ぼくたちと駐在さんの700日戦争

 

  
最新話(8/5) 改訂中(8/7) 最新記事(7/3) ラジオ(7/27) アジト教室14 掲示板
俺たちは風邪 第47話へ|大晦日特別編へ→
ぼくちゅうCDドラマ化!
▼携帯用いきなりコメント欄
人気ブログランキングへ|ブログ村ランキング


『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』
本年のご愛顧、まことにありがとうございました。
また、単なるズルズル小説『俺たちは風邪』をお読みいただき、感謝申し上げます。
なんかね。やってみたかったんです。タブーと言われる「登場人物のやたら多い小説」を。
それは、読者さんではなく、僕からキャラたちに対する御礼みたいなものでもありました。
彼らはこの小説の中で、まちがいなく生きているんで。

【今年をふりかえって】
今年は映画が公開されましたので、それまでとはまったく違う1年でした。
まず、たくさんの読者のかたと、ダイレクトにお会いしました。のべで1000人以上。
本来、僕は「ミッキーマウスの中身」ですので、あまり外に出るべきではないというのが信念でしたが、楽しかったですねー。
ありがとうございました。

今年は、14章『井上くん革命』で始まりましたが、ここで「花ちゃん」登場。
収集がつかなくなりまして(笑)『マスカレード』へとひきつがれます。14章完成形は、たぶんモバゲーでやると思います。

『マスカレード』は、僕が5章以来、ようやく「構想を持って書きたいことを書いた」章でした。
中断こそしましたが、書いてて楽しかった。もう2度ないかも知れません。あんなに楽しいのは。
それだけに、中断から後半、スピードをアップしたのを、今でもちょっと悔やんでいます。
もっと書きたかった・・・。
読者さんが増えて、いろんな人が読んでくれるのはうれしいけれど、ブログなのに書きたいように書けないってのはどんなもんかなぁ、と思ってます。今年最大の後悔ですね。

【枯れる花咲く花】
評判はイマイチでしたが『枯れる花咲く花』は、ぼくちゅう史上でも、最も小説らしい形態を持った高度な章だったと自分で思っています。
戦争をとりあげたこともあり、その後、実は読者さんが激減しました。
でも、あの話は、あれでよかったんだと。今でも思います。『ふりむき地蔵』や『夏いちりん』とならんで、僕が死んでから本になって、絶賛されるかも知れません(笑)
それほどに思い入れがありました。

【救った命と救えなかった命】
途中、ナルミちゃんが白血病から治癒されたのは、僕にとっては、映画よりずっと朗報でした。
そしてレオくんの名をいただいた赤ちゃん登場。彼は一生、ぼくちゅう10章の名前を持って、これから生きて行きます。
命のつながりってすごいなぁ、と思ったわけですね。このあたりも、『枯れる花咲く花』を書く原動力にもなりました。

でも、その一方で、逆に救えなかった命もいくつかありました。
「秘密のコメント」は、コメント一覧には表示されないため、読むのが遅れます。その中にいくつかのSOSがあって、間に合わなかったものもありました。
本来、小説が人の命を救うなど、おこがましいことであったのかも知れません。

【年末特別編】
さて。お約束でもあります、年末特別編は、「物語」ではありません。
不思議な不思議なお話です。

それは

更新をお楽しみに~。

大晦日特別編へ→
関連記事
コメント

今年も面白い話をありがとうございました。
来年もよろしくお願いします


ついに特別編!!
楽しみです☆
2008/12/31(水) 17:59:23 | URL | pikumin #sCdCES4I[ 編集]

今年もおもしろいはなしありがとうございました
2008/12/31(水) 18:03:25 | URL | NEXTK #-[ 編集]

今年も色々とお疲れ様でした。
ぼくちゅうには数え切れない程の元気や希望を貰いました。

来年も引き続きどうかよろしくお願いします。


特別編!楽しみに待ってますね~!
2008/12/31(水) 18:04:03 | URL | たなブー #-[ 編集]

喪中につき、年始の挨拶をご遠慮させていただきます。

特別編?ジェミー革命かな?
ついにジェミーがスケバンとタイマン?
2008/12/31(水) 18:04:11 | URL | 紗琉 #-[ 編集]

今年1年本当に楽しませていただきありがとうございました。
又来年も、くろわっさんの書きたい物を書いて楽しませて下さい。
お笑い・ホラー・感動物等なんでも受けてたちますよ(笑)
2008/12/31(水) 18:04:46 | URL | aki #-[ 編集]

読み始めて一年がたとうとしてますね!
楽しかったです!

いろんなことに参加させていただいて凄く楽しい一年になって、忘れられない年になりました!

ありがとうございました!

来年も楽しみにしてます!
2008/12/31(水) 18:07:04 | URL | はなちゃん #-[ 編集]

今年1年お疲れ様でした。
今年は僕がぼくちゅうに出会った1年でした。
最初に本で読み6章からはブログで追いかけ、11月に追いつきました。
来年も毎日読んでコメントをしたいと思います(乱栗も)

2009年もどうか宜しくお願いします。

「物語」でないと言う特別編も楽しみにしてます。
ではよいお年を
2008/12/31(水) 18:12:45 | URL | Artべ #drymAL6U[ 編集]

初登校です

半月程前から読ませていただいて、
以降ずっと読んでました!

毎日毎日更新が楽しみでしょうがなかったです!

来年も楽しみにしています!!
2008/12/31(水) 18:16:01 | URL | 猫 #-[ 編集]

今年1年乙でした^^
今日中には更新したのみれないかもなぁ???

