅうメンバー。
これからどうなるか楽しみです。
孝昭くんがまた肉屋のオジサンに騙されてます
久々のぼくちゅうメンバーで大暴れしてください
もももさん
やっと受験終わったー!!
ありがとうございましたっ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めまして
イキナリ質問ですが
常に思ってるんですけど
コレって本当にあった話っすか?
そう言えば、社会に出るまではバレンタインデーは別世界のイベントと思ってました。
いくらなんでも、良家だからって
チョコのお返しがイセエビとはっっ!
倍返し以上ですねww
竹内さんにバレンタインもらって西条君お返しに‥‥
というかママチャリ君夕子ちゃん伊勢えびっていくらいいとこの娘さんでも・・・
僕は小学校の時バレンタインのお返しもらいましたΣ(ノд<)