「先輩。愛先輩」
後ろにいたのは
「猫は大丈夫ですよ!」
「アカネちゃん!」
と、
「姫!」
姫がこの時間に登校していること自体、ビックリだった。
なにしろ姫のサボり癖はひどくって、ともすると午後にしか学校に来ない。
ましてや部活。
それがこの早朝に!
「そんなに驚かないでくださいよ・・・。わたしだって反省したんですから~」。
そっか。
昨日のことがあって悔い改めたらしい。
姫にはいいクスリだったってことか。
「えらいぞ!キノピオ!」
「キノピオじゃありませんって」
「で?ミントたちは?」
「ミント山たちは、一旦、わたしのお屋敷に移しました~!」
「ミント山じゃないって・・・」。
それにしても自分ちを「お屋敷」ってのがすごい。
駐在所ぐらしのわたしには考えられない。
「けど・・・・涼太が・・・・」。
「一応、井上先生がついて行ったみたいですけど」
と、アカネちゃん。
そこへ春菜ちゃんもやってきた。
「みんなで涼太、助けに行こ!」
「え?」
「あの子がそんなことするわけないもん」。
「だよね!」
「ですよね!」
みんな・・・。
「よし!行こう!」
ミント倶楽部、最初の部活動は「涼太救出」になった。
「取り調べ」は、校長室が使われていた。
それだけ重大事件ということだ。
わたしたちは、みんなで呼吸を合わせると
「せーの・・・!」
殴り込みよろしく意気込んで校長室の扉を開けた
「先生!」
「おまわりさん!」
まではよかったが・・・
「あ~~~~。先輩がた~~~~~~どうしたんですか?部員全員、雁首そろえて?」
なんと涼太は、
お茶など飲みながら、校長先生たちとキュウリのぬか漬けを食っていた・・・。
こい・・・つ・・・!
「なにって・・・・あ、あたしたち、し、心配して・・・・!」
「ありがとうございます!先輩!でも、大丈夫です。目撃証言とられてるだけですから」。
いっしょにぬか漬け食ってた教頭先生が
「なんだね!君たち!校長先生に失敬だろ!」
すると校長先生。
「まぁまぁ。教頭先生。仲間を救いに来たんですよ。彼女たちは」。
「はぁ?」
「だろ?中嶋さん」。
「は・・・・はい。そのつもりでした」。
「それはそれで、褒めてあげましょうよ。いい子に育ってるんですから」。
「はぁ・・・校長がそうおっしゃるなら・・・・」。
勢いがあった分だけ、教頭先生は、意気消沈した。
校長先生。
「君らもぬか漬け、食べるかね?PTAから寄贈されたんだけど、いっぱいあって困ってんだ」。
結局、自分が仕掛けた「ぬか漬け」。自分で食べるはめになった。
その日、全生徒が講堂に集められ、窓ガラスが直るまでの間、自宅待機となることになった。
なにしろまだ2月。窓ガラスなしでは、とうてい授業はできない。
中学生くらいだから、思わぬ休校に、みんな内心よろこんでいた。
が。
「ミントチョコ教室、とうとうできませんでしたね・・・」。
「うん・・・。残念・・・」。
「でも、女子バドミントン部の存続については、僕が校長先生にお願いしてきましたから」。
「え!ほんとなの?涼太」。
「ええ。愛先輩と姫のペアは無敵って宣伝して来ました!直訴ですよ、直訴」。
それはとりもなおさず、涼太が部活からいなくなるということでもあるのだが。
「そ、それで?」
と、春菜ちゃん。
「ひとつだけ条件があると・・・・」。
「条件?」
「どういう・・・条件?」
「アカネちゃんを、吹奏楽部にもどすようにって・・・」。
やはり天才クラリネット奏者は、学校にとっても宝だったのだ。
アカネちゃんは、
「うん。いいよ」。
と、実にあっけなく言った。
「だって、わたしは、もともと涼太くんに頼まれて・・・」
「シーーーーーーッ!」
「あ・・・・」。
この時、初めてわかった。
涼太は、この「最後の交渉」のために、初めっからアカネちゃんの「移籍話」を仕組んだのだ。
吹奏楽部が、この超中学生級の天才奏者を手放すはずがない。
学校にとっても大打撃だ。
なんてヤツ・・・・。
涼太は・・・
リョウくんの生まれ変わりと言うよりは
ママチャリの生まれ変わりだ。
生きてるけど。
早く死ねばいいのに。
「あ・・・。でも愛先輩が好きなのは本当です。わたし!」
と、アカネちゃん。
「え!」
「僕もです!」
「涼太・・・・」。
「それより、ミント倶楽部は活動残ってます!最後の部活やりましょう!」
そうだ。ミントたち猫の里親探し!