来年も読みます^^
よろしくお願いしますね^^

特別編、気になる・・・。
2008/12/31(水) 18:16:59 | URL | nozomi #h0D/NfaY[ 編集]

そりゃあ、100%は無理ですよ。
救われた方がいらっしゃるのは事実。
それでよいと思いますが・・・

特別編楽しみにしてます。
2008/12/31(水) 18:17:46 | URL | SHIGE #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/12/31(水) 18:19:10 | | #[ 編集]

初米です!
今年もありがとうございました。
今年もと言うか12月に入ってからFC2のランキングでぼくちゅうのことを知り、むさぼるように読み進めやっと追いついたところです。

私はちょうどママチャリさんたちが悪さをしていたころに生まれたものですが、小中高の時代は今よりは世間がおおらかで、いろいろやらかした事を思いだし、あの頃に戻ったような気持ちになりました。

くろわっさんの世界観がとても心地よく、読んでいると本当に元気が出てきます。

来年も引き続きマイペースでよろしくお願いします。


2008/12/31(水) 18:20:14 | URL | マイとも #m.VgKJ52[ 編集]

くろわっさん、
今年一年、たくさん泣いたり笑ったりさせていただいて、ほんとうに有り難うございました。
来年も益々のご活躍を期待しています。
でも、お体にはくれぐれも気をつけてくださいね。

読者の皆さん、
コメント欄も楽しませていただきました。
そして、日本もまだ何とかなる!と、勇気をもらいました。
有り難う!

良いお年をお迎えくださいね。
2008/12/31(水) 18:24:57 | URL | ゆあゆあ #-[ 編集]

今年も一年間お疲れさまです。

3日坊主の僕の日課になるなんて僕ちゅうは凄いなぁ...。(笑)

来年も~~~~
頑張ってください
(丑年なだけに(笑))
2008/12/31(水) 18:27:19 | URL | とも #-[ 編集]

今年は大活躍でしたね。
面白いお話を沢山ありがとうございました。
来年は更なる飛躍を期待いたします。
2008/12/31(水) 18:27:56 | URL | たけぞ~ #-[ 編集]

今年1年ありがとうございました。
2009年も楽しく読みたいと思っています。
2008/12/31(水) 18:32:47 | URL | メッシ #qN4l.e5k[ 編集]

今年も一年お疲れ様でした。
更新楽しみにしてます!
来年も頑張ってください!
2008/12/31(水) 18:33:19 | URL | 亀 #NTYjYAmE[ 編集]
コメント番外編
今年一年間お疲れ様でした~。
今年は私はぼくちゅうと出会い、mixiのコミュに入り、素敵な皆さんと出会い、ブログに追い付き…と色んな事がありました。
くろわっさんにおかれましては毎日の更新で大変だったと思います。
アップした後で『こう書けば良かったなぁ』って思う事や、『失敗した!』って思った事、色んな読者の意見に落ち込んだりテンション上がったりがあったと思います。
ですけど、その全てを詰め込んだ素敵な思いや出会いがあってこその「ぼくちゅう」だと思いますから、来年も一喜一憂しながら素敵な「ジェミーand so on」のぼくちゅう物語を紡ぎ出していってください。

来年も楽しみにしていますので、よろしくお願いします(*≧m≦)
2008/12/31(水) 18:33:32 | URL | 優良 #MDo56pwE[ 編集]

今年は本当にぼくちゅうに泣かされ、笑わせてもらいました(^O^)/
「枯れる花咲く花」は僕はかなり気に入っていて、真剣に読まさせていただきましたm(_ _)m
とにかく、本当にありがとうございました
ぼくちゅうからはかなり勇気をもらいましたm(_ _)m
来年も楽しみにしています
2008/12/31(水) 18:35:16 | URL | ハレバレ #LOLorWpQ[ 編集]

面白い、笑える話、
泣ける話をありがとーございましたッ!!

『枯れる花咲く花』は戦争をあいまいにしか
知らない世代なんで、とっても
考えさせられる章でした。

来年も体には気をつけて
頑張ってください!!
2008/12/31(水) 18:36:26 | URL | 桜餅 #-[ 編集]

今年の一番の思い出はぼくちゅうでした
来年も頑張ってください!
2008/12/31(水) 18:39:20 | URL | 綾 #-[ 編集]

 今年は、ぼくちゅうが映画になったことで、ブログを知り、5月からはとんでもなく、良い年になりました。
 また、mixiに招待いただき、これまた、ぼく中毒者と知り合うことができ、いい仲間が沢山できました。
 沢山のTシャツにサインをされるのも大変だったとおもいますが、大事にしたいと思います。

 くろわっさんに感謝、感謝の一年でした。
 どうぞ、良いお年をお迎えください。
 ありがとうございました。
2008/12/31(水) 18:40:40 | URL | TAKA★ #klq26XPE[ 編集]

今年も…お疲れ様でした.あたしは映画化以降の読者なんです.
各章何度も読み返しました.楽しい日も切ない日も.その一部にはぼくちゅうがありました.キャラも.読者さんも.くろわっさんもあたしのもう一つの友達です.

大好き.
2008/12/31(水) 18:42:40 | URL | まつ #-[ 編集]

オツカレサマです。
例年もがんばってください(´・ω・`)
2008/12/31(水) 18:44:00 | URL | HID0203 #-[ 編集]

救えなかった命・・・ですか・・・
そういえば・・・自殺を思いとどまらせてくれて
有難う御座いますですm(_ _)m
2008/12/31(水) 18:51:31 | URL | ひょうたんつぎ #x8Q4Q49E[ 編集]

お疲れ様でした。
きっと激動の一年でしたね。
背負うものも多くて疲れる事もあったのではと想像します。
でもくろわっさんのおかげで多くの人が(o^∀^o)笑顔になれた!
これからも自由に、そして出来るだけ長く、楽しい書き物を続けてください!
ついていきます♪
2008/12/31(水) 18:56:40 | URL | 白い変人 #-[ 編集]

今年一年ぼく駐を読めて本当に楽しかったです。
Artべさんと同じで最初は本で読み、途中からブログで読み始めたのですが本とは違う毎日1ページずつ読めるというのが、少し残念でもあり、楽しくもありました。
小説を通して人生が変わる人は(たとえ少しの変化であっても)居ると思います。長くなってしまいすいませんでした、年末時別編楽しみにしてます。
2008/12/31(水) 18:58:48 | URL | Kaito #-[ 編集]

たくさんの話、ありがとうございました!映画がきっかけでこちらを知りました。
くろっわっさんのおかげで毎日楽しませていただいています。
枯れる花、私は好きですよ。人それぞれ好みはあると思うので、読者に媚びることなく、これからも、くろっわっさんが書きたいお話をよろしくお願いします。
そろそろ紅白ですね。SMAP見なくちゃ~♪
2008/12/31(水) 18:59:31 | URL | メロン #f6CisVbY[ 編集]

今年一年お疲れ様でした。

わたしは今年から読み始めた人なんですが、おかげでよりいっそう楽しい年になりました!

また来年も楽しみにしてます。
ありがとうございました☆★
よいお年を…。
2008/12/31(水) 19:01:57 | URL | まり #aEmTB4nk[ 編集]

くろわっさんお疲れ様です。いろいろあった一年でしたね。
実は僕がぼく駐を見始めたのは、6月くらいからなんです。なのでまだここに来て一年にも満たない新参です(-_-;)
それでもこの半年間、姿は見えないけど、本文やコメントでいろんな読者の方と共に笑って泣いて楽しませてもらいました。

本当にありがとうございました。そして来年もぼく駐よろしくお願いしますm(__)m
2008/12/31(水) 19:08:10 | URL | けーち #0MXaS1o.[ 編集]
今年もありあとあっしたぁ~~!!
毒者として毒舌書きましたが、来年も変わらず遊びに参ります。

ありあとあんしたぁ~~~~~~~~・o・)

マイナスポイント多かったなぁ~。
2008/12/31(水) 19:10:34 | URL | まっつん #-[ 編集]

『枯れる花咲く花』とっても良かったですよ。
最後の那智の意志を奥さんから聞いた所はホントに泣いてしまいました。ママチャリさんが書く小説はただ笑わせるだけじゃなく、生きてく中で大切なことを改めて学びました。そして、戦争の非情さ、戦争は絶対に再びやってはいけないってことをこの章で教えられました。
まだ読んでない方は是非読んでみてください。ママチャリさんのメッセージが伝わってきます。
2008/12/31(水) 19:11:48 | URL | ショウ #-[ 編集]
今年1年ありがとぉございました!!!!
「枯れる花咲く花」好きでしたよぉ

くろわっさんの小説にはいつも笑顔と勇気をもらっています

来年も頑張ってください

特別編楽しみにしています(@^□^@)
2008/12/31(水) 19:15:55 | URL | さぁりん #-[ 編集]

くろわっさん今年も一年間ありがとうございました。
くれぐれもお身体ご自愛ください。

来年もよろしくお願いいたします~。
2008/12/31(水) 19:21:43 | URL | かずみ #-[ 編集]

今年もお疲れ様でした

作品を通して色々と感じさせていただきました
来年も楽しみに作品を読ませていただきます

良いお年をお過ごし下さいm(__)m
2008/12/31(水) 19:26:30 | URL | ヨシタク #-[ 編集]

『俺たちは風邪』、登場人物は他の小説と比べて圧倒的に多いですが、全然混乱することなくスムーズに読めます
これはキャラ一人一人の個性が強く、記憶にしっかり刻まれているからだと思います^^
それだけぼくちゅうは私の中で大きなものになっています

そんなぼくちゅうを創ってくださり、本当にありがとうございます
ぼくちゅうを読んで笑うたび、私はくろわっさんの努力に感謝しています^^
2008/12/31(水) 19:43:42 | URL | はるな #oBNUcCQs[ 編集]

くろわっさん、お疲れさま!来年もよろしくお願いします
2008/12/31(水) 19:46:50 | URL | ぴーたん #-[ 編集]

くろわっさん、そして、ぼく中毒者の皆様。
巡り会えたこと、とても感謝しています。
ありがとうございました。

良いお年をお迎え下さいませv-238
2008/12/31(水) 19:50:06 | URL | 喜多方少女 #SdMmt2tE[ 編集]

はるなさんに同意!
普通の小説じゃ考えられないくらいたくさんの人物がいるのにすいすい読めるっていうのは凄いことだと思います。

今年はぼくちゅうに出会い、リアルタイムに追いつき、良い年でした。
素敵なお話をありがとうございました。
これからも楽しみに読ませていただきます!
2008/12/31(水) 19:55:31 | URL | misaki #sZgnqq16[ 編集]

今年一年ありがとうございました☆〃

私は映画をきっかけに本とブログを読みはじめ、ぼく駐ワ-ルドにどっぷりはまりましたくろわっさんのおかげで世界も広がりましたし、ものすごく元気も頂きましたo(*≧ω≦)o″ぼく駐は偉大ナリッ

来年も更に楽しみにしてます
2008/12/31(水) 20:03:19 | URL | まっちょん #-[ 編集]

今年一年小説を読ませてもらいありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
ぼくちゅうが毎日、更新されるのが楽しみで仕方がありませんでした。
また来年からもよろしくお願いします。
2008/12/31(水) 20:05:19 | URL | K #bWiX0GBg[ 編集]