いつまでも姫の「お屋敷」においておくわけにはいかない。
「うん!」
「やろ!」
「・・・・うん!やろう!」
「ミント倶楽部~~~~~~~~!」
「ふぁいっ!」
「おおーーーーーーーーーーー!」
<※6日、夜11時頃、MINT倶楽部、フィナーレです>



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
MINT倶楽部 第37話へ→
▲MINT倶楽部 目次へ
→めおチャ、更新しました!こちらから。
後ろにいたのは
「猫は大丈夫ですよ!」
「アカネちゃん!」
と、
「姫!」
姫がこの時間に登校していること自体、ビックリだった。
なにしろ姫のサボり癖はひどくって、ともすると午後にしか学校に来ない。
ましてや部活。
それがこの早朝に!
「そんなに驚かないでくださいよ・・・。わたしだって反省したんですから~」。
そっか。
昨日のことがあって悔い改めたらしい。
姫にはいいクスリだったってことか。
「えらいぞ!キノピオ!」
「キノピオじゃありませんって」
「で?ミントたちは?」
「ミント山たちは、一旦、わたしのお屋敷に移しました~!」
「ミント山じゃないって・・・」。
それにしても自分ちを「お屋敷」ってのがすごい。
駐在所ぐらしのわたしには考えられない。
「けど・・・・涼太が・・・・」。
「一応、井上先生がついて行ったみたいですけど」
と、アカネちゃん。
そこへ春菜ちゃんもやってきた。
「みんなで涼太、助けに行こ!」
「え?」
「あの子がそんなことするわけないもん」。
「だよね!」
「ですよね!」
みんな・・・。
「よし!行こう!」
ミント倶楽部、最初の部活動は「涼太救出」になった。
「取り調べ」は、校長室が使われていた。
それだけ重大事件ということだ。
わたしたちは、みんなで呼吸を合わせると
「せーの・・・!」
殴り込みよろしく意気込んで校長室の扉を開けた
「先生!」
「おまわりさん!」
まではよかったが・・・
「あ~~~~。先輩がた~~~~~~どうしたんですか?部員全員、雁首そろえて?」
なんと涼太は、
お茶など飲みながら、校長先生たちとキュウリのぬか漬けを食っていた・・・。
こい・・・つ・・・!