くろわっさん、今年もありがとうございました。ぼくちゅうは、文庫本がでるほどの超大作で、そして、何回読んでも面白く、読んでて、深いなぁと感動させられたこともあります。来年も、笑ったり、感動したり、ラジバンダリって感じで、頑張ってください。ありがとうごさいました。よいお年を。
2008/12/31(水) 20:06:45 | URL | 昌樹 #-[ 編集]
お疲れ様でした
くろわっさん、今年も本当にお疲れ様でしたm(_ _)m ぼく駐に出会えた今年は、我が家にとって特別な年でした。家族皆で笑って泣いて、いっぱい考え沢山力を頂きました。言葉では感謝を伝え切れない位です。来る年もお身体にはくれぐれも留意なさり、ママチャリ流我が道を突き進んで下さいね!\(^O^)/
2008/12/31(水) 20:16:37 | URL | 警察官の母 #-[ 編集]

四日前、祖母を亡くしたので年始の挨拶ができません。
僕がぼくちゅうを読み始めたのは今年からですが
今年もご苦労様でした~~~
来年もお願いしやすっ!
2008/12/31(水) 20:19:35 | URL | 将軍 #-[ 編集]

くろわっさん、今年一年お疲れ様でした
そして、ありがとうございました(´`)
ぼくちゅうとの出逢いのきっかけは映画化とをFUNKY MONKEY BABYSで、そこからぼくちゅうにハマり、今では毎日の更新を楽しみにしてるぼく中毒者です
来年も更新楽しみにしてますんでよろしくお願いします
でわ、よいお年を
2008/12/31(水) 20:19:44 | URL | かっこう #nLFQAz4w[ 編集]

くろわっさん、一年間お疲れ様でした。

毎日物語の更新を楽しみにしていました。

ワタクシ自身、実際に小説を書いてみましたが、まあ毎日更新なんてなかなかできるもんじゃない。内容だってそう。改めて思います、さすがですね~。

来年もいいお話をよろしくお願いします!

ではよいお年を!
2008/12/31(水) 20:21:17 | URL | なちを #-[ 編集]

今年5月にぼくちゅうと出会ってから、ずっと楽しませて頂きました。本当にありがとうございました~。
色んな思いを抱えて執筆されてることに今更ながら頭が下がります。今後も更新楽しみですが、お身体無理しないで下さいね。
くろわっさん、皆様、どうぞ良いお年を♪
2008/12/31(水) 20:21:39 | URL | アヤ #WDM361t2[ 編集]

今年の夏に小説をよんでから完全にはまりました携帯でも2回読み返しましたこれからも楽しみにしてるので頑張ってください(^0^)/
2008/12/31(水) 20:21:42 | URL | NEXTK #-[ 編集]

来年も頑張ってください
2008/12/31(水) 20:25:46 | URL | 名もない読者 #-[ 編集]

1年間お疲れ様でした。
これからも頑張って下さい(^O^)
2008/12/31(水) 20:27:21 | URL | のあ #-[ 編集]

今年はどうもお世話になりました
そしてこれからもよろしくお願いします
2008/12/31(水) 20:37:41 | URL | コウ #.2YY113c[ 編集]

今年も一年間、本当にお疲れ様でした。
初コメ書かせて貰ってから、いろんな事がありましたが、管理人さんには感謝、感謝の年でした。

ありがとうございました。

もちろん、ここで出会えた毒者の方々も暖かい人ばかりで、これまた感謝、感謝の年になりました。

では、御家族様と一緒に良いお年をお迎え下さい。
2008/12/31(水) 20:39:05 | URL | ゲートボーラー #3A2tWY9Q[ 編集]

一年とは早いものですね。
つい先日が4月5日だったと思っていたのに…

お体に気をつけて無理のないように、くろわっさん頑張ってくださいね!

来年も皆様にとってよい年になりますように^^
2008/12/31(水) 20:39:20 | URL | 緑シャッチ #ZYaiWJKQ[ 編集]

今年も一年間お疲れ様でした

来年のぼくちゅうも楽しみにしています
2008/12/31(水) 20:39:48 | URL | テラsan #oyCfJ0mM[ 編集]

久しぶりのコメントです('-^*)/
今年一年お疲れさまでした、そしてありがとうございましたo(_ _*)o
今年はぼく駐に出会えたことが、1番の素敵な出来事です。つまらないな~と思っていた毎日に楽しみが増えました。
来年も楽しみにしていますv(^-^)v
2008/12/31(水) 20:41:33 | URL | ヒロ #-[ 編集]

くろわっさま
一年間ありがとうございました。

ぼくちゅうに出会えた今年はとても良い年でした。
「枯れる花咲く花」 わたしはとても好きです。
何度 涙したか分からないくらいのめり込んでました。

来年も 体に気をつけて 更新続けてくださいね。
今日はPCでしたけど
また お風呂からコメントいたします。 ふふっ!


2008/12/31(水) 20:42:56 | URL | こみる #Zr2/WiYY[ 編集]

くろわっサン、こんばんは

今年はとても辛いことがあって、立ち直れそうにないと思うほどだったのですが、ぼくちゅうとくろわっサンに出会うことができて、毎日元気をもらって癒されて、何とか年を越す事ができました。
くろわっサンには、本当に感謝しています。どうもありがとうございます

来年も元気を下さいよろしくお願いします

それでは、良いお年をお迎え下さいませ
2008/12/31(水) 20:44:16 | URL | マヒロ #CWUURYHQ[ 編集]

くろわっさん 僕は今年の夏に読み始めちょっと前に今の話に追いつきました
僕はぼくちゅうを読んで本当に良かったと思います時に元気を貰い励ましてもらいましたそんなぼくちゅうが大好きです。これからも頑張ってください!
長文失礼しましたm(_ _)m
2008/12/31(水) 20:52:34 | URL | RXー127 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/12/31(水) 20:57:49 | | #[ 編集]

くろわっさん今年一年お疲れ様です。
これからも頑張ってください!来年も楽しく読ましていただきます!
くろわっさん ぼくちゅうをご覧の皆様!来年もいいお年をお過ごしください!
2008/12/31(水) 20:58:30 | URL | ママチャリ大好き #-[ 編集]

ぼくちゅうを知ったのはY形県のN市で映画上映される事とそして作者が地元であることから最初は興味半分に読んでましたが見事くろわっさんの綴る小説に引き込まれ,自分も小説の登場人物であるかのようにのめり込み,バーチャルではあるけれど頭の中でどんどんその情景がリアルに浮かんでくるんですよね,お笑いも勿論好きですがシリアスな特に『のぶくんの飛行機』『マリヤ様によろしく』『枯れる花咲く花』戦争物は父もそうですが爺ちゃん世代によく聞かされてたんで不評ではあったかもしれませんが大好きでした.
本を単独で出されてもいいんじゃないかなと思ってます.なかにし礼に負けないと思いますよ.

ぼくちゅうのお陰で,自分も救われた面も多々ありますし新たな人との出会いもありました.この歳になってなかなかそんま経験できないもんです.私だけかもしれませんが・・・


くろわっさんありがとうございました.来年の益々ご活躍されますようお祈り申し上げます.

では良いお年を・・・
2008/12/31(水) 20:58:41 | URL | 迷探偵ご難 #WnMeKZHM[ 編集]

はー飲んじゃって ぶろぐみてるどこじないよ
しかし 今年最後 絶対見てやるー

更新は 鐘突きしてるあたりかな

期待し待てますぞ
2008/12/31(水) 20:58:57 | URL | きゅう #-[ 編集]

くろわっさんへ

くろわっさんのおかげでブログを通じて色んな方々と知り合う事が出来ました。
そして、今までに無いくらいに有意義な1年でした。
来年も勝手について行きます。勝手に応援します。

来年もくろわっさん及び読者の皆様方の喜びが増えます様に
2008/12/31(水) 21:03:50 | URL | のらくろ #GLqVVFW6[ 編集]

2008年ももうすぐ終わってしまいますね。
今年もお疲れ様でした!

今年は「ぼくちゅう」と出会い、とても前向きに過ごせた年でした。
行き詰ったり、悩んだりしたときに何度助けられたことか・・・。
こんなに笑えて、こんなに泣けて、こんなに毎日が楽しくて・・・本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

来年もお体・家族を大切にしながら頑張ってくださいね~!
2008/12/31(水) 21:04:14 | URL | かっぺたん #knr25k1o[ 編集]

くろわっさん今年一年お疲れ様です♪
これからも更新してくださいね♪
2008/12/31(水) 21:04:31 | URL | 頑駄無00 #-[ 編集]

「ぼくちゅう」を読んで、くろわっさんに出会えて
とても幸せな気持ちで一年を過ごすことができました。

イヤなことがあったり、とても疲れた日も、「ぼくちゅう」を読めば
そんなことは忘れて思わず笑ってしまう、そんな毎日でした。

レオくんとナルミちゃんの病が完治したことは、
「ぼくちゅう」で最も大きな奇跡であり、宝物ですね。

くろわっさんが、毎日、毎日更新してくださったおかげです。

くろわっさん、今年も一年、どうもありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

大好きなくろわっさんとご家族さまにとって、
毒者のみなさまにとって、
素晴らしい一年となりますように。v-22
2008/12/31(水) 21:08:48 | URL | りんごあめ #WFVto/b6[ 編集]

私のとって今年の大きな収穫のひとつが、「ぼくちゅう」との出会いです。
「ぼくたちは風」から読み進む、着実にママチャリたちが成長し、作品世界も成長していることを実感するしています。ようやく追いつき、リアルタイムに読めるようになってからは、なおさらその成長をともに体験していることにも感動を覚えます。

読者の皆さんのコメントの中にも、その成長を感じることがままあり、私も少しは成長しているのだろうかと、ふと振り返ることもある作品です。

「枯れる花咲く花」は評判がいまいちだったということですが、私は大切な作品だと思います。
戦争を描くことは重いことですが、そんなに大上段に構えなくても、しっかりと心は伝わるんだと、教えてくれた作品だと思いました。

くろわっさんの作品に出会うことで、一日を楽しく、心優しい気持ちで過ごす人はどれほどいらっしゃるのでしょうか。
勇気をもらう人はどれほどいらっしゃるのでしょうか。
それらの人々は、みんなくろわっさんの心を受け取った人々だと思います。

すいません、えらく長々と書いてしまいました。

くろわっさん
読者の皆様
どうぞよいお年をお迎えください。
2008/12/31(水) 21:11:09 | URL | ももも #ECn66tzA[ 編集]

☆くろわっさんへ☆
2008年は、とても大きな事がありました(*vUO艸♪)
ほくちゅうと出会った事です。
びっくりするぐらいぼくちゅうにハマっていくのがなんか心地良かったですねヾ(´∀`*)

来年も、毎日毎日ぼくちゅうを読んで1日過ごしたいですヽ(´▽`)/


これからもよろしくです★
2008/12/31(水) 21:11:27 | URL | 犬好きあやか #uH4NXU..[ 編集]

受験というもののせいなのかなんなのか、

"あっという間の一年~……"

今年は何度も何度も思いました。。。
でも、ぼくちゅうとともに振り返ってみると、やっぱりちゃんと一年過ごしてたんだなぁ~~~って思います(´∀`~*。

まだ㊥3ャのにぃ~
(シミジミ)

また米します☆
2008/12/31(水) 21:12:12 | URL | ちゅーば☆ #SFo5/nok[ 編集]

くろわっさん、今年一年間お疲れさまでした~!!
そして、ありがとうございました!

ぼくちゅうを読んでハマった私が、主人を巻き込んで隣県まで「ぼくちゅう」の映画を見に行ったのには自分ながら驚きです。
映画館には、子供達が小さい頃行ったっきりで15年ぶりに行ったのですから。(笑)

ぼくちゅうを読むと、嫌なことがあった時も自然に笑顔になれました。
私の笑顔が増えると、家族の笑顔も増えました。
感謝、感謝です!

毎日の更新、大変だと思いますが、
これからもお身体に気をつけて更新お願いします。

くろわっさん、家人様、そして皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
2008/12/31(水) 21:15:51 | URL | ひなこ #PIa8w1cM[ 編集]
連続ごめんなさい
たくさんの登場人物がいる

だからこそ、応援したくなったり、感情移入できたりするんだと思います。

まだまだ沢山のキャラ期待してます☆☆☆

また米します(ゴメンナサーイ)★
2008/12/31(水) 21:31:30 | URL | ちゅーば☆ #SFo5/nok[ 編集]
大変お世話になりました
今年に本でぼくちゅうを知ってブログって物に初めてかかわって
初めてコメントしていろんな事がこの歳になって出来ました。
息子に紹介されて今では、一緒に毎日読んでます。
「今日、もう更新した?」
そんな、挨拶が当たり前になった、1年でした。

15章の34話9/17に追いついて
一日一日ドキドキしながら読む感覚を味わった
「枯れる花咲く花」
人はどう感じるかわかりませんか僕は、思い入れの強い作品でした。
確かに、花火盗人、のぶくんの飛行機好きな話だらけですが、今回の「俺達は風邪」も
笑い優先で、僕は大好きです。

毎日毎日ご苦労様です。
来年も、お世話になりたいと思いますので!!
お体には、十分気をつけて頑張って下さい。



2008/12/31(水) 21:32:45 | URL | しばそら #-[ 編集]

あぁ…
今年もぼく駐に明け、ぼく駐に暮れる…
そして多分来年も…

皆様  よいお年を~~~

2008/12/31(水) 21:36:39 | URL | くまこ #sCdCES4I[ 編集]

登場人物が多いの何て大歓迎ですボクたちは!!だから来年も安心してボクたちのぼくちゅうことを書いてください!
では,良いお年を!!
2008/12/31(水) 21:43:21 | URL | 0トラ #-[ 編集]

今年は、ぼく駐と出会った記念すべき年でした(^^)
追いつくまで秘密のコメントをちょこちょこさせて頂いたり、毎日の楽しみが増えました(^^)
本当にありがとうございました。

なるみさんの白血病が治癒されたのもとても嬉しかったです!!

たくさんの勇気と元気を届けてくださりありがとうございました。

くろわっさん、今年もお疲れ様でした。
どうぞ、来年以降もご無理しすぎないように更新を宜しくお願いいたしますね。

くろわっさんやご家族の皆さん、ぼく駐読者さんにとって素敵な年でありますように。
2008/12/31(水) 21:46:33 | URL | 実音 #195Lvy4Y[ 編集]
2008→
1年間お疲れ様です!
こんなに読者と繋がってるblogはないと思います
中々コメントできないんですが
ぼくちゅうのみんなに憧れて
元気づけられて、
いい影響を沢山受けました!
2009年もママチャリさん
身体に気をつけて頑張って下さい!
2008/12/31(水) 21:47:56 | URL | まりぺ #ZGh9VqZw[ 編集]

くろわっさん 2008年お疲れ様でした><

今年、どうやって知ったのかわかんないけど
ぼくちゅうに、たどり着いて私もぼく駐毒者の
一員になりました。
小学校6年間いって、学校がつまんなくなってきた5月ぼくちゅうを読み、それからはもやしといっしょに
悪戯ばっかやって、とても楽しい2008年をおくらせてもらいました!!
読み進めていくうちに、改めてぼくちゅう=くろわっさんはスゴイなとおもいました。
2009年もどうぞ、中毒者を楽しませてくださいな!
2008/12/31(水) 21:56:31 | URL | なす #-[ 編集]

今年一年ありがとうございました!

皆さま、よいお年を(^^)v
2008/12/31(水) 21:59:54 | URL | みる #-[ 編集]

一年間お疲れ様でした^^
来年もぼくたち<ぼく中毒者>を楽しませてくださいね★
2008/12/31(水) 22:05:37 | URL | te★tu #Vobw.70w[ 編集]

くろわっさん、今年1年、本当にお疲れ様でした!

そして、ありがとうございました!


今年は私にとって、ぼくちゅうと出会えた記念すべき年になりました。
追いつくまでは、家事をほっぽらかしてPCにへばりついて読み続け、
追いついてからは「今日の更新は・・・?」と、これまたPCの前に座り込んで読み続け・・・・。

毎日毎日、泣いたり笑ったり、本当に心から「ぼくちゅうワールド」を楽しませていただきました。
そのおかげもあって、最近はいろんな検査の数値もすこぶる良く、元気に過ごさせていただいてます。

来年も、「ぼくちゅうワールド」に浸ることができますように・・・

2009年が、くろわっさんと、ご家族と、
ぼくちゅうメンバーの皆と、
読者の皆様にとって、
幸多き年となりますように、
心よりお祈り申し上げます!
どうぞよいお年をお迎えください。

長文失礼いたしました。
特別編も楽しみにしております。
2008/12/31(水) 22:08:48 | URL | のびのび #vINYSmso[ 編集]
お疲れ様でした。
そして、ありがとう!
ダイレクトにコメントという反応があり、大変だったと思います。妻さんと険悪になったり(笑)

私もぼくちゅうに助けられた一人です。ちょいと今、窮地ですが…。すごく心の支えになっています。ありがとう!
2008/12/31(水) 22:09:14 | URL | 明日香@講師になりたい #ZoozMZ7A[ 編集]

くろわっさん、今年もぼくちゅうをありがとうございました。
ぼくちゅうからいろんなものをもらいました。
ぼくちゅうでいろんなことを学びました。

たくさんのかたが救われていると思います。
救われるかたがいるってだけでもすごいことだと思います。

これからも応援しています。
ですが、くろわっさん自身の身体も大事にしてください。

来年もよろしくお願いします。
2008/12/31(水) 22:09:46 | URL | 赤猫 #Jj.5pnnU[ 編集]
ありがとうございました
くろわっさん、
こちらこそ素敵なブログをありがとう
ですよ。
毎日の更新をどんなに楽しみにしていたか。もっと早くに見つける事ができていれば、もっと楽しむ時間があったのに~。それぞれの章で、笑って、泣いて、考えさせられて…。こんなブログ、他にない!!
これからも、待ってますから、よろしくお願いしますね

良いお年を
2008/12/31(水) 22:20:05 | URL | しぃ #-[ 編集]

1年間ご苦労様。
これからも頑張ってください。
2008/12/31(水) 22:27:26 | URL | 名もない読者 #-[ 編集]

1年間ご苦労様。
ママチャリさんこれからも頑張ってください。
いつまでも応援しています。
追伸「枯れる花咲く花」おもしろかったよ。
2008/12/31(水) 22:28:14 | URL | M2 #/3WEEAIQ[ 編集]

秘密のコメントにはそんな秘密が隠されてたんですか。

知らずに秘密のコメントにしてましたm(__)m


いつか義妹のご主人の闘病の様子をコメントさせていただきたいなと思っていましたが、どこのコメント欄に書けばいいのかわからくて、延ばし延ばしにしていました。

コメント欄はみなさんも読むので勝手に超長文はマズイかと思いましてf^_^;


ですが、今日ののぶくん特別編で病院に触れているので、勝手ながらそちらのコメント欄に超長文コメントさせていただきます。


今年は厄年で、息子が喘息で何度も発作を起こしたり、母が交通事故で障害が残ったり、父が癌の再発で入院したり、身内に不幸があったり、大変でしたが、それでもなんとか年を越えられるという事は幸せなんだと思います。

私にとっても、みなさんにとっても、くろわっさんにとっても、2009年はよい年でありますように。
2008/12/31(水) 22:28:29 | URL | さくら #-[ 編集]

伝えるべき事を万人向けするように書く。…この両立の道は実は無いのかも知れません。これだけの支持を得ているのはすごいと思いますが。

私にとってはママチャリ軍団と言う大好きで心の底から信頼出来る大事な友達が出来た年になりました。ちょっと人と距離を置きたがる所がある私の中ではママチャリ軍団のみんなはすっかり本当の友達です(笑)こんなにいっぺんに沢山の最高の友達ができるなんて(涙)

来年もよろしくお願いしま~す
2008/12/31(水) 22:28:37 | URL | 一応女子 #-[ 編集]

くろわっさん、今年も1年間お疲れ様でした。
毎日毎日たくさんの元気をもらったような気がします。
「井上くん革命」で「花ちゃん」が登場してくれたときは同じ名前ということで本当に嬉しくて友達に自慢しまくってました(笑
私が受験のときはたくさんの読者さんに応援してもらえて、もの凄く心強かったですし。
こんなに勇気づけられるブログってそうそうありません。ホントにありがとうございました!
よいお年を!
2008/12/31(水) 23:17:52 | URL | 花 #Q5CjbdH.[ 編集]

一年間お疲れ様でした!

自分もずいぶんくろわっさんに救われた一人です。
ありがとうございました
来年もよろしくお願いします!
くろわっさんにとってもよいお年を
2008/12/31(水) 23:35:20 | URL | 愛修羅 #mQop/nM.[ 編集]

今年一年ありがとうございました。
くろわっさんが書きたい事、それが私の読みたいものです。
ママチャリくんはいつも当たって砕けてますよ♪


「ミッキーマウスの中身」ほど見てみたいものないですよ~。
2008/12/31(水) 23:39:23 | URL | あらべすく #jje0kVrk[ 編集]

ぼくちゅうに出会った今年はとことんぼくちゅうにはまった年でした(^^)v
楽しくって楽しくって一生懸命追いつこうと頑張って読みました!!
泣いて笑って感動して・・・くろわっさん本当にありがとうございましたm(_ _)m
来年もよろしく~楽しみにしています♪♪
2008/12/31(水) 23:50:51 | URL | kimiko #-[ 編集]
お久しぶりでございます
長らくコメントは書いてませんが、毎日かかさず読んでますよ~

私は、くろわっさんの思うまま感じるままに書いて良いと思いますよ。例え一言でも思いは通じますから

落ち込んでいた時に届いた、カレンダーに書かれた駐在さんの「ん? そんなことで くじけてどうする」は涙が出るほど嬉しかったですから

あ、もうすぐ年越しですね。ありがとうございました、それでは良いお年を
2008/12/31(水) 23:54:05 | URL | ばんでぃ #-[ 編集]

2008年の最後まで、ぼくちゅうするとは思いませんでした(笑)

私にとっては「枯れる花、咲く花」が一番思い入れあります。
スイートピーロードより泣きましたね。

くろわっさんのブログなんですから、書きたいものを自由に書いて、読みたい人が読む。
基本方向はこれでいいんじゃないですか?

書き手の思いは読み手が自由に汲み取るんですから、それで複数の人が救われたと言うのも事実。
全員を救えなかったとしても、読み手の受け取り方もそれぞれあるんですから、ある意味仕方ない部分でもあると思います。

こういう考え方は冷たいかもしれませんがね。


って、長いコメ作ってるうちに年越しちゃいました(笑)

あけおめ&ことよろ~!

2009/01/01(木) 00:05:30 | URL | みっき~@携帯 #-[ 編集]

色々とありがとうございました。

2009年も楽しみにしております。
2009/01/01(木) 00:10:53 | URL | あとむ #2IUkzAbg[ 編集]

明けましておめでとうございます
(^O^)
今年もよろしくお願いします
m(_ _)m

くろわっさんo(^-^)o
いつも、いいお話しをありがとうございます☆
これからも、応援します
o(^-^)o
2009/01/01(木) 00:34:46 | URL | ちっち #-[ 編集]

あけましておめでとうございます。
昨年 ぼく駐に出会って とても楽しくて暖かくて勉強になって… 。  
くろわっさんの気持ちが沢山伝わってきました。

これからもお身体をご自愛の上頑張って下さい。 ご活躍を応援してます。
2009/01/01(木) 00:40:34 | URL | ちーぺこ #-[ 編集]

明けましておめでとうございます

泣ける話、笑える話、考えさせてくれる話、そしてもちろんおもしろい話……etc楽しく読ませていただきました

これからもお体を大切にしつついろんなお話を書いてください
2009/01/01(木) 00:58:11 | URL | さくラブ #-[ 編集]

あけましておめでとうございますo(^-^)o
今年も、くろわっさん!ぼく中毒者の皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
2009/01/01(木) 01:53:47 | URL | Dealer #-[ 編集]

くろわっさん、盛りだくさんの昨年1年間、大変お疲れさまでした。

そして今年もよろしくお願いいたします m(_ _)m

仕事でバタバタしてましてここのところコメできてませんが、相変わらず
楽しませていただいております(^^)
「不思議な不思議なお話」も楽しみにしてます(*^ー゚)b
2009/01/01(木) 01:53:53 | URL | ころぺこ #DbkPbDaM[ 編集]

あけました。おめでとうございます。
体調気をつけてよぃお年にしてください。

くろわっさんが書いてよかったと思われるものならそれでよぃよぅな気がします。伝わるコトは読む方それぞれに変わってくるて思うです。
ワタシは読んだあといろいろ考えます。
長々失礼いたしました。

ご無理なさらぬよう。
2009/01/01(木) 01:55:21 | URL | み #rm8O5EUE[ 編集]

明けましておめでとうございます

米はまったくしてませんが、毎日楽しみに読ませて頂いてます

これからも、笑えて感動出来る物語、楽しみにしてます
2009/01/01(木) 01:59:03 | URL | 参 #-[ 編集]

明けましておめでとうございますm(__)m
書き込みは多くないですが、毎日愉しませてもらってます
今年も体調に気をつけて頑張ってください
2009/01/01(木) 02:50:53 | URL | 冷凍庫 #WkSpQ8fc[ 編集]

明けましておめでとうございます

2009年の更新も頑張って下さい
2009/01/01(木) 04:04:41 | URL | 流れ星銀行 #-[ 編集]

あけましておめでとうございます。
毎日楽しみに拝読していますが、初コメです。

枯れる花…は、二番目にお気に入りです。
花火盗人以来、久しぶりに泣きました。
内容がとってもしっかりしていてとてもブログ小説とは思えませんでした。
とってもすてきなお話でしたよ!
特に西条くんがかっこよすぎて…感動。
人気なかったなんて!
何だかショック~。

もうちょっと乱栗まじめにしようと思いました。

↑今年の目標ということで。

2009/01/01(木) 12:04:11 | URL | ぽん #ADxYMoq2[ 編集]

あけましておめでとうございます。
毎日楽しみに拝読していますが、初コメです。

枯れる花…は、二番目にお気に入りです。
花火盗人以来、久しぶりに泣きました。
内容がとってもしっかりしていてとてもブログ小説とは思えませんでした。
とってもすてきなお話でしたよ!
特に西条くんがかっこよすぎて…感動。

久々の快挙☆と思っていたのに…
人気なかったなんて!
何だかショック~。

もうちょっと乱栗まじめにしようと思いました。

↑今年の目標ということで。

2009/01/01(木) 12:09:34 | URL | ぽん #ADxYMoq2[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/01/01(木) 12:15:18 | | #[ 編集]

今年全部読みたかった~~
なんで来年で追いつけるよう頑張ります「
2009/01/01(木) 12:25:56 | URL | あだ名=ケニア #-[ 編集]

今年になってますが。
お世話になりました。
ありがとうございました。
2009/01/01(木) 22:01:17 | URL | ぷれっそ #-[ 編集]

私も、ぽんさんと同じく、『枯れる花咲く花』
すごく感動したし、大好きです。
なんで人気ないの?とショックです…。
2009/01/05(月) 22:31:45 | URL | とここ #0EjQUAK2[ 編集]

うぉぉ~v-237
あと、ちょっとだぁー!
おいつくべ
2009/05/29(金) 12:36:39 | URL | ROM #6OwtbyuI[ 編集]

いつも楽しいブログ?ありがとうございます。

私的にはどの章も大好きです。もちろん「枯れる花咲く花」もおもしろかったです。
「マスカレード」もいつもとは違う感じがして、ハラハラして、感動しました。

このブログで起きている「奇跡」を遠くから見ていて、「ブログってすごいな」と始めて思いました。
読者同士が結婚って…スゴッ!!!って感じです。
私もこのブログに助けられてます♪(現在進行形)

読者が減っても私はずーっとぼくちゅう読みます!!

リアルで読めた時のコメントに返信返ってきますように。
2009/09/02(水) 18:01:24 | URL | ドコモ #-[ 編集]
コメントする
URL:
コメント:
パスワード:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
トラックバック