「なにって・・・・あ、あたしたち、し、心配して・・・・!」
「ありがとうございます!先輩!でも、大丈夫です。目撃証言とられてるだけですから」。
いっしょにぬか漬け食ってた教頭先生が
「なんだね!君たち!校長先生に失敬だろ!」
すると校長先生。
「まぁまぁ。教頭先生。仲間を救いに来たんですよ。彼女たちは」。
「はぁ?」
「だろ?中嶋さん」。
「は・・・・はい。そのつもりでした」。
「それはそれで、褒めてあげましょうよ。いい子に育ってるんですから」。
「はぁ・・・校長がそうおっしゃるなら・・・・」。
勢いがあった分だけ、教頭先生は、意気消沈した。
校長先生。
「君らもぬか漬け、食べるかね?PTAから寄贈されたんだけど、いっぱいあって困ってんだ」。
結局、自分が仕掛けた「ぬか漬け」。自分で食べるはめになった。
その日、全生徒が講堂に集められ、窓ガラスが直るまでの間、自宅待機となることになった。
なにしろまだ2月。窓ガラスなしでは、とうてい授業はできない。
中学生くらいだから、思わぬ休校に、みんな内心よろこんでいた。
が。
「ミントチョコ教室、とうとうできませんでしたね・・・」。
「うん・・・。残念・・・」。
「でも、女子バドミントン部の存続については、僕が校長先生にお願いしてきましたから」。
「え!ほんとなの?涼太」。
「ええ。愛先輩と姫のペアは無敵って宣伝して来ました!直訴ですよ、直訴」。
それはとりもなおさず、涼太が部活からいなくなるということでもあるのだが。
「そ、それで?」
と、春菜ちゃん。
「ひとつだけ条件があると・・・・」。
「条件?」
「どういう・・・条件?」
「アカネちゃんを、吹奏楽部にもどすようにって・・・」。
やはり天才クラリネット奏者は、学校にとっても宝だったのだ。
アカネちゃんは、
「うん。いいよ」。
と、実にあっけなく言った。
「だって、わたしは、もともと涼太くんに頼まれて・・・」
「シーーーーーーッ!」
「あ・・・・」。
この時、初めてわかった。
涼太は、この「最後の交渉」のために、初めっからアカネちゃんの「移籍話」を仕組んだのだ。
吹奏楽部が、この超中学生級の天才奏者を手放すはずがない。
学校にとっても大打撃だ。
なんてヤツ・・・・。
涼太は・・・
リョウくんの生まれ変わりと言うよりは
ママチャリの生まれ変わりだ。
生きてるけど。
早く死ねばいいのに。
「あ・・・。でも愛先輩が好きなのは本当です。わたし!」
と、アカネちゃん。
「え!」
「僕もです!」
「涼太・・・・」。
「それより、ミント倶楽部は活動残ってます!最後の部活やりましょう!」
そうだ。ミントたち猫の里親探し!
いつまでも姫の「お屋敷」においておくわけにはいかない。
「うん!」
「やろ!」
「・・・・うん!やろう!」
「ミント倶楽部~~~~~~~~!」
「ふぁいっ!」
「おおーーーーーーーーーーー!」
<※6日、夜11時頃、MINT倶楽部、フィナーレです>



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
MINT倶楽部 第37話へ→
▲MINT倶楽部 目次へ
→めおチャ、更新しました!こちらから。
- 関連記事
-
- MINT倶楽部 第37話
- MINT倶楽部 第36話
- MINT倶楽部 第35話
MINT倶楽部
お~~~
ん??チョコじゃなく里親探し??
涼太犯人説、取り越し苦労でよかったですね。
ママチャリの生まれかわり…生きてるけど、
最高ですね~!
よかった~みんなまるくおさまりそうですねo(*^▽^*)o~♪
明日のフィナーレ楽しみにしています
策士…
確かに、ママチャリかも
生きてるけど
明日がメッチャ楽しみです(^3^)/
涼太は諸葛孔明の生まれかわりかも…
すでに死んでるし(笑)
顔がリョウ君
心がママチャリ
どこかがサイジョーなんでしょうかね。
みんなの生まれ変わりなのかな~
でも笑える(*≧m≦*)ププッ
卒業式中に読んでて笑っちゃいました
涼太いい奴すぎる!!
すっごく深くって
すっごくおもしろかったのに・・・・
残念・・・・
でもそんなこと言ってられない。
いっしょに
おーーーーーーーーー!!
「おーーーーー!!」
思わず一緒に言っちゃいました。懐かしい……。
涼太くん、本当に良い味出してます。
顔がリョウくん、心はママチャリ。どこかジェミーっぽい面もあったり。
窓ガラスの犯人、気になります!!
くろわっサン、こんにちは
涼太くんの策士っぷりが、とても中1とは思えませんっ
将来女好きになりませんように(笑)
ミントクラブ終わるんですね(;_;)
涼太君はジェミー君じゃ無くて、ママチャリ君に似てたんですね(*^-')ノお勉強だけしか出来ない天才よりも、ず~っとステキですよね!
なんかいつのまにか涼太君がミント倶楽部のリーダーシップとっている感じがしますね。
女子バトミントン部になったとしても マネージャーとかそういう立場で在籍し続けられないですかねぇ。
まぁ このストーリーからいなくなるとはないのでしょう。
ガラス割り犯人との対決編?楽しみにしてます。
明日で終了…さみしいっすね ママチャリと愛ちゃんのご対面楽しみにしてます
心配していたようなことはなくって、とりあえず安心?
涼太くん、ママチャリくんとジェミーくんを足して2で割ったような感じ?
エールいいっすね
今回のお話も伏線バシバシ張ってますね!?
さあ続きが楽しみで、仕事も頑張れます!
涼太くん、おぬしもやるのぉ・・・。
アカネちゃんの件も、ちゃぁ~~~~んとぉ計算してやっていたんだぁ・・・!!!
(天才的なクラリオネット奏者=音楽の道を行くぅ・・・)
姫ちゃんも色々勉強してぇ、ちょぴり大人になったのかなぁ・・・。後は子猫ちゃん達ですねぇ・・・。
エールにジェミーの要素が消えていた
ママチャリの二代目候補
〉涼太は・・・
〉リョウくんの生まれ変わりと言うよりは
〉ママチャリの生まれ変わりだ。
〉生きてるけど。
〉早く死ねばいいのに。
これ↑なんだか微妙なんですけど(笑)
でも猫達や涼太が無事で良かったです(*^_^*)
涼太クン 目撃証言とられてるだけだったんだ
ついでに 校長とぬか漬け食べながらバドミントン部の存続交渉なんて なんて策士 ぬか漬け 古漬けになってかなり酸っぱかったんじゃないかな
さて最後のミント倶楽部の活動開始 里親見つかるといいね
涼太クンの気持ちは さてどうなのかな
生きてるけど。
早く死ねばいいのに。
愛ちゃん…(-o-;)
ママチャリは、いいヤツなんだよ
(^O^)
女ったらしだけど(笑)
ミント倶楽部☆
頑張れ~\(^o^)/
涼太もかなりの策士ですなぁ。
どんな風に締めるのか明日が楽しみです
涼太すっごい魅力的なキャラですね~~。登場の度に上がり続けていた涼太株が本日最高値になりました~~~
こうやっておっとりと優しい感じなのに数手先読む策士。大っ好きですね~~
ママチャリくんは隙が無い感じで、涼太くんは隙を見せ油断させながら策を遂げていく感じかな~~?
イラストアップの時は「キーマン(予定)」だった南先輩。予定で終わるのか。まさかの急展開???
楽しみです
よかった。ほっとして泣けてきた(笑)。
涙腺弱くて困ります。
リョウくんがもし生きてたら、
やっぱり涼太みたいなステキな策士だったのかなぁ。
それにしてもママチャリの言われようがヒドス(笑)
すごい!
涼太すごすぎる!
とても中1とは思えない。
アカネちゃんも協力してくれるわけだ。
あ、涼太のやつ、交換条件なんてつけてなかろうか・・・。
がんばれ、愛ちゃん
南先輩にチョコレート渡せますように。
がんばれ、涼太。
君の気持が愛ちゃんに届きますように。
君はいい男だ!
生まれ変わりなのだとしたら・・・・・・
やりたかった事を全部やっちゃおうくらいの勢いがあるなぁ。
次に生まれ変われるなら、こんな事したい、こんな風になりたい、こんな人になりたい。
リョウ君の出来なかった自由がここにはたくさんある気がします。
生まれ変わりか、生まれ変わりではないのか・・・それはくろわっ様にしかわからない事だと思いますが、リョウ君の心に届けばいいな~。
リョウ君がリョウ君として生きた時間は数年しかなかったけど・・・・・・みんなの心にはしっかり残ってて、涼太君というそっくりさんもいて、またリョウ君を思い出してくれて・・・・・・。涼太君に感謝!!涼太君の人生は涼太君だけの人生だけど、あなたがいたから、またみんなの心にリョウ君が戻ってきたんだなって思いました。
う~ん。文章ってむずかすぃ~。書いてて意味わかんなくなってきました~。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
なんかあっさり解決?平和におさまってよかったですね
愛ちゃん・・・辛辣・・・
ジェミーとママチャリをかけたようなー。愛ちゃんのチョコも気になるけど、オヘソ他楽しみは今夜までお預けなのか、派遣ぎりや依頼のない中久々にお仕事です。
涼太は容姿はリョウくん、中身はママチャリとジェミーを足して2で割った感じですかね?
よかったよかった、犯人扱いされず呑気にぬか漬け食ってて
現在の合計
討ち死に:51名
自害:21名
出演:31名
合計:103名
りょうた 先を読んで作戦立ててますね
おっとりしてるイメージで読んでますけど
ママチャリの生まれ変わりだ。
生きてるけど。
早く死ねばいいのに。
お茶を飲みながら読んでで、吹きそうになり、
PCにかけるとヤバイ、と慌てて飲みこんだら
思いっきりむせてしまった・・・
死ぬトコだった・・・危ない・・・
もうフィナーレなんですか?
この話好きだったので終わるとなるとちょっと寂しいですね。
校長室でぬか漬けってのも笑えますね~(*´艸`)ププ
とうとうフィナーレですか
長かったですね
涼太くん、アカネちゃん良い子ですね-(*´ω`*)
愛ちゃんさり気なくひどいことを…
早く死ねばいいのに・・・って。。
くろわっさん、書いてて落ち込みませんか?
明日フィナーレですか・・・ちょっと寂しいですね。
また、番外編で書いていただけるとうれしいです♪
MINT倶楽部ももうすぐフィナーレですね
すごい楽しみです~~~~
早くしねばいいのにはひどいですね====
やっぱどっちかと涼太君ままちゃりににてるは~~
ぬか漬けまだあったんですね・・・(笑)
里親みつかるといいですねぇ★★★
里親探し、頑張って欲しいですねー。
結局ぬか漬け食べることになっちゃいましたね!!
ってか涼太すごいよあんた!!
しかも、アカネちゃんが好きったのを良いことに
涼太も好きって言っちゃいましたね。
どういう好きか分かりませんが・・・♪
そして、死ねばいいのに。で爆笑。
ママチャリ...ごめん(笑)
涼太くんかなり策士ですね(´∀`)
で、愛ちゃんチョコ渡せるんでしょうか?
涼太すごい
ホントすごい
愛ちゃんの行動はママチャリとかだケド
頭脳は涼太が持ってますね
涼太くんほんとママチャリですね
でもイタズラはしないから温厚なママチャリ?
愛ちゃんはパピィや花ちゃんの話を聞いてるからママチャリの印象悪っ!(笑)
赤ちゃんの頃からママチャリ蹴ってたし
涼太くん、女子バドミントン部の、ちょっとジェミーな救世主。
MINT倶楽部を、風のように駆けぬけていくのね。
リョウくんが、生き急いだみたいに。。。
涼太、やる~~
ママチャリの生まれ変わりっぽいねww
涼太あったまいぃ
リョウ君が生きてたらこんな子になってたのかなぁ
いや~りょうた無事でよかった
そろそろフィナーレですか・・・・
がんばって下さい
涼太くん無事で良かった
猫たちも“お屋敷”にいるとわかって一安心ですね
クライマックス作るのが難しそうですね。
犯人とか、涼太君の痣も確認しないのですか?
とにかく楽しみにまってま~す!!
涼太君いいね~ww
涼太君すげぇ・・・ママチャリは生きてるから、諸葛孔明の生まれ変わりかもww
きっと涼太君策士だから自分がミント倶楽部に残る方法も考えてますよね!!きっと。
ひめちゃん、お屋敷だなんて・・・すごい。
ちょっ、涼太どんだけ策士なんですか… そんなこと少しも思い浮かびませんでした。伏線がびっくりするところから伸びてますよね、ぼくちゅうって。やっぱりくろわっさん、すごいです
いくら愛ちゃんに言わせたとしても、自分の化身みたいなママチャリを早く死ねばいいなんて。ぼくちゅう終わっちゃうじゃないですかーっ><
涼太くん策士ですね
次の手まで読んでますね まさしくママチャリ2世?(笑)
あれ~?
生まれ変わりってママチャリ生きてますよね~?
幽体離脱?
涼太くんすげえ!!
ままちゃりの生まれ変わりかあ…
ままちゃり死んじゃったのか…(笑)
…ごめんなさい
私的には、
"so on so on!!"
ってやってほしかった…☆
>副官さん
私も母からそんな話を聞いたことがあります。
母は母の祖母から聞いたようなのですが、私がお腹にいたときに鏡を入れてお葬式に出席したそうです。
子供の魂が一緒に連れていかれてしまうらしいのですが、母はトイレで鏡を落としてしまったそうです(-_-;)。
でも私は元気に育ってます★
涼太はママチャリさんの生まれ変わりですね
死んでないけど・・・
明日のフィナーレ楽しみです!!
イマチャリ登場しないかな・・・
涼太くん、ちゃんと考えてたんだ!
なんかカッコイイ~☆
明日を楽しみにしてます。
涼太くんが犯人扱いされてなくて良かったです。キツい取り調べされたりしてないかと思ってました^^;
ミント倶楽部のみんなは仲間想いですね~。涼太くんの計画もバッチリでした!
フィナーレではいよいよママチャリくん達の花火ですかね?どうなるのかな(*≧m≦)
涼太くん頭よさすぎ
やっぱりママチャリの生まれ変わりかな?
死んでないけど
涼太君、策士なところはママチャリなんだけど、何故かジェミーと同じ匂いが・・・
ママチャリとジェミーが合体したら、すごい事になっちゃいますよね。
フィナーレ楽しみにしています。
涼太ママチャリ並みの策士!!
じゃあ井上君も帰ってくるのでしょうか。
今夜が楽しみです。
>くろわっさん
無理せず、フィナーレゆっくりでもいいですよ。
…早く死ねばいいのにってひどすぎませんか?
あぁでも女性を住所で区別するからなぁ
妥当かも
ミント倶楽部が活動開始ですね!
ぬかずけ・・・
まだあったんですね
猫も涼太も無事でよかった
窓ガラスを割ったのは一体誰だぁ~??
涼太君頭良すぎっ!!www
ミント部がんばれぇ~~
このとき孝昭とジェミーはどうしてるんですかね?
涼太くんも子猫ちゃんたちも、
無事でよかった
ぬか漬け食べながら直訴、っていうのも、
ある意味涼太くんらしいかも・・・!?
愛ちゃん、花ちゃん直伝のスペシャルチョコは、
南先輩じゃなくて涼太くんに渡すことになるのかしら・・・?
明日のフィナーレを楽しみにしています!!
でも無理なさらないでくださいね。
めお茶を見てコメ
わしもみずがめです
涼太くん策士ですね(笑)
でも猫ちゃんたちが無事でよかったです!
涼太、ちゃんと考えてたんだ!
ママチャリっぽいな
ぬかずけ、どれだけあったの!?
涼太***無事でよかった
ん~益々涼太からジェミーのにおいがぷんぷんするよう。。。。。。でもエールに『ソーオン!』は付かないのね(笑)
もうフィナーレ!?ちょっと寂しい・・・!!
涼太って何気にすごいなぁ。
ジェミーのようなママチャリのような。
てかママチャリ印象悪すぎっ
くろわっさんにまた明日泣かされる~~(>_<)
明日がフィナーレか~
そういえば明日姉の卒業式だな…
愛ちゃんはじめ涼太君も春菜ちゃんもアカネちゃんも
校長先生が言うとおりほんとうに良い子ですね。
じーんときちゃいました。
でも、愛ちゃんの「早く死ねばいいのに」にはずっこけました(^_^;)
ホロリときたり驚いたりの連続のMINT倶楽部が終わっちゃうのは寂しいけれど、やっぱりフィナーレ気になります。でもくろわっさんの無理のない程度でお願いしますね。
猫の里親さんがちゃんと見つかりますように!(きっと杞憂で終わると思いますが。)
最近貯め読みしちゃって・・・!
御免なさい。
貯め読みすると、スピード感が違いますね。
だから、明日で終わり?ッていわれても・・・!
なんだか、まだ頭が混乱してます。
整理して、明日に望みます。
明日はフィナーレですか…。なんとなく寂しいですね。ママチャリや井上くんがどんな風に出てくるのかとっても楽しみです。でも、くろわっさん、無理なさらずに…。ゆっくり待ってますからね。
あっという間にラストなんですね~(>_<)盛り沢山な内容で、すごく楽しかったし、後半は色々考えさせられる事が多かったから、終わってしまうのが残念…
明日で終わりですか!?
リョウタ君なかなかの策士ですね
ぼくもそろそろ中学卒業でさびしいです
生まれ変わり、という選択肢を駆使すると
前世、来世も使えるから、、
くろわさんは[700日]という呪縛から開放されて
7千日、7万日、7億日と永遠に続くのだ。
>ママチャリの生まれ変わりだ。
生きてるけど。
早く死ねばいいのに。
一瞬ツボにはまったけど
怖い言葉ですよね『死ねばいいのに』今の子,一部だけど平気で何も考えずいっちゃいますが,言われた子(ネット等)すんごく傷つきますよね.
あぁ 明日クライマックスですか,淋しいです
涼太~策士だぁぁぁぁぁ♪
白い孔明?
白い孔明VS黒い孔明
どちらに軍配が?
って、対決してないし‥‥
涼太って、最初はジェミーっぽいって思ってましたけど、性格はママチャリそっくりですね♪ りょうたみたいに慕ってくれる後輩って最高ですね。。 なにはともあれ、涼太に疑いがかかってなくてなによりですっ。。
ラストに何が起こるんでしょうか!!
明日のこの時間ぐらいに見てみたいと思いますっっ!!
もうクライマックスですか・・・。
次回は一番、狙います!
いや~~~っ!!
愛ちゃんったら、死ねばいいのに、なんて言ったらダメだぉ~~~っ!!
ママチャリくんは南くんなんかより、何倍もカッコイイんだからねっ!!
涼太くんの機転で、いろんなことがうまくいきそうですね♪
イチコロチョコ、南くんにあげるのはもったいない!!
MINT倶楽部のみんなでおいしくいただくのがいいと思うなぁ~~~~。
涼太くん・・・思わず「告白」しちゃってません?(笑)
とうとうMINT倶楽部終わっちゃうんですか(涙)
もっと愛ちゃんのお話読んでいたかったな~
キュウリの糠漬けって、お茶受けに合いますよねぇ。あぁ~なんてのどかな時間なんだろ・・・・。
しかし愛ちゃんって、会ってもいないママチャリくんに向かって『死ねばいいのに』はヒドイでしょ。
もし、会ったらちゃんと言うんですよ『悪劣変態のどスケベ女ったらし!』ってね!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ぬか漬け食べたい(T_T)
家族に嫌いなのが居るから食卓に登らないもんな~
愛ちゃんが何となくでも、生まれ変わりを認め始めた。
僕は、猫の生まれ変わりです。
ほら、ひざ枕大好きだし。
涼太くん、策士ですね。
中学生のうちからこういう男の子の良さを分かる愛ちゃんは、見る目がある女の子なんでしょうね。
MINT倶楽部の最後の活動、猫ちゃんの里親探しはうまくいくのかな?
それから井上くんたちのあげる花火はどうなるんでしょうか。すごく楽しみです。
久々の登校です(笑)見てはいますが(笑)久々に花火盗人まで戻ってみました。一回読んだのに、映画も見たのに泣きました。でも、ジェミーが映画の役者さんと本当かぶって笑えました(笑)私は19歳ですけど、学ぶ事が多い小説です。言い訳とか真似したいくらい(笑)涼太にも何か思い出に残る出来事あるといいな
えーっ
今晩終わっちゃうんですか
まだまだ問題が山積みのような気がするんですけどぉ
楽しみな反面、もう終わっちゃうんだっていう寂しい気持ちが複雑に入り混じってます。
キノピオ…姫、悔い改めてくれてよかった
いや死ねばいいのにって笑
>桜餅さん and SO ON
まぁ。本人だから書けるセリフですね(笑
涼太はジェミーの
生まれ変わりだしょ
初めまして!
ママチャリさん二世の様な…
訳あって…
熱出したり、ゲロ吐いたりしてる間(辛かった・・・。)にもうフィナーレ!?
3日間もぼくちゅう無しは辛かった~!
涼太、策士ですね~。
同じ中1なのにぼくとは大違い!
そんな明晰な頭脳がほし~。
会ったこともない人に、早く死ねばいいって‥‥。どうなんですか?
ぬか漬けがこんなところで!!(゜∀゜≡゜∀゜)結局自分たちも食べることになっちゃいましたね(^_^;)
涼太策士~☆(*_*)
初めからBADMINTON部のために考えて動いてたなんて、泣けますね(;_;)
窓割った不良たちはパピィがなんとかしてくれるのかな?(◎‐◎;)
MINT倶楽部がもうすぐ終わっちゃうと思うと、寂しいです。次章はもちろん楽しみですがッ。また愛ちゃんと涼太たちのアナザーストーリーみたいなの、読みたいです(*^^*)
お久ですっ!
PC占領されててずっと見れませんでした~(><)
涼太君は、りょう君やママチャリやジェミーたちみんなの生まれ変わりみたいな気がします。
策士だしw
MINT倶楽部のためをよく考えてて、
いい奴ですね、涼太君!
フィナーレ楽しみにしてます(^^)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
愛ちゃんお願い!
義理でいいから涼太君にチョコあげて!!
お久しぶりです。
なんかホント色々ありましたね。その分色々考えたり笑ったり色々しましたよ~。
フィナーレもうすぐって実感ないですね。
すごかった。
見てない間に かえるさん がもう一人出てきたので、
HN変えま~~す。かえる→宍戸で・・・(趣味に走った)
お久しぶりです!
一気読みしたら……うーん、ステキな話。
ジェミー好きの私は無論涼太君も
好きだったんですが、さらに好きになりました。
で……でも更新11時て……。
PC終わりの時間約2時間越してる。
フィナーレくらいリアルで読みたかった。
無い物ねだりですみません……。
また今度読ませていただきます! 楽しみです!
涼太くん犯人じゃなくて良かった(^^)
真犯人はやっぱり不良?うーむ、気になる・・・。
うちは是非ママチャリさんの生まれ変わりになりたいです!
ずる賢くなりたいでs(ry
あ、HN変えます!じん⇒せんりきゅう
結局俺出演できないかぁ
さぁそろそろ更新ですね
まだ更新されてない!!!!!
ママチャリ死ぬなッ←かっこいいんだから
死んだら皆、許しませんよ
やっと追いついた~!
これからも楽しみにしてます